埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・シーズンズグランアルト越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. ザ・シーズンズグランアルト越谷レイクタウン
物件比較中さん [更新日時] 2024-12-28 07:39:00

ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウンってどうですか。
グランアルト越谷レイクタウンの第2弾みたいですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見や情報を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

ザシーズンズグランアルト越谷レイクタウン
所在地:埼玉県越谷市東町六丁目28-2他(地番)
交通:武蔵野線 「越谷レイクタウン」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.81平米~95.65平米
売主:大京住友不動産

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2013-10-17 11:44:53

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・シーズンズ グランアルト越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 423 匿名さん

    >>422
    保育園が出来るんですね。住宅だけじゃなかったんですね。

    幼稚園も出来ると助かるなぁ。

  2. 426 匿名さん

    レイクタウン南口の調整池を渡ってすぐの公園の近くに8Fの賃貸マンションらしき建物が建つようですね。グランアルトさんの板で話題になってました。
    レイク側の棟だと空気が澄んだ日は富士山が見えるかなって思ってたんですが、あの辺に高い建物が建ってしまったらちょうど見えなくなりそうですね。というか、そもそもグランアルトから富士山は見えませんかね?

  3. 427 匿名さん

    馬 鹿 にするのもいい加減に白!

  4. 428 周辺住民さん

    426さん
    中層階ですが富士山は越谷南高校の緑色の体育館の屋根の上に見えますよ。
    ただ高校の東側に建設中の賃貸マンションが影響しそうです。
    また、南側の公園南の8F建ての賃貸マンションはスカイツリーに影響しそうです。

  5. 429 匿名さん

    >>428さん
    426です。高校の東側にも賃貸マンション建設中なんですね!知りませんでした。人口が増えて街に活気がでるのは嬉しいですが、テラスからの景色は今まで通りとはいきませんね。今度、実際に見に行ってみます。情報ありがとうございました。

  6. 430 匿名さん

    ここで話題のイオン駐車場見てきました、かなり床面がうねってましたね

    直さないで使用するイオンにも驚きですが、地盤が良くないのかな、やっぱり・・・

  7. 431 匿名さん

    数年前、市内の商業施設建設に伴い地下水が出て、周辺の地盤沈下がありました。
    ここらへんは地盤が脆いです。しかも高度成長期に急場しのぎで開発したところが多いですからね。
    液状化についての対策も神戸の震災依頼に広まったと聞きます。
    だからこそレイクタウンのように街一体となり地盤改良できたところは貴重かと。

  8. 432 匿名さん

    富士山とスカイツリーが見えなくなるのは痛いですね。
    駅前は商業地域ですかね!? 商業地域なら高く建てられるのに、駅前で住居専用地域なんですかね!?
    10階建て以上のマンションは建たないのかな。

  9. 433 匿名

    レイクタウンは野原ばかりの発展途上の土地だから、まだまだこれから高い建物が建って眺望が悪くなる可能性がありますね。仕方ないけど。

  10. 434 匿名さん

    越谷も良いですが、東京に近い草加もオススメです。

  11. 436 マンション住民さん

    ミスターマックスはいいよ
    年収1本でも節約じゃ!

  12. 437 匿名さん

    草加はどこがいいのかよくわかりません。
    草加駅周りは汚いかんじで道路もデコボコだし、各駅停車駅は店たいしてないし。松原団地駅前の図書館は大きいですけど。
    ミスターマックスはたしかに安い!
    ちょっと美味しい果物や魚買うには新越谷駅内のさわみつや大川水産がいいですね。マルエツも品揃えはいいけど
    たまには。

  13. 438 周辺住民さん

    東京外環自動車道の(仮称)八潮パーキングエリア計画が有り
    地元地権者に対してNEXCO東日本が説明会を行い
    平成28年度中に工事着手を目指すとの事です。
    それと、スマートインターチェンジも議論されており
    完成すればレイクタウンから東埼玉道路を通り外環の
    スマートインターに乗れるので更に便利になりますね。

  14. 439 マンション住民さん

    年収1本ですと あなたの1時間は5000~6000円位の価値があります

    わざわざミスターマックスまで出かけて節約?

    もっと時間を大事にしなよ!

  15. 440 ご近所さん

    レイクタウンに過度な期待持たないほうが良いよ。
    今は軒並みテナント撤退中だからね。
    イオンリテールの旗艦店が幕張へ移行したのが痛い。数十年は無くなりはしないが規模縮小はガチ。
    浦和美園にめ劣る収益力がテナントに表れてる。

  16. 441 周辺住民さん

    この間mori に行ったら、本当に空き店舗ばかりになっていて、寂しく思いました。
    テレビで紹介されるようなお店の支店が、どんどん撤退して行ってる〜(T ^ T)

  17. 442 ご近所さん

    都内に出るなら草加だよね。

  18. 443 匿名さん

    こちらのSC、県東部エアリアでは圧倒的ですよ。
    その前は越谷は本当に買い物不便エリアでしたね。

  19. 444 匿名さん

    mori空き店舗ばかりでしたっけ?!
    この前行ったばかりですけど。

  20. 445 匿名さん

    この時期に契約更新、終了を迎える店舗が多くまた、新規オープンも決まってるのでご心配なく。

  21. 446 匿名さん

    レイクタウン内で移転の為に閉店した店舗もあるしね。

  22. 447 ご近所の奥さま

    でもね、新規オープン予定の店が魅力無い無名店の多いんですよ
    メジャーな店は縮小か撤退が多くて開業時の勢いは減ってるのは本当

  23. 448 ご近所の奥さま

    お店の充実度は美園イオンには勝てないからレイク近いのにわざわざ美園に通ってます

  24. 449 主婦さん

    無名店というか、あなたが知らないだけでしょ笑
    新店舗は若い人向けが多いですからね笑
    おばちゃんには分からない笑
    どんな店が魅力あるのか興味もないけどお銀座とか行ってれば笑

  25. 450 匿名さん

    ご近所の奥さまはどういうお店にわざわざ行かれてるのでしょうか?
    私はSCは近くを利用してしまいます。どこのSCでも同じだと思ってますが、知らないこともあると思います。
    レイクタウンのは通路が広くて家族連れや多人数でワイワイガヤガヤいくには本当に適してると思います。
    何度も書き込なされるなら「OOのお店はおいしいよ」「OOはあそこしか買えないよ」みたいな
    具体的な情報があれば建設的な掲示板になると思います。

    近くに3軒ほど利用できるスーパーがある(できる)ので楽しみにしています。

  26. 451 匿名さん

    まぁ元々レイクタウンはオープン前からなかなか店舗が埋まらなかったんじゃなかったっけ?
    草加も越谷もなんだけど、土地柄的に高い買い物をする人が少ないから、都内で有名な店がレイクタウンに出店しても売れないで撤退しちゃうの。
    デパートに入りそうな食料品の店とかも埼玉じゃ無理。
    高くて旨い物を求めてる層が住んでない。

  27. 452 契約済みさん

    え、もしかして隣のマンションの住民も投稿してるの?
    なんのためにここの掲示板に来てるの?

  28. 453 購入検討中さん

    どなたか教えてほしいのですが、ここのマンションは値引きしますでしょうか?
    モデルルームでは住友が隣につくるので値引きはしないと言ってました。
    高いので少しでも安くなったら検討したいと思ってます。

  29. 460 匿名さん

    451さんは越谷市民ですか?!?!
    越谷市民は意外に富裕層多いですよ。
    うちの周りは会社役員や優秀な商社マンや社長とか多いですよ。都内にあるような店をもっといれてくれよと近所じゃしょっちゅう話題になってますよ。
    春日部の西武の地下食料品や浦和伊勢丹の地下の食料品や、大宮のエキュートやら、北千住のマルイの地下の食品売り場や、銀座、日本橋の味百選とかいってるひと多いですよ…

  30. 461 匿名さん

    レイクタウンでいい店、食べ物
    オリジン弁当、麻布モンタボーっていうパン屋、クロワッサンたい焼き、マルエツの近くにある団子やは特にみたらし団子(ほかも美味しいけど)、GAPの近くにあるたい焼きやとか。アフタヌーンティー、スタバ複数、プロント、ナナズグリーンティーなどお茶やデザート豊富なとこあるし。
    まあ、赤ちゃん本舗と無印良品とロフトか東急ハンズがはいったらいいのだけど

  31. 463 匿名さん

    新越谷のパークさん、金曜日の夜に駅周りいってみてください。
    すごいよ、キャバの勧誘。うるさいし。
    だいたい飲み屋の近くはほんとうるさいよ〜。

  32. 464 匿名さん

    通報してみます。

  33. 465 ご近所さん

    麻布モンタボー無くなっちゃいましたよ。
    牛乳パン?がよくテレビで紹介されていて、好きだったのにな

  34. 466 周辺住民さん

    買い物するなら、ミスターマックス越谷だよ
    レイクタウンの花粥はうまいけどね

  35. 467 周辺住民さん

    ここは隣に比べて20%増しだけど、この販売状況だと、どれぐらい割り引くのかな?
    結局のところ、隣と同じくらいの金額になるのが妥当かな
    駅から徒歩2分くらいが、隣と比べたら割高?

  36. 468 匿名さん

    恐らく増税決定報道、一気に完売では。
    隣は震災直後で土地が最安値、建材人件費かかくも現在まで上がっていなかった。

  37. 469 匿名さん

    ここ駅近くの戸建も4000万こえるし、5000万くらいの物件もでてくるよね。オプションとか含めると…
    増税決定したらまた一気にうごくかも。
    10%で購入したくないな。悩ましい。

  38. 470 購入検討中さん

    松原団地のシティテラスが2000万前半からの価格帯で販売されるとのうわさを聞いて
    どっちにしようか迷ってます。利便性なら松原団地だし、住環境ならレイクタウンだと思うんですが、悩ましいですね。

  39. 471 親同居さん

    どこのマンションも値引き渋いんじゃない? やっぱり物件数がここ最近は圧倒的に少ないからさ

  40. 472 契約済みさん

    人手不足で人件費上がってますからね。
    各社供給減らして調整するしかない感じでしょう。この状況はオリンピックまでは続くんだろうな。
    コストアップに伴う価格の高騰には歯止めがかかるでしょうが、需給が逼迫してくると、買いたくても買えない人が出てくるかも?どうなんだろ。。ドシロウトなんでわかりまへんが。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ラコント越谷蒲生

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸