物件概要 |
所在地 |
兵庫県芦屋市東芦屋町27番(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「芦屋川」駅 徒歩10分 東海道本線(JR西日本) 「芦屋」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
33戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 芦屋口コミ掲示板・評判
-
188
匿名さん
地所の扱いでは同列ってことでしょ!?芦屋と春日野道は。
-
189
匿名さん
-
190
匿名さん
どちらにしても駅まで徒歩圏で穏やかに暮らせるなら自分はそれ以上求めないかな。
あとは管理をきちんとしていってということで。
アフターはきちんとしているような説明を見ますけれど、
実際はどうなんでしょうね。
大手だからさすがに大丈夫かな。
-
191
匿名さん
-
192
物件比較中さん
結構な坂道ですが、歩けないことはない。これが歩ければ健康証拠。
-
193
匿名さん
環境は最高だが、極めて不便。
バスも通ってないような場所。
駅から歩けなく無いが坂がきついだけでなく、
非常に道が暗い。
大人でも通るのが怖い道しか選択肢がない。
-
194
社宅住まいさん
買い物は一体どこでするの?
下り坂はまだしも上り坂はきつい。
JR「芦屋」駅からだと市民病院行きのバス「市営プール前」が近い?
バス停から徒歩どれぐらい?
-
195
匿名さん
ここは不便ですね。
歩ける距離ではないでしょう
クルマを1台確保を売りにしていますが、2台は確保してくれないとダメです。
-
196
匿名さん
コープミニと大丸、かな・・。
全体として駅も近くはないし他の店舗施設へ行くにしても時間がかかります。なのでこの条件でいいと思っている人がけっこう集まるんじゃないですか。車は家庭によると思います。電車通勤なら一台で足りそう??
お昼に買い物で一台、誰かが通勤で乗って行ってしまうならもう一台で二台、でしょうね。
-
197
芦屋住民
山手では電動アシスト自転車に乗ってる人もよく見かけます。
ここならJR芦屋のコープや大丸、岩園のイカリなら5分圏内です。
-
-
198
匿名さん
芦屋で電動自転車、そんなに見かけないよ。
見た目を気にする人が多いのかな?
-
199
匿名
あなたの「駅力」の基準がよくわかりませんが、買物や飲食店などの利便性を重視されているのなら確かに阪急以北より、大原、船戸でしょう。しかし、それならむしろ岡本などのほうがずっと便利ですよ。阪急以北を選んだ方々はそもそもの価値観が違うのだと思います。「当地人」にもいろいろいらいっしゃいますねぇ(笑)JR芦屋>阪急芦屋川説は恥ずかしいのであまり声高にはおっしゃらないほうが...。
-
200
匿名さん
>198
芦屋は人口密度も低いし車利用率も高いので自転車は少ない街だけど、
自転車がかっこ悪いなんか思う人は稀でしょ。
それどころか金持ちでも健康のために自転車を多用する人もよく見かけるし、
そんな人は高齢でもスタイルも良くカッコよく見える。
-
201
匿名さん
ネットスーパーや宅配等で普段の買い物は賄えないでしょうか?
実物を見て買うことがストレス解消になる方もいらっしゃるようなので、
そうなるとネットスーパー等では無理だとは思いますが。
-
202
匿名さん
-
203
匿名さん
>>200
芦屋って実は物凄く人口密度高いですよ。
隣の東灘とともに屈指の集合住宅比率が高い街でもありますから。
市街化区域969ha(9.69k㎡)で、そこに約96000人住んでいますから
山などを除いた人が住める土地の人口密度(住民数/k㎡)は約10000人です。
-
204
匿名さん
>203
人口をこっそり上乗せ切り上げで強引に一万人の大台乗せしてますが、
悪意丸出しですね。
芦屋市は数字上の市街地人口密度は阪神北摂の中ではやや高めとなりますが、
工場や農地は下記の都市中では断然少なく実質上の居住地区内の人口密度は最も低いと思いますよ。
豊中市 市街地面積: 3660ha 人口:39.4万人
吹田市 市街地面積: 3611ha 人口:36.4
伊丹市 市街地面積: 2397ha 人口:19.8
尼崎市 市街地面積: 4621ha 人口:45.4
宝塚市 市街地面積: 2595ha 人口:22.8
西宮市 市街地面積: 5238ha 人口:48.3
芦屋市 市街地面積:. 969ha 人口: 9.4
-
205
匿名さん
DID(人口集中地区)人口密度が1万人超は、住宅都市としてかなり高いほうですよ。
芦屋市民の98%以上は、芦屋市のDIDである7.65k㎡に住んでいて、その人口密度(H17年で11173ですが、現在の人口で概算すると12000近くなります)が大阪市や神戸市の人口密度を上回って東京都区部(13,663人)に次ぐレベルであるということです。
芦屋で人が住んでいてDIDに含まれない町は奥池などごく一部です。
-
206
匿名さん
-
207
匿名さん
-
208
匿名さん
-
209
ビギナーさん
芦屋って物件は土地からみんな高いというイメージがありますけど、実際どうなんですか?
それは一部なんですかね。こちらも物件の情報が見られませんので、高級物件なのかなぁ?と、
思っていますが。
でも芦屋って実は物凄く人口密度高いんですか。
-
210
匿名さん
芦屋が意外に人が多い(DID人口密度が東京23区並)というのは、豆知識としては知っておいたほうが良いかもしれませんね。
まぁこれは悪い事ばかりではないんですけどね。コンパクトな市街に、納税者がまとまって住んでいるわけですから、インフラ整備・維持管理などの効率(費用対効果)は良くなります。
-
211
匿名さん
-
212
匿名さん
>210
DIDが23区並だとしても、工場、会社、商業施設、公共施設等が多く、
実質的な居住空間が過密な東京と比較しても意味なし。
-
-
213
匿名さん
>210
>インフラ整備・維持管理などの効率(費用対効果)は良く
これも違うだろ、
DIDが同じでも会社や商業施設等が多く過密であれば、
税収もインフラ効率も上がるので費用対効果も向上するのは常識。
-
214
匿名さん
芦屋ってもっとゆったりとしていて人が少ないイメージを持っていた時がありました。
210さんが書かれているように意外と人は多いのですよね。
東京がどれくらいの人がいるのかは自分にはよくわからないのだけれど。
でも多いなぁというのは事実かと。
芦屋の中でも色々と種類はあるのかなとは思いますが
一般的に見て比較的安定感のある街だとは思います。
-
215
匿名さん
芦屋人多いですよ。だから越してこないで下さい。
東灘か西北に行って下さい。
-
216
匿名さん
来るな!と言われると来たくなるんです。(笑)
でも、芦屋って凄く高級な住宅街なんですよね。
そうでも無いんですか?
ホームページを見てみたら、そんな風に思えて来ますが、
価格が未定とあるので検討がつきません、
だいたい幾らくらいするんでしょうか。
-
217
匿名さん
このマンションの敷地と同じくらいの一戸建がたくさんあります。
集合住宅だと少し肩身が狭い思いをするかもしれません。
-
218
物件比較中さん
-
219
匿名
>214
何度イメージ工作しても現実は変わりませんよ、
芦屋の閑静な住宅地は周辺都市よりも明らかに多く東京と比較しても比べ物にならない。
前記にも書いたが、工場・商業・農地等の非住居地まで入れた平均値なんて意味なし。
極例ですが尼崎の埋立地や梅田の商業地域は人口密度は低いですが閑静な住宅値と言えるでしょうか?
-
220
匿名さん
-
221
匿名さん
緑も多く住み安そうな場所ですね。
間取りも広いので、のんびりと暮らせそうなのも魅力です
駅までの道のりはフラットなのでしょうか?坂がある10分はきつそうですね
-
222
匿名さん
>220
もう工作はいいってばw
芦屋市内の震災による全半壊率は50%程度。すなわち建替や補修で一時的に転居した人達も含むし、世帯主から割り出した数字だろうけど、震災当時の世帯主なんてもう半数近くこの世に居ないだろう。また市内で引っ越しした人も含まれてるのでその程度の数字になってもなんら不思議でもない。
アンチ芦屋資料をいくら並べたって近隣都市中で最も閑静な町並が多いのは変えられない事実。
-
-
223
買い換え検討中
値段が思ったより安かったと思いますが、その理由は何があるんですかね?
車使用なら全く問題ないと思います。
-
224
物件比較中さん
-
225
匿名さん
この辺りの地価相場よりはおそらく安く購入しその分は安く販売出来たのでしょうね 。
ただし価値以上に安いかどうかは別問題。
眺望の良い部屋は限定的でそれらの部屋はシッカリ価格も上乗せされてる。
要するにトータルで見れば眺望の良い部屋が少ないので価格も控え目な部屋が多く見えるが、
高い部屋も安い部屋も其れなりに上手く価格配分がされてる感じ。
-
226
購入検討中さん
申し込み直前になって、販売価格を内示価格から6-7%もあげてきています。低めの価格で釣っておいてその気にさせてから釣り上げる、というのは暴力風俗と同じ手口だな。客も舐められたもんです。三菱さん、恥ずかしいと思わんのかねえ?
-
227
匿名さん
まーじ?
そんなことしよるの?東京での施工ミスといい、どうなってるんだ三菱は?
-
228
購入検討中さん
-
229
購入検討中さん
>>228
ちがいます。純粋な価格変更。
思ってたより客が付いたからかな?とおもいます。
現場というより、上の判断でしょう。
-
230
ご近所さん
内廊下なんですかねここ
管理費が高そうなんですが、気にしない方が購入するんでしょうね
駅までそれほど遠くないと思います
-
231
購入検討
実際歩きに行きました。行きは歩き、帰りはタクシーの人で
阪急を利用なら問題なし
商業施設は、徒歩圏内では殆どない、駅前のローソンくらいか
まあリタイアした人が、車1台持って夫婦で静かに暮らす事も可能だし
在宅ワークの人が夫婦で暮らすのもあり
子供がいる人なら足腰鍛えられていいのでは?
公立の小学校の校区は良い方ですが、私学に行く人が多いかな
歩いている人に変な人はいない、こ綺麗にしている。
管理費は高め 今後見直し余地あり
-
232
物件比較中さん
坂道の途中で、ベビーカーを何かの拍子で手を放したら。。。
坂をすごいスピードで滑り落ちていきそう。
子育て世代が買うかな、こんなとこ。
-
-
233
匿名さん
坂でベビーカーはたしかに大変でしょうね。
でも、他の街で急坂をベビーカーを押して歩いていく若いお母さんの姿を見たことがありますよ。
下りはどうするのでしょうね。考えるとこわいです。
それでも、坂があってもいい環境で暮らしたいという人とか、けっこう平気な人もいるのでは。
自転車などは無理でしょうか?
安いというお声もあるようですが、芦屋はやはり高いですね。
外観も街並みも素敵だなと思ったのですが。
-
234
買い換え検討中
ベビーカーの安全対策もすすんでいます。良いベビーカーならブレーキもあります。
手に結ぶ紐も付いてます。
-
235
匿名さん
ベビーカーって、ハンドルから手を放すとブレーキが掛かるようになっているんだろうと
勝手に思い込んでいました。でもブレーキが無いベビーカーもあるってことですよね?結構危険ですね。
-
236
近所さん
あそこのあたりは、行きは下りで帰りはタクシーだよ
歩きの場合はね、あの坂上る時は、ご飯食べ過ぎた時くらいだよ
ベビーカー云々で話している人がいたから・・・
下りは本当に平地より楽だからね 買い物してJRから荷物持ったまま
タクシーで1メーター じゃないのかなここなら
カード会社にカードチケット発注しておけば小銭も出さなくていいしね
タクシー乗るのケチる人が来るとこじゃないよ ここのあたりはね
-
237
近所さん
-
238
近所さん
最近、東芦屋緑地という新しい公園が坂降りたあたりに出来たよ
以前の住民の方の寄付です。小さいですが本当に綺麗な公園です。
-
239
購入検討中さん
そういうことを気にするエリアでないとは思いますが、
毎回タクシーっていうのは、なんか気がひけます。
そこで電動自転車はどうかとおもうのですが、
電動自転車だと楽々登れるかんじの坂ですかね?
下りは急すぎて怖いとかありませんか?
積水の売土地・建築条件付の戸建てと比較検討してるんですが、
戸建てだと、ゴミステーションの掃除当番が面倒だなって思います。
こちらのマンションは、24時間ゴミを出してもいいのでしょうか?
(今住んでるマンションが24時間いつでもゴミを捨ててもよいマンションなので)
-
240
買い換え検討中
HPで分かるように、車道と歩道ではルートが違います。
歩道で近道だと段差があるところがあるので、自転車で登るときは
押さないといけないとおもいますよ 車道ルートの方がいいのかもしれませんが
車に気をつけないといけませんね
-
241
匿名さん
東山の積水の売土地・建築条付き戸建てって最低でも1億2000万くらいはしません?ここの広い間取りとの比較ですか?
-
242
匿名さん
積水東山は土地だけで8〜9000万なんだから芦屋らしい上物建てたら1億5000はするでしょう。
-
-
243
買い換え検討中
1期の3次ということは売れているということですかね
-
244
購入検討中さん
積水東山のことです。
決して自慢ではありませんが、
こちらのマンションも戸建ても予算の範囲です。
正直に言えば、もっと高い物件も購入可能です。
なにも予算目いっぱいの物件でなくても、
住みやすさ優先で家を選びたいと考えています。
-
245
購入検討中さん
240さん
単車ルートですね。ありがとうございました。
-
246
匿名さん
-
247
買い換え検討中
-
248
匿名さん
無理して購入してもあとが苦しいだけですからね。
価格は高いけど、やっぱり住みたいエリアです。
1億超えのマンションか~
広さもバッチリだしマンションのレベルを超えている。
芸能人の住まいみたい。
テレビのお宅訪問で見る。
-
249
匿名さん
積水東山の北側のカラーズ何とかという戸建は酷いですね。
お隣は竹中工務店、コクヨの社長宅なのに。
-
250
検討
それにしても豪華なマンソンです。
立地的には言うことなしですな
コンシェルジュもあって内廊下で地下駐車場からEVで上に上がるってか
いいなあああ
-
251
購入検討中さん
内廊下の場合、角部屋でないと自然風が通りにくい(又はほぼ通らない)と
タワーマンションに住んでいる知り合いが言っていましたが、
実際の所どうなのでしょうか?
せっかく環境が良い所なので、自然の風を取り込みたいですよね。
-
252
検討
-
253
検討
>>251
低層で地下でもないので風は大丈夫じゃないでしょうかね
廊下に空調も入るみたいだし
-
254
買い換え検討中
HPがアップされてモデルルームや設備が見れるようになってました
売れてるんでしょうか
-
255
匿名さん
どうなんでしょう。お値段がお値段だから。
内廊下も空調を効かせるみたいですが、その電気代が結構かかるとか。
それで管理費も高くなりがちになるようです。
ただ家中に風を通したいという風にしたいならあまり廊下側の方の通風は使えないかと。
家の中の換気というか空気の循環でやっていくのでしょう。
-
256
物件比較中さん
まだ半分以上残っているみたいですね。やはり、立地の割に強気の値段だったということなんでしょうか。
-
257
検討
-
258
匿名さん
いや余裕で完売するでしょうね。
お金持ちの人は慎重ですから飛び付いたりはしないでしょう
-
259
契約済みさん
-
260
検討
>>259
もう安い部屋はなくなったということですか?
-
261
ビギナーさん
売れ残って当たり前だと思います。
マンションそのものはよいと思いますが、
駅までが遠すぎるというのが率直な感想です。
敬遠した多くのひとが同じ理由じゃないでしょうかね?
リセールに苦労するのが目に見えるマンションを積極的に買う人はなかなかいないでしょう。
-
262
検討
1期1次~5次 終了ってありますけど・・・
あと半分くらいかな
-
263
検討
-
264
匿名さん
ここ買うんやったら積水東山の戸建のほうがよくないですか?グランディアの目の前で場所もアドレスもこちらより良いと思うのですか。
-
265
匿名さん
全33戸と少ないですが、1期5次まであったんですか。小出しに販売なんですね。まだ半分くらい残っているんですか?それとももう完売?2期というのもあるんでしょうか?
広いのはいいですが、価格は高いですね。駅までの距離は歩いても苦ではないのでいいのですが、駅から離れているだけの環境のよさというのは期待できるのでしょうか?
価格が同じくらいなら戸建も良いのですが、住み心地の違いを考えるとマンションの方が楽かなとも思うのです。
-
266
匿名さん
住み心地なんて戸建の方がいいに決まってる。
マンションは所詮集合住宅だよ。勝っているのはセキュリティ面くらいでしょ。
確かにここの環境は抜群にいいよね。
-
267
検討
西宮の緑多い一種住専地区の戸建てでも周りに場違い建物が
多く建ちウンザリ。
芦屋に越したい。
ここが中古になるの待ちますわ。坂は民度を高めるのに
不可欠。坂ぐらいそのためなら平気ですが。
-
268
匿名
関西地方で唯一フランス語が一部
通じるのが芦屋川駅、JR芦屋北側。
英語は西宮山手でもOK。注:のことが多い。
主人が、外国人でチェック済。
-
269
近所さん
西宮とここでは、まず全く環境は違います。
車も違います。民度は高いです。歩きタバコもまず見かけません
ごみも落ちていないです。
ここが中古にならずとも、是非ご購入下さいませ。
-
270
匿名さん
>>266
そうでもないんですよ。
平屋なら戸建てのほうが住みやすいかもしれないけど、
フラットなマンションのほうが、階段がないぶん住みやすい。
加えて玄関前や庭の管理掃除もしないでいい。
2階建ての戸建てなんか年いったら、生活スペースは全部一階に持ってきて、
2階は納戸って感じになるしね。
階段の掃除は大変だし、年いったら、それこそ階段すらあがれないよ。
-
271
匿名さん
意味凄く理解できます。
しかし日本で中途半端マンション買うと
隣人の出す直ぐそこにある音に
悩まされるので絶対嫌です。
東京で社宅、本当の億ションにいたけど
そこですら一部屋、上の階の方の音が時々聴こえました。
避けられないのか?
でもドバイでよく行く知り合いのお宅
タワーだけど完全無音。イイね。
-
272
ご近所さん
まだ売れ残ってるって、将来売却する時、めちゃめちゃ値下がり覚悟しないとダメですね。
竣工時に売れ残りが複数あるようなマンションって、将来絶対に困ると思いますわ。
-
273
検討
まだ売り出して1ヶ月ちょっとだと思いますけど・・・
-
274
匿名さん
確かに歳を取ると2階に上がれなくなりますよね。
そう考えると、お年寄りの方はこの辺りでの生活は難しいですよ。
坂とか家の階段どころではありません。
車もそのうち高齢者の運転規制が施行されるでしょうから。
-
275
匿名さん
緑多い山手って安全度高いですよ。
なんでも欧米で先手切って結局日本に上陸するでしょ。
社会現象が。例えば、
フラッシュモブって聴いたことありますか?ロンドンや、米国の都市で起こっている。
あれ都会にいたら大変。
それにとどまらず、社会騒乱に山手強し。
安全は命と同じ価値。
-
276
匿名さん
高齢者の運転を規制するとしても、先にインフラを整えるのではないでしょうか。
移動手段を取り上げて知らん顔はさすがに無いと思いたいです。
-
277
匿名さん
271さんへ
私もこの芦屋というエリアが好きです。
できるだけ環境の良いエリアに永住したい。
ドバイなどは、マンションなどの建築に際しても、お金に糸目とつけずに最高の設備で建設するでしょうから、日本のマンションと比べるのが間違ってますよ。
平均年収4000万の国民と比べては、話にならない。
-
278
匿名さん
本当に
そういえばTAXIは全てBentz
4から5 stars hotels にはランボルギーニ、Ferrari、Porcheばっかり
乗ってくる。
そこ迄行かないが
少なくとも品位の芦屋があります。日本には。
-
279
匿名さん
品位の芦屋の中でもここ東芦屋町は芦屋の中でも特に品位の高い地域でしょうか?
-
280
ご近所さん
品位の芦屋ではあるが、品位がある人が買うマンションではないのではという印象。
-
282
近所さん
>>280
はは、それじゃあ芦屋のほとんどが品位がないって事ですね
一体どちらにお住まいなのかな
少なくとも、住みやすい地域で間違いないですけどね
-
283
匿名さん
芦屋が品のない成金の街だと勘違いしてる人はテレビの景況でしょうか?テレビの金持ち像はパフォーマンスの要素が強くあんな格好で芦屋市内を歩くと浮きまくりです。
また芦屋は東京や北摂の金持ちよりも地味ですね、見た目で特徴的なのは東京より明らかに原色系が少なく北摂より髪色は濃いですね。
そんなの嘘だと思う方は、スーパーなら岩園のイカリ、ファミレスなら大原の神戸屋、にでも行き自分の目で確認して下さい。
平日ならどちらも地元民率が高いので気軽に芦屋の素顔が見れます。
-
284
匿名さん
品が無いのは芦屋ならマンション、戸建てなら苦楽園や甲陽園の山の上あたりでしょう。
殆どここ30年の成金移住者やそれに憧れる(なんちゃってセレブ)移住者ですから。
親の代から(生まれた時から)金持ちの昔から住んでる金持ちは、外見や服装や持ち物、車にしても質素に振る舞います。
庶民と見分けがつきません。
逆に成金やなんちゃってセレブは、裕福に見られるたいので、精一杯いかにも金持ってそうに振る舞います(ブランドバッグ、高価な服やアクセサリー、輸入車など)。
小金持ちを超えて資産家クラスになると、金持っている事がばれると身の危険がありますから、防犯の観点からも質素なんです。
-
285
匿名さん
芦屋大丸の品揃え宜しいですね。買いやすく美しい売り場。
便利にしています。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
-
286
匿名さん
芦屋大丸が買いやすい???
肝心の地下売り場も、更に下へと行かねばならず、
大変使いづらくて困っております。
京都大丸のように大改装をお願いできないでしょうかね?
-
287
匿名さん
>284
283でも書きましたがあまり成金ぽい身なりだと芦屋では浮いてしまいます。
引越ししたてで浮いた人もそれなりにはいますが気が付いて馴染むのにもそう時間は掛かりません。
また外車=成金とお考えですか?お金持ちぶりたく乗ってる人も居るのは否定しませんが、芦屋では1千万以下の外車にはステータス性もありません。大きさと好みで選んだ車がたまたま外車って程度ののりで買ってる人が多いですね。
芦屋もマンションが増え新住民も増えてますが派手過ぎない伝統は今も受継がれてると思います。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件