横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<住民専用>ザ・パークハウス追浜 Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横須賀市
  6. 追浜東町
  7. 追浜駅
  8. <住民専用>ザ・パークハウス追浜 Part4
マンション住民さん [更新日時] 2024-08-12 22:23:41

<住民専用>ザ・パークハウス 追浜 Part3からの続き

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334332/
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/350691/

所在地:神奈川県横須賀市追浜東町2丁目3番1他7筆(地番)
交通:京急本線 「追浜」駅 徒歩10分 (駅舎よりエレベーター棟まで)
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社フジタ横浜支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


[スムログ 関連記事]
ザ・パークハウス追浜 2022年12月の相場 ~フロンティアスピリットによる名作~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/50128/

【物件情報を追加しました 2013.10.14 管理担当】


[スレ作成日時]2013-10-13 23:45:30

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 追浜口コミ掲示板・評判

  1. 724 マンション住民さん

    あの車か。確かにやり過ぎ

  2. 725 ワニ

    その車って何色??

  3. 726 マンション住民さん [ 40代]

    >>719
    ご丁寧にありがとうございます。
    先日の総会に参加できず、そちらで同じ話があった事を知り、安堵致しました。
    今後も皆さんで平等に使えたら良いのですけれど…

    皆さんで住みよいパークハウスにしたいものですね。

  4. 727 マンション住民さん [ 40代]

    E棟静かと書かれていましたがうちはうるさいです。
    地鳴りのような騒音がよく起こります。
    以前はどこからだろうとずっと悩んでいましたが、ベランダに出てみたらある部屋から信じられないぐらいの大音量が聞こえてきてすぐにわかりました。
    うちは隣ではないですが、お隣の方はかなり迷惑を被っているのではないのでしょうか?
    実際に上下、隣、斜め上下だとそのような振動や騒音がひどいのはどこになるのでしょうか?
    現在、直接言いに行こうと検討中です。
    でも昼夜問わず行われているため、あまり常識のある方とは思えないので言ったことでよりひどくなりそうな気がして躊躇しています。

  5. 728 e

    727さん
    あら。うるさいんですね。地鳴りのようなって。。いったいどんな音ですか?上の階から聞こえるのですか?

  6. 729 e

    727さん
    ちなみに階は何階部分ありの騒音ですか?

  7. 730 マンション住民さん [女性 30代]

    7階ではないようですね。

  8. 731 マンション住民C

    テレビより大きい子供の足音、倒れる音、フローリングは響く。縦リビングは横リビングの部屋の音が響く。縦リビングは上からはいっさい聞こえないんだよな。音が気になって病気にもなってしまいました。

  9. 732 マンション住民さん [ 40代]

    727です。
    階数については控えさせていただきますがエレベーターが待機時に止まっている階より上です。
    今朝も5時前からテレビの大音量が響き渡り、少し落ち着いたと思っていたら今は音楽を流しているようでドスンドスンという音が壁などから伝わってきています。
    音源はわかっているので言いに行くのが良い方法なのでしょうか?
    前にも書きましたが時間、音量からしてあまり常識のある方だと思えないため、ますますひどくなりそうな気もするので他に良い解決策があれば教えてください。
    前に書かれていた専門家に調査を依頼するというのが気になっています。
    そのような専門業者があるのでしょうか?

  10. 733 住民さんA

    騒音が気になるなら何故ファミリー向けの
    大規模マンションに住むのかなあ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ヴェレーナ湘南藤沢
  12. 734 入居済みさん

    騒音先に静かにして下さいとお願いに
    行くときは、土下座して静かにして下さいとお願いしないとだね。
    前にも意見あったけど、菓子折りもって
    静かにして下さいとお願いしないとだよ。

  13. 735 マンション住民さん [ 40代]

    ここまで周りのことを考えず大音量を出す人がいると思わなかったので…。
    生活音や足音など一時的なものは常識の範囲で我慢できますが常識の範囲を明らかに越えたものだったのでこちらで相談しました。

  14. 736 マンション住民さん [女性 30代]

    同じように感じている人は近接する部屋にいると思うので、まず声をかけてみたらどうでしょうか?

  15. 737 e

    735さん
    隣でないのに聞こえるなんてよっぽどですね。。。私もeですが聴こえないです。しかし朝5時から大音量って。。

  16. 738 住民さんA

    騒音先がハッキリしているなら、やはり直接訪問するしかないのかなと思います。管理人さんは間に入ってはくれませんしね。菓子折りだの土下座だの、ちょっとおかしいこと言ってる人がいますけど無視して、まずは一度、困っているという現状を伝えてみてはどうでしょう。

  17. 739 住民さんA

    当の本人に伝えに行くのはなかなか難しいですよね。色んな人いますもんね。でももし直接伺うにしても何で土下座?菓子折り?そんな事必要ないですよね。早く解決出来る事お祈りしています。

  18. 740 マンション住民さん

    ハマちゃんバスを利用されてる方、いましたら教えてください。若者が利用しづらい感じはありませんか?

  19. 741 マンション住民

    >>740
    私も、同じ思いで、まだコミュニティーバスを利用したことがありませんでした。

    昨日、コンシェルジェさんと話す機会があり、この件について聞いてみたところ、ご自身もよく利用されるそうでご親切にいろいろ教えてくださいました。
    若い方でも、問題なく乗れるそうです。
    代金?は、200円を運転手さんに手渡すそうです。
    バス停以外でも、降りたい場所を伝えると、そこで降ろしていただけるとのお話でした。

    追浜駅からの帰りは、ヨコサンをもう少し雷神社方面に進み、安井酒店前のバス停からの乗車になるとのことでした。
    ちなみに、コンシェルジェさんが、小さくプリントされた時刻表もくださいましたので、是非利用されたい方はいただいてください。

    せっかくのコミュニティーバスです。みなさんで気持ちよく利用したいですね。





  20. 742 住民さんA

    騒音が気になるならなぜ大規模マンションに住むのかとか、苦情言うなら菓子折り持っていけとか、こんな頭のおかしい人が住民にいるのかと思うとぞっとします。
    家は住みたいとこに住みたいものです。夢を持ってみなさん購入されてるはずです。
    それで騒音被害に遭ったら選んだ自分が悪いと。
    このような騒音擁護型の人間がいるからいつまでも問題はなくならないんです。

  21. 743 住民さんA

    グッドデザイン賞受賞しましたね!

  22. 744 マンション住民さん

    ルネの工事が動き出したようですが、予定どおり第Ⅲ街区のマンションを作る工事ですかね?眺望が遮られない事を望みます。

  23. 745 マンション住人

    >>740
    利用したことあります。
    運転手さんも親切ですし、若い方でも大丈夫ですよ。
    ただ、午前中はおじいさまおばあさまですぐいっぱいになってしまうので、南共済に行きたいとき以外は利用してません。

  24. 746 マンション住民さん

    >>741
    740です。
    200円なのですね。今度利用してみます。ありがとうございます。

  25. 747 マンション住民さん

    >>745
    740です。
    やはり、ご老人でいっぱいになってしまうのですね。普段使いには、なかなかハードルが高いですね。ありがとうございます。

  26. 748 マンション住民さん

    >騒音が気になるならなぜ大規模マンションに住むのかとか、苦情言うなら菓子折り持っていけとか、こんな頭のおかしい人が>住民にいるのかと思うとぞっとします。

    余りに無知なので教えますが集合住宅ではごく当たり前のことなのよ。
    しかもこれだけ大規模で条件の良いMSなら尚更なの。
    貴方の上下左右の方がそのようにしたら貴方は管理人に言うでしょうね。
    解決になりませんよ何も。
    直接抗議に行った日には住むことすら苦痛になるの。
    所詮低収入でも購入できるMSなので民度が違うから。
    貴方のように無知な正義感振りかざす住民と頭の悪い人たちはぶつかる日が来るでしょうね。
    こちらは迷惑なので静かに暮らしたいのでそっとしておいて下さい。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ヴェレーナ湘南藤沢
  28. 749 マンション住民さん

    民度w
    はっきり言って関係無いですよ。
    高級マンションだろうがいますから。

  29. 750 住民さんA

    >>748
    直接なんの被害にも合ってなく、そっとしておいてほしいのにここに書き込みする理由はなんですかね?
    首突っ込む気満々じゃないですかww

  30. 751 住民さんA

    カメムシの季節ですね〜(ー ー;)
    部屋干ししたくないから外に干してるけど、めっちゃパンパン払って入れても必ず一匹はついてきてるT_T
    外壁にかける虫除けスプレーみたいのをぶっ放してみたけど効果なし。

  31. 752 マンション住民さん

    今日のカメムシはハンパない!
    マジで気持ち悪すぎ(−_−#)

  32. 753 入居済みさん

    エレベーターで上がってきて自動ドア行くまでの通路、自動ドア、まじでカメムシ多すぎ。気持ち悪い。毎年この時期になると発生するし組合になんとかしてって意見も出るけど対処できないって回答だった気が。薬まいてなんとかするとかしてくれないかなー

  33. 754 マンション住民さん

    確か去年の理事会では、季節的なものだから仕方ない、対処できない。とスルーされてましたね。
    こんだけの大量発生なんだから薬剤散布くらいできないものかしら。
    各家庭のみに限定しているものならともかく、上の方がおっしゃっている通路や廊下の話なのに。

  34. 755 入居済みさん [男性 30代]

    横浜のマンションの傾き問題が騒がれてるけど、同じ三井住友建設のこのマンションは大丈夫なのか?

  35. 756 マンション住民さん [男性 30代]

    >755さん
    ここは三菱地所レジデンスです。

  36. 757 マンション住民さん

    A、B棟は三井住友建設です。
    実際は孫請けの会社みだいですね。

  37. 758 住民さんA

    カメムシ発生ひどい!!
    これは立派な害虫問題じゃないんでしょうか!?
    マンションとして対応するべきです!!
    カメムシが寄ってくる木とかあるなら切り倒して欲しい!!

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ブランシエラ横浜瀬谷
  39. 759 マンション住民さん

    カメムシ多いですよね。
    ですが山の上の緑の多い場所にあるマンションなのである程度は仕方がないと思います。
    我が家では洗濯物を干す際にカメムシ除けのスプレーで対処しています。

  40. 760 マンション住民さん

    カメムシの数は棟によって差があるようですよ。
    多分方角ですね。
    我が家は東向きベランダですが、洗濯物なんか干せる状態じゃないです。
    昼間は100匹は軽く超える数が飛んできてます。

  41. 761 住民さん

    このマンションの構造ってどうなってるんですかね?
    あまりに上の音が響くので、住宅性能評価書を見たんですが、音に関する項目がありませんでした。チェックしてないってことなんですかね?
    LH値もいくつなんだかわからないし。

  42. 762 住民さん

    住友は主張できる会社ですが、フジタは完全に縦社会なのでマイナス方向に行こうが止められませんね。
    CDE棟が心配です。

  43. 763 マンション住民さん [ 30代]

    本日、自転車で待ち伏せの人がいました。
    中学生や高校生ならともかく、おじさんが待ち伏せしていると怖いですね。
    しかも、夕方5時くらいから酔っぱらっていますしね。

  44. 764 マンション住民

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  45. 765 マンション住民さん

    >>763
    私は何回か外国人の親子(自転車)に待ち伏せ遭遇しました。
    あからさま過ぎたので注意したら
    日本語わかりません的な感じで無視されてしまいました。

    カギでタッチできる駅の改札機のようなものの設置も考えたいですが
    費用がかかるので現実は厳しいかもしれませんね。

  46. 766 住民さん

    >>764
    隣ですか?
    壁でも叩いてるのでしょうか…?

  47. 767 住民さん

    >>765
    磯子のマンションはそのようなタイプで、住民以外が使う時は有料なんだそうです。
    うちもそうできればいいんですけどね。

  48. 768 マンション住民

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    クレストフォルム湘南鵠沼
  50. 769 住民さん

    >>768
    意見書出してみましたか?
    病気とは大変ですね…
    色々調べてみましたが、二重床は太鼓現象で響きやすいんだそうです。
    その旨全戸に周知して気をつけて生活するよう呼びかけてほしいですね。

  51. 770 マンション住民

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  52. 771 マンション住民さん

    せっかくのクリスマスイブですが、ベランダに出ると辺りからなんだか硫黄のような匂いがします(*_*;)まさか我が家だけ?不安になります…

  53. 772 [女性 30代]

    D棟3Fですが特に気づきませんでした

  54. 776 マンション住民さん [男性 30代]

    当初からそうですけど、エレベーター棟のエントランスやその横の階段から小学校側への直接横断も目に余りますよね。
    数メートル進めば横断歩道あるのに。
    特に階段のとこは坂の上側から見るとカーブの途中で完全に死角だから危険ですよね。
    車でももちろんそうですが、二輪車だとコーナー途中での急減速・急回避は難しいので歩行者・二輪車共に非常に危険かと。
    マナーの問題ですが、マナーを守れない以上はフェンスを設置して途中横断できないようにした方が良いと思うのは私だけでしょうか。

  55. 777 匿名

    >>776
    横断歩道以外のところを渡って事故に遭うのは自業自得だけど、あそこは横断歩道を渡っていても危険に感じることがある。
    押しボタン式でいいから信号機をつけるべき。
    小学生の通学路なんだから。
    犠牲者が出てからでは遅い。

  56. 778 マンション住民さん

    >>776
    子供を乗せた電動自転車で歩道を走るのも何とかしてほしい。何回か田浦警察に通報したが、まだ歩道を走る電動自転車多すぎ。
    警察と確認したが浦郷小学校前の坂道の歩道は、満13才未満または満70才以上が運転する自転車以外は歩道を走れません。また歩道を走る時に歩行者が居る時は徐行が原則。更にこの道は交通量が少ないため、危険回避による自転車の歩道通行は田浦警察が認めていません。自転車は車道の左側通行です。

  57. 779 マンション住民さん

    こんにちは、D棟の住民なんですが、入居してからマンション内インターネットの速度が遅く感じるんですが、
    最近DNSサーバー接続できない空白ページよく表示されます。皆さんはどうでしょうか。

  58. 780 マンション住民さん

    >>779さん
    私の家も同様です。ただ、動画見たり、普通にインターネット見ているだけなのでそんなに深刻な問題ではありませんが・・・・。
    こういったマンションタイプだと、他の住人と回線をシェアしているので、他の住人が帯域を沢山使うとあなたの回線が繋がらなくなる可能性はあります。誰かがファイル共有ソフトを使用していると大分、遅くなる可能性があります。もし、在宅でインターネットで仕事おり、仕事にも影響が出るようなことがあれば、管理組合にて注意を促してもらうしかないですね。

  59. 781 マンション住民

    同階のひとが住民専用カートを何時間も玄関前に放置している。
    酷いときは2台だったり一晩中だったり。
    ゴミも玄関前に一晩中放置されてるときもある。

    直接被害を被っているわけじゃないから、意見書に書いていいのか悩む。
    こちらの身元がバレるの嫌だし。

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  61. 782 契約済みさん

    >>781 マンション住民さん

    意見書書くべきですよ。
    ゴミだって玄関前は共用スペースですし、
    私もたまにカートがなくてしんどい思いしたこともあります。
    私が見かけたら即書くか直接言うレベルです。

  62. 783 住民板ユーザーさん7

    横断歩道が近くにあるのに、わざわざ横断歩道が無いところを横断して自動車と事故に遭遇したら歩行者の過失割合20-30なんですね。

  63. 784 新米

    5月末に引っ越してきた者です。引っ越す前からこのスレでも
    見てはいましたが、想像以上にカメムシがすごいですね。
    生まれてこの方、カメムシとは無縁だったので・・・
    どうすればいいか困っています・・・。

    とりあえずアマゾンでスプレーや忌避剤を購入しました。
    まだ届いてませんが・・・

    皆さんはどのような対策をされていますか??

  64. 785 クロ

    >>784 新米さん
    管理室で薬剤のたぐい貸してくれたような。

  65. 786 住民板ユーザーさん

    カメムシ本当に最近すごい!時期ですね⤵特に雨の日上がりの暖かい翌日はどんだけ飛んでる?っていう程ウジャウジャ気持ち悪い!あいつらゴキのように不滅でうっとおしいし!毎年の事ではあるけど、いっこうに慣れないですよ。比較的、西ベランダに多いそうですが、うちは東向きでも多い!ただ、日が移動するのにつれて、いつのまにか少なくなりますがね。こんな愚痴の共有しかできません。ウチも困ってます!管理室で薬ですか?知りませんでしたが、薬はあまり使いたくないです。むしこなーず!は効き目不明と個人的には思いますが、そんな感じの置き型で何かいいのないのでしょうか?最近、ベランダが恐怖です。

  66. 787 住民板ユーザーさん1

    あの斜面の雑木林、いつ、手入れしてくれるんですかね。

  67. 788 マンション住民

    昨日も酷かったです。カメムシ!しかも隙間はないはずなのに、最近家でも。。。
    白壁にしてるんで見つけやすいですが。。って、そういう事ではない。

    自分は勇気なく、どなたか声に出して改善に乗り出してくれる住民はいませんかね。改善のしようがないのか?悲痛です。我が家は特に眺めが良いと思ってるんで引っ越したくないです!以前も話題に参加しましたが、最近見かけなくなったんで、被害が軽減したのかと。。

    今日は風が強そうなんで大丈夫ですかね?とにかくこの問題から解放されたいです!世の中に何の役にたってるんでしょうか。カメムシ。。

  68. 789 住民板ユーザーさん2

    >>778 マンション住民さん
    本当に自転車で歩道は走らないで。
    それとスクールゾーンも守らない車多い。

    1. 本当に自転車で歩道は走らないで。それとス...
  69. 790 住民板ユーザーさん3

    >>788 マンション住民さん
    カメムシ、ハーブとかに弱くないのかな…?

  70. 791 マンション住民788

    >>790 住民板ユーザーさん3さん

    ありがとうございます。私もネットで色々みてみました。ハーブのってましたが、好きなハーブもあるらしく。。いまいち正しい情報にたどり着けずでした。最近少し減りましたが、未だいますね。毎日洗濯嫌ですが、ウチは人数多いので中では干せず。乾燥機なんて電気代かかるので毎日恐怖と戦うしかありませんが、共感頂けると気持ち和らぎます。。旦那は理解が薄く。。。返信ありがとうございました。

  71. 792 住民板ユーザーさん4

    >>789 住民板ユーザーさん2さん
    本当に自転車は歩道走るな。
    特に子供乗せた自転車が多い。

  72. 793 新米

    やはり棟によってもだいぶ差はあるんですかね。
    B棟ですが、もうほぼいなくなったか、
    気にならないぐらいにはなりました。
    買ったスプレーなどは一度も使いませんでした・・・。

    やはり小学校側の坂の上の林?が発生源なのかと
    思ったんですが、まあ周りも自然が多いところなので
    もういたしかたないのかな・・・

  73. 794 住民板ユーザーさん

    新米さん!減ってきましたね~。。でも未だ・・・・⤵
    毎日殺して気が狂いそうです。。舐められてうちのベランダが快適と勘違いされたら困るし。。

    もっと困るのは玄関前の待ち伏せ。頭いいわけじゃないと思うけど、暖かいのか何故か玄関前にいます。。出た瞬間と、鍵する時ギョットします。。臭いってもんじゃないくらい臭いけど、潰さないと再来しそうでやってますが、ネットで調べて空のペットボトルへ入れて翌日まで放置で窒息!!という方法が有名ですが、うちは少なくなったとはいえ多いので無理。時間ロスだし集合体見たくないし。。

    時期的に11月までは恒例我慢ですねー。。12月も少々かな~。ごめんなさい!うちは予想されたくないから棟は言えませんが(新米さんとは違います)。。同じく苦戦してる住民の一人ですよ⤵

  74. 795 マンション住民

    歩道走る自転車、全然減らないのって掲示板見てないの?または無視???車道怖いなら降りて押してよー
    毎回イライラするわ!

  75. 796 マンション住民さん

    子供乗せている自転車は多少多めに見てください。常識を逸脱した行為、例えば歩行者がいるのに歩道をスピードを上げてベルを鳴らして運転する人、トンネル内を運転する人とかは問題外ですが、ほとんどの人は常識を逸脱した運転をしているわけではないので・・・・。むしろ申し訳ないくらいで運転しています。自分が親なら子供の安全を優先してしまいます。

  76. 797 マンション住民さん

    >自分が親なら子供の安全を優先してしまいます。
    子を持つ親として私は自転車のような怖い乗り物には子供を乗せません。
    歩行者に恐怖を与えてまで、わが子を優先するなど考えられません。
    犯罪者の親を持つ子供がかわいそうです。

  77. 798 マンション住民さん

    >子供乗せている自転車は多少多めに見てください。
    なんて自分勝手な人なんだ。

    私は傷害等の軽微な犯罪はしますが、殺人はしないので多少多めにみてください。
    と同じなんですけど!
    私は即警察に通報します。

  78. 799 マンション住民さん

    そんなに気になるならその場で直接言えばいいんじゃないの

  79. 800 住民板ユーザーさん1

    お風呂のカルキの汚れで困ってます。何か良い方法はありませんか?

  80. 801 住民板ユーザーさん3

    >>799 マンション住民さん
    直接本人に話しています。
    最初は無言で走り去り、2回目は捕まえてその場に警察を呼び動画と目撃者の証言により加害者を検挙してもらいました。
    加害者はB棟の住人でした。

  81. 802 マンション住民

    >>801 住民板ユーザーさん3さん

    加害者とは、歩道を自転車で走ってただけの人?警察は違反行為って、認めたって事ですかね??

  82. 803 契約済みさん

    >>801 住民板ユーザーさん3さん

    加害者っ言うけど罪状は?
    詳しく教えてください。

  83. 804 802追記

    自転車可の標識が無くても、駅前商店街や、国道など車の通りが多い場所は、安全性の面から、自転車運転者の判断で、歩道を利用しても構わない例外ルールがあったから、あの辺は取り締まれないはずです。警察も、自転車が車道走って事故ったら責任持てないしね。あの交通量なら可能性充分あるし。一方、うちのマンションは坂の上で確かに交通量は多いとは言えないけど、曲がってるから危ないといえば危ない。自分は自転車使わないから別に歩道を走る人の肩をもつつもりはないんですが、使ってる人は危ないって判断してるのかな?って思ってたから、許可されてない歩道でも、警察が取り締まれるのか微妙だと思ってました。厳重注意位なら分かるけど、もし今回は捕まえたなら警察や検事でも判断が二分するような気もしますがね。。運かな。

  84. 805 住民板ユーザーさん

    すいません。話そらして。でもどうしても聞きたくて。

    今日暖かいせいか?いえ、少なくなったとはいえ、まだカメムシを毎日見ます。特に今日は、ここ最近の中では多く。ピークの秋頃の数十匹とは言いませんが、ベランダもですが、玄関からエレベータまでにもちらほら。
    うちだけですか?先月まで同様の会話を読んでましたが、見なくなったので皆さんのとこにはもう出ないのでしょうか?

  85. 806 住民板ユーザーさん4

    >>804 802追記さん
    凄いレスの数!
    箇条書きで。
    ①先ずは小学校前の道は田浦警察では自転車の歩道の通行は認めていない。駅前通り等の例外なし。
    ②加害者になったのは、2回警察に注意したにもかかわらず歩道通行、右側通行、徐行違反した為。

  86. 807 住民板ユーザーさん4

    小学校前の歩道に例外などあるわけない。
    自転車は軽車両につきの車道を通行。
    注意してもダメなら即通報。
    法律厳守。
    これ以上話しても無駄。

  87. 808 住民板ユーザーさん6

    >>805 住民板ユーザーさん
    います。そして、いつの間にか家に入ってます。

  88. 809 契約済みさん

    どんどん通報してください。
    マンション周辺に限らずね。

    私はあからさまな迷惑運転はさすがにどうかと思いますが
    遠慮がちに子供の乗せて安全運転してる人に対しては
    多少仕方ないかなと思います。
    それでも違反だから!って言う人の意見もわかります。
    ただ、何にでも目くじらたてるような心の狭い人間にはなりたくないですね。

  89. 810 マンション住民さん

    小学校側の歩道には歩行者優先って標示が貼ってありますよね。
    優先って事は自転車NGって事ではないのでは?

  90. 811 住民板ユーザーさん

    >>808 住民板ユーザーさん6さん

    ありがとうございます。誰も返信くれないかと。。そして、うちだけじゃないと聞いて、ほっとしました。うちも家族全員が気を付けてるんですが、たまに入ってきて。見つけた時は血の気が。。返信いただいてありがとうございます。気持ち強くもってカメムシと戦います。

  91. 812 住民板ユーザーさん7

    「なんにでも目くじらたてる」=「心の狭い」
    という事は、目茶苦茶。
    「目くじらを立てる」のは、ルールに違反しているからであって、ルールは事故防止の為に定められている。
    平六トンネルとか歩行者専用歩道で、自転車に乗って事故しても、違法行為で、加害者側はまず保険は出ない。
    それは被害者にとっても加害者にとってもとても不幸な事。

  92. 813 住民板ユーザーさん6

    >>811 住民板ユーザーさん
    よく見れば、いとおしいものです。ただ、ヤツ、噛むらしいです。

  93. 814 住民板ユーザーさん6

    >>812 住民板ユーザーさん7さん
    そう思います。最近のチャリ怖いっすよね。

  94. 815 住民板ユーザーさん8

    そう言えば、最近、騒音の話題出てこないな…減ってるのかな…。

  95. 816 マンション住民

    上の住人が、子供多い事を知ってからは諦めました。変わらずドンドンうるさいけど諦めと、慣れてきただけ。あと、この時期は閉めきってるから、ベランダからの騒ぎは気にならない程度だけど、総じて諦めと慣れですね。。腹を立てても改善しないから我慢が利口です。

  96. 817 住民板ユーザーさん2

    >>816 マンション住民さん

    そう思いますね。子供が元気で何よりですし、お互い様ですからね。それをうるさいで片づけて喚く大人って何なんだろうと思います。

  97. 818 マンション住民

    >>817 住民板ユーザーさん2さん

    ずいぶんと自分勝手な人ですね。子供がいるお宅ばかりではありませんよ。こういう団体行動の配慮に欠ける意見を、開きなおって発言できるお宅があることが不快。我慢にも限界があるのでは?我慢してるお宅に甘えるのもいい加減に!

  98. 819 住民板ユーザーさん3

    私は子供がいませんが、子供が元気なのっていいことだと思います。そんなに気になりませんよ。

  99. 820 住民板ユーザーさん

    うちは子供たちに、家の中では跳び跳ねないよう教えてます。特にソファーやベットからのジャンプなど。思いっきり遊ぶのは気持ちよく晴れた外でと。マンションはコンクリートでお隣さんは聞こえませんが、跳び跳ねは聞こえますし、確かに騒音ですからね。うちは間に挟まれた階なので、上がうるさいな~と感じる時、反面うちも気をつけようと思います。子供には元気でいて欲しいのと同時に、周りへの心遣いが出来る子に育って欲しいと願ってますので。

  100. 821 住民板ユーザーさん1

    >>820 住民板ユーザーさん

    それだけ気を使ってもクレームを入れる人は入れますからね…。

  101. 822 住民板ユーザーさん5

    確かに神経質な人っています…。

  102. 823 マンション住民さん

    個人的には極端なクレーマがここのマンションいると思うと不快で仕方がありませんね。

    ちなにみここの掲示板は住人の一部しか見ていないので
    何かあるなら管理組合等に連絡して対応してもらうのが筋だと思います。

  • スムログにマンションマニア「ザ・パークハウス追浜」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ミオカステーロ新杉田フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸