物件概要 |
所在地 |
千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地) |
交通 |
総武本線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分) 総武線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分) 京成本線 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分) 新京成電鉄 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分) 新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩11分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩11分) 京成本線 「谷津」駅 徒歩13分 (駅舎よりサブエントランスまで徒歩13分)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
721戸(177戸(A棟)、258戸(B棟)、160戸(C棟)、126戸(D棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年04月中旬予定 入居可能時期:2013年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜口コミ掲示板・評判
-
341
マンション住民さん
この際、習志野高校跡地に学校を建設してもらいましょう。
そして、小中一貫校として通学バスをモリシアの裏手から発着させる。また、ハッピーバスの
ルートもモリシアの裏手経由とする。
新設校は、京成津田沼駅からも近いですから、生徒は奏の杜だけでなく市内全域からの希望
入学を実施。市役所新庁舎は、茜浜の方に建てればよいでしょう。
-
342
匿名さん
2800世帯の街ができる段階で学校の新設が必要だったのに、それをしなかった行政に責任をとって貰いましょう。
-
343
匿名さん
27日の噂の東京マガジン皆さん録画して、教育委員会に見せてやりましょう!変な変更案にしたら、全国に知れて恥を晒すことになると言ってやりたい。
-
344
匿名さん
市役所は茜浜に…って、市役所は市長や職員のためだけのものではないですよ。
気持ちはわかりますが、自分さえ良ければいいという表現には気をつけて下さい。
-
345
匿名さん
一般企業だったら一社員の大失態で先方に大迷惑をかける事になりそうな時は
会社として出来る限り相手への謝罪とともに出来うる限りの手立てをするよね。
そこでお金がないと開き直ったりする前に、普通全社員の給与カット等をしてでも費用を捻出するよね。
-
346
マンション住民さん
一般社会での常識は、習志野市の公務員には通じなのでしょう。
社会人としての責任感ゼロです。
公務員の恥です。
-
347
匿名さん
他人事だから言いたい放題?
当たり前では?
例えもおかしいですよ。
そんなもんです。署名はしましたが他人にわかってもらおうとしないことです。
-
348
マンション住民さん
347さん
言ってる内容が矛盾してます。
署名した内容を理解してないですね。
ここは住民版です。
-
349
匿名さん
344
今や市の出先機関で殆どの行政サービスが受けられる世の中になったよ。
一般市民が市庁舎へ出向かなければならない事って何があんのかな?
それに、駅からハッピーバスも出るだろうし。乗れば10分だよ。
-
350
匿名さん
庁舎の茜浜移転を提案したら最期。
市民は奏の杜?知らねーよ状態になる。
何の特にもなりゃしない。
-
-
351
匿名さん
各種手続きするのに、市役所しか行ったことないです。
もちろん、出先機関ができれば、市庁舎じゃなくてもいいですけど、今は庁舎が分離してて高齢者は不便してます。
-
352
マンション住民さん
遠くの市庁舎へは毎日は行かないけど、遠くの小学校へは毎日行かなければいけませんからね。しかも小さな子供がですよ。不便だと引き合いに出す事は大人として恥ずかしい事です。
第一ここで喧嘩しても無意味です。
市は子供の事も、高齢者の事も、考えてはいません。
-
353
匿名
まぁ仮定の話で喧嘩してもね。マジレスすると市庁舎は災害時に機能しないと意味ないから津波、液状化しそうなとこに新築しても意味ないでしょ。
関係なくても署名してくれたなんてありがたい。くらいに謙虚にいきましょう。
最近、近隣公園にショベルカーはいってますね。
-
354
匿名さん
近隣公園は既に整備に向けて着工してます。
今年度は貯水槽やら井戸やら造ってる。
来年度から本格的に整備が始まって、再来年度中に完成予定。
-
355
匿名さん
でもしょうがないよね。そんな習志野市に来てしまったんだから。
自分達と同じ程度の家庭環境の人達が何千と同時に集束すればどうなるかは購入する段階で冷静に考えればわかるでしょ。だって大規模だけじゃなく奏全体の問題でしょ。今更キャパ不足だと言われるのはおかしいですよね。。ここの価格には「小学校が近くて安心だ」的な+αが乗ってますよね。近隣と比較すれば一目瞭然です。あ~すみません。ここの方々は学区変更の影響を受けないんでしたね。じゃあどうでもいっか。
ここ以外の奏に住まわれる方々は自分の目の不確かさを呪うしかないですね。
-
356
マンション住民さん
-
357
住民さんA
今朝の朝日新聞によれば、千葉県内に小中一貫校は2校あるようですね。
調べてみたら1校は鴨川市で、児童減少による学校統合の結果のようです。中学の英語の先生が同じ
敷地内にある小学校へ行って英語を教えたりしているそうです。
習志野教委の案に1中の敷地内に5~6年生をとの案があるようですが、谷津小の生徒を分離するので
はなく、変則的ですが1中の敷地内に小学校を新設して1中との一貫校とすることは無理なのでしょうか。
同じ体育館、運動場、プールを利用して、運動会も一緒に開催します。もちろん、谷津小卒業生も中学
からは、同じ中学で一緒に勉強することになります。
そうすれば、大きな学区変更も無く、新旧住民が仲良くやって行けるような気がするのですが。
-
358
匿名さん
案3が一中の敷地に奏1丁目、谷津6・7丁目の小学校を併設なので、この案が近いですかね。私もこの案推しです。でも一中のプールとテニスコート潰して新設校舎だから、プールの授業はできないのかな?
-
359
匿名さん
友人の子供が通ってる船橋の若松小学校も小中一貫教育って言ってましたよ。
小中学校の学区が合致しているかららしいです。
一中の生徒が全員谷津小卒でないなら、ちょっと難しいのかもしれません。
結局、市内の小中学校のカリキュラムに影響しちゃいます。
解決策が見当たらなくて苦しいですね。
-
360
マンション住民さん
お隣の千葉市の新宿小学校は、いわゆる基本案ですよね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件