埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その7 【購入者限定】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その7 【購入者限定】
マンション住民さん [更新日時] 2014-01-09 18:27:00

その6も1000レスになったので、ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その7 です。
引き続き、購入者限定で皆さんと情報交換していきましょう。

その6(旧スレ)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351711/

<全体概要>
所在地:千葉県習志野市谷津7-925番の一部他(底地)
交通:総武線津田沼駅から徒歩7分
総戸数:721戸
売主:三菱地所レジデンス(もとは三菱地所と旧藤和不動産のJV)
施工会社:フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-10-14 09:14:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 津田沼奏の杜口コミ掲示板・評判

  1. 811 匿名さん

    目の前が公園だから購入したのにこれでは話が違う。資料を見ると現谷津小学校の敷地内では足りない教室分は公園内に仮設校舎を建てると読み取ったのですがそういうわけではないのでしょうか?
    市長は噂の東京マガジンでは公園には手がつけないと明言してたけどあれも嘘なのでしょうか?
    アンケートも不平等だしあれは習志野市の怠慢を何の説明もなくこちらに一方的に押し付けてるだけです。訴えることはできないのか?

  2. 812 匿名さん

    目の前が公園っておっしゃいますが、目の前は戸建ですよね。

  3. 813 匿名さん

    811さん、ひょっとして見ている資料が違うのでしょうか?
    公園内に仮設校舎を建てるとは読み取れませんでしたが・・・
    あくまでも公園の多目的広場を、時間を決めてグラウンドとして使用する、ということだと思います。

    代わりに1案だと、本当に校庭のない小学校ですね。
    谷津幼稚園を移転させてバスを出せば良かったのに・・・今更ですが。

  4. 814 匿名さん

    小学校はいつの時点でパンクするのでしょうか?
    現時点で、もう危機的な状況ってことですか?

  5. 815 匿名さん

    多目的広場に関する質問に対しての回答は分かりにくかった。
    (どの質問に対しても分かりにくかったけど)
    面積は明確に7000平米と言ってたけど、芝なのかクレーなのかは言及していたけど理解できなかった。

  6. 816 入居済みさん

    公園の設計そのものも見直すべきだと思います。
    駐車場とかテニスコートとか本当に必要ですかね。

  7. 817 匿名さん

    グランドが使われる時間は具体的にどうなるの?
    体育や休み時間?運動会?

  8. 818 匿名

    これだけのクラス数ですから平日の昼間は全時間占拠でしょう。
    児童数を考えれば運動会も平日開催で終日占拠かと。さすがに土日は占拠できないでしょうから。
    それを土地利用・都市計画で公園と呼べるかはかなり怪しいですね。国交省とかから文句きそう。

  9. 819 匿名さん

    こないでしよう。

  10. 820 匿名さん

    さすがに運動会は中学校でやるでしょう。船橋ではそういうことありましたから。石灰でライン引いたり放送流れたりしたんじゃ公園は占有したと捉えられるよね。A棟は黙っていないよ!

  11. [PR] 周辺の物件
    イニシア浦安ステーションサイト
    ミオカステーロ南行徳
  12. 821 入居済みさん

    結局犠牲者は、公園目当てで高い金だして買った我々じゃんか。。
    明らかに最初からグラウンドが目の前だったら買わないわ!!

  13. 822 入居済みさん

    とりあえず公園の設計を全力で見直すべき。

  14. 823 匿名さん

    ピーク時で児童は全校で何人計算?
    どうにかなるさって思ってるんでしょうね。。こわーい、、、。

  15. 824 匿名

    学区変更なし…。平和的ですが、あまりのマンモスぶりに不安感が残ります。

  16. 825 匿名さん

    どこかに訴えることはできないのか?

  17. 826 匿名さん

    実際に実害もでてないし、公園自体はなくならないので、訴えるとか無理でしょう、、、。何故そんなに怒ってるのか、理解できません。

  18. 827 匿名さん

    常識的に考えれば公園で運動会はないでしょう

    子供にサッカーやらせたいけど、校庭がないと学校のチームは何処で練習するのかな
    クラブチームに行かせるほどの技量はなさそうだし

  19. 828 入居済みさん

    形だけの公園があっても仕方ないでしょう?グラウンドにされたら、粉塵被害や騒音もあるだろうし。そんなの入居前に聞いてないよ、って話です。
    だったら隣のマンション止めてでも小学校作れよって話。

  20. 829 匿名さん

    教育の質は保持できるのだろうか?
    登校後や昼休みなど、外遊びはどうするのか?
    体育は公園でって、公園までの移動時間考えたら、実質20分くらいしか授業できないだろう。
    校庭のない小学校を、果たして小学校として認めていいものなのか?

  21. 830 匿名さん

    教育委員会、市長の不甲斐なさは本当に頭にくる!
    説明会では在校生の保護者と住民の一部の人の出席者のアンケートをもとにしただけであれでは不公平以外のなにものでもない!

  22. 831 匿名さん

    >830
    どこが不公平?
    貴方には全員に公平な案があるの?

  23. 832 匿名さん

    そもそもこの防災公園、テニスコートとかフットサルコートがつくとか聞いたけど、静かな公園じゃないよね。パコーンパコーンって反響音絶対煩いから。歓声もあるだろうし。ナイターなんて特に。公園ビューを気に入った人達って、音とか気にしない人達かと思ってました。

  24. 833 匿名さん

    休み時間にドッジボール、なんてのも無理なんだろうな。運動能力が低下しなければいいが。

  25. 834 匿名さん

    球技はネットを張らない限り無理ですね。

    公園の設計変更しないとなると何もできない校庭ですね。

  26. 835 匿名さん

    体育の授業は2コマ連続でやったりするんだろうね。
    移動の時間を考えて。
    運動会はどこかのグラウンドを借りてやるとか?
    しかし、多目的広場・・ってどこだろ。
    広さや小学校からの距離でみたら小学校側の丸くなっている道の内側かな?
    いずれにせよ、公園の新設計プラン、早く発表してほしいね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    ユニハイム小岩プロジェクト
  28. 836 匿名さん

    習志野市がこんなに最悪だとは思わなかった。

  29. 837 匿名さん

    常識で考えて、別に公園で運動会、無いとは思いませんけどね。スポーツ用の公園でしょ?ありじゃないかなぁ。

  30. 838 匿名さん

    公園の設計図?配置図?はありますか?

  31. 839 匿名さん

    >834さん
    そもそも、公園の設計は終わってるのですか?

  32. 840 匿名さん

    837>
    2000人の児童と、その両親で、計6000人がはいりきれる公園ですかね。
    今の谷津小、700人規模でも運動会時、校庭はすし詰め状態。
    近隣公園すべてをグラウンド化・トラック化しないと、運動会は無理でしょう。
    A棟の方にしてみれば、許しがたい状況。

  33. 841 匿名さん

    >840
    近隣公園にこだわらなくても、県内の施設を借りればできると思いますよ。
    習志野市にもあるでしょう。サッカー場とか。

  34. 842 匿名さん

    うちもA棟ですが、別に構わんです。

  35. 843 入居済みさん

    少なくとも普通の公園を期待して入居した人にとっては、裏切られた感でいっぱい。
    そして、公園をグラウンドの代わりにする、という、近隣住民の意見を無視した、浅はかな考えに至った市は、許し難い。

  36. 844 匿名

    うちもA棟だけど、大きい公園ができる予定と聞いていた時点で賑やかになるんだろうなと思って購入したから別に構わんわ。

  37. 845 匿名さん

    >844
    購入時のパンフレットを見てそう思ったなら、あなたは相当独創的な考えの持主ですね

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  39. 846 匿名さん

    公園は最初から決まっていたはず、絶対反対。子どもが遊ぶとこもなくなる。そもそも市長が公園はそのままと断言したはず。

  40. 847 匿名さん

    大型公園隣接だから購入した人も多いよね、最初から決まっていたことをコロコロ変えるのは無いよね。営業も公園が違う用途に変わることは無いと断言していたので、変更されたら訴えます。噂はいけないでしょ。

  41. 848 匿名さん

    >841
    840です。同感です。
    840は、運動会も近隣公園でできるといった837への意見です。
    体育などの少人数の利用なら、近隣公園でもできるかもしれないが、
    運動会などの大きなイベントには大きなグランドを借りるしかない、
    でないと公園の緑を期待して購入したA棟住民には不満だろう、
    というのが趣旨です。言葉が足りませんでしたかね。
    音は窓を閉めれば何とかなるが、景観は如何ともしがたいですし。

  42. 849 匿名さん

    公園は公園のままですよ。緑化じゃなくなると決まったわけでもないのに、、、。同調できません。

  43. 850 匿名さん

    2000人の校庭とプールのない小学校…
    学区変更なしになったとはいえ、果たして本当にこれでいいのだろうか?
    こんなことになるなら、奏全体が学区変更になり、
    バスで通った方がよっぽどよかった。

  44. 851 匿名さん

    校庭やマンモス化に御不満なら、お宅は選択制の向山へ通われたらいかがですか?選べますよ。通学路が最悪ですけど。

  45. 852 匿名さん

    話が変わって恐縮ですが、食洗機、おちますか?リンナイの。なんかうちの落ちがいまひとつなんですよね。

  46. 853 匿名さん

    向山、悪くないですよ、ほんとに。
    でも通学路やマンションのお友達と離れてしまうのが気になりますね。うちは女児なので余計に。皆様どうですか?

  47. 854 匿名さん

    >851ただのマンモス校ではなく、校庭もプールもないんですよ
    普通に考えれば嫌でしょう

  48. 855 匿名さん

    向山に近い谷津小学区のお子さんは向山に通うかもしれませんね。皆さん自主的に学区変更されたと言って、市は責任逃れしそうな感じですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ガーラ・レジデンス松戸
  50. 856 匿名さん

    うちも向山は通学路で駄目です。まだマンモス化の谷津小の方がましです。でも、選択制なので、希望されるご家庭はいかれたらいいと思いますよ。

  51. 857 マンション住民さん

    扇形の部分が多目的広場ですかね。

    1. 扇形の部分が多目的広場ですかね。
  52. 858 匿名さん

    教育の質を考えるなら向山へ、通学路の安全を考えるなら谷津小へ。
    そんな感じですかね。

  53. 859 マンション住民さん

    私は少し楽観的に見ています。これからモリコアやそれに続くマンションを買おうとする人達が、この状況を見てやっぱり奏を選ぶかどうかです。
    私たちのマンション程に、幼児が多くはならないと思います。仮校舎一つで収まる可能性はあるかと思っています。

  54. 860 匿名さん

    我々もデベの言うことを楽観視して購入してるのだから、後発マンションも同じですよ
    現状の想定人数を遥かに超える可能性だってあります。
    まともな小学校新設以外どれも愚策です

  55. 861 入居済みさん

    A棟住民です。
    超マンモス校、しかも小学校の公園を校庭にするなんて前代未聞でしょう。

    公園ですからある程度は賑やかになると思っていました。
    が、平日は毎日朝から夕方までずっと小学生でうるさい環境なんて話が違います。

    気にしないというA棟住民がいるのが不思議です。
    我々は校庭前のマンションをわざわざ高値で買ったのですか?
    日中の騒音、砂埃、部屋の資産価値が落ちます。

    なぜ学区変更の案はないのか…説明会には当然市長も参加してくれますよね(怒)
    これは市やデベを厳しく追及すべきです。

  56. 862 入居済みさん

    野球場とかテニスコートとか、市の営利目的の方を潰さないと‥

  57. 863 匿名さん

    不思議ですか?公園ですから、賑やかになるだろうと思ってましたから、気にならないんですよ。もともと静けさは期待してなかったというか。うちはそんな感じです。砂じゃないグランドというのもありますしね。

  58. 864 匿名さん

    うちは管理組合の署名を提出しましたが、
    まさかこんなことになるとは思っていませんでした。
    学区変更なしが、校庭なしプールなしの条件下になるのであれば、
    署名は出しませんでした。

    学区変更なしで喜ばれてる方、本当にこれでいいんですか?
    学区変更さえなければ、教育環境と、住環境(A棟前の校庭化)はどうでもいいのですか?

  59. 865 匿名さん

    >864
    気持ちはわかるけど、学区変更される住民の気持ちも考えなよ。
    確かに市のお粗末すぎる対応は頭には来るけど、現実的にはこれが一番公平な案だと思う。

  60. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  61. 866 匿名さん

    現状仕方がないと思います。

  62. 867 匿名さん

    どのみち、公園ができれば谷津小の子達が写生会だのなんだので授業で来る機会もあるでしょうし、そんな時に奏地区の子達が平日バスで遠くに飛んで、奏の公園だけを谷津小の子達が授業で使用、よりは良いと思います。

  63. 868 入居済みさん

    公園を小学校にされるよりは良かったのかなと思いますが、
    子供さん逹の声はかなり響くかもしれないですね。

  64. 869 マンション住民さん

    結局の処、私たちマンション住民は三菱レジデンスにも習志野市にも裏切られたのでしょうか。
    どの解決策も、市民の犠牲ばかりで三菱レジデンス(以前から予見できたはず)や習志野市の行政は何も責任を取らないのですね。

  65. 870 入居済みさん

    2階の歯医者行ってきたけど最悪だわ
    いらっしゃいませの一言もない受付、客無視。超無愛想なブスども
    予約しても30分ぐらいまたされたし

    技術も、歯石取るのに何回も通うなんて初めて。
    そっこーでやめた。近くてよかったのになー

  66. 871 入居済みさん

    公園をグラウンドの代用なんて、あり得ない!近隣住民をバカにした案だ。ましてや公園に期待して買った人は完全に泣き寝入りじゃないか。

  67. 872 匿名さん

    >871
    吠えるだけなら違うとこでしたら?

  68. 873 入居済みさん

    歯医者行く人は椅子6個しかないから立ち待ち必須だよ

  69. 874 匿名さん

    >871
    これから始まる説明会で吠えてくればいいでしょう。

  70. 875 匿名さん

    >872=874
    吠えることすら出来ないやつが偉そうに言ってんじゃねぇよ

  71. 877 匿名さん

    公園をグランドはありえない。芝生の大きな公園が隣接しているのがマンションの希少価値ですよ。まあ、公園と説明されて買ったから詐欺で訴えます。ちなみに、公園と保証されているという録音もあるので損害賠償だな。

  72. 878 マンション住民さん

    公園は公園でしょ。訴えるなんて時間と金の無駄だよ。

  73. 879 匿名さん

    代わりの公園が何処かに作られるなら妥協してもいいけど。今考えると予定どおり公園が着工してればこうならなかった。最初からこうしようとしていたのでは。

  74. 880 匿名さん

    今この時期に芝生の公園で子供を遊ばせたいのに、何十年後に公園になっても大人になっていて遅いわ。売却して、引越します。三菱、習志野最悪。嘘つきばっかり。

  75. 882 入居済みさん

    公園は公園っていうけど、名ばかりの公園に何の価値がある?
    そりゃ、谷津住民にとっちゃ、学区を守れて良かっただろうが、公園目当てで引っ越してきた身にもなってくれ。

  76. 883 匿名さん

    皆、公園がグランドになるって書かれているけど、公園の設計自体は変わらないんでしょう?
    設計図の詳細は見えないけど、A棟前は多分芝生?
    モリコア前が多目的広場じゃないですか?

  77. 884 入居済みさん

    そうなんですか?テニスコートや野球場が多目的広場?

  78. 885 入居済みさん

    モリコア前はテニスコートでは?

  79. 886 匿名さん

    芝生で遊ばせたいなら、ビオアリーナがあるでしょーに。ここ、中古で探してた人がいたね、そういえば。

  80. 887 匿名

    880なんて絶対に住民じゃないでしょ。
    他にする事ないのかな。

  81. 888 匿名さん

    カフェ・ミニショップのアンケートがありましたが、あのスペースを有効に活用できるサービスが思いあたらない。
    何か良い案ありますかね?

  82. 889 匿名さん

    あのー、確かに公園は公園なんだし、このマンションの所有物じゃないんだから、仕方なくないですか?

  83. 890 匿名さん

    883です。すみません、今気づきました。
    885さんの通り、モリコア前がテニスコートですね。
    多目的広場がパークハウス側、向こうの道路沿いですね。失礼しました。

  84. 891 匿名さん

    モリコア前はテニスコートとフットサル。
    多目的エリア消防施設前のエリアではないですか。
    説明会で説明してくれるかな。

    それにしても、ピーク時56クラスの時には
    毎日9時から3時頃まで、2~4クラスが同時に授業ってことになるよね。
    若干離れているとしても、日中うるさいことにかわりはないと思う。

  85. 892 匿名さん

    ミニショップ、スペースが中途半端なんですよね笑

  86. 893 匿名さん

    公園の設計図アップしていただきありがとうございます。ただ小さくてよく見えません。どうすれば見えるようになりますか?
    私も目の前に公園ができるということでA棟を購入しました。抗議する必要はあると思います。
    本当の住民の方で反対される方は一つになって行動した方がいいと思います。

  87. 894 匿名さん

    いやですから、公園は公園ですよ。
    落ち着いてくださいな。

  88. 895 匿名さん

    これから十数年校庭になるなんて我慢できないです。

  89. 896 住民主婦さん

    今更無理とは思いますが、市役所移転予定地に中学校を移し、一中跡地を小学校にしたら。中学校は遠くなりますが。フットサル場、テニスコートを潰して校庭にしたら?

  90. 897 匿名

    市は公園を借用すると言ってる。
    学校のグラウンドを作るとは言ってないでしょ。
    まずはちゃんと公園を作ってもらえるようにすれば、それでいいじゃん。
    公園って万人のものでしょ?
    学校の子供たちに使わせない、使われるのは嫌だと言うのは、それはちょっと違う気がする。

    圧倒的大多数の人が学区変更に反対したのだから、これらの案は住民の声を無視した結果ではないでしょう。
    であれば、今度は限られた土地の中で学校をどう運営していくか、知恵を出しあって解決していくべき。
    そうでないと、いつまでたっても話が先に進まないよ。

  91. 899 匿名さん

    もちろん公園は万人のものです。
    しかし、今回は学校登校日だから200日弱、始業式、終業日前後を除いたら約170日前後を児童が優先的に使う。それが今後何年も続くんだよね。
    その間は一般の人はどうしたって遠慮しなくてはいけない。これでは万人のものではなくなる可能性が高いでしょ。
    そもそも今回習志野市、教育委員会の怠慢が原因なのにそれには責任を取らず、地域住民の不利益になるのが許し難いんだよ。

  92. 900 匿名さん

    市長自らTVで「裁判になる」なんて言っちゃったから、
    学区変更はしたくてもできなくなりましたね。
    民意というより、市ができる限り責任をとらないようにしたやり方に、私には見えます。

  93. 901 匿名さん

    多目的広場が児童優先と言っても、面積で言えば公園の3分の1ほどですよ。時間限定だし。
    残り3分の1はテニスコートと駐車場としても、
    3分の1は365日24時間万人に開放されているわけです。
    広大な敷地ですから、普通の公園としては3分の1でも十分じゃないですか。

  94. 902 入居済みさん

    本当にフットサル場とテニスコートはいらない。

  95. 903 匿名さん

    平日の日中、多くの人が公園を利用するとでも?

  96. 904 住民主婦さん

    今回の案は、結局子ども達にしわ寄せがいっているように思います。昼休みの時間や体育の授業等、わざわざ学校の外に出なければならず、育ち盛りの子ども達が時間いっぱい使って走り回ることができないということです。学区変更を希望しない人が大半であり、市長も裁判になると言っておりましたので、学区変更をすれば厄介なことになりそうだから学区変更なしでなんとか考えたと思われます。その考え方自体が大人の都合であり、子どもの目線に立って考えていないように感じます。学校生活を送るのは大人ではなく子ども達です。ぜひとも子ども達の目線に立って考えていただきたい。私はA棟住民ですが、公園ビューや騒音問題があっても、本当に子ども達のためになるのならばぜひ使用するべきだと考えています。しかし子どもの成長にとってはやはり、学校の中に走り回ることのできる校庭がある環境が良いと考えます。私は当初から学区変更はすべきだと考えていました。今回学区変更ができないのであれば、今後永遠にできないのでしょうか。土地の活用の仕方や環境が変化するに伴い、必要な場合は学区変更すべきだと考えます。向山小までの交通整備と安全対策をきちんと行い対応していただきたいです。

  97. 905 匿名さん

    899のいうとおり。市は一番めんどくさくない選択をしただけ、市民のことは何も考えてない。

  98. 906 入居済みさん

    とりあえず、フットサル場とかテニスコートはいらないでしよ?市が金儲けしか考えてないんだから。
    そのスペースをグラウンドにして、原っぱは残してほしい。このマンションには、未就学児がいっぱいいるんだよ?

  99. 907 匿名さん

    904さんは向山小を選択すれば良い。
    少なくとも選択肢はあります。

    そういう意味では、向山小までの通学路整備を
    しっかり行なってほしいですね。

  100. 908 入居済みさん

    結局市の責任逃れじゃないか。学校を新設する道を全力で見出すべきなのに。マンションばかりバカバカ建てて。

  101. 909 匿名さん

    あーかわいそう。とんでもない地域ですね。皆さん失敗しましたね。

  102. 910 匿名さん

    904さん
    うちはそれでも谷津小がいいです。通学路の安全性が最優先です。904さんは向山を選択されたらいいと思います。巻き込まないでくださいね。

  103. 911 匿名さん

    904
    向山小は、ここから希望すれば誰でも選択できますよね。本当にお子さんがいる方なのかな?知っていそうなものだけど。向山小は、このあたりから通学する事を念頭に置いて作られた学校じゃないんでしょう。根本的な通学路の改善は難しいと思いますよ。

  104. 912 入居済みさん

    >904さん

    私もあなたと同じ考えを持っています。
    「日本一のマンモス校」、いまだかつて例のない「校庭とプールなし」
    これだけでそろえば、普通は学区再編する理由になりますよ。
    市が責任を取らないために、子供が犠牲になっています。
    せめて、これから建つマンション以降は学区再編になってもよかったのでは?と思います。
    これは決して追い出すつもりではなく、
    誰の犠牲を厭わないで児童の人数を減らすにはこれしかないですよね?
    プラウド船橋は、市が最初から飛び区指定にしそれを納得した方だけが購入してます。
    なぜこれさえ習志野市はできないのか?

    うちは幸い小学校入学までまだ数年ありますので、その間の経過を見させてもらいますよ。
    状況次第では、もちろん向山も考えています。
    通学路の不安は、私立小に入れたと思って、保護者がついていく覚悟です。

    学年主任でさえ学年の子の名前を覚えられないほどの人数、
    運動量の低下、子供たちでごった返す校内、
    様々な弊害がでてくると思いますよ。
    果たして、管弦楽はこのまま賞をとり続けられるのか、
    学力テストの結果、体力的なこと、いじめ等々、本当にみなさん不安ないんですか?

    校庭もプールもないのに、学区変更なしで喜んでる方が多くビックリしました。

  105. 913 匿名さん

    考え過ぎ。人間そんなひ弱じゃないって。
    モンスターなんとかだな、こりゃ。

  106. 914 マンション住民さん

    912
    となりのモリコアには地権者が入るから、学区変えるわけには行かなかったんでしょう。

  107. 915 匿名さん

    地権者うんぬんというより、市をあげての再開発地域なんですよ、奏地区は。プラウド船橋は一民間の建てたマンションです。全然背景が違うから、新しい地域はよそへ、って訳にはいかないんだと思います。だから、タワマンは学区が外れた。

    谷津小を快適な人数に保つには、本来なら、別に学校を新設するか、学区見直しで、そうすると谷津地区で比較的遠くから通っている地域が見直し対象になるから、揉めるんでしょう。

  108. 916 匿名さん

    912さん
    全てのご家庭がお宅のように、頻繁に送り迎えできるとは限らないんですよ。

  109. 917 匿名さん

    913
    大人が通うのとは訳が違う。
    ちゃちやいれてるだけで無責任でいいね。

  110. 918 匿名さん

    全ての話をまとめると、大人の都合しか考えてない方が多い地区ということですね。
    かわいそうな子供達…。

  111. 920 マンション住民さん

    計画を最初から練り直すなら、
    一中の横あたりに小学校造ってれば、全ては丸く収まったのにね。

  112. 921 匿名さん

    公園利用の詳細はギリギリまで公表されないと思います。
    もちろん、主にアーク住民から抗議をうけて間借りの計画が頓挫しないようにです。

    今回の学校問題もギリギリになって「予測間違い」ってことにしたのは学校新設(土地、資金、将来の空き教室問題)を避けるため。

    全部お膳立てして、地域住民も「まぁ、しゃーないか、不満がないわけじゃないが、なんとか落ち着きそうで良かった」となり、いよいよとなってからビックリ間借計画の詳細発表ですよ。

    十年余り公園が公園として機能しない計画に慌てても時すでに遅しです。

    ってな予言をしている私は、数年後には子ども中学生のデュアル住民、谷津育ち、なんですけどね。

  113. 922 匿名さん

    向山小学校は生徒数246名です(5月現在)。一学年わずか40名のみの計算です。最大時927名在籍していたようですが減少が続いているようです。向山小は谷津小から歩いてわずか5分以内です。児童増加問題は普通に考えて、行政が谷津小からすぐの向山小を活用すれば解決するはずです。わざわざ学校外の施設を計画変更して利用しなくても良いはずです。1000人規模が受け入れ可能な校舎、グラウンドを持つのに極端に生徒数が少ない向山小を活用できていないのは我々の税金の無駄遣いです。また踏み切り周辺の通学路の整備は行政に要望すれば柵を設ける、職員を通学路に配置する等でただちに対応できるはずです。児童増加問題が差し迫っているのであれば、新しくできるマンション等は向山小を基本として希望者のみ谷津小とするのはどうでしょうか。管弦楽団等の谷津小のクラブを希望するお子様もいると思いますが谷津小が向山小の生徒を課外活動で受け入れ交流する、谷津小の教師が向山小に指導しに行く等で解決できると思います。谷津小のブランド??、中学受験の指導を期待する意見もあるようですが、中学受験に成功するためには普通は小学校の授業は当てにしません。学外で中学レベルの勉強(方程式などの数学)をしないと受かりません。また本来公立の小学校で教育格差はあってはならず、格差が万一あるならば行政が教員、授業の充実を行うべきです。小学校は勉強のみではなく、人間関係を学び、のびのび学校生活をおくれることが一番であり、谷津、向山どちらが優れているということはないと思います。

  114. 923 マンション住民さん

    922さんに賛成です 
    現在向山小は誰もが通える学校ではありますが、近所に住む多くの子達が谷津小に行く中で向山に行く選択をするということは、子どもの友達関係等のことなどを考えると難しいと思います。
    きちんと環境整備をして、向山小を活用すべきだと思います。

  115. 924 匿名さん

    922
    どちらの小学校が優れている、ということはない、と言っているけど
    活用?谷津の先生を派遣?管弦楽に受け入れ?
    少人数ながらも、少人数のいいところを生かしたいい教育をされている
    向山の方々に失礼な言い方、考え方ですね。
    向山の方々は、きっとこんな人たちには来てほしくないだろうな。








  116. 926 匿名さん

    923
    ですから、行きたいのなら、ご自由に選択すれば宜しいのに。

  117. 927 匿名さん

    >922
    読みづらいので、改行使ってくださいね!

  118. 928 匿名さん

    925さん
    よこから失礼しますが、事業名ではなくて、中身では?奏地区は、税金が投入されたいわゆる公共事業のようなものと聞いています。一方、船橋の件は民間メインの開発だと。だから、そこだけバスで飛ばして終わり、という対応がとれないのでしょう。

  119. 929 匿名さん

    923さん
    向山に行きたい内容の投稿が全部同一人物でない限り、お仲間はいますから大丈夫ですよ。堂々と選択されたらいいと思います。ご自分のお子さんのお友達関係の為だけに、地域全体の他の子供達の選択の自由を奪わないでくださいね。

  120. 930 匿名さん

    925他所のマンションをむきになってフォローする、貴方は何者?
    もしここの住民じゃなかったら恥ずかしいという以上に気持ち悪い。

  121. 931 マンション住民さん

    922が最終的に何が言いたいか分からないけど、通学路の整備をしっかりした上で、谷津小、向山小の特色をはっきりさせる方が現実的だと思います。
    安全な通学路があって、こんな特色の向山にいきたい人はどうぞ。という環境をつくれば良いと思います。

  122. 932 匿名さん

    今回の決定、一番喜んでるのは三井三菱野村だったりして。
    年明けから隣の販売始まるからね。
    あ、でもタワーは学区外されたから、そうでもないか。

    あーしかしムカつくなー。
    ブランドの谷津小学区分も上乗せされてたはずなのに、
    校庭もプールもなくなりゃ、ブランドもへったくれもないもんな。
    下手したら日本で一番有り得ない小学校だよ。

  123. 933 匿名さん

    谷津小から向山小って五分で歩ける??
    どの道通れば五分でいけるのかな

  124. 934 匿名さん

    谷津幼稚園は何故移転にならなかったのでしょうか。
    通園バスを出せば済む話だし、バスの方が保護者も楽だと思うんですが。

  125. 935 匿名さん

    成人男子で踏切に引っかからなければ5分で歩けるね。
    かなり早歩きになるけど。

  126. 936 匿名さん

    幼稚園の敷地程度では焼け石に水だから。
    とにかく、「学区変更はないし、幼稚園も残した。これで文句ないね。」って感じ。
    「公園予定地は法律的に学校にはできないし、他に学校造れる土地も無い。今の案しかありません。」
    「案がひとつだけではカッコ悪いから、案2(5、6年分離)も一応作りました。多くの人が反対しているので意味はありませんが。」

  127. 937 匿名さん

    分からないからどなたか教えてください。
    体育などは公園のどの辺を借りてやるのですか?

  128. 938 匿名さん

    5、6年分離するよりは、モリコア以降の学区を変えた方がいい気がするのだが。

  129. 939 匿名さん

    昨日は風すごかったですね!

  130. 940 マンション住民さん

    922さん、向山小学校がそこまで児童の数が少ないとは知りませんでした。
    かたや児童があふれてしまうと言われている谷津小学校があり、一方で歩いてすぐ近くには1学年で40人しかいない小学校があるのに、なぜ向山小学校が受け入れ先に第一に議題に取り上げられないのかが不思議です。
    隣同士の学校であきらかに児童数のアンバランスがあるのに、市は問題意識を持たないのでしょうか。
    中学校に谷津小学校の高学年を移すとか、袖ケ浦西小などの飛んだ地域に児童を通わせるなどの子供の負担になる不自然な案がどうして検討されるのでしょうか。
    向山小学校は少人数で先生も熱心で、生徒と先生も仲良く素晴らしい学校と聞きます。
    今の学校の良さを大事にしながら、市は向山小学校に受け入れを頭を下げてお願いして、今後児童数が増える時には、設備などのハード面や教職員などのソフト面にも補助金を出し全面的に向山小学校をバックアップすべきだと思います。

  131. 941 匿名さん

    その疑問って誰にぶつければ、答えてもらえるんですか?
    説明会で意見したら答えてもらえるんでしょうか?

  132. 942 匿名さん

    940さん
    受け入れ先って、誰を受け入れさせることを考えているのですか?
    奏全体が谷津小からお引越し?

  133. 943 匿名さん

    奏の杜3丁目と谷津1丁目を向山小にするのが合理的だと思うんだけど。
    それと、谷津5丁目の南側を谷津南小もしくは向山小にする。
    これでなんとかなるんじゃないの。

  134. 944 匿名さん

    他人の犠牲はどうでもいいと?

  135. 945 マンション住民さん

    940です。市の谷津小が近く受け入れ不可となる予測が正しいのであれば、私は今後転入してくる奏の住民の方から向山小を基本の学区に検討する必要があると思います。まずは3丁目から段階的に移行する方法もあると思います。
    ただし谷津小を強く希望する家庭は通うことができる柔軟性は検討すべきだと思います。
    現在すでに谷津小に通学している家庭を学区変更することには同意できません。

  136. 946 匿名さん


    市長と教育委員会は教育水準の維持に努めなければならないのにできてない。
    本来この問題は学区変更する必要があるのに教育委員会は住民を説得せずに逃げたんだよね。

  137. 947 匿名さん

    940
    向山の中身に不満があるのではなく、通学路に不安があるんですよ。論点がずれてる。

  138. 948 匿名

    向山小への学区変更案は数ヶ月前に教育委員会から出され、児童の保護者や周辺住民の大反対により撤回され、結果として今回の2案が出されました。
    気持ちはわかりますが、残念ながらもう過去の話です。

    向山小は自ら選択して通学出来るので、通学するメリットを感じられる、魅力ある学校にしてもらえたらいいですね。
    少しでも谷津小のマンモス化が緩和されるようにね。

  139. 949 匿名さん

    944
    単純に学校と住宅地の位置関係で合理的に考えただけです。
    他校の学区をまたぐことなく、それぞれの学校のキャパにあわせた割り付けをすれば943のような結論になると思います。

    そうでなければ、新設校の用地が無い以上、谷津小の超マンモス化ということでしょうね。
    後からきたのだから他校の学区をまたいで遠くの学校に行きなさい、というのは合理的とは思えません。

  140. 950 匿名さん

    要は、新参者は余所へ行けってことですよね。

  141. 951 匿名さん

    950です。940さんへの意見でした。

  142. 952 匿名さん

    谷津5丁目の人が943の意見を読んだら怒るだろうな。
    谷津小を育ててきたのだし、新しい住人のせいで追い出されるのだもの。

    蒸し返しになるけど、やはり奏で1校つくるのが一番よかったと思うよ。
    でも、もう決まった話。
    学校に任せっぱなしにしようとするからいけないんじゃないかな。
    谷津小を保護者と学校とが協力して、日本一マンモスだけど超優良な学校に育てましょう。

  143. 953 マンション住民さん

    学校教育法施行規則
    第四十一条  小学校の学級数は、十二学級以上十八学級以下を標準とする。ただし、地域の実態その他により特別の事情のあるときは、この限りでない。
    http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22F03501000011.html


    小学校設置基準
    (校舎及び運動場の面積等)
    第八条  校舎及び運動場の面積は、法令に特別の定めがある場合を除き、別表に定める面積以上とする。ただし、地域の実態その他により特別の事情があり、かつ、教育上支障がない場合は、この限りでない。
    2  校舎及び運動場は、同一の敷地内又は隣接する位置に設けるものとする。ただし、地域の実態その他により特別の事情があり、かつ、教育上及び安全上支障がない場合は、その他の適当な位置にこれを設けることができる。
    http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H14/H14F20001000014.html
    ※谷津小は運動場が6,511㎡で別表の7200㎡を下回ります。


    習志野市民フォーラムのブログにこんなことが書かれていました。
    新船橋のプラウド地区から北500mにある旭テクノグラス(旧岩城硝子 旭硝子の関連会社)工場跡地につき、
    船橋市長は8月の市議会にて、「学校用地として絶対確保したい。私も先頭に立って交渉に臨みたい」と答弁。
    悲しくなります。


    私は学区変更派です。
    ただし、向山小により近い地域が学区変更の対象となるべきだと考えます。
    場合によっては、自分たちが学区変更になってもやむなしとも思っています。
    当然、通学路の整備を要望しますが。

    他に例のないグラウンドなし、プールなしの超マンモス校。しかも法令無視
    この方向にあえて進もうとしていることに異常さを感じます。
    他の市は、学区変更だったり新設校で対応するのが普通だと思います。
    そしてその際は、必ず通学路の整備をするはずです。

    そして、住民も、2000人の小学校をどうやって運営していくかじゃなくて、
    どうやったら通学路を安全に通行をできるかを考えるべきなんじゃないでしょうか。
    絶対に安全にはならないことが前提になっている人たちが見受けられます。

    中には、ここで「谷津小でなくてもいい。」と言ったら負けじゃないですけど、意地になってる人いませんか。
    谷津の旧住民の方はもちろんのこと、
    表面的には仲良くと言っている奏の杜の住民でも。

    向山小は誰でも通えるんだから、通いたい人だけ通えばいいというような意見がありますが、
    朝、みんなが谷津小に向かう中、一人だけ向山小に通いたいと思いますか?
    少人数でも同じです。同じ学年とも限らないんだし。
    クラスの中で一人だけ違うところから通ってきてたら、下手したらいじめの対象です。

  144. 954 953

    付け足しです。

    学区変更は、清掃工場の建設や霊園を作るのと一緒で、住民全員が要望通りにはなりません。
    でも、2000人の小学校作るなんて、遅々として進まない国の改革を見てるようですよ。
    みんなの顔色伺ってさ。
    市は学区変更の対象の所に行って謝るしかない。
    誰かが妥協しなきゃいけなんですよ。

  145. 955 匿名さん

    953さん

    いじめに会う時は、まわりに近所の子がいたってあうときはあうんだよ。それとも、向山小って、そんな事でいじめにあうような酷い学校なのかな?違うんでしょ?

    繰り返しになるけど、選択できるんだら、お宅は選択して通ったらいかがですか。

  146. 956 匿名さん

    953は、みんな一緒じゃなきゃ何もできないのか。

  147. 957 匿名さん

    京成線の線路をまたがず、歩車道分離の通学路で、人けのない墓地に近寄らず、通学できるのなら、もう少し向山を選択する家庭も増えるかもね。どれも無理でしょう?

  148. 958 匿名さん

    この問題は学区変更する必要があるのに教育委員会は住民を説得せずに逃げた。この通りだと思います。

  149. 959 マンション住民さん

    校庭に行くのに、車の通行が多い道路を渡る方が危険では。通学路のことを問題視しているが、授業あるいは、休み時間に移動するリスクを皆さんどのように考えているのでしょうか。集団での移動となり、通学時以上に危険が伴うと思うのですが。

  150. 960 匿名さん


    は?急に学区変更しろとか今さら何言ってんだよ。

    学区変更無しはアンケートの最多数で、住民の総意だったじゃないか。

    わがままな自分たちの都合だけで言いたい放題言ってんじゃないよ!

  151. 961 匿名さん

    目と鼻の先ですから、向山に行く程は気になりません。それを言ったら通学自体できなくなりますし。ですから、どの案もベストではないわけで、谷津小に行くにも妥協している訳です。

  152. 962 入居済みさん

    だから、小学校をなんとかして作るべきだって。なのに、呑気なことばかり言って、モリコアとかも谷津小学区にして。バカじゃないか。
    自分たちは少なくとも購入時に谷津小学区と言われてるから、責任問題が生じるが、モリコアとかはこれからだろ?結局学区変わると売りにくくなるから、という金儲けしか考えてない。

  153. 963 匿名さん

    >960の言うとおり。
    従来の谷津住民から私達がどれくらい邪魔ものとして思われているのかをもっと自覚したほうがいい。

  154. 964 入居済みさん

    邪魔もの?そんなのおかしいでしょ?市が開発の計画を打ち出した際に、全力で小学校新設を訴えていればよかった。
    なのに、目先の営利に任せて、マンションばかりアホみたいに建てさせて‥。

  155. 965 匿名さん

    >964
    いや、それが根強い現実。
    小学校問題で表面化しただけ。

  156. 966 マンション住民さん

    962
    奏でモリコアだけ別の学区って訳に行かないでしよ?現実的じゃない。やるなら、モリコアと奏一丁目が向山みたいな案になるのかもしれないけど、通学する子供のことを無視した学区だよね。

  157. 967 匿名さん

    纏めると、
    1.動物園の子鹿ゾーンに、動物園側の都合で子鹿の数が急増し、子鹿ゾーンがパンパンに。

    2.急遽、子鹿の群れを、運動の時間だけ、檻から出して隣のヌーのゾーン付近に移動することに。これに目障りだと一部のヌーが反発。元からいた子鹿達の母鹿達からも、隣に移動する時に、檻から出すのが怖いとの声も。

    3.一部のヌー、母鹿達から、新しく入れらた子鹿達だけを、檻から出して、遠くの崖っぷちにある広場に毎日通わすよう声があがる。それに対し、新しく入れらた子鹿達の母鹿達が反発。

    こんな感じだよね笑

    ウケる

  158. 968 匿名さん

    >>967
    なんか悔しいけど、なかなか解りやすい。

  159. 969 953

    私は谷津小が第1希望ですよ。
    要望書にも署名しました。
    管理組合の要望書には学区変更や2000人規模の小学校を作ることについて言及されていないと思いますし。

    >955その他多数
    それなら922さんのいう通り
    向山小に学区変更して、行きたい人だけ谷津小行くようにすればいいじゃないですか。
    まぁ、もう学区変更なしは決まったことですがね。

    >960
    学区変更について、アンケート結果では、
    「学区変更はしないほうが良い」は40.5%
    「高学年分離をするよりは良い」は22.5%
    「谷津幼稚園を移転するよりは良い」2.1%
    「学区変更した方がよい」は24.9%
    です。
    選択肢が意味がわかりずらいですが、
    「~するよりは良い」という選択肢は「~するよりは学区変更の方がよい」という意味ですよね?
    だとすれば、「学区変更した方がよい」、条件によっては学区変更でもよいと思っている「~するよりは良い。」を合わせると49.5%となり「学区変更しないほうが良い」を上回り、ほぼ半数です。
    「絶対谷津小じゃなきゃ嫌だ」とわがままいいってるのんだからあなたも同じですよ。


    なんか意地になっているというより、放射能ヒステリーならぬ、谷津小ヒステリーになってませんか。
    自分たちが谷津小行けなければどんな案もだめ、
    通学路も基準を満たしたものを整えても、不十分だと訴えてきそう。


    958さんのいうとおりで、
    教育委員会は住民を説得せずに逃げたんだと思いますよ。

  160. 970 マンション住民さん

    967さん
    なんか違う気がしますが、
    面白すぎます。

    ウケる

  161. 971 匿名さん

    969
    ですから、谷津小と向山小両方選べる、それでいいじゃないですか。何がいいたいのか良くわかりません。

  162. 972 969

    >971
    自由に選べるならみんな谷津小行くでしょ。
    うちだって谷津小行かせるし。
    それじゃあ2000人も小学校ができて、問題の解決にならない。
    だからどこかを強制的に学区変更するしかないんですよ。
    「自由にどちらか選べる。」で簡単に結論がでるなら、
    市は基本案の学区変更なし2000人の小学校ができますって説明するだけでいいはずです。

  163. 973 匿名さん

    969さん

    アンケートの集計結果みましたが、学区変更した方が良いって答えてたのって、谷津5丁目と4丁目(だったかな?)の人達が大部分でしたよ。自分達は学区変更の対象にならないと思っているから、他地域を学区変更した方が良いという意味での「学区変更した方が良い」でしょう。逆に、学区変更しない方が良いと答えていたのは、奏と谷津一丁目の人達が大部分でした。

  164. 974 匿名さん

    付け足し

    個人的には、もし学区変更するのであれば、谷津2丁目に面した谷津4丁目の一部も向山でいいんじゃないかと思ってます。あのあたりは谷津小に行くより、むしろ向山の方が近いですしね。もう既に学区になってるのかな?調べてないので、間違ってたらすみません。
    昔からいるから、育ててきたから、とかそういう曖昧な気持ちの問題で意地になって谷津小に拘らなくても、、って思います。

    973です

  165. 975 匿名さん

    実際に説明会に出られた方はいますか?
    ここで交わされているような意見はでてるのでしょうか?
    説明会の雰囲気など、こちらに書いていただけると参考になります。

    いくらこの掲示板で活発に議論を交わしても、
    市に届かなければ意味ないです。
    私は仕事の関係上、週末の参加となりますが、
    もちろん自分の意見は必ず伝えるつもりですよ。

  166. 976 匿名さん

    アンケート対象者が学区変更に直接関わる保護者対象では学区変更しないが多くなるのは当然でしょう。私はアンケートの存在すら知らず、しかし教育委員会はそのアンケート結果を結論の根拠にしているようだがあれは公平ではなく教育委員会の存在価値すらなくなるよ。学校設置者の市や教育委員会が教育水準の維持を目的にイニシアチブをとらないといけないんだよね。それが仕事なんだから。
    谷津小学校学区は児童数が急増しているから学区を見直し児童数の適正化をはかる。八千代市船橋市のマンモス校でも2000人なんてない。ましてや校庭やプールがないのは教育課程編成上許されない。
    ただ現在在籍している子どもは卒業までは選択制にするなど弾力的にやるなどは考えられると思います。

  167. 977 マンション住民さん

    谷津小の歴代pta会長って、奏の杜の開発者(元々の地主さん達の中の役員)の面々なんですね。
    今年変わった今の方だけ開発者とは、関係ない方だそうです。
    自分が、pta会長だった小学校が、自分の開発利益の為に、メチャクチャになっている事に
    どう思って入いるのでしょうか?

  168. 978 マンション住民さん

    2案で行きましょうよ。高学年分離。メリットもあると思いますよ。

  169. 979 匿名さん

    こりゃまた東京マガジンに来てもらって、
    日本中から笑い物になった方がいいね。
    隣接区に生徒数激減小学校があるのに、
    かたや隣はプレハブだらけの超マンモス、ちなみに校庭とプールはなし。
    誰がどうみても、歪な状況だってわかるでしょ。

  170. 980 匿名さん

    噂の東京マガジンのイカ大根、すごかったね。イカの中に大根詰めたやつ。

  171. 981 匿名さん

    私も高学年分離でいいと思うんですけどね。
    お隣の市にも、そんな学校ありましたしね。

  172. 982 匿名さん

    なんか、谷津小がずいぶん美化されている気がします。私は一中出身者ですが、谷津小、向山小、谷津南小の子ども達の中で学力や運動面において谷津小の子達が特に優れているわけでもなく、みんな同じでしたよ。先生方も、数年すれば市内の他の学校に移動するし、谷津小の先生が特に優秀なんてことは全くありません。谷津小は管弦楽部が日本一というだけで、なぜそこまで谷津小にこだわるのかが分かりません。今は管弦楽部日本一、校庭もプールもあり、子ども達はそれなりの学校生活は送れています。しかし、校庭やプールがなくなれば、肝心の教育環境が悪くなります。

  173. 983 匿名さん

    982
    確かに公立なので大差はないと思いますが、谷津小で勉強できる子供は結構な数、私立や県立に進学するんだよね。
    毎年、御三家や早慶、渋谷幕張に行く子がいるし。

  174. 984 匿名さん

    へー。そうなんだ。何でだろうね。人数が多いからかな。
    うちは最寄りの学校に通わせたい、ただそれだけ。仮に谷津小と向山小のソフト面が入れ替わっても、やっぱり最寄りの学校である谷津小がいいな。

  175. 985 匿名さん

    へー。そうなんだ。知らなかった。

    うちは最寄りの学校に通わせたい、ただそれだけ。仮に谷津小と向山小のソフト面が入れ替わっても、やっぱり最寄りの学校である谷津小がいいな。

  176. 986 匿名さん

    あ、、、だぶっちゃった。ごめんなさいね。

  177. 987 匿名さん

    それだって今後どうなるかわかんないよー。
    一学年9クラス?
    一人一人に目が届くなんてまずないし、
    一つのクラスが遅れれば他のクラスの足引っ張るし。
    知力って体力も繋がってるからね。
    休み時間に校庭を駆け回るのも、遊具で遊ぶのも、
    教室で遊ぶよりは断然脳みそ使うからねー。
    あ、そうそう、東大生が小さい時にやってた習い事第一位は水泳だって。
    全身をバランスよく使うことと因果関係があるとかないとか。
    まぁいくら民間施設のプール使うとはいえ、
    自校になければ確実に時間は減るし、
    移動に時間とられて更に授業時間も減るよね。
    谷津小ブランドも終わりが近づいてるようです。

  178. 988 匿名さん

    ブランドなの?

  179. 989 匿名さん

    よく知らないのですが、民間のプール施設は近所にあるのですか?
    公園のフットサル場とテニスコートをやめて屋内プールを作ると言うなら、まだ理解できるのですが。

  180. 990 マンション住民さん

    2案は管弦楽のレベル低下につながりかねないということを聞いたことがありますが、中学生と一緒に練習すれば、よりレベルアップしたりしないのかな?
    小学校が四年、中学校が五年って感じで良くないですか?運動場も多少確保できるみたいだし。

  181. 991 匿名さん

    結局、市長も教育委員会も今回の件について何も反省はしていないと思います。住民や子供のことを本気で考えていないから、このような案が出てくる。学区変更する必要があるのに教育委員会は住民を説得せずに逃げ、責任逃ればかり考えている。本当にあきれるばかりです。

  182. 992 匿名さん

    もう一度資料を見ようと市のホームページに行きましたが、見つかりませんでした。
    確か以前は、トップページの新着情報の11月23日にあったと思うのですが・・・
    どこにあるかご存知の方いらっしゃいます?

  183. 993 匿名さん

    対応を見ててもわかるよね。この結果が全て。どうにかなるさって思ってると思う。そうじゃなきゃ、こんなことにならないよ。当事者じゃないから、深刻に考えてないんだよ。今までやってきたことを見ててもそうじゃん。

  184. 994 匿名さん

    プールに関しては、温水プールじゃない限り夏しか使えないしね。毎日体育の授業がある訳じゃないし。むしろ、近くに温水プール施設でもあれば、普段の授業でもそっちを使えていいかもよ。私は大きいプールがついた小学校に通ってたけど、ろくに泳げない子も沢山いたのを見てるから、学校には期待してません。

    まあ、最初聞いた時にはええっ!って思ったけど、工夫しようでいくらでも良くできそうな気がするんだけど。

  185. 995 入居済みさん

    最近は夏休みもプールはあまり使わないみたいですね~

  186. 996 匿名さん

    977さん
    個人の名誉にも関わりますから、いい加減な事は書かないほうがいいですよ。
    >977は明らかに間違った内容です。

  187. 997 匿名さん

    992さん
    習志野市の教育委員会のページに、お知らせとして載ってますよ。

  188. 998 匿名さん

    プールはどこ使うのでしょう?一中?まさか向山?
    でも民間施設と書いてありますし、近くだとセントラル谷津か北口コナミでしょうか?
    国際水泳場は県営だから、民間とはまた違うかな?
    でも、どちらにせよ、そこまでバスですよね?
    民間プールを借りるお金、そこまでのバス代、税金の無駄使いにしか思えません。
    この問題がきっかけで、ブランズ横のプールなしコナミがプール付になったり?
    そんな訳ないか・・・

  189. 999 匿名さん

    以前八千代市では小学校のプールの大きさが小さく、児童数の増加で自校のプールでは時間数が確保できず、中学校のプールを5,6年生が使わせてもらったということがあったそうです。ただこれは一時的のようです。

  190. 1000 匿名さん

    アンケートは地域住民のどこまで範囲を広げるのだろうか?

  191. 1001 マンション住民さん

    何故、なかよし幼稚園跡地のタワーマンションだけが学区変更なんでしょう?
    隣のモリコアは800世帯もあるし、今ならまだ販売前だから、学区変更できますよね?
    少しでもマンモス校になるのを食い止める気があるなら、モリコアも学区変更するべきです。
    まさかとは思うけど、又、入居完了後に学区変更とか言うつもりですか?
    そう言われる位なら、販売前に言ってあげた方が子供たちの為です。
    転校してきて、又すぐ転校なんてさせたく無いですよね。

  192. 1002 マンション住民さん

    1000を超えたので新スレですか?

    皆さんの意見を拝見してると、たぶん奏の杜小学校を新設するのが妥協案かなあ。
    専門家じゃないのでよくわからないけど、たとえば近隣公園のモリコア側半分を20年くらい借りて、そこに期間限定で小学校建てたら、どれくらいの規模の小学校が出来るか、わかる人いませんか?

    公園は大事なインフラだけど、小学校だって大事なインフラです。

    モリコアを所有することになる一部地権者はパークビューを望んでるかも知れないけど、彼らにもこの問題の責任があるのだから、泣いてもらいましょう。

    もし建設費の問題があるのなら、市長以下職員の給与カットで少しでもまかなってもらうとして。

    そして遅くとも次の市長選挙までに、市長には責任を取ってもらいます。

  193. 1003 匿名さん

    今回の決定、もしかして最初から荒れることをわかってて作ってたりして。
    教育環境が悪い小学校になるくらいなら、学区変更やむなし、
    と、世論を操作してたり。
    それなら市が訴えられても、民意に沿いました、と言えるしね。
    彼らがそこまで頭回らないか。

  194. 1004 匿名さん

    新スレできてるみたい

  195. 1005 匿名さん

    997さん、ありがとうございました。

  196. 1006 匿名さん

    >1002

    地権者には責任はないだろう?
    誰かに責任を押し付ける考えはやめた方が良い。

    職員の給与カットなんてしないから無理だよ。

  197. 1007 住民ママさん

    子持ちの母親です。1歳の娘がいます。ずっと前からなのですが、デュアルレジデンスの前のエントランスに、中学生?らしき子達が溜まっています。不良っぽくはないのですが…。ただすごくうるさくて、子供がビックリしちゃうぐらいです。さらに夕方の薄暗くなってきた時間なので、心配になります。それと、エントランス付近ですからも来ますし、なんでそこで話すのかなー?って思います。いつもその子達なので今度あったら注意しようかなって思います。特徴は男女のグループで楽器ケース?(ヴァイオリンかな?)で茶色いケースの人がいます。その子以外の子は特に特徴はありません。土日はいないのでそもそもいないかも知れないですし、時間帯が違うのかなって思います。あとよくみる制服なので近所の中学校?の子だと思います。見かけたら注意してあげてください。

  198. 1008 まま

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  199. 1009 まま

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  200. 1010 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376986/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  201. by 管理担当

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
イニシア浦安ステーションサイト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

3900万円台~5800万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.65m2~72.47m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台(予定)

2LDK~3LDK

62.92m2~77.25m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,668万円~7,798万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4700万円台(内モデルルーム使用住戸:予定価格帯4400万円台~4700万円台)(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円~6998万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK~4LDK

72.51m2~80.76m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~65.69m2

総戸数 42戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7348万円・7698万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・67.41m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~6900万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

4180万円~5400万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ市原八幡宿(CANAL GATE CITY(キャナルゲートシティ)プロジェクト)

千葉県市原市八幡字八幡下1049-1ほか

2958万円~3878万円(うちモデルルーム価格3198万円)

2LDK~4LDK

60.41m2~78.59m2

総戸数 219戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸