埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・シーズンズグランアルト越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. ザ・シーズンズグランアルト越谷レイクタウン
物件比較中さん [更新日時] 2024-12-28 07:39:00

ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウンってどうですか。
グランアルト越谷レイクタウンの第2弾みたいですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見や情報を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

ザシーズンズグランアルト越谷レイクタウン
所在地:埼玉県越谷市東町六丁目28-2他(地番)
交通:武蔵野線 「越谷レイクタウン」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.81平米~95.65平米
売主:大京住友不動産

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2013-10-17 11:44:53

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん 2014/11/05 14:32:04

    まぁ元々レイクタウンはオープン前からなかなか店舗が埋まらなかったんじゃなかったっけ?
    草加も越谷もなんだけど、土地柄的に高い買い物をする人が少ないから、都内で有名な店がレイクタウンに出店しても売れないで撤退しちゃうの。
    デパートに入りそうな食料品の店とかも埼玉じゃ無理。
    高くて旨い物を求めてる層が住んでない。

  2. 452 契約済みさん 2014/11/05 15:12:17

    え、もしかして隣のマンションの住民も投稿してるの?
    なんのためにここの掲示板に来てるの?

  3. 453 購入検討中さん 2014/11/05 17:13:48

    どなたか教えてほしいのですが、ここのマンションは値引きしますでしょうか?
    モデルルームでは住友が隣につくるので値引きはしないと言ってました。
    高いので少しでも安くなったら検討したいと思ってます。

  4. 460 匿名さん 2014/11/07 13:03:24

    451さんは越谷市民ですか?!?!
    越谷市民は意外に富裕層多いですよ。
    うちの周りは会社役員や優秀な商社マンや社長とか多いですよ。都内にあるような店をもっといれてくれよと近所じゃしょっちゅう話題になってますよ。
    春日部の西武の地下食料品や浦和伊勢丹の地下の食料品や、大宮のエキュートやら、北千住のマルイの地下の食品売り場や、銀座、日本橋の味百選とかいってるひと多いですよ…

  5. 461 匿名さん 2014/11/07 13:16:45

    レイクタウンでいい店、食べ物
    オリジン弁当、麻布モンタボーっていうパン屋、クロワッサンたい焼き、マルエツの近くにある団子やは特にみたらし団子(ほかも美味しいけど)、GAPの近くにあるたい焼きやとか。アフタヌーンティー、スタバ複数、プロント、ナナズグリーンティーなどお茶やデザート豊富なとこあるし。
    まあ、赤ちゃん本舗と無印良品とロフトか東急ハンズがはいったらいいのだけど

  6. 463 匿名さん 2014/11/07 13:19:55

    新越谷のパークさん、金曜日の夜に駅周りいってみてください。
    すごいよ、キャバの勧誘。うるさいし。
    だいたい飲み屋の近くはほんとうるさいよ〜。

  7. 464 匿名さん 2014/11/07 13:25:11

    通報してみます。

  8. 465 ご近所さん 2014/11/07 17:25:45

    麻布モンタボー無くなっちゃいましたよ。
    牛乳パン?がよくテレビで紹介されていて、好きだったのにな

  9. 466 周辺住民さん 2014/11/07 19:01:11

    買い物するなら、ミスターマックス越谷だよ
    レイクタウンの花粥はうまいけどね

  10. 467 周辺住民さん 2014/11/07 19:04:11

    ここは隣に比べて20%増しだけど、この販売状況だと、どれぐらい割り引くのかな?
    結局のところ、隣と同じくらいの金額になるのが妥当かな
    駅から徒歩2分くらいが、隣と比べたら割高?

  11. 468 匿名さん 2014/11/08 03:44:48

    恐らく増税決定報道、一気に完売では。
    隣は震災直後で土地が最安値、建材人件費かかくも現在まで上がっていなかった。

  12. 469 匿名さん 2014/11/08 05:25:31

    ここ駅近くの戸建も4000万こえるし、5000万くらいの物件もでてくるよね。オプションとか含めると…
    増税決定したらまた一気にうごくかも。
    10%で購入したくないな。悩ましい。

  13. 470 購入検討中さん 2014/11/08 11:23:33

    松原団地のシティテラスが2000万前半からの価格帯で販売されるとのうわさを聞いて
    どっちにしようか迷ってます。利便性なら松原団地だし、住環境ならレイクタウンだと思うんですが、悩ましいですね。

  14. 471 親同居さん 2014/11/10 05:53:12

    どこのマンションも値引き渋いんじゃない? やっぱり物件数がここ最近は圧倒的に少ないからさ

  15. 472 契約済みさん 2014/11/10 14:53:28

    人手不足で人件費上がってますからね。
    各社供給減らして調整するしかない感じでしょう。この状況はオリンピックまでは続くんだろうな。
    コストアップに伴う価格の高騰には歯止めがかかるでしょうが、需給が逼迫してくると、買いたくても買えない人が出てくるかも?どうなんだろ。。ドシロウトなんでわかりまへんが。。

  16. 473 匿名さん 2014/11/11 23:43:41

    モンタボーのパンって、昔サルの絵がついてました?
    間違ってたらすみません。
    子供の頃、食べてすごくおいしかったのをふと思い出してしまいました。

    南側に大相模調整池があって、開放的な雰囲気がイイですね。

  17. 474 購入検討中さん 2014/11/15 21:50:10

    色々考えたけど松原団地にしようと思います。あっちのほうが利便性とか考えるとやっぱりね~
    イオンってなんか腹黒くて信用出来んし、いきなり撤退なんかされたらここって原っぱしか残らんし怖くて買えないわ~

  18. 475 契約済みさん 2014/11/17 01:15:36

    いきなり撤退なんか可能性低いですよ。ここは埼玉では1位の売上、次が大宮そごう。って新聞に書いてあった気がします。
    東武線は急行駅以外不便。
    まあ人それぞれですけど…松原団地はできるの遅いから購入タイミングが合わなかったです

  19. 476 購入検討中さん 2014/11/17 09:46:18

    閑静な場所で子育てしたいならレイクタウンいいと思います。
    駅前周辺も綺麗に管理されていてキレイ、喫煙者もみんなきちんと喫煙所を使用しているし、酔っ払いがいない、キャッチがいない、嘔吐物や排泄物などもない。

  20. 477 周辺住民さん 2014/11/18 03:05:10

    自動車のナンバープレイトに地元が希望する
    地名を表示するご当地ナンバーが越谷市から
    今週、11月17日がら越谷ナンバーの交付を開始しました。

    以前は越谷市は春日部ナンバーでしたが
    今後は越谷ナンバーが色々な所で見られる様になるでしょう。

  21. 478 物件比較中さん 2014/11/18 21:38:04

    イオン撤退はいないにしても、規模縮小はあるよね、 こないだ行ったらmoriの方空き店舗ばっかりでびっくりしたわ。

  22. 479 匿名 2014/11/19 00:14:37

    >>478
    ショッピングモール自体田舎じゃ難しい
    日本一大きなショッピングモールでも
    埼玉の土地柄的に高額な商品を買う層が住んでない
    アリオもセブンに買収されちゃったし
    東京の富裕層はわざわざ越谷に来なくても銀座や日本橋でお買い物だし

  23. 480 匿名さん 2014/11/19 00:16:27

    越谷レイクタウン駅なんて駅名でレイクタウンが仮に撤退や買収されたら、駅名も変わったりするのかな。

  24. 481 匿名さん 2014/11/19 03:39:25

    「レイクタウン」はもともと国が決めた名前だからね。
    昭和63年に決まった「レイクタウン整備事業」が始まり。
    レイクタウンにイオンが進出する時に「イオンレイクタウン」て名前になっただけ。
    イオンが撤退しようが潰れようがレイクタウンはレイクタウンのままだよ。
    住所も今月から「越谷市レイクタウン◯◯丁目」に変わってるし、今更変えられない。

  25. 482 周辺住民さん 2014/11/20 03:09:49

    イオンレイクタウンは6年目になりますが、
    kazeやmoriを歩くと結構お店が無くなっていて
    寂しい感じがしますね。
    ここの掲示板でもイオンレイクタウン内のお店の
    撤退等が話題になっていますが
    今日のイオンレイクタウン11月特別号の広告では
    67店舗OPENすると記載が有りましたので安心しました。


  26. 483 匿名 2014/11/20 03:28:44

    >>482
    撤退するってことは売り上げが悪く
    土地柄的に富裕層がいなく、バーゲンの時にしか人が現れないからでは?
    まぁ武蔵野線沿線じゃそんなもんでしょ
    質より量みたいな人達が多く住んでんだから

  27. 484 周辺住民さん 2014/11/20 04:23:09

    そうですね
    売上が悪く企業努力が足らなく体力が
    ないから撤退するのは分かりますが
    土地柄や武蔵野線など地域限定で
    攻撃するのは問題ですね

  28. 485 匿名さん 2014/11/20 04:33:09

    だから、閉店してガラガラなんじゃなくて
    新規オープンする店があるんだから
    別にイオンレイクタウン自体営業が良くないわけじゃないでしょ。
    普通に考えれば分かるじゃん。
    イオンモールを活性化する為に店舗を入れ替える。
    この時期にまとめてしたのは撤退する店舗を前から募集してたんでしょう。
    全部戦略ですよ。閉店したままの訳ないでしょう。
    なんで残念がるの、もっといい店舗が入るんじゃないかとわくわくしますけどね。

  29. 486 匿名さん 2014/11/20 04:33:47

    採算が取れない店が撤退しただけではないでしょうか。

    moriに丸亀製麺が入ったんですね。天ぷら美味しいし助かります。

  30. 487 匿名さん 2014/11/20 07:20:51

    テナントは基本的に3年契約なので、
    6年目のタイミングで2回目のリニューアルです。

    更新料を支払う必要があるので、損益が厳しいテナントはこのタイミングで撤退します。
    客入りの良いテナントは残っていくので、
    更新を繰り返す事で、結果として優良店舗が多くなっていきます。

  31. 488 ビギナーさん 2014/11/20 09:32:32

    横から失礼します。
    各テナント共、賃料を含め出店に魅力見い出せないから撤退に辿るんですよ。
    私のところにもイオンリテールから出店打診ありましたが、同業他社の評判低いのと先方条件が良すぎてリスク考え見合せました。


  32. 489 匿名 2014/11/20 10:11:23

    神奈川県武蔵小杉に
    グランツリー武蔵小杉がオープンだってさ
    160店舗入る
    埼玉がオシャレな神奈川に勝てるかな!?
    都内の人はそちらに流れてしまいそうだね。
    しかもセブン&アイ・ホールディングス主管
    レイクタウンが焦って店舗の入れ換えしてるのか、店舗が撤退して行ってるのか不明だが。

  33. 490 匿名さん 2014/11/20 10:23:45

    なんか意味不明な書き込み多いな。
    武蔵小杉と越谷じゃ全然商圏が違うだろ。

    「埼玉がオシャレな神奈川に勝てるかな!?」って・・・
    >489は何者で一体何と戦ってるんだ?
    イオン批判ならば2chにでも書いてれば良いのに・・・

  34. 491 匿名さん 2014/11/20 10:31:21

    700超もあるのですよ。毎期数十テナント交代があっても当たり前でしょう。
    これだけ大きければ当然マクロ的な景気の影響は受けますしね。
    いずれにせよ地域で集客力ダントツです。むしろ今南越谷、越谷の商業地が心配です。

    映画館でレイトショーを観て徒歩で帰宅、散歩がてらレストランで食事、ジョギング散歩を楽しむ。
    これができるところはなかなかないですよ。

    イオン以外の場所、カスミ予定地の方にいろいろ出店情報を得ましたがまだ公式発表されてないことで控えます。
    益々発展しますよ。



  35. 492 物件比較中さん 2014/11/20 14:14:12

    これからまた多くのマンションが建ち、多くの店が出店を
    控え、多くの土地が区画整理されて売りに出されます。
    もし不動産関係者がこのレイクタウン周辺に価値を見出せなかったら、ここまで街は発展してないでしよう。
    レイクタウンはこれからですよ。

    それと、都内の人間も車持ちはイオンレイクタウンに買い物行きますよ。
    コストコ、幕張イオン、ららぽーと船橋、ラゾーナ川崎とか、ドライブに丁度いいんですよね。

  36. 493 契約済みさん 2014/11/21 04:56:11

    最近モデルハウスに行った方はいませんか?
    現在ではどれくらい売約済みなんでしょう。。。

  37. 494 匿名さん 2014/11/21 07:41:19

    >>493
    第3期の契約会は今月末ですので、今のところ第二期までですね。

    第二期までに約6割くらい売り出し、そのうち9割以上売約済みみたいでした。

    来月だと第3期の契約数がわかりますね。

  38. 495 ご近所さん 2014/11/21 08:28:09

    ちなみに2年前は南口なにもありませんでした。建物一つもなしです。

  39. 496 申込予定さん 2014/11/22 00:42:42

    カスミができるあたりに、あれができるって本当ですか?

  40. 497 契約済みさん 2014/11/22 05:47:14

    あれってなんですか?気になるー

  41. 498 ご近所さん 2014/11/22 08:01:55

    カスミの横のマンションも建設始まりましたね。

  42. 499 匿名さん 2014/11/22 08:40:02

    カスミの場所がイマイチわかりません。
    どなたか詳しく教えて下さいませ。

  43. 500 匿名さん 2014/11/22 09:16:36

    ↓ココです。
    http://housing.ur-net.go.jp/kakuchi.asp?chiku=192&bango=15
    叡明高校の道を挟んだ向かい側。

    ここにカスミと大和ハウスのマンションを建ててます。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    カーサソサエティ本駒込

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    [PR] 埼玉県の物件

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸