物件概要 |
所在地 |
千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地) |
交通 |
総武本線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分) 総武線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分) 京成本線 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分) 新京成電鉄 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分) 新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩11分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩11分) 京成本線 「谷津」駅 徒歩13分 (駅舎よりサブエントランスまで徒歩13分)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
721戸(177戸(A棟)、258戸(B棟)、160戸(C棟)、126戸(D棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年04月中旬予定 入居可能時期:2013年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜口コミ掲示板・評判
-
1
マンション住民さん
-
2
入居済みさん
新スレッド、ありがとうございます。
学区の問題が早く解決して、もっと前向きな話題が話し合えますように。。。
-
3
匿名さん
-
4
マンション住民さん
新住民はベビーカー押して危険な思いしろってことか。
わかった。
もしテレビの取材があったら、旧住民から嫌がらせ受けて対立していると発言してやる。
決めた。
-
5
匿名さん
まぁまぁ、みなさんそうお考えとは限りませんよ。掲示板と同じです。
一部の方の煽りに乗ってかえって不利益を被るより建設的な方法がありますよ。
-
6
マンション住民さん
私も5さんと同意見です。感情的になったら不利です。
テレビでそんな事言わない方がいいですよ。
-
7
入居済みさん
旧住民の方の心中もわかります。ただ、市の説明会の場で、奏の住民を他所にやればよい、という発言にはガッカリです。もっと市に、具体的打開策を提案していくべきなのに。
余計なタワーマンションとか考え直していただきたい。ホントに市はバカじゃないかと思う。
南口で、何とか小学校用地は出来ないものか、市に真剣に考えてほしい。
-
8
匿名
奏の杜全部を向山への案は不可能でしょ。向山がパンクする。だから市だって参考案って書いてる。
冷静に資料みればここは8割くらい谷津小いけそうじゃないですか?
だから落ち着きましょう。そしてもっといい案がないかを考えましょう。
谷津小だけ過密になり教育の質が落ちるのは本末転倒だし
かといって飛び地的な学区変更は子供が可哀想だし。
一中に併設小学校の案がいいかなと現時点では思います。
一中併設校が魅力があれば谷津6、7丁目は学校が近くなるし。
谷津1丁目、奏の杜3丁目は向山は嫌でしょうが、向山からすれば
放課後遊ぶことを考えれば自分の家から少しでも近い子が来てほしいものだと思います。
まぁ都合がいい解釈かもしれませんが。
何はともあれ小学校はともかく私立中学校も考えちゃいますね。
谷津小にいけるとしてもマンモス校という状況をみて、
お隣やタワーを小さい子がいる世帯が買い渋れば少しはマシになりますかね。
-
9
マンション住民さん
説明会では、旧住民の方も、習志野市への怒りが一番にあるみたいでした。
-
10
匿名
ここの開発者にも、責任があるのでは?
土地区画整理法の第一条の目的に、(公共の福祉の増進)と有りますが、
守られていませんよね。
区画整理内 の土地 を提供して頂いて、新小学校を作ってもらえないでしょうか?
一中より北 西側に 保留地という区画整理組合の土地がまだあるそうですし、
習志野市開発公社の土地もあるそうです。
谷津南小は、開発者が作ったと聞きました。
-
-
11
匿名さん
-
12
マンション住民さん
タワマンの1〜5階辺りを学校にすれば?
子供が減ったら高齢者向けの施設にリフォームすればいい。
-
13
マンション住民さん
8は都合の良い解釈でしょう。自分達だけよければ、その案になりますが
谷津一丁目と奏三丁目にメリットがないし、奏が分断されてしまう。結局学区を変更しないような方法考えるしかないと思ってます。
-
14
匿名
奏が分断ってそんなに問題でしょうか。谷津だってすべてが谷津小ではなく、向山にも通っているのに。
奏3丁目はともかく、谷津1丁目は前から住んでいるのだから向山は納得いかないのは十分にわかります。
学区変更なし(かつ教育の質も落ちない)か小学校新設できればベストなのは間違えない。
-
15
マンション住民さん
現実的には分断しかないのでは?
習志野市には資金も能力もなし。この街だってデベの力で強引に既存の谷津を改造して作ろうとしたんですからね。船橋の新船橋を真似しようとしたけれど失敗したんですね、行政が。
うだうだいくら言っても期待はもてないですよ。
時間の無駄とも思えてきたし。
テレビの取材きたら不満をぶちまけるしかないでしょ。
-
16
匿名さん
-
17
匿名さん
実際に皆さんはどの案を支持しますか?小学校新設の案はありません。
基本案を支持しない人は1から4の案ということになりますよね。
-
18
マンション住民さん
穏やかに解決できるといいですね。
やはり、テレビは印象がよくないです。
誰がこの情報を流したのか?番組はどの立場で取り上げるのか?
まぁ、番組を見ればすべては明らかにされますけどね。
でも迷惑な話です。
-
19
マンション住民さん
>>17
え?小学校新設案あるよ。
中学校敷地内で谷津6、7丁目と奏1丁目だったかな。
そこを奏1、2、3丁目ってわけにはいかないのかなぁ・・・
公園の敷地に小学校をとなるとここのマンション内でも意見が割れてしまう。
10さんのおっしゃるように保留地とかあるならそういう土地に小学校新設という案を地域の皆で働きかける方が得策ではないでしょうか?
-
20
匿名
きっと奏1〜3丁目だと人数多すぎだから一中内となると↑の区割りなんでしょうね。
本当、公園以外に土地があれば全ての丸く収まるような。
奏の杜小中一貫校なんて逆にブランドにすらなりそうです。
そうすれば一中もパンクしませんしね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件