北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト札幌ターミナルタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 東区
  7. 札幌駅
  8. プレミスト札幌ターミナルタワー
契約済みさん [更新日時] 2024-10-28 01:52:48

契約者さん、入居者さん
情報交換しましょう

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329080/

所在地:北海道札幌市東区北7条東1丁目1-6,14(地番)
交通:函館本線 「札幌」駅 徒歩5分
札幌市営地下鉄南北線 「さっぽろ」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~132.18平米
売主:大和ハウス工業 施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス


【物件情報を追加しました 2013.10.14 管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-14 11:05:29

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ八戸ザ・マークス
ダイアパレス上所駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト札幌ターミナルタワー口コミ掲示板・評判

  1. 141 匿名さん

    自分の内覧会は月末ですが、行かれた方はいますか?
    また、チェックポイントはどこですか?

  2. 142 匿名さん

    見えない場所のクロスとかを、よく確認すると良いと思います。

  3. 143 契約済みさん

    テイセン跡地は、3年間はコインパーキングのようですねー。

    ソースは財界さっぽろです。

  4. 144 匿名さん

    新幹線絡みで色々ありそうな場所だしね~
    あれだけのまとまった土地は喉から手が出るほど欲しいだろうなデベは
    3年間は塩漬けか~

  5. 145 契約済みさん [女性 50代]

    昨日、内覧会に行ってきました。やはり実際に内覧すると思っていたのとは違いますね。
    私の場合は、内覧してみて、買って良かったと思いました。
    ゲストルームが立派でした。

  6. 146 契約済みさん [男性 50代]

    内覧会初心者です。
    不備とかって見つかるものなんですか?

  7. 147 匿名さん

    見つかりました。

  8. 148 匿名さん

    どこですか?

  9. 149 引越前さん

    多くあります。

  10. 150 契約済みさん

    >>146
    私は、ライトの壁スイッチが取れかけてました。

  11. 151 契約済みさん

    内覧終了した方に質問です。

    何分くらいかけて建物内を見て回るんですか??

  12. 152 匿名さん

    案内では二時間以内になってるよね。
    傷とか細々チェックしたら相当時間かかるよね。
    建築士を同行する人も居るみたいだし。

  13. 153 契約済みさん [女性 50代]

    内覧会は、もしかしたら2時間見れたのかもしれませんが、私は1時間くらいで終えました。
    大成建設の方と内覧しました。
    建物の不備を見たりするとは知らなかったので、ただ眺望や部屋の間取りなどを
    見ただけでした。今度、引き渡しの時にちゃんと不備があるかどうか見たいと思います。

  14. 154 内覧前さん

    引き渡しの時は鍵を渡され終了なので
    立ち会いはありません。
    入居後になりますね。

  15. 155 契約済みさん [女性 50代]

    >>154
    そうなんですね、教えていただきありがとうございます。

  16. 156 匿名さん


    チェックしなかったので、もう一度内覧お願いしたいと言えば、時間指定はできないけど内覧可能と思いますよ。
    なんせ何千万の買い物だし、担当者も断れないと思います。

  17. 157 契約済みさん

    どなたか、このマンションに住まずに賃貸する方、いらっしゃいませんか?

  18. 158 匿名さん

    投資目的で購入した方、結構居るんじゃないですかね?
    なので賃貸も有りと思いますよ。
    新幹線開通でさらに注目の場所ですから、高額でも借り手が付くでしょうね。

  19. 159 契約済みさん [男性 50代]

    一契約者で5戸も6戸も購入した方が何人もいるらしいですよ

  20. 160 契約済みさん

    >>158 159
    賃貸の場合、賃料は10万円超えだと思いますが、賃料が高くても需要ってあるんでしょうか?

  21. 161 匿名さん

    ありますね2Lで25万+でしょうか?

  22. 162 契約済みさん

    >>161
    高層階でしょうか?

  23. 163 内覧前さん [女性 60代]

    内覧会を心待ちにしていましたが、いざ日にちが近づくと逆に不安がつきまといます。
    何をどう見て、どの辺をでしょうかねぇ〜。
    でも、頑張って内覧して来ます。

    先日 近くまで行ってチラ見して来ました。
    玄関前のデザインがいまいち。
    ゴ-ジャスさを余り感じられなかったのは
    私だけなんでしょうか?
    もっと色とかのメリハリがほしかったなぁ〜。

  24. 164 契約済みさん

    賃貸に出す場合、20階〜30階くらいの2LDKで15〜20万円程度でしょう。

    管理費・修繕積立金はオーナー持ち。

    貸し先は全国企業・銀行などの札幌支店の支配人クラスの転勤族ではないでしょうか。

  25. 165 契約済みさん

    >>164
    やはり、低層階の需要はありませんか?

  26. 166 契約済みさん

    無いですね。

  27. 167 契約済みさん

    低層階の需要もあると思います。

    正確に言うと“需要がある”というよりは“低層階でもいい”というところでしょうか。

    タワーマンションが建設される立地は駅の近くなど利便性が高い場所ですし、低層階であってもプレミストですから仕様もそれなりです。

    低層階でもそれ以上の住戸と同じサービスも受けることができますし。

    加えて自走式駐車場があることなどから、高額な賃料は見込めなくとも、需要はあるはずです。

    高所恐怖症の人もいますしね。

  28. 168 契約済みさん

    >>167
    転勤命令が今のところないので、
     ・札幌転勤が発令するまで空室にする(転勤時期は不明)
     ・住むのを諦めて賃貸する
    のどちらかで迷ってました。

  29. 169 匿名さん


    道外の方ですか?

    管理費等、維持費も、タワーなので高いですね。給湯、電気はセントラルなので使わなくても料金が発生しますし。

  30. 170 契約済みさん

    >>169
    道内です。
    賃貸にする方が沢山いるなら、低層階で借り手が付くか不安ですね~。
    空室のままでも維持費がかかりますよね~。

  31. 171 入居前さん [男性 50代]

    賃貸では、高層階も低層階も家賃なはそれほど差はないと思います。
    近くのグランフォ-トの現在の家賃が相場と思います。
    2LDKで、管理費等の諸費用込で、新築物件、タワ-マンションで20万は、下らないと思います。

  32. 172 契約済みさん

    >>171
    ネットの不動産サイトでは、Dグラフォートの空室が何件かあるのですが、呼び込みのための広告でしょうか?
    本当に空室があるなら、ここより家賃下げないと借り手が付きませんよね?

  33. 173 入居前さん [男性 50代]

    Dグラフォ-トは、人気物件、新規物件出れば、よほどの条件が合わない限り賃貸決まっているようです。
    価格についても、多少の交渉あるにせよ、掲載の価格から、5000-10000程度の値引きで決まっていると思いますよ、
    過去に、賃貸つかない物件が、値引きで再表示で長期にわたり掲載されたことないと思います。

  34. 174 主婦さん

    あくまでも「思いますよ、」ね

  35. 175 匿名さん

    核心はないのかな?

  36. 176 契約済みさん

    >>173
    そうなんですね~。
    ちょっと不動産屋に問い合わせてみます。

  37. 177 契約済みさん

    dグラフォートは売りに出てもすぐに売れてますね。
    ここを決める前に何回か電話を貰って内覧に行ったけど、紹介の予約待ちがたくさんいると聞かされました

  38. 178 契約済みさん

    >>177
    参考になります。
    ということは、ネットサイトはやはり、呼び込みのための広告なんですね。

  39. 179 177

    >>178
    賃貸は知らないですけど、中古販売に関してはネットに出た段階で既に他のお客さんの申し込みが入ってる状態でした。

    その際、不動産会社に売りに出たら教えてと声をかけておくと良いと言われましたよ。
    まぁそれすら順番待ちでしたけど。

  40. 180 匿名さん

    内覧会
    どうでしたか?

  41. 181 匿名さん

    >>180
    先日 内覧会に行って来ました。
    大成建設担当の方のひと通りの説明を受け
    その後、自分達で各部屋の点検。
    何も無いと思っていたら三箇所の不具合が
    見つかり、直ぐさま修正手続きに。
    特に床板の傷にはご用心をして下さいね。
    ダイワさんは嫌な顔一つ見せず、良心的に
    対応して下さいます。 さすがですよ。

  42. 182 内覧前さん

    内覧会、今週です。
    チェックリストがHPで公開されています。
    これでチェックしようと思います。

    http://www.chousadan.jp/checklist/nairan.pdf

  43. 183 契約済みさん

    このマンションにはコンシェルジュがいるんですね。
    普通、賃貸の高級マンションにはコンシェルジュがいますが、
    300戸前後の分譲マンションでコンシェルジュがいるのは、
    珍しいですね。どのようなサービスが受けられるのでしょうか?

  44. 184 入居前さん [男性 30代]

    綺麗な方だとマンションの品位も上がりそうですね!

  45. 185 契約済みさん

    コンシェルジュは管理費から払われているのですよね。
    どのようなサービスが受けられるか知りたいです。

  46. 186 匿名さん

    パンフで何回か説明がありましたよ。
    年末年始5日以外、常駐で時間は12時から21時までの8時間。
    まあ~自分的には?特に必要性は感じないですね。

    1. パンフで何回か説明がありましたよ。年末年...
  47. 187 契約済みさん

    宅配ボックスに洗濯物を入れたらクリーニングされて帰ってくるサービス(エンパイアー)には感動しました。

    宅配ボックスに荷物が届いている時はオートロック解錠時に案内されるとか以外と便利ですよね。あまりポストとか見にいかないので・・・。

  48. 188 契約済みさん

    コンシェルジュはセキュリティ面で良いでよ。
    リゾートマンションだと便利に感じたので、外国人やたまに来る人向けな面がつよいですね。

    ケータリングや欲しい物なんかはデパートの外商さん経由で何でも揃いますし。

  49. 189 契約済みさん

    内覧会に行ってきましたが、よく注意しないと意外にミスが多かったです。対応は親切でした。
    あと、実物を見ると想像以上に狭い印象でした。
    思い切って高階層の部屋を申し込むべきだったと後悔してます。
    やや広すぎるかと思いましたが、MRくらいの間取りがよかったです。

  50. 190 契約済みさん

    >>189
    私も内覧会で、リビングが特に狭い印象でした。

  51. 191 入居前さん

    私は家具等を何も置いていなく広く感じました
    バルコニーをもっと綺麗にして欲しかったな。

  52. 192 契約済みさん

    東向き、西向き両方の部屋を内覧したけど中層階以下なら東向きの方が抜け感があって広く感じましね。
    西は高い建物が多いですから仕方が無いですけど。
    高層階北東は道路のおかげで遠近感があって、
    夜景が楽しみ。

  53. 193 契約済みさん

    コンシェルジュには、宅急便は無いようですね。
    あると重い荷物を近くのコンビニまで持っていく必要がないですね。
    こういうサービスの要望ってできるのでしょうか?

  54. 194 入居前さん

    コンシェルジュサービス(12:00~21:00)には、宅配便の発送取次はありますが、ダメでしょうか!

  55. 195 契約済みさん

    そうだったんですね、ちゃんと読んでいませんでした。
    教えていただきありがとうございます。

  56. 196 匿名さん

    内覧会終わりました。
    高層階です。よく見ましたが手直しは無かったです。
    ただ、すべり出し窓に網戸が無いのが残念でした。

  57. 197 入居予定さん [男性 50代]

    内覧会行ってきました。高層階西向きですが北8西1の50階建設時は思ったより圧迫感あるかな…という印象受けました。小樽方面の景色なくなっちゃいますね(泣き)

  58. 198 匿名さん

    私も高層階西向きです。左にJRタワー、右に少し離れてグラフォートのタワーが、そしてブランズタワーが遠くに低く見えます。
    北8西1の50階は真正面では無いものの近いですよね~。

  59. 199 入居前さん

    50階建てマンションが建ったらそちらへ移りましょう!この素晴らしい眺望は確保できますよ^_^

  60. 200 匿名さん


    ここがいくらで売れるかによる

  61. 201 入居予定さん [男性 50代]

    おっしゃる通り! 妻にもそういったら、もうやめてくれ!!と言われました(笑い)
    もちろんいくらで売れるかが大きなポイントなんですが、50階の情報はとっておきたいですね。

  62. 202 入居前さん

    ちょうどこの写真の真ん中あたり…合同庁舎の手前にど〜んと50階タワーマンションが建ちますね

    1. ちょうどこの写真の真ん中あたり…合同庁舎...
  63. 203 匿名さん


    30階くらいからの撮影ですか?
    確かに近いでね。真正面だと、もろ視界に入ってきますが、ここからは北側にオフセットしているので、どうなんでしょうね?
    ベランダに出ると丸見えですね~
    あと気になったのは高層階で電波が弱いことアンテナが一本から二本で不安定でした。AUです。

  64. 204 匿名さん

    50階タワー
    ここに建つんだろうね

    1. 50階タワーここに建つんだろうね
  65. 205 契約済みさん

    私は西側の2LDKです。
    2LDKは普通に生活していれば50階建は視界には入りませんが、1層3mと考えても30m以上高い建物が建つと無言の圧迫感がある気がします。

  66. 206 匿名さん

    JRタワーがよく見えます。
    夜景が楽しみ。

    1. JRタワーがよく見えます。夜景が楽しみ。
  67. 207 入居前さん

    高層階西側ですが、数年後に建つであろう50階タワーマンションは全く気になりませんね〜。私としては一つの景色として楽しみたいと思います!綺麗な夜景タワーとして…。何より我がプレミスト札幌ターミナルタワーには自走式駐車場があります!車を必要としない人には関係ありませんが、車が大好きで必須な自分としては最高に幸せです!

  68. 208 契約済みさん

    グーグルマップで、プレミスト札幌ターミナルタワーの写真を追加してみました。

  69. 209 おやおや [男性 30代]

    23階北西向き6000万で売りに出てますね。

  70. 210 匿名さん


    安いね(^^;

  71. 211 引越前さん

    絶好の買い時です。


  72. 212 契約済みさん

    >>209
    販売価格+1,500万円くらいでしょうか?

  73. 213 内覧前さん

    2000万くらいですね。
    結構強気ですな。

  74. 214 購入経験者さん [男性 40代]

    >>213
    引渡し前に、賃貸または売却の公開はできないはず。まだ他人の所有物件を自己所有の如くネット公開は媒介者の不動産屋のモラルを疑います。

  75. 215 契約済みさん

    >>213
    プレミスト購入前に、+1500万円で売れますよと言われてましたが、それ以上とは…。

  76. 216 入居前さん

    そんな高値で買う人いるんかいな。
    もし売れるなら、それを元手に向かいのタワーのさらなる高層階を買おうかな。
    それまでは賃貸暮らしでもして。
    希少価値のある今売ったほうが良いのか?
    なやむ…

  77. 217 匿名さん

    2301号室
    増税前4010万円
    入居前の売買なら税金もガッポリ取られそう・・・

  78. 218 購入経験者さん [男性 40代]

    >>214
    その通りです。大和ハウスは削除させるか かかる購入予定者との契約は破棄すべきです。

  79. 219 近くの住居購入を検討中

    そんな価格ではプレミストタワー売り出されても絶対に買いません。近くに販売中のクリーンリバーもありますし、4LDKや角部屋条件の良い部屋の物件を買えます。

  80. 220 契約済みさん

    自分も不動産業の知り合いから3割増しで売ってくれと言われましたが、周辺再開発の具体化で期待が大きいみたいですね。

    駅まで近さはわずかな差でもリセールバリューに影響します。
    http://www.stepon-contents.jp/contents/webchair/archives/024009.html

  81. 221 匿名さん

    引越日と業者、決まりましたか?
    やはり推薦業者のアートですかね?

  82. 222 匿名さん

    9月下旬ですが業者により料金に相当差がありますよね
    下は3万円台から10万~まで
    札幌市内の引越です

  83. 223 匿名さん

    住所が東区。気になる。

  84. 224 入居前さん

    >>223
    いまさら?

  85. 225 契約済みさん

    222さん

    我が家は20万円弱という見積もりになりました・・・。
    来月、札幌市内の移動です。
    3万円台って、激安ですね!

  86. 226 入居予定

    >>220
    今日、先般の内覧会で指摘した不具合場所の確認してきました。室内二回目見て、やっぱり思いました。 窓が狭い、梁がやたらでかい、ベランダへ出る時段差が結構ある、天井が思ったより低い等………ちょっと期待外れです。

  87. 227 匿名さん


    タワマンだから窓に制約があったり梁が太いのは致し方無いです。
    それより中通路窓から望める石狩湾が素晴らしい。北側リビングのプランもあって良かったのでは?

  88. 228 契約済みさん

    いよいよ引き渡しですねー。

  89. 229 契約済みさん

    テイセンボールの北側、有料パーキングになってました。

    1. テイセンボールの北側、有料パーキングにな...
  90. 230 匿名さん


    税金対策

  91. 231 契約済みさん

    >>228
    引き渡し、終わりましたね~。

  92. 232 契約済みさん

    ゲストルームの予約、いっぱいですね…。

  93. 233 匿名さん

    各階に24時間ゴミ庫があるのは便利だけど、分別の箱、小さいね(笑)

  94. 234 契約済みさん

    >>233
    私も小さいと思いましたwww

  95. 235 契約済みさん

    ゲストルームを予約すると「抽選」と言われました。
    この抽選に外れると、次の予約に向けて延々と抽選が続くのでしょうかね?
    先着順ではない。ということですから。
    年内に親戚が泊まりに来たがっていますが・・・果たして!?

  96. 236 契約済みさん

    >>235
    先着順じゃないんですね…。

  97. 237 引越前さん

    締め切りとかありましたっけ

  98. 238 契約済みさん

    お風呂、お湯出ました?(お湯はり)

    真ん中ら辺の階ですが、バルコニーでセミがひっくり返ってました。

    60m以上まで飛んでくるんですね。

  99. 239 入居前さん

    セミもタワーマンションを大木と間違えてるのかな〜(^_−)−☆
    高層階ですが、網戸にてんとう虫がいました^_^;
    業者の方の持ち込み?

  100. 240 匿名さん

    ここ「セミマンション」ですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
ダイアパレス上所駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

2,900万円台予定~7,900万円台予定

1LDK~4LDK

34.45m²~86.02m²

総戸数 78戸

[PR] 北海道の物件

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~5,498万円

1LDK~4LDK

43.13m²~103.67m²

総戸数 94戸