幼稚園も「こども園」みたいにしているところがありますヨ
最近では、幼稚園も時間外預かりなどがあって便利になっていますよ。
保育園ほど遅い時間までは預かってもらえないかもしれないですが、
うちの子が通っている幼稚園では朝8時から夕方6時までは預かってもらえます。
土曜日は隔週で預かってもらえるので、幼稚園から近い場所なら何とか勤める事ができます。
保育園がいっぱいなら、条件次第では幼稚園も視野に入れても良いのかもしれないですね。
子供が3歳になっているなら幼稚園の園長保育や長期休暇保育を利用するのもアリですよね。
ただ夏休みの長期休暇保育は普段の均等割りの保育費を払った上でまたお金がかかるので
費用の面で結構痛かったりします。
でも預かっていただけるのは大変たすかりますし、夏休みのために仕事をやめなければならないという事もなくなるので
そういう点でのメリットは非常に大きいですよ。
ファミリーには良さそうなところですよね。
ちょっぴり駅まで距離がありますが、駅まで行くといろいろあって便利。
車があればもっと便利そうかなっておもいました。
保育園などの問題は気になるので、いろいろチェックした方がいいかなって思いました。
柏の葉キャンパスだけを見てみると、ららぽしか買い物の選択がないんですが、
柏駅方面に行ったり、おおたかの森とか車で行きやすいのがイイかなーと思います。
この辺りで安いスーパーとかあればなおいいんですけど。
市場の所は一般の人も入れるみたいですがすごく安いわけじゃないみたいです。
>今どきは少子化なのに保育園に入るのは大変なんですね。
私もそう思います。
少子化なはずなのに、保育園にはとても入りにくくて。
以前に比べ、それだけ共働きが増えているのでしょうね。
世の中が、子供を産んで、すぐ働くという流れになってきていて、
子供にとっては、本当にかわいそうな時代だなぁって思っています。
小さい間だけでも、安心して子供と一緒に過ごせる世の中であったら良いと思うのですが
難しい問題ですよね。
ここを検討するならオーベルの中古価格調べてからにした方が良いでしょう。
ショックを受けるはずです。
中古の大幅の下落を想定内として、購入すべきです。
駅前のパークシティの中古は?
>45さん
安いスーパーでおすすめなのは花野井の「セレクション」ですかね。
あとは市場裏の「ヤスノ」か「ヨークマート」ですかね。
ららぽーとの東急ストアはちょっと割高感が…
(安いわけではないですが)鮮魚なら北辰水産の直営店が市場裏にあります。
>48
オーベルの最後の分譲と、I番街が同時期。
価格はオーベルとI番街東側の同じ値付け。
現在の中古販売価格は、住まいのサーフィンによると
パークシティー
新築時より15%下落で平米43万。
オーベル
37%で楽で平米25万円。
資産価値の維持を考えたら、駅から近い方が良いと思う。
サーフィンによるとII番街平米42万で、やはり中古は駅から近い方が良い
と結果が出ている。
レーベンの営業さんによると
「大変人気があり、この土日で申込みした方が大勢いる」
らしいです。
でも、自分は、検討対象から外しました。
管理費は高いし、機械式駐車場の無料を維持するのも大変だと思いました。
同じ二重床二重天井だったら、守谷のレクセルプラザの中古の方が魅力的に思えてしまいます。
近隣の民間駐車場も安いしね。
駅から遠くなるけど、水が流れてない川の縁に建つブランズシティ守谷の中古の方が、まだ、良いかも。
人気がもしあるとすれば、安いからでしょう。
リセールバリューさえ考えてなければ、
住みやすいから買いかもしれませんね。
静かな住宅街だし。
ただし、オーベルのように下手すりゃ、5年で6掛けに資産価値がなる事を
覚悟しなければいけませんね。
対策はデフォルトしないために、4割以上頭金を用意することでしょうか。
実際に払うかは別にして。
>リセールバリュー これを考えていない人が多いとすればこれは定住率の高さを誇ることができますから出入りの心配の無い安定した環境になることはプラスだと思います。絶対にもう売らない、即ち永住を決め切っているなら買いやすいでしょうね。予算的余裕がありながらこちらを購入するという人にとっては、買ってもまだ余裕があるわけですから購入時以下での売却となっても痛手は浅いのではと。
私も永住目的でならアリな場所だとは思います。
リセールは難しいでしょうね。
駅までの距離もありますし、大型のマンションが周辺にもあるということで
リセール時の競合もありますから。
ここだったら子育てしやすいですし、
都内までも出やすいのでリセールを考えずに住まわれる方が多いとは思います。
>52さん
マンション購入初心者です。
資産価値の下落対策に、デフォルトしないために4割以上頭金を用意するとは
どのような意味なのでしょう。
頭金の額で将来のリセールが左右されると言う事ですか?
本当に初心者なもので・・・すみませんが解説していただけないでしょうか。
機械式駐車場で月々の料金が無料ってどうなんでしょ?
点検やランニングコストの他に、将来的な交換コスト、撤去コストを思うと
駐車場料金を取ってプールはしておいた方が良さそうに思いますが。
平置きの駐車場が無料なら魅力ですが、
機械式の駐車場がそうであると疑問を感じます。
初め無料だと、あとで料金を設定しようとしても難しそう。
57さん
機械式駐車場の修理や30年後の交換は、修繕積立金で賄う計算のようです。
修繕積立金は今後、すごい勢いでアップします。
機械式駐車場が30年も持つとは思えないのですが、
このマンション自体が30年後に存在してるとも思えません。
(人口が減少しますから…)
駐車場無料を維持するための修繕積立金については、管理組合で話し合うしかありません。
そういう場合でも管理費は維持なんでしょうか。
駅からこの距離なんで我が家的には車は確保しておきたいです。
月々払うか将来ドーンと払うかの違いに結局落ち着きそうですね。
申し込みは既に何割くらいあるんでしょうか?ここだと子育て世帯の方も多いんでしょうか。
レーベンのおおたかの森が内覧会後、炎上してますね。キャンセル者も出てるとか。なんか心配になります。
58さん
機械式駐車場の税務上の償却年数は15年となっている様ですが、実際は25年から30年は
使用できるみたいですね。ま、故障もだんだんと多くなっていくかとは思いますが。
ただそれ位たつと年齢的に車を手放す人も多くなるのではないかなという不安もあります。
無料といってはじめはいいなと思っていたんですがちょっと考えてしまいますね。
使用者から駐車料金を徴収するのも、ここみたいに無料にして管理費に上乗せするのも、会計上は変わりません。ただ、車を持たない人も、出しにくい位置に当たった人も、負担が同じという不公平感がありますね。利点は、車を手放す人が多くなっても駐車場の維持管理ができるということでしょう。普通のマンションでは、駐車場の利用率が下がると会計が厳しくなるので、何台分用意するか頭を悩ませるのですが、ここではその心配はないんじゃないかと。何年かに一回、駐車場所をシャッフルするような制度があれば、不公平感も薄れていいのではないでしょうか。
どこがプラチナなんですか?
専有面積狭いのに。。。。。
63さん
私なりにプラチナの理由を考えてみました。
・高さ制限20メートルのエリアにも拘わらず6階建てであること。
ふつうのデベさんは1階を半地下にし直床直天井で7階にして利益を出します。
・バルコニー側が公園もしくは低層住宅地であるため日当たりが良いこと。
(午後には陰っている所も有りますが…)
・全世帯の駐車場が確保できていること。
>64
高さ20mで6階建てにすると、階高3.3でプラチナと呼ぶにはほど遠いかと思います。
これだと天井高2.6くらい。
戸建て中心の花野井のマンションで日当りは最低限です。
これだけ駅から離れていて、駐車場が100%でないマンションってあるのですか。
広さも90m2以上はなしで、70m2以下もある。
プラチナ(ゴールドの上)という意味の価値を見出せません。
タカラレベルではそう呼ぶのでしょうか。
徒歩11分で駅という立地で駐車場100%というのはなかなか無いのでは。しかも無料というのはマンション検討中に出会っていません。もし車を持っていなかったら維持費は不公平ですね。それを前提に購入されるのでしょうけど。
プラチナの意味って何なんでしょうね。外観も高級感というよりは地味な感じがしますし。価格もどちらかというと控えめな感じがします。モデルルームのインテリアは高級感を演出しているようではありますが。
確かに車を持っていない場合は不公平感がありますが、
家庭によっては、1台では足りないという人も居るかもしれないですね。
そういう人に有料で貸すと言う手もありますね。
将来の修繕費を見込んで月々の駐車場代を決めるとか。
とは言え、やっぱり場所によっては不公平感がありあそうです。
定期的にシャッフル又は、場所を順番に変わっていくのは必要そうですよね。
65さん
64です。58も私です。
・ここは、二重床二重天井ですので、天井高は2.45メートルです。
・この物件の近くで常磐線の駅から徒歩15分程度のマンションでも
屋外型機械式駐車場が全戸分なかったりします。
それでも、マンション内の駐車場が余っています。
金食い虫の屋外型機械式駐車場より周辺の平置き駐車場を借りた方が
安いからです。
・日当たりですが、営業の方は日当たりは問題ないようなことばかりを強調します。
でも、実際は部屋によっては日が陰る時間帯があります。
注意を喚起するつもりで書きました。
この物件に関しては、私は否定的です。私の検討リストの中では最低です。
でも、冷静になると良い点も有ります。
64の文章ですが、半分は褒め、半分は皮肉を込めて書きました。
レーベンという段階で高級を売りにしている訳ではないと思うので、そこまで求めてもという気がしますが。
65さんのご指摘の、
マンションに機械式駐車場があるのに外の平置きを借りるといった場合、住民はかなり管理費を無駄に使っていると言えますよね。
柏の葉でも車所有が減っていることになるのでしょうか、それともまだ土地に余裕がある?
新興の住宅地というのはよく考えないと難しいなとみなさんのレスを見て思いました。
>この物件の近くで常磐線の駅から徒歩15分程度のマンションでも
屋外型機械式駐車場が全戸分なかったりします。
それでも、マンション内の駐車場が余っています。
信じられないな。
これだけ駅から離れていて、
車なしでどう生活するの?
追伸、駅前のパークシティ一番館でさえ、
自走式100%だよね。
ここだと車を持たれる方が殆どではないかと思います。
子どもがいるファミリーが多くなるとは思いますが、そういう人たちこそ車に乗る機会が多いですから。
病院に行くにも自転車よりは車の方が
小さい子供を連れて行くのに楽ですし…。
全員分停められないなら、せめて機械式じゃない方が良いという考え方もあり
いやいや、精一杯敷地内に停められた方が良いでしょうという考え方もあり
様々な感じで受け止められます。
モデルルームに行ってきました!
マンションは部屋ごとの価格をなかなか提示してもらえないのがつらいですね…
来週が価格発表なので、と言われてしまいました
工事現場を見ましたが、
1~2階西側は15時くらいからもう日が入らなくなるようなので、
夕方も明るいほうがいい方はお勧めできない気がします。
同じような階数のマンションが西側に建っていると、
やっぱり日陰の影響は若干なりと出てきますよね
金額的には手が出る範囲ですが、交通機関の部分がどうでしょうかね。
実際に歩いてて遠いと感じる距離かどうか。
車は持っているので駐車場100%無料は有難いですね。立地的にマンションに駐車場がないと車持てない気もしているんですが。
4Lクラスで80㎡ないって、ちょっと狭いですね。部屋数が一部屋多いだけで3Lと広さは変わらない。
>70
たまにいますよ、どこでもタクシーという人。それぞれのスタイル次第だと思います。ですが70さんの見解が普通だと思います自分も。普通に考えれば駐車場が少ないことは不安にしかならないですよね。
どういう考えに基づいての計画かは知る由もありませんが、条件が決まっている以上は、この立地でも自家用車ユーザーが少ないことを祈るしかないのでは。腹を括るといった大げさなことではありませんがこれ前提の検討が必要だと思います。
軽を乗りつぶす人でなければ、
300万程度の大衆車を5年で乗り換え。
年60万で月5万。燃料代維持費で5万で計10万。
それなら、タクシーとレンタカーを好き放題使った方が安い。
合理的な考えだと思います。
毎日タクシー代に3000円は使えませんよ。
車は実は経費が掛かるのです。
10年落ちのカローラに載っていて、
恥ずかしいと感じない人は別ですが。
物件駐車場が100%の物件は多くありますが大抵は、駐車場月利用料など周辺の
月極駐車場と同じ価格か場合によっては、高くなることもありますから月利用料が
無料なのは、このマンションのメリットポイントですね。あと気になったのですが
天気のよい日など自転車で買い物や移動するなど便利なので物件駐輪場が
何台置けるのか気になります。
76
300万円でヴォクシー買って、5年後に150万円で売れますよ。維持費も半分で済みます。
あまり車に乗らない人ならタクシーでもいいけど、車は所有欲が満たされ、好きな時に乗れます。知らない人が沢山乗ってる汚いタクシーなんかしょっちゅう乗りたくないですよ。乗り心地も悪いし。
車で見栄を張るくらいなら、1000万円上乗せしてでも駅近物件の方がいいんじゃないか、と言う気がしてきちゃいました。
駅近てパークシティ?
一番街の中古もいいかなと思います。
車要らないし。
あそこの中古の一番安いのでも、
ここの最高クラスの値段するよ。
お値段的にはこんなもんでしょうか?
駅までも少々離れていますし。
収納は結構充実していたりして仕様面が高いのイイですけれど、
もう少し専有面積が広かったら良かったなと私も感じました。
う~ん、駅から徒歩11分だと思うとお値段はどうなんでしょうね。
相場的には最近マンションの価格も上がってきているの一概には比べられないですし。
ご自分が納得できるならそれでいいのでは?としか申し上げられないです。
うちは主人が原付で通勤しているので駅までの距離よりは道の良さでこの辺りは良いかと思っております。
都内まで通勤される方だと駅まで自転車必須でしょうね。
>>83
マンションの分布次第かなと私は思いました。
この辺りにマンションが少ないとデータとして乏しいですから判断に困ると思いますが、多いのなら新築中古合わせて価格を調査して、ここから少しでも適正価格なのかどうかを判断できるのではと思います。
駅前マンションより高いとさすがに論外ですが、場所なりなら良いのではないでしょうか。
大胆に価格改定しているようで…。
16号を超えたマンション、「オーベル柏の葉ヒルズ」「デュオアリーナ柏の葉キャンパス」なんかも
販売に苦戦してたようだけど、ここも例外でなかったと言うことでしょうか。
でも、改定後の価格だったら、お得感がある人もいるでしょうね。
収益物件として購入する人がいそうな価格です。
1月にモデルルームに行き、駅前マンションよりは安い物の、やはり高いなーと諦めてました。
>85さんの書き込みを見て期待して再度行って見たところ、
価格表を提示され「出している部屋が違うだけで価格はかえてません」との事で、
下の階を勧められた。
信用して恥をかきました・・・。
販売の進み具合は早くも遅くもなく、
予想通りとの事で値引きなどは現在はあり得ないとの事でした。
86さん
85です。
自分は営業の方に断りの連絡を入れましたが、それでも価格改定のお話を頂きました。
こちらからは値引き交渉などは一切していません。
他の物件を購入予定なので、再度断りましたが…。
86さんは、レーベンの営業の方でしょうか?
公式に価格改定を認めたくないから、このようなレスをしているのでしょうか?
レーベンの検討スレッドでは、キャンセルや価格改定の話になると
86さんのように「信用して恥をかいた」云々のようなレスをよく見かけるものですから…。
レーベンの営業が値引きの話をしないとは。
信じられません。
駅から若干の距離はあるし、お安くなると嬉しいな~というのはありますけれどね
小学校までは距離としてはそんなに遠くないのですが
県道7号を超えていかなければならないのですね。
交通量はこちらもそこそこあるかと思いますが…
低学年のうちは大丈夫か心配です
でも皆さん通われているのですよね…