北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト札幌ターミナルタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 東区
  7. 札幌駅
  8. プレミスト札幌ターミナルタワー
契約済みさん [更新日時] 2024-10-28 01:52:48

契約者さん、入居者さん
情報交換しましょう

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329080/

所在地:北海道札幌市東区北7条東1丁目1-6,14(地番)
交通:函館本線 「札幌」駅 徒歩5分
札幌市営地下鉄南北線 「さっぽろ」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~132.18平米
売主:大和ハウス工業 施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス


【物件情報を追加しました 2013.10.14 管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-14 11:05:29

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ札幌ネクスティア
デュオヒルズ札幌ネクスティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト札幌ターミナルタワー口コミ掲示板・評判

  1. 968 住民 2018/04/11 09:45:30

    NOx吸収フィルターを使用しています。
    それ以降、壁の汚れが軽減しました。
    説明書では3か月に1回以上フィルター清掃するように記載があります。
    私は、使用開始後6か月程度で清掃しましたが、かなりの汚れでした。

  2. 969 住民板ユーザーさん1 2018/04/11 12:24:31

    >>968 住民さん

    レビュー、ありがとうございます。
    正直、どの別売フィルターが良いのでしょうかね~。

  3. 970 住民板ユーザーさん1 2018/04/20 14:20:43

    969です。
    高性能フィルターにしました。
    説明書にも書いていましたが、風力が弱くなりました。

  4. 971 住民板ユーザーさん8 2018/05/01 01:37:46

    中層階の者ですが、三日前からお風呂場の排水口から耐えきれないくらいの悪臭がしてますが、みなさんのお宅は大丈夫でしょうか?

  5. 972 住民板ユーザーさん1 2018/05/01 12:08:43

    >>971 住民板ユーザーさん8さん
    低層階は大丈夫ですね。
    パイプユニッシュ系を使っても改善されませんか?

  6. 973 住民板ユーザーさん 2018/05/11 16:52:17

    >>971 住民板ユーザーさん8さん
    低層会ですが同様の事案がありました。管理会社経由で業者に来てもらいましたが 異常はないとのこと 排水溝は水張っていてくれ匂いは上がらない 換気口は下水との連絡がないはずとのことでした
    ただ同様の事案はあるようですから、何かあるんでしょうね。 こういうの住民何世帯かで問題提起できないのでしょうか

  7. 974 937です 2018/05/11 22:20:24

    >>973 住民板ユーザーさん

    同様の悩みで以前投稿した937です。
    我が家は、室内のあらゆるフィルター掃除をしてみたら悪臭退治できました。
    フィルターの詰まりが汚臭を室内に招いていたのかもしれません。
    参考までに。

  8. 975 匿名 2018/05/14 11:59:53

    今、1階の駐車場から犬の鳴き声が聞こえます。
    先日も、同じ車から犬の鳴き声がしました。
    狭いゲージに閉じ込めて、一夜を過ごさせるだなんて犬が可愛そう(T-T)

  9. 976 匿名さん 2018/05/14 22:22:48

    コンシェルジュ必要ないと思いませんか?
    コンシェルジュ自体は好感の持てる女性で不満はないのですが、主な仕事のクリーニングの取次ぎくらいで年間400万で雇う価値があるのか疑問です。この経費を今後、高騰する修繕積立金に当てたほうが賢明じゃないでしょうか?

  10. 977 購入経験者さん 2018/05/14 23:24:42

    にっこり微笑む コンシェルジュは必要です。

  11. 978 匿名 2018/05/14 23:57:18

    >>976 匿名さん

    同感です。
    いつも車で移動するので、コンシェルジュのにっこりな微笑みと縁遠い住民です。

    私のようにサービスを受けていない住民もいます。修繕積立金に回してもらった方が、管理費を気持ち良く支払えます。

    21時過ぎに帰るコンシェルジュとすれ違いましたが、会釈もなく逃げるように去っていきました。メガネの方です。コンシェルジュの質の低さが伝わりました。ガッカリです。

  12. 979 マンション住民さん 2018/05/15 04:42:40

    こんにちは。

    マンションの資産価値に影響しているものが何なのか、はっきりそれとわかるもの(物)もあれば、そうでないものもあります。

    その恩恵に直接預かっていない場合は、自分には無用のサービスと思う場合も少なからずありますね。

    例えば自家用車を持たない住民にとっては、駐車場は無用と言い切る方もいらっしゃるかも知れません。

    駐車場の維持管理や修繕積立金などの費用は、駐車場の利用者たちから集める駐車場使用料金からすべて賄っているはずだから、自家用車を持たない住民の方には駐車場のあるなしは関係ないと思われる方の方が多いことと思います。

    しかし現実的には駐車場を含む共用部の固定資産税をすべての住民が区分所有の割合に応じて分担していますので、自家用車を持たない方も区分所有分見合いの駐車場分の固定資産税を徴収されています。駐車場がなければこのような税金を取られる必要はないと言い切られても、それはその通りとしか答えようがありません。

    でも駐車場がないと言うマンションに魅力を感じる方は、どちらかと言うととても少ないように思えます。
    将来的に見て資産価値が少ないマンションは、いざと言う売却時に買いたたかれてしまうことの方が多いからです。

    コンシェルジェについてはどうなのか自分はあまり良く判りませんが、一戸あたり毎日50円程度の負担であればそれほど悪いものではないのかと楽観視しています。

    あっ、メガネの方でしたっけ、あの方は人見知りするタイプみたいですが、なかなか感じの良い言い方ですよ。今度お会いしたらやさしく話しかけてあげて見てください。

  13. 980 マンション住民さん 2018/05/15 05:43:03

    ミスタイプしてしまいました。

    <<誤>>なかなか感じの良い言い方ですよ。
    <<正>>なかなか感じの良い方ですよ。

  14. 981 匿名さん 2018/05/15 11:11:05

    駐車場とコンシェルジュを同列に議論はできないでしょう。マンションに駐車場は必須ですがコンシェルジュはどうなんでしょう?札幌でコンシェルジュのいるマンションは数えるほどしかないと思いますよ(名ばかりコンシェルジュは別にして)。

  15. 982 匿名さん 2018/05/16 00:56:13

    ここも、もうすぐ3年です。既にコンシェルジュに1200万費やしたということです。
    これは大きいと思いますよ。

  16. 983 入居済みさん 2018/05/16 06:05:23

    コンシェルジュ様のほほえみは必要です。

  17. 984 住民の人に質問したいさん 2018/05/19 00:14:04

    23階北東向きの2LDKが3950万円で売りに出ていますが、
    この部屋はもともとおいくらくらいで販売されたものか、
    ご存知の方いらしたら教えていただけないでしょうか。

  18. 985 匿名さん 2018/05/22 10:39:23

    3110万です。

  19. 986 住民の人に質問したいさん 2018/05/23 01:32:38

    985さん、ありがとうございます。

  20. 987 住民板ユーザーさん3 2018/06/13 12:52:32

    停電の日、ワールドカップ日本戦と少し被っているのですが、、あまり皆さん興味ないんですかね?

  21. 988 匿名さん 2018/06/16 05:12:26

    そもそも、停電の開始時間が早すぎるのではないでしょうか?
    深夜1時では結構起きている方、多いと思いますよ。
    オリンピック同様のスポーツイベントなのにテレビが観れないのは残念です。

  22. 989 住民 2018/06/16 11:53:04

    停電は日曜日の早朝、ワールドカップ日本戦は日曜日の深夜(月曜日の早朝)なので被っていません。

  23. 990 住人 2018/06/16 13:46:29

    被っているのは韓国vsメキシコ戦ですね。ワールドカップ全戦観覧または録画予定の方には残念です。

  24. 991 マンション住民さん 2018/06/17 23:39:02

    なんとかならないもんですかね。
    携帯電波しか繋がらない状態ですからね。。
    やむを得ないんでしょうが。。

  25. 992 匿名さん 2018/06/19 11:12:10

    3年に一度の電気総点検ですが、流石にワールドカップは想定外だったのでしょうね。
    こういった作業の時間帯では日曜の深夜が定番です。その時間に働いている人達の事も少しは考えましょうね。

  26. 993 洗濯 2018/07/17 11:26:32

    素朴な疑問なのですが、皆さん洗濯後の衣類はどうやって干されていますか?
    浴室乾燥、部屋干し、乾燥機ですかね?

  27. 994 マンション住民さん 2018/07/17 11:39:57

    浴室乾燥+冷風送風で乾きますね、冬は暖風乾燥にて30分

  28. 995 匿名さん 2018/07/17 12:23:23

    夏場はドラム洗濯機で乾燥、冬は乾燥対策で部屋干し

  29. 996 住民板ユーザーさん1 2018/07/18 02:50:49

    テイセンボウル、ついに解体作業が始まりますね。

  30. 997 住民板ユーザーさん1 2018/07/18 09:49:21

    >>996 住民板ユーザーさん1さん
    何ができるのでしょう

  31. 998 住民板ユーザーさん1 2018/07/18 12:57:37

    >>997 住民板ユーザーさん1さん

    商業施設というザックリことしかわかりません。

  32. 999 住人 2018/07/20 03:07:12

    商業施設は嬉しいですが、セキュリティの問題が怖いですよね。
    明らかにマンション住民ではない人が駐車場を通り抜けたりする人いますし。。

    駐車場を利用していない住人には全く関係のないことですが、ゲートなどの設置が必要になりますね。

  33. 1000 住人 2018/07/20 08:37:54

    >998 さん
    良いテナントが入ってくれると良いですよね。

  34. 1001 住民板ユーザーさん1 2018/07/21 09:40:38

    しばらくの間、駐車場にするみたいです。

  35. 1002 住民板ユーザーさん1 2018/07/22 04:52:22

    ところで東側の熱供給公社の煙突って、ちょっと北に移動するのでしょうか?それとも煙突が増える??リング状の囲いとクレーンがあるのでちょっと気になってます。

    テイセン、早く何にするか決めて欲しいですよね。計画がどんどん後ろ倒しになる予感。楽しみだけど、良くも悪くもここのマンションには影響ありそう。

  36. 1003 入居済みさん 2018/07/22 05:14:34

    駐車場です。

  37. 1004 匿名さん 2018/07/23 06:15:57

    駐車場の後に何になるかということでは?
    南向きの部屋の方は駐車場のままのほうがいいかもしれませんが。

  38. 1005 住民板ユーザーさん1 2018/07/23 12:38:25

    テイセンボウル跡地は、タイムズ駐車場から建物を解体して別業者の駐車場になるそうです。

  39. 1006 住人 2018/07/23 13:36:01

    帝国繊維さんも早く結論出して欲しいですね。噂の段階ですがグランクラス専用改札から至近です。有効利用していただきたい!!
    それから、やはり駐車場関連の不正がひどいと思います。
    3年を迎えて抜本的対策不可避かと思っています。

  40. 1007 同じく住人 2018/07/23 13:57:01

    >>1006 住人さん

    駐車場関連の不正とは?具体的に教えてください。

  41. 1008 中央区民さん 2018/07/23 15:03:23

    帝国繊維さんは新幹線駅舎の計画が詳しく分かるまで暫く駐車場にし、
    マンションかビルのいずれかになるようですね。
    まあ建てられる容積率からしても事業計画を練ればどうしても超高層になってしまうようです。

  42. 1009 匿名さん 2018/07/26 23:44:51

    駐車場の賃料下がらないか。高すぎる。

  43. 1010 住人 2018/07/29 12:07:56

    新幹線駅前に煙突があるのもどうかと思いますが。
    煙突無くなれば良いのですが。。。

  44. 1011 マンション住民さん 2018/07/30 01:35:47

    煙突が無くなるとサンタクロースが困ります。

  45. 1012 入居済みさん 2018/07/30 23:38:47

    あの立地で駐車場代は周囲と比較しても安い方ではないのでしょうか?

  46. 1013 住人 2018/07/31 23:00:02

    駐車場どう考えても安いけど。それより隣も駐車場になるならシャッター考える必要あるかと。

  47. 1014 匿名さん 2018/08/01 00:49:17

    >駐車場の賃料下がらないか。高すぎる。

    ほとんどの書き込みが住民以外なのでは?

  48. 1015 住民板ユーザーさん1 2018/08/02 15:24:27

    とりあえず古い煙突は壊すみたいね。https://messe.nikkei.co.jp/ac/i/news/134860.html

  49. 1016 買い替え検討中さん 2018/08/02 22:32:08

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  50. 1017 匿名さん 2018/08/03 02:13:50

    煙突、壊すけど、新しくまた建てるのでは。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プレミスト札幌ターミナルタワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ札幌ネクスティア
    デュオヒルズ札幌ネクスティア

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    デュオヒルズ札幌ネクスティア

    北海道札幌市東区北十三条東四丁目

    2,900万円台予定~7,900万円台予定

    1LDK~4LDK

    34.45m²~86.02m²

    総戸数 78戸

    [PR] 北海道の物件

    デュオヒルズ北見

    北海道北見市北四条東一丁目

    2,398万円~5,498万円

    1LDK~4LDK

    43.13m²~103.67m²

    総戸数 94戸