北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト札幌ターミナルタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 東区
  7. 札幌駅
  8. プレミスト札幌ターミナルタワー
契約済みさん [更新日時] 2024-10-28 01:52:48

契約者さん、入居者さん
情報交換しましょう

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329080/

所在地:北海道札幌市東区北7条東1丁目1-6,14(地番)
交通:函館本線 「札幌」駅 徒歩5分
札幌市営地下鉄南北線 「さっぽろ」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~132.18平米
売主:大和ハウス工業 施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス


【物件情報を追加しました 2013.10.14 管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-14 11:05:29

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト札幌ターミナルタワー口コミ掲示板・評判

  1. 841 匿名

    >>840 マンション住民さん

    具体手な説明ありがとうございます。
    入居から一度も掃除をしていない者です。
    配布されたメンテナンス資料に目を通すも、外した部品を元通りに戻せるのか?不安もあり、清掃業者依頼にしようかと思っていました。


    ご自身で手入れできる方に、ゲストルームなどで手入れの手解きを指導いただける機会があればと・・・ひとりごとです。

  2. 842 匿名

    フィルターは全部取り外してバケツにマジックリン入れてじゃぶじゃぶ洗います
    水真っ黒で恐ろしい
    良く濯いでタオルで水気をきり装着でも2ヶ月もたない。
    外気や室内の塵は凄いいものがある
    トイレと洗面所の吸気は両端を強く引っ張るとパカッと取れてメッシュ状の合繊フィルターには塵が詰まってるので丸洗い。
    室内の換気フィルターは斜めに回して引っ張ると取れて中のドーナツ状のスポンジフィルターも丸洗い出来る
    真っ黒なので丸洗いをお勧め

  3. 843 マンション住民さん

    こんばんは。

    吸気フィルタが真っ黒になるのは鉄道近くのマンションの宿命みたいなものかも知れません。
    レールが車輪で削られて黒い鉄粉が空気中を漂っているのかも...。

    フィルターを洗うと、真っ黒な水の捨て場所に少し戸惑うかもしれませんがどうされていますでしょうか?
    道路の側溝まで捨てに行くのも厄介ですし...。

    以前のマンションでは、紙パック式のフィルターを使った電気掃除機で吸い取ってたこともありましたが、サイクロン式の電気掃除機に代えてしまってからは、2か月か3か月おきに燃えるゴミとして廃棄処分してました。

    ランニングコスト的には丸洗いなんでしょうかね、やっぱり。

  4. 844 住民板ユーザーさん1

    私は吸気フィルターのこびりついた塵などはまず濡らしたキッチンペーパー等で子削げ採ってから水洗いするので、
    真っ黒い洗い水に詰まりの原因を残さない濯ぎの水はトイレに流します。

    フィルターもスポンジフィルターも何度も洗ってますが劣化してないので使い捨てフィルターを購入まで至りません。

    洗うときれいな空気が24時間換気でより効率的に循環し良い感じがします。

  5. 845 マンション住民さん

    844さん
    とっても参考になりました。
    どうもありがとうございました。

  6. 846 住民板ユーザーさん6

    >>815 匿名さん
    そんな事にまで首つっこむの?
    どうでもいいのでは?

  7. 847 匿名

    週刊ダイヤモンドの「中古暴落率1000物件大調査」によると、こちらは23%増のようです。
    新築価格3,299万円→現在価値4,057万円→2021年予想価値6,010万円

    ますます住み心地満足度の高いマンションとなりますように(祈)

  8. 848 匿名さん

    >ますます住み心地満足度の高いマンションとなりますように(祈)

    重箱の隅をつつくようですが・・・
    駐車場の出口、また、コブができかかってます。管理人さん、マメな除雪をお願いします。

  9. 849 住民板ユーザーさん1

    22時ごろマンション入り口で3人の外国人がタバコを吸いながら談笑していました。敷地内での明確な喫煙可能場所ってありましたっけ?火災対策上も問題な気がします。彼らは英語しか話せませんでしたが、このマンションにstayしていると言っていました。なんとなくairbnbに登録しているオーナーがいるんではないかと思ってしまいました。

  10. 850 匿名さん

    専門員会、発足したようですね。成果を期待してます!

  11. 851 マンション検討中さん

    北4東1のシティタワー札幌のホームページが立ち上がりましたね。
    久し振りのタワーマンションなので、投資でここを買った方は、売買に動き出すのでしょうかね~。

  12. 852 匿名さん

    シティタワー札幌はJR函館本線「札幌」駅から徒歩7分で、ここより遠いよ。

  13. 853 買い替え検討中さん

    JR札幌駅にはここからは徒歩7分、
    住友のタワーは徒歩9分でわずかにこちらが近いだけですが、
    地下鉄さっぽろ駅へにはここからだと徒歩12分、
    住友のタワーは6分とこちらは倍もかかります。

    南口の方がお店が充実している事や東区と中央区との差などを考えると、
    資産価値は雲泥の差になりそう。

  14. 854 匿名

    こちら地下鉄さっぽろ駅まで徒歩3分という説もあります。

    おっしゃる通り東区と中央区とでは資産価値に開きが生じるでしょう。しかし、ソコが価格に反映されていますし、お買い得と感じています。

    どうぞ、住友のタワーにお住まいください。

  15. 855 マンション検討中さん

    お買い得ですね、わかりました早速住み替えます・・

  16. 856 中古マンション検討中さん

    >>853 買い替え検討中さん

    >地下鉄さっぽろ駅へにはここからだと徒歩12分
    嘘です。
    プレミスト札幌は出口16番まで徒歩3分です。
    JR札幌駅にはここからは徒歩7分
    これも嘘です。北口まで徒歩5分です。

    北口、南口の差はありますが、地図を見ればシティタワー札幌よりプレミストターミナルタワーが札駅に近いのは明らかです。シティタワー札幌は地下鉄3分ですが、出口21番です。札駅には延々と地下を歩かなければなりません。

  17. 857 中古マンション検討中さん

    >>856
    数分の違いで嘘だのと目くじらたてないで下さい。
    多少遠くても中央区と東区ではイメージが雲泥の差。

  18. 858 マンション検討中さん

    ここは学区が、北9条小学校~北辰中学校だから、人気があるのではないでしょうか?

  19. 859 匿名さん

    >>857
    日本語が理解できないのですか(笑)
    12分と3分では大違いです。
    マンションの立地は徒歩数分の差でも雲泥の差です(笑)

  20. 860 中古マンション検討中さん

    >>859
    日本語の使い方勉強しましょうね。
    噓です。これも嘘です。とは配慮の足りない物言いですよ。
    徒歩3分にこだわりたいのなら拘ってください(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ弘前駅前
ダイアパレス白山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

2,900万円台予定~7,900万円台予定

1LDK~4LDK

34.45m²~86.02m²

総戸数 78戸

[PR] 北海道の物件

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~5,498万円

1LDK~4LDK

43.13m²~103.67m²

総戸数 94戸