北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト札幌ターミナルタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 東区
  7. 札幌駅
  8. プレミスト札幌ターミナルタワー
契約済みさん [更新日時] 2024-10-28 01:52:48

契約者さん、入居者さん
情報交換しましょう

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329080/

所在地:北海道札幌市東区北7条東1丁目1-6,14(地番)
交通:函館本線 「札幌」駅 徒歩5分
札幌市営地下鉄南北線 「さっぽろ」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~132.18平米
売主:大和ハウス工業 施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス


【物件情報を追加しました 2013.10.14 管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-14 11:05:29

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ弘前駅前
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト札幌ターミナルタワー口コミ掲示板・評判

  1. 961 匿名

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  2. 962 住民板ユーザーさん1

    来客用の車も入り口から出ないように注意喚起するべきかと。

  3. 963 住民板ユーザーさん1

    住民の方で、駐車場を逆走して来客駐車場に駐車、もしくはゴミステーション付近に停車し荷物の出し入れをしている複数の車と遭遇しています。

    1度公道に出て、再度駐車場に入る手間が面倒なのはお察ししますが、逆走は許しがたいものがあります。ルール違反に対する意識の違いでしょうが、良心に委ねるだけでは解決に結びついていないようです。

  4. 964 住民板ユーザーさん1へ

    >>963 住民板ユーザーさん1さん

    >>963 住民板ユーザーさん1さん

    失礼を致しました!
    以後、タイヤ交換等で気をつけます。
    皆さんもマナーを守って快適な生活をしましよう。

  5. 965 住民板ユーザーさん1

    24時間換気を入れてますが、壁が汚れてしまいます。
    そこで、別売フィルターを購入しようと思いますが、高性能フィルターか集塵フィルターで迷っています。
    別売フィルターを使用している方がいらっしゃったら、感想をお聞かせくださいm(__)m

  6. 966 住民板ユーザー 匿名さん

    集塵フィルターを使って居ます
    良い感じです。

  7. 967 住民板ユーザーさん5

    >>966 住民板ユーザー 匿名さん

    集塵フィルターは、何ヶ月くらい保ちそうですか?

  8. 968 住民

    NOx吸収フィルターを使用しています。
    それ以降、壁の汚れが軽減しました。
    説明書では3か月に1回以上フィルター清掃するように記載があります。
    私は、使用開始後6か月程度で清掃しましたが、かなりの汚れでした。

  9. 969 住民板ユーザーさん1

    >>968 住民さん

    レビュー、ありがとうございます。
    正直、どの別売フィルターが良いのでしょうかね~。

  10. 970 住民板ユーザーさん1

    969です。
    高性能フィルターにしました。
    説明書にも書いていましたが、風力が弱くなりました。

  11. 971 住民板ユーザーさん8

    中層階の者ですが、三日前からお風呂場の排水口から耐えきれないくらいの悪臭がしてますが、みなさんのお宅は大丈夫でしょうか?

  12. 972 住民板ユーザーさん1

    >>971 住民板ユーザーさん8さん
    低層階は大丈夫ですね。
    パイプユニッシュ系を使っても改善されませんか?

  13. 973 住民板ユーザーさん

    >>971 住民板ユーザーさん8さん
    低層会ですが同様の事案がありました。管理会社経由で業者に来てもらいましたが 異常はないとのこと 排水溝は水張っていてくれ匂いは上がらない 換気口は下水との連絡がないはずとのことでした
    ただ同様の事案はあるようですから、何かあるんでしょうね。 こういうの住民何世帯かで問題提起できないのでしょうか

  14. 974 937です

    >>973 住民板ユーザーさん

    同様の悩みで以前投稿した937です。
    我が家は、室内のあらゆるフィルター掃除をしてみたら悪臭退治できました。
    フィルターの詰まりが汚臭を室内に招いていたのかもしれません。
    参考までに。

  15. 975 匿名

    今、1階の駐車場から犬の鳴き声が聞こえます。
    先日も、同じ車から犬の鳴き声がしました。
    狭いゲージに閉じ込めて、一夜を過ごさせるだなんて犬が可愛そう(T-T)

  16. 976 匿名さん

    コンシェルジュ必要ないと思いませんか?
    コンシェルジュ自体は好感の持てる女性で不満はないのですが、主な仕事のクリーニングの取次ぎくらいで年間400万で雇う価値があるのか疑問です。この経費を今後、高騰する修繕積立金に当てたほうが賢明じゃないでしょうか?

  17. 977 購入経験者さん

    にっこり微笑む コンシェルジュは必要です。

  18. 978 匿名

    >>976 匿名さん

    同感です。
    いつも車で移動するので、コンシェルジュのにっこりな微笑みと縁遠い住民です。

    私のようにサービスを受けていない住民もいます。修繕積立金に回してもらった方が、管理費を気持ち良く支払えます。

    21時過ぎに帰るコンシェルジュとすれ違いましたが、会釈もなく逃げるように去っていきました。メガネの方です。コンシェルジュの質の低さが伝わりました。ガッカリです。

  19. 979 マンション住民さん

    こんにちは。

    マンションの資産価値に影響しているものが何なのか、はっきりそれとわかるもの(物)もあれば、そうでないものもあります。

    その恩恵に直接預かっていない場合は、自分には無用のサービスと思う場合も少なからずありますね。

    例えば自家用車を持たない住民にとっては、駐車場は無用と言い切る方もいらっしゃるかも知れません。

    駐車場の維持管理や修繕積立金などの費用は、駐車場の利用者たちから集める駐車場使用料金からすべて賄っているはずだから、自家用車を持たない住民の方には駐車場のあるなしは関係ないと思われる方の方が多いことと思います。

    しかし現実的には駐車場を含む共用部の固定資産税をすべての住民が区分所有の割合に応じて分担していますので、自家用車を持たない方も区分所有分見合いの駐車場分の固定資産税を徴収されています。駐車場がなければこのような税金を取られる必要はないと言い切られても、それはその通りとしか答えようがありません。

    でも駐車場がないと言うマンションに魅力を感じる方は、どちらかと言うととても少ないように思えます。
    将来的に見て資産価値が少ないマンションは、いざと言う売却時に買いたたかれてしまうことの方が多いからです。

    コンシェルジェについてはどうなのか自分はあまり良く判りませんが、一戸あたり毎日50円程度の負担であればそれほど悪いものではないのかと楽観視しています。

    あっ、メガネの方でしたっけ、あの方は人見知りするタイプみたいですが、なかなか感じの良い言い方ですよ。今度お会いしたらやさしく話しかけてあげて見てください。

  20. 980 マンション住民さん

    ミスタイプしてしまいました。

    <<誤>>なかなか感じの良い言い方ですよ。
    <<正>>なかなか感じの良い方ですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ弘前駅前
ダイアパレス上所駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

2,900万円台予定~7,900万円台予定

1LDK~4LDK

34.45m²~86.02m²

総戸数 78戸

[PR] 北海道の物件

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~5,498万円

1LDK~4LDK

43.13m²~103.67m²

総戸数 94戸