北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト札幌ターミナルタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 東区
  7. 札幌駅
  8. プレミスト札幌ターミナルタワー
契約済みさん [更新日時] 2024-10-28 01:52:48

契約者さん、入居者さん
情報交換しましょう

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329080/

所在地:北海道札幌市東区北7条東1丁目1-6,14(地番)
交通:函館本線 「札幌」駅 徒歩5分
札幌市営地下鉄南北線 「さっぽろ」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~132.18平米
売主:大和ハウス工業 施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス


【物件情報を追加しました 2013.10.14 管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-14 11:05:29

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス上所駅前
デュオヒルズ八戸ザ・マークス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト札幌ターミナルタワー口コミ掲示板・評判

  1. 421 住民ママさん

    そのばあいは ●フィルターリセットスイッチを 5 秒以上長押しすると、
    メンテナンスお知らせサインは解除されます。

  2. 422 入居済みさん [男性 50代]

    >>420
    左右のどちらかからフィルターを引き抜いて、掃除機かければOKですよ

  3. 423 入居済みさん [男性 50代]

    トイレとパウダールームの吸気口のフィルターの方が埃だらけで凄いことになってます(・・;)

  4. 424 匿名さん

    >>420
    排気側フィルターが判りづらい。30分程度、悩み弄りまわして、やっと外れた。
    三菱の取説は不親切www

  5. 425 住民さんW

    住居者専用サイトに、ご意見箱が新たに設置されました。

  6. 426 匿名さん

    今が売り時!
    3500万で買って4445万で売れた場合。

    1. 今が売り時!3500万で買って4445万...
  7. 427 マンション住民さん

    4445万で売りましょう。

  8. 428 匿名さん

    自走式駐車場もあるし・・・
    この立地では今後、このような物件出ないでしょうね。
    新幹線開通になれば、もっと資産価値が上がるはず。
    今が売りどきではないでしょう。
    それにしても、暖かい。昨日今日、暖房無しでも過ごせそう。

  9. 429 マンション住民さん

    最近、1階のバリアフリーマークの駐車場を
    独占している白いトヨタ車。
    契約車なのか?気になります。

  10. 430 [ 50代]

    はい。
    契約車です。

  11. 431 [ 50代]

    >>429
    はい。
    契約車です。

  12. 432 入居すみ

    最近の来客用駐車場の状況に危機感覚えてます。ルール違反がまかり通っており、部外者が停めていても全くわからない状況です。
    また、最近駐車場内を横切っていく部外者の車とも遭遇しました。
    場所柄、もっと厳密な運営が求められると思います。

  13. 433 入居すみ

    また、今冬の三度にわたる西側カバーの落下。
    抜本的な対策必要かと思います。
    管理組合にも上程したいと思います。

  14. 434 入居済みさん [男性 50代]

    >>432
    来客用駐車場のポールがすでに凹んで折れ曲がってますね〜当て逃げでしょうね

  15. 435 入居済みさん [男性 50代]

    >>433
    西側カバーの落下って⁇

  16. 436 匿名さん

    >>435
    雪侵入防止用のネットです。
    >>434
    凹んでましたね~
    監視カメラの録画チェックで犯人を捕まえましょう。

  17. 437 入居ずみ

    東側の‘侵入禁止’から入って北八条通りに抜ける車がいます。由々しき状況だと思います。
    ご指摘のように、来客用駐車場の前が、破損しています。
    今のうちに厳密な駐車場管理をするべきかと思います。

  18. 438 入居ずみ

    自走式駐車場は当マンションの大きなポイントです。
    その駐車場の規律守る必要あると思います。
    車好きな方達が非常に多いと思われる駐車場です。
    是非、ご賛同お願い致します。

  19. 439 入居済みさん [男性 50代]

    >>437
    何度か見かけましたが、悪びれる様子もなく堂々と西側駐車場入口から出てきて、北8条通りに抜けて行く車がいます。ダメですよね?

  20. 440 居住者さん

    >>439
    やはり危惧していた事が現実的に起こりましたね。 ポ-ル一本下げているだけで部外者は入りづらいかなと思いました。(面倒?)
    大切な愛車ですから、組合皆んなで考えていかなければならないテ-マだと思います。

    最近の高級分譲マンションは治安を考えて
    シャッター式が増えて来ていますが、当然の事ではないでしょうか?
    自走式もシャッターとはいかなくとも、何か手段を考えて対処できればいいですね。
    当然、来客用も来客用カ-ドを考えるとか。
    住居人誰もが安心し、心地よい暮らしを作りあげていく事…1人1人の力 助け合いが大切になってきますね。 頑張りましょう!

  21. 441 入居済みさん [男性 50代]

    来客用駐車場に頻繁に停まっている車が複数あります。特に目立つのが品川ナンバーの白のベルファイア。こういった事もあり来客用駐車場の運営方法を再考すべき時かと思います。又 東側出口にゲートを設けるような事も必要かと。現状は信号をショートカットするにはもってこいで、又休日の北8条通りの‘大丸駐車場渋滞’を少しでも避けようとする人にとっては絶好の抜け道になってますし放置するとこの傾向もっと広がると思います。
    理事会への意見書等があると思いますので意見をあげたいと思います。

  22. 442 購入検討中さん [男性 50代]

    >>441
    やはり入口をゲート式にしてカード等で確認すべきと思います。理事会又は総会で審議してもらいましょう。

  23. 443 匿名さん


    リモコンじゃないと面倒ですね。

  24. 444 入居済みさん

    駐車場契約者は西側駐車場入口から出て北8条通りに抜けてもいいのですかね?

  25. 445 匿名

    まさしく、そのあたり定義されてませんよね。その辺もっと詰める必要あると思います。叉、今日も品川ナンバーヴェルファイアとまってます。
    おかしいですよね!

  26. 446 匿名

    >>445
    不正使用者は管理人に伝えて警告の紙を貼るべきです。来客用は許可証を発行して、訪問先時間を表示したボードを用意してほしいですね。

  27. 447 マンション住民さん [男性 50代]

    駐車場がフリーで通り抜けできるのは、セキュリティ上も問題です。
    駐車場出入口にはリモコン式の遮断機等を設置するしかないでしょう。

    しかし、ここは車寄せがないので、来客用駐車場があるスペースは、フリーで出入りできるようにしておくしかないのかな?

  28. 448 入居済みさん

    契約者でも西側入口から北8条通へ出ることは禁止のはず。常識です。事故が起こってからでは遅い。駐車場以外でも1人がマナー違反をすると真似る人が必ず出てくる。みんなで気をつけて気持ち良く過ごしたい。

  29. 449 匿名さん

    北側入口から入って西側出口から抜ける一方通行です。標識もそうなってます。
    西側出口から入られると大変危険です。

  30. 450 入居済みさん

    今日も品川ナンバーのヴェルファイア停まってました。あと身障者用に白のピックアップトラックがいつも停まってます。とても身障者の車とは思えず怪しいです・・・身障者の方も困ると思います。管理人さんに報告し確認してもらいます。住民の皆さんが駐車場問題に関心をもつことはいい傾向です。

  31. 451 匿名さん

    今日も白のヴェルファイア品川ナンバー止まってますね。

  32. 452 マンション住民さん [女性 50代]

    昔住んでいたマンションの来客用駐車場の管理方法は、駐車場前に地下より引き上げる事が出来るポールがあり普段施錠しております。申込みによりその鍵を入手しポールを地下に押し込み駐車します。こんな管理をしていました。
    来客用駐車場の管理は早期に手をうたねばならない事項だと思います。改善されないとモラルが低下し別の違反者が現れ収拾がつかなくなる恐れあると思います。

  33. 453 匿名さん

    来客用が2台というのも微妙。運が良ければ止まれる感じ。隣の有料駐車場も休日は満車だし。札駅近隣だと駐車場環境は全道一厳しいのでは?予約制しかないと思う。

  34. 454 入居すみ

    その通りだと思います。札駅近辺で(空いてれば)フリーに駐車出来るスペースがある!という認識が広がるのは時間の問題とも思える危機感持ってます。

  35. 455 入居すみ

    ヴェルファイア叉停まってます。しかも車止めから相当前に停車しているので通行の邪魔!
    もう放置出来ないですね。

  36. 456 契約済みさん

    先ほど、マンションに行ったのですが、品川ヴェルファイア、駐車場1階出入口北側のスペースに正規に駐車されてました。
    注意されたんですかね~。

  37. 457 匿名

    >>456
    もしや、その駐車場はバリアフリーマークのあるところですか?

  38. 458 契約済みさん

    >>457
    出入口ではなく、出口側の間違いでした。

  39. 459 入居済みさん

    ヴェルファイア、駐車場契約者だったのですね。エレベーターに、あれほど注意の貼り紙がしてあるのに、図太い神経の持ち主ですね。

  40. 460 契約済みさん

    >>459
    ナンバー変更すらしていないので、だらしない性格なんでしょう。

  41. 461 匿名さん

    >>459
    その場所は37番で未契約の空きでした。
    新たに契約したのでしょうか?明日、管理人に確認したいと思います。

  42. 462 匿名さん

    今も品川ナンバー白のヴェルファイアが来客用駐車場に止まってます。37番の未契約駐車場と来客用を渡り歩いているようです。
    相当悪質ですね。

  43. 463 入居済みさん [男性 50代]

    問題のヴェルファイア…今現在も止まってます。どうゆうことなんでしょう?

  44. 464 入居すみ

    まだ停まってますね。管理人サイドもその存在はわかっているようですが、今日日曜日ですものね。

  45. 465 入居済みさん

    21時30分には、駐車場「37」番に例のヴェルファイアが駐車されていました。
    来客用駐車場に置いてあるコーンとポールを移動して、ヴェルファイア前に置こうかとも
    思いましたよ。管理人さん不在の時間を狙うあたり、許せませんね。

  46. 466 マンション住民さん

    とりあえず1階の未契約駐車場にコーンを置いて、駐車禁止アピールは、いかがでしょうか?
    しかし、コーンの用意が足りないでしょうかね(^^;

  47. 467 マンション住民さん

    今晩もヴェルファイア、堂々と「37」に停めてますよ。
    ルール違反も、ここまで来ると見過ごせません!
    早急に管理担当さん、何か対処を!!

  48. 468 入居すみ

    最近37番に契約したそうですよ。
    抗議の成果だと思います。

  49. 469 マンション住民さん

    以前、駐車場のアンケートをとりましたよね?
    新たな駐車場契約について、何もアナウンスありませんが、希望すれば、すぐにでも駐車場契約できるのでしょうか?

  50. 470 入居すみ

    常識的に考えて空いてれば契約出来ると思いますが…

  51. 471 ピンとこない方へ

    No470の方へ
    新規の1台めなら借りられますが2台めかどうかという意味だろ。アンケート後何も案内がないでしょ。それくらい分からないのかなあ??私はN0469の方の言うことは理解できます。

  52. 472 マンション住民さん

    471さん

    469です。ありがとうございます(T_T)

  53. 473 470です

    二台目の事なら始めからそう書けばいい。
    今までの流れからは37番の話しです。新たに契約したいならしかるべき所に連絡すればいい話。わざわざここに書く話しではない。

  54. 474 入居部外者

    この手の車はヤーサンが多いです

  55. 475 入居済みさん

    2台目駐車場抽選会は4月末にあるそうですね〜

  56. 476 マンション住民さん

    また来客駐車場の駐禁コーンをどけてまで
    例の品川ナンバーが停めてますね。

    「常識的」にありえません。
    しかるべき所へ相談といっても、管理人不在の
    時間帯に停める確信犯ですからね。

  57. 477 入居すみ

    本当ですが!
    今、新千歳空港つきましたので着いたら確認します!!

  58. 478 匿名

    37番に停まってました。

  59. 479 マンション住民さん

    また身障者用駐車場に白のピックアップトラックが停まってます。こいつも管理人不在のときをねらって停めており、品川ナンバーと同じ悪質な確信犯です。管理人に知らせて調査してもらいます。

  60. 480 入居済みさん

    不法侵入や不法占拠のような形で法的措置は取らないんですかね。

    あまり法律には詳しくはありませんが。

  61. 481 マンション住人

    品川ナンバー叉昨夜から来客用禁止場所に停まってます。本当にひどい! こんな人と同じマンションなんていやになってきます。

  62. 482 マンション住民さん

    ・・・出勤前に驚きました。

    1. ・・・出勤前に驚きました。
  63. 483 マンション住人

    いつかこんな事になるんじゃないかと危惧してました…
    しかし、自分が住んでるマンションでこんな事起こるのは悲しい…

  64. 484 契約済みさん

    ここにあった黄黒のコーンはどこに行ったの?

  65. 485 匿名さん

    清掃、ゴミ処理が他のマンションなら管理人の主要業務。それがない、このマンションの管理人には余裕があるはず。
    駐車場の管理ぐらいシッカリやってもらいたい。

  66. 486 住人

    固定資産税の通知書きましたね。このマンションは適正な額なんでしょうか?
    5月2日までアスティ45の9階で、根拠となる台帳閲覧ができるみたいですね。

  67. 487 匿名さん

    >固定資産税の通知書きましたね。
    毎年、上がっていくんでしょうネ~

  68. 488 住人

    http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/stt/tika/H28koujikakakuichiran.pdf
    上記を見ると、北8東1で前年より地価が12.4%上がってるみたいですね。
    北7東1は上がってるのかな。

  69. 489 住民さんW

    >北7東1は上がってるのかな。
    相当上がっているでしょうね。
    新築は5年間、固定資産税が減額されるので、5年後は地価の上昇と相まって、税は今の倍は覚悟したほうが良いかも・・・

  70. 490 入居済みさん

    品川ナンバー
    またずっと止まってますね。

  71. 491 入居済み

    管理会社は対応しないの?

  72. 492 マンション住民さん

    ワイパーに「駐禁」の小さな紙切れを挟んでいましたよ。
    もっと大きく「迷惑駐車」とベッタリ貼らないと
    響かない相手なのかもしれません。手強い。

    管理人さんの手腕も問われますが、総会で「迷惑駐車」の対策も
    取り上げるべきですね。

  73. 493 マンション住民さん

    無断駐車の車の持主は監視カメラで特定出来ていると思いますが、
    管理人は個人判断で勝手にできません。管理組合、理事長等の指示で
    行動出来ますので、管理組合宛に文書で申し込む事が早道。
    書き込みしても伝わりませんよ。

  74. 494 匿名さん

    >>493
    有志でフロントガラス等に警告文を糊付けすればいいんじゃないの。
    毎日やれば違法駐車の犯人から管理人にクレーム来るだろうから、そのときに逆に説教してやれば良い。

  75. 495 マンション住民さん

    >>494
    糊付け等は犯罪です。
    駐車禁止を毎日ワイパーに付ける事だけが
    管理人が出来る最大の仕事です。
    有志ができると思うのならやって見ては?
    くれぐれも犯罪にならないように。

  76. 496 匿名さん

    >>495
    ご本人様でしょうか?

  77. 497 住民さんC

    管理人は規約の範囲でしか行動できません。
    現在の規約は、空いていればいつでも誰でも停めて良いことになっています。
    長時間停めないように、というのは常識的ですが規約ではありませんので、問題の車は常識無いかもしれませんが、規約違反ではありません。
    従って、このような問題を解決するには、管理組合が強制力のある来客用駐車場使用規約を作る必要があります。
    まずは、理事会で取り上げてもらう必要があります。

  78. 498 匿名さん

    >現在の規約は、空いていればいつでも誰でも停めて良いことになっています。
    来客者用なので、居住者は停められませんけど。

  79. 499 匿名さん

    話題の品川ナンバー、37番に停まってましたよw
    そして関係ないけど、ポルシェが2台並んで停まってました(^^;

  80. 500 匿名さん

    まあ、やったもん勝ちですね。
    堂々とルール違反する人が1番得をするんですよね。
    弱腰で結局は誰も有効な対応できないから。
    そういう非常識なダメ人間も受け入れるしか無いんじゃないですか。
    同じ共同住宅の仲間として。

  81. 501 入居すみ

    恐ろしく虚無的なご意見ですね。
    この掲示板に載るようになってからヴェルファイアは37番に契約したようですし、ポールだけだった駐禁を示すものにも‘駐車禁止’の表示が出るようになりました。
    いい方向ですよね。次は‘北八条通りへ出る’をみんなで禁止する事だと思います。

  82. 502 入居すみ

    来客用駐車場前の雨どいが叉ぶつけられたみたいですね…
    ひどい状態になってます。

  83. 503 マンション住民さん

    >>502
    この修理費は、管理費から捻出可能ですよね?
    それなりの管理費を毎月、支払っているので、有効に利用して欲しいものです。管理費の使用明細も、うやむやで終わった総会ですから、大丈夫かな?って心配です。

    それにしても、トラブルの多い駐車場ですね。

  84. 504 入居済み

    管理費や保険からの捻出もそうですが・・。

    どちらにしろ、管理費の財源も底が尽きるかもですし、保険は使えば使うほど更新時に値上がりする可能性や引き受けしてくれなくなる可能性もゼロではないはずですから、ぶつけた人の保険で支払ってほしいですね。

    監視カメラ1台増設のほうが、トータル的なコストは安い気がしますがどうでしょうか。

  85. 505 マンション住民さん

    >>504
    503です。財源維持案に同感します!
    破損させた側に、何らかの責任を負っていただきたいですね。

  86. 506 入居すみ

    破損している雨樋の横の雨樋が新たに壊れてますね…なんでそんなにぶつけるんでしょうね。これ叉新たな問題ですね。

  87. 507 マンション住民さん

    いつの間にか雨どいが修理されていますね~!
    さて、財源はどちらから?

  88. 508 匿名さん

    当然、管理費からでしょう。その中の予備費とか。
    ここは、無駄が多すぎ。コンシェルジュも、管理人、清掃員・・・
    一度、見なおしたほうが良いと思います。

  89. 509 マンション住民さん

    この規模の建物であれば、現状のコンシェルジュ、管理人、清掃員の方々の人数は必要かと思います。一定のサービスレベルを保つためには、それなりのコストが必要であり、私は今のところ妥当だと思いますし、満足しています。ゴミ収集や駐車場、敷地内の管理、清掃を始め、一生懸命行って頂いているのを目にします。また、目に見えない作業も実施されているかと思いますので、広い心を持って感謝することを忘れないようにしましょう。

  90. 510 マンション住民さん

    508さんは、コスパのことに触れているのでは?
    他社との比較は、私も関心ありますよ。

  91. 511 マンション住民さん

    508さんの言う無駄とは何を指しているのかわかりません。また、コスパのことを仰っているのかもしれませんが、結局、安いとそれなりのサービスレベルになりますよ。料金競争の行きつく先は、どの業界も決まっています。

  92. 512 住人

    話し変わりますが、北8西1の再開発はどうなんでしょう?上から見てると全く感じられませんが…

  93. 513 匿名さん

    ↑北8西1の再開発の件、計画は遅れているとのことです。
    >>508
    確かに目に見えるのは、清掃員の方が額に汗して働いていること。
    コンシェルジュは挨拶とクリーニング取次(笑)、管理人は何してるのか見えません。
    ぱっと見て、無駄が多く見えますね。
    規模は違いますが、前のMSの管理人は清掃からゴミ出し、環境整備とフル活動でした。
    そして、人件費は200万でしたね。コスパを含め他社との比較は必要不可欠です。

  94. 514 住民板ユーザーさん1

    前に住んでいたところとは規模が違うとのことなので、管理人の業務内容を同じと考えて比較するのは間違いです。同じ規模の建物で比較すべきです。また、管理人が清掃まで行うと他の業務に支障が出ます。業務の棲み分けは合理的に考えなくてはなりません。管理人、コンシェルジュにはそれぞれ違う業務があり、全員が清掃、施設管理、受付などを行うと、必要な時に必要な人がいないことになります。無駄があるというのなら具体的に内容と理由及び代替案を示さないと無責任です。コスパを語るなら、その点を認識して頂きたい。なお、安価だからコスパが良い訳ではないこともご理解頂きたいものです。

  95. 515 マンション住民さん

    同じ規模のマンションと比較して、人件費200万円が妥当なのか?
    勉強不足で申し訳ないですが、詳しい方がいらっしゃいましたらご教示願います。

    清掃が行き届き快適に暮らせること、感謝しています。
    人件費200万円の素晴らしき効果ですね。
    ただ、この費用に「大和ブランド」が上乗せされているのであれば
    ノーブランドで同じ労力の企業は無いものかと疑問に思うのです。
    高価だから安心か?日本を代表する企業の不祥事からも読み取れますね。
    安価であっても、安価のカラクリを把握する必要があると思います。
    現状維持を貫くのであっても、比較検討は大事だと思います。

  96. 516 住民板ユーザーさん1

    比較検討は確かに大事です。ただし、料金の安さだけではなく、内容や質の評価も含めた費用対効果でみる必要がありますね。

  97. 517 入居済みさん

    ここまで
    しなくても。。。

    1. ここまでしなくても。。。
  98. 518 住民板ユーザーさん2

    >>517 入居済みさん

    自業自得ですね。マナーが悪い人がいると、どんどん制約が増え、暮らしにくくなります。早目の対応、良いじゃないですか。でも、入居者で共用トイレ使う人って、そんなにいるんですかね。

  99. 519 匿名さん

    入居者で使う人は居ないでしょう。
    管理人、コンシェルジュ等、関係者が主な使用者だと思います。
    それにしても、対応が早いですね(笑)
    駐車場等のトラブルは遅々でしたが・・・
    やはり、ここは管理会社、管理費等、見直しが必要だと思います。

  100. 520 マンション住民さん

    指摘の多い駐車場について審議が終了との報告。
    今後の成果に期待します。

    というのも昨夜から契約駐車場で乱雑な駐車をしている見なれない車両を目にしたものですから。1階の駐車場です。その駐車場は、何方かが契約されているのでしょうが大抵は空いています。
    その駐車場で、規格を越えるであろう大型車が昨夜から車道にはみ出て駐車。
    ここは夜間になると、様々な車種の車が日によって駐車される不思議な駐車場。その全てが契約者さんの車であることを願うばかりですが!

    契約者以外の利用を徹底的に制限するのは事故を始め様々な安全確保に求められるかと。防犯カメラ設置、ゲートの設置などの採用を望みます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ弘前駅前
デュオヒルズ八戸ザ・マークス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

2,900万円台予定~7,900万円台予定

1LDK~4LDK

34.45m²~86.02m²

総戸数 78戸

[PR] 北海道の物件

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~5,498万円

1LDK~4LDK

43.13m²~103.67m²

総戸数 94戸