横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<住民専用>ザ・パークハウス追浜 Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横須賀市
  6. 追浜東町
  7. 追浜駅
  8. <住民専用>ザ・パークハウス追浜 Part4
マンション住民さん [更新日時] 2024-08-12 22:23:41

<住民専用>ザ・パークハウス 追浜 Part3からの続き

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334332/
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/350691/

所在地:神奈川県横須賀市追浜東町2丁目3番1他7筆(地番)
交通:京急本線 「追浜」駅 徒歩10分 (駅舎よりエレベーター棟まで)
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社フジタ横浜支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


[スムログ 関連記事]
ザ・パークハウス追浜 2022年12月の相場 ~フロンティアスピリットによる名作~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/50128/

【物件情報を追加しました 2013.10.14 管理担当】


[スレ作成日時]2013-10-13 23:45:30

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 追浜口コミ掲示板・評判

  1. 367 マンション住民さん

    >>366
    それを言ったら「エレベーターの待ちぶせ?文句があるなら戸建て買えば?」「上の階の騒音?嫌なら最上階に住めば?」ってことですよね。
    不快に感じることは人それぞれだし、マナーの悪いママさんたちがいるのも事実です。
    自分を擁護したい気持ちもわかりますけど、大きなこえで通路をふさいでの立ち話、ベビーカーの横並び、マンションがどうのじゃなく、一般的に非常識です。

  2. 368 マンション住民さん

    366恐ろしい。
    こーゆう自分を正当化してさ、どーせ子供いない人にはわかんないでしょ的な発想ってモンスターだわ。
    母親たち全員が集団行動してんじゃないでしょ。
    一部度を越えたうるさい集団がいるんでしょーよ。

  3. 369 マンション住民さん

    だから、
    ここで言ったところでそのお母さんたちには届かないんだから 怖いなら管理人からでも伝えてもらえば?

    自分を擁護と書いてあるがワタシには赤ちゃんも、幼児もいない主婦で、そんな非常識なお母さんたちを見かけたことないのでね。

    エレベーターまちぶせに、ベビーカーの話どちらも気になりませーん
    どの話題も大型マンションにはありがちな話


  4. 370 契約済みさん

    知ってる人の名前を適当に書いて主婦の間でなりすまし合戦が流行るんですね。
    理事会も住民である以上、秘密を守るなんてことは絶対にないよね。理事会の人間からあらぬ噂を流されたらどうなることやら。

  5. 371 入居済みさん

    >>366
    本気で言ってるのかい?
    見苦しいんだよ。
    仲間外れにされるのが怖いのか、陰口を言われるのが怖いのか知らないが集団を作って誰かの悪口を言って、イジメてないと、自分が標的になっちゃいますもんね。

  6. 372 入居済みさん

    >>370
    これはあるだろうな。
    そうやってギスギスするくらいなら無記名でいいわー。理事には悪いけどどうせ自分も回ってくるし平等でしょ。

    理事も口が軽い人がいるって書き込みあったくらいだし。記名のなりすましとか横行しそー。

    >>366は多分マナー悪いお母さんご本人なんだろう。数年後にマナーの悪い小学生大発生とかなったらいやだな。

    まともなお母さん達も一括りに見られて可哀想だと思う。

  7. 373 マンション住民さん

    >>370
    ん?
    ちょっと意味がわからない。

  8. 374 マンション住民さん

    366さんは間違いなく超本人だよね(苦笑)
    子供もいない主婦ならべつに食いつく必要ないじゃん。

  9. 375 マンション住民さん

    パークハウスマンション、三菱地所ブランドだけあって良く売れてますね。

  10. 376 マンション住民さん

    ここのマンション、マナーの悪いママ集団とくに多いと思いますよ。
    見かけたことないって人は、早朝から深夜まで帰宅されない人でしょ。
    日中は嫌でも目につきますよ。
    それをここで書くくらいなら直接注意すれば?管理人に言えば?って・・・。
    実害こうむったわけじゃないけどマナー悪いよねって話を書き込むの、ここの掲示板じゃないの?

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    クレストフォルム湘南鵠沼
  12. 377 マンション住民さん

    >>375
    久々でた!

  13. 378 匿名さん

    >>369
    怖い訳じゃないでしょ。そういう意味ではないんじゃないですか?集団でガヤガヤ話されてる前を通行しなくちゃいけない場合なんて挨拶しようもんなら目があってもシカトされたりする事もありますよ。こっちは住民だからと思って挨拶しますが。それが朝なんかだったりしたらシカトされると本当に朝から気分悪くてイライラしてしまいます!それに大型だろうがどのマンションにしろ、閑静な住宅街でも一緒です。

  14. 379 マンション住民278

    通路をふさいでるなら、どいた方がいいけど、そんな、ドラマやワイドショーを彷彿とさせる集団、私はまだ見たことないな~。お喋りしてる分には問題ないんじゃない?

  15. 380 マンション住民さん

    マナー悪い本人だろと?
    小さい子供いたらこんな時間忙しくて掲示板に書き込みなんてしない
    食いついたのは心の狭い人が多いんだな、残念だなと思ったので。
    私は朝や夕方、ベビーカー押したお母さんたちに挨拶したことありますが、無視はされたことないです
    いくつかのグループに分かれているとゆうことやキッズルームに椅子でバリケード作っているといった話は聞いたことありますが
    これから出産、育児していくひと、大変そうですね。
    頑張ってください。

  16. 381 マンション住民さん

    >>371

    何か言ってること古くさい

  17. 382 マンション住民さん

    >>374

    たまに掲示板チェックしてる暇なおばさんだよ
    なんだったらその集団のお母さんたちにこの掲示板でいろいろ書かれてますよ!と教えて差し上げましょうか?
    私は職業柄いろんな人見てきたから集団でいるお母さんたちに怖さとか感じないのでね。

  18. 383 入居済みさん

    ミニショップの営業時間を延ばしたのってすごく無駄ではないですか。
    全然、利用者いないですよね。
    地域住民に開放しているわけでもないから日々の売上って微々たるものですよね。
    時間を増やして利用者や売上はどれくらい増えたのでしょうか。

    主な利用者って、上の書き込みに出てきたママたちがドリンク1杯で長時間居座ってるくらいですよね。
    それも人をジロジロ見たり大声で話したりとマナーが悪くて、買い物に来る人が入りづらくなっている状況。

    それならお菓子や需要のある日用雑貨も置ける自販機や酒類の自販機を導入して、ミニショップは廃止してもいいんじゃないでしょうか。
    このご時世ネットスーパーも宅配サービスも発達してますから。
    安いわけでもないし、すぐに必要な生活雑貨をミニショップに買いに駆け込む人なんてそう頻繁にいないですし。

    見るからに酷い経営状態なのにこのミニショップに月々何十万円もの管理費を使っているのは勿体ない気がします。
    ほぼ客の来ないミニショップを対応するためにコンシェルジュの人員を割くのも無駄ですし。
    廃止はしなくても営業時間は再検討されても良いと思いますよ。

    ミニショップの日々の売り上げはどこに開示されているのでしょうか。
    それこそ議事録のように各家庭に売上表を配った上で存続や営業時間についてアンケートをとっても良いのではないでしょうか。
    管理費の使い道を考え直して管理費を少しでも下げた方がいいと考えている方も多いのではないでしょうか。

    私としてはマナーの悪いママたちの溜まり場としてしか使われていないように見えるので、なくても良いかなと思います。

  19. 384 マンション住民さん

    子供を連れてるなら近いのだから公園まで行けば子供は喜ぶだろうし、お母さん達も大きな声で話せるんじゃないですかね。公園まで行くのは嫌なのかな?
    私も挨拶してお返事返ってこなかった事ありました。話に夢中なのか面識ないからと思われてしまったのか挨拶出来ない方いますよ。しなくていいならしない方が楽ですけど…

  20. 385 入居済みさん

    では是非そのマナー悪いママたちに教えて差し上げてください。
    お願いします。必ず実行してください。
    今月中にお願いしますね!

    それでマナーが改善されず、ここの掲示板がママたちによって荒らされるようであれば、
    そのママたちは真性のモンスターなので、マナーの悪いママたちを見たら皆さん全力で逃げましょう!!という指標になるので早くお声掛けをお願いします。
    これはきっとみんな期待していますよ。

  21. 386 マンション住民さん

    >>382
    ぜひお願いします!

  22. 387 入居済みさん

    >>385>>382に対してです。

    >>384
    そうですよね。
    あんな至近距離に2つも公園があるのに。

    でもママたちにとっては子供を友達と遊ばせるために集まっているのではなく、
    ママ同士がお喋りしたいから集まっているんでしょう。
    だから子供がベビーカーの上で退屈してても関係ないんでしょうね。
    ここのマンションのママだけに限ったことではないですけどね。
    そういうママは最近多いですね。

    せめて子供の前なんだから挨拶くらい返して欲しいですね。
    人をジロジロ見るだけ見て挨拶はしないなんて子供に育ってもいいんですかね。

  23. 388 マンション住民さん

    この掲示板にいろんなことを書かれてますとお知らせはしますが 
    それで突然 集団行動がなくなることを期待されてもね~
    お知らせ後は 
    それぞれのお母さんたちしだいかなと。
    モンスター?ってゆうのですか?それならそれで改善されないかもしれないねぇ

  24. 389 入居済みさん

    >>388
    集団行動が無くなることなんて期待してないですよ。
    常識的な範囲で集団行動をしてほしいだけです。
    それぞれのママ次第なのも分かっています。
    常識や普通の感覚を持っているママたちなのであれば、
    多少行動を改めると思いますよ。
    そこを見定めたいからお声掛けをお願いしているんです。

    常識を持っているけどつい集団になると気が大きくなってしまうのか、
    元々常識を持ち合わせていない集団なのか、そこに興味があるんです。
    通常は前者であることが多いですけど、掲示板を荒らしに来るような
    ママがいるのであれば後者が多いのかなと自分は予想しています。

  25. 390 マンション住民さん

    見定めねー

    第一ベビーカーに乗った赤ちゃんが公園で遊べますー?
    まだ歩きだす前ならキッズルームで遊ぶくらいで公園で遊ぶのは歩き始めた頃からでは?
    家に引きこもって育児しているより 外で交流しているのだから
    カフェでお茶している中で買い物したことありますが、声が大きいと感じるのではなく楽しそうな雰囲気でしたがね

    感じ方も人それぞれですね

  26. 391 マンション住民さん

    >>390
    感じ方が人それぞれなんじゃないでしょ。
    同じ集団を見たかどうかわからないわけだし。
    カフェを利用してる母親たちみんながマナー悪いなんて誰も言ってない。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  28. 392 入居済みさん

    >>390
    ベビーカーって何歳位まで乗るか知らないんですか?まだ歩けない子だけじゃないですよ。1、2歳時は十分公園で遊べますが何か?
    ここで皆さんが言ってるのは常識知らないママさんの事なんじゃないんですか?

  29. 393 マンション住民さん

    >>392

    歩けても遊具では遊べない歳なら
    近くに公園あってもマンションのキッズルームの方が安心で マンション内で集まってるんではないか。 
    挨拶してもらえなかっただのジロジロ見られただの意識しすぎ?
    ただ見ただけをジロジロと感じただけのこと。小さい

  30. 394 入居済みさん

    >>390
    そんな首や腰のすわってない赤ちゃんの話はしてません
    公園で十分遊べるような子どもを連れてるのにベビーカーに乗せっぱなしでたいして構ってやらず母親だけが話してるからこんなに話題になっているんですよ

    外で交流するのは構いませんが子どもには構ってやってほしいですし人の迷惑にならないようにやってほしいって話です


  31. 395 入居済みさん

    >>383
    ミニショップのこと同感です
    あまり利用者いないように思いますのでE棟入居後に利用者の意見を聞いて参考に営業時間短縮を検討しては?

  32. 396 入居済みさん

    >>393
    キッズルームなら迷惑にならないですよミニショップや通路や入口でやってるって話です
    小さいとかではなくてこればかりは常識の問題

  33. 397 マンション住民さん

    歩いてるなら首や腰はすわっている。

    自分で自由に動き回れるような子ならベビーカーにずっとおとなしく座っているわけがない

    ゆっくり立ち話できるわけがない

  34. 398 入居済みさん

    >>397
    ええ、大人しく座ってないですよ
    大声を出してオモチャをガンガンやってその後に諦めたような顔になってつまらなそうに黙って……を繰り返すんです
    大人にとっても迷惑ですけど子どもにとっても迷惑なんですよ親の立ち話が長いのは

    子どもが騒いだらあやすなりすればいいのに適当にお菓子与えてたいして構ってやることもない
    こういうママさんが多いんです

  35. 399 マンション住民さん

    >>396

    動き回る1、2歳をベビーカーに乗せっぱなしで
    通路や入り口で長話ができるわけがない、ほんの少し立ち話していたときに見かけたのでは?

    長い時間てことは ずっとその様子を見ていたのですか?

  36. 400 マンション住民さん

    >>398

    大声を出してオモチャをガンガンやってその後に諦めたような顔になってつまらなそうに黙って……を繰り返す

    そんな子を放置しているお母さん見かけたら ここの事を伝えてみます。

  37. 401 入居済みさん

    >>399
    大声だから部屋から声がずっと聞こえてるんですよ……
    そういう面でも立ち話は迷惑なんですよ

    動き回らない個性の子もいますしそもそも子どもって親が構ってくれないと諦めるんですよ
    サイレントベビーと理屈は同じです
    しょっちゅうベビーカーに乗せっぱなしで立ち話されて子どもも諦めがちになっているんでしょうね

    あなたが知っていること見たことが世界の全てではないですから

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 402 マンション住民さん

    ベビーカーに乗せっぱなしも去ることながら、ヨチヨチ歩きさせたまま放置で立ち話も見たことある。
    A棟入り口前、芝生の広場付近などが主。
    芝生の広場は安全と思って、子供遊ばせてるけどあそこは駐車場の出入りがあるから危ないですよ。
    母親同士は立ち話に夢中で子供は放置。
    事故が起きないといいけれど。

  40. 403 マンション住民さん

    >>401

    世界の全て
    とは思ってないが
    A棟入り口や芝生広場の会話が聞こえるんですね その近くの部屋の方にも意見を聞いてみようと思います。

    芝生広場の横の道路を物凄いスピードで走っていたりタバコやゴミをポイ捨てしてるおじさんもいるのでそこもどうにかしていただきたい

  41. 404 検討者

    住民ではありませんが失礼します。
    ここの住民掲示板は他の掲示板と比較してもズバ抜けて品がないですね。
    でも有りのままの現状が分かって検討者にとっても有意義な掲示板です。
    先日MRと現地を見学して前向きに検討してましたが、この掲示板をみて購入は見送ることにします。
    まだ分譲中なんだから検討者も見てますよ。

  42. 405 マンション住民さん


    品がないのは認めるなぁ。
    でも仕方ないかな。
    この価格だし、追浜だし。

  43. 406 マンション住民さん

    暇人が多いんでしょ。
    世帯数も多いし仕方無いかも知れないけどね。
    うちは気の合う人とだけお付き合いできればいいし
    気を使ってママさんグループに入ろうとも思いません。

  44. 407 マンション住民さん

    >>404

    オススメはしません。

  45. 408 マンション住民さん

    >>403
    ベランダが芝生広場に面していますが、会話もすべて丸聞こえです。
    この季節、窓を開けているので。
    もちろん遊ぶのもおしゃべりするのも自由なんだけど、母親同士の会話に夢中で子供から目を離しっぱなしは危ないなぁ。と、思うことが多いですよ。
    あの横の道路は結構交通量多いので。
    カフェやらその他の場所もそうだけど、やっぱり数人でつるんでると気が大きくなっちゃうのか、周りが見えてない人もいますよね。
    敷地内とはいえ、公共の場なんだから節度を守らなきゃ。
    子供も見てますよ。

  46. 409 マンション住民278

    >>407
    各々の基準というか、感じ方は否定しませんが、だったら、なにゆえここに決めたの?…と思うところです。

  47. 410 マンション住民さん

    >>409
    住んでから気づいた
    購入した当時は希望と夢でいっぱいでしたからね
    ガッカリが大きいですね
    作りも簡単なんだと

  48. 411 マンション住民さん

    >>407
    >オススメはしません。ということだが
    ルネはどうなんだろう。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  50. 412 マンション住民さん

    どこだって満足行くマンションなんてなかなか無いですよ。磯子の大規模だってにたようなもん。
    作りはこっちの方がいいと思いますよ。
    ただ、価格帯、追浜、と言うことでそのせいにしがちなだけです。

  51. 413 マンション住民さん

    住んでみたら後悔…ということですかね。
    実際私はそうですね。
    いろんな意味で。

  52. 414 マンション住民さん

    >>413

    同じく。高い買い物だけに後悔はいたいけど住んでみないとわからないことの方が多いですね
    眺めだけは素晴らしいですか唯一

  53. 415 マンション住民さん

    磯子や、ルネと仕様設備、値段等比較検討しましたけど、私は住んでみて、ここはやはりいいマンションだと思いましたよ。

  54. 416 マンション住民さん

    >>406
    暇な方は多いかもしれませんね
    気の合う人が見つかったならば良かったですね
    挨拶だけの関係、隣近所の人の顔や名前もわからないって事も多いですからね。
    無理に集団に属す必要はないと思います

  55. 417 マンション住民さん

    >>411

    外観でルネではなくパークにしました
    中身は住んでみていないからわかりませんがね。
    営業の対応もパークの方が良かったかと。個人的な意見です。

  56. 418 マンション住民さん

    >>408
    1階ですと 会話がまる聞こえなのかもしれませんね。

  57. 419 マンション住民さん

    マンション内で交流していきたくないって方も多いかもしれませんね
    入居してから周りの部屋数軒に挨拶に行きましたが
    いつ行っても留守なのか居留守なのかわかりませんが
    音沙汰ない部屋がありました。
    しつこく行くのも面倒なもので諦めましたが。

  58. 420 マンション住民さん

    磯子から買い替えした人も、ルネから買い替えした人もパークに両方いるよ。
    部屋の作りも眺望もパークのが良いってさ。
    挨拶してくれる人も多くて感じが良いって言ってたよ。

    ダメなのは多分ホントごく一部の住民なんだと思う。

    ここで最近、何人もの人が書き込んでる非常識なお母さんについても、もしかしたら同一人物のことを指してるんじゃないかななんて思うよ。

  59. 421 マンション住民さん

    都内の高層マンション群のママさん達のいじめの方がえぐいですよ。金持ちの方がたち悪いかも。
    ネットでニュースになるくらいですから。
    嫌な人はどこにだっているものです。
    どうしても悪い部分に目が向いてしまいがちですが
    せっかくいい景色もあるんだしそういったいい部分を楽しむようにしたいですね

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ヴェレーナ湘南藤沢
  61. 422 入居済みさん

    ママさん云々は本当にどこにでもある話。特にここみたいなファミリー向けマンションでは。

    そういう同世代の友達が出来易いところもメリットと言える。人によってはデメリットかもしれないけど。

    でもそういうのが予想できないのはちょっとリサーチ不足だったんじゃないですかね。ママさんが嫌であればDINKS向けのマンションにすればよかったのに。

    アラを探そうとしたらやっぱ色々見つかりますよ。でもじゃあ、他のマンションにすればよかったか、と言うと結局他のマンションにしたところで不満は同じように出てくるに決まってる。

    折角高いお金出して買った終の住処になるであろう場所なんだからいいところを見て楽しく暮らした方が精神衛生上いいんじゃないですかね。

  62. 423 マンション住民さん

    まぁ買っちゃった以上、イヤなことには目をつぶってやってくしかないってことで。
    今は暇でつるんでおしゃべりするしかない乳幼児の母親たちも、子供が学校に行くまでじゃないですか?
    子供が小さいうちは、情報交換してないと不安なんですよ、きっと。

  63. 424 入居済みさん

    >>410
    同感です!引っ越す前はそんなのわかりませんよね。折角の家もガッカリが多いです。

  64. 425 マンション住民さん

    >>421

    高級マンションの人間関係はドラマのように怖そうなイメージありますね
    ここにはそっち系の方はいなそうだから
    嫌な人うるさい人のいないマンションなんてないんですよね
    挨拶無視されたらこの人はしない人なんだと思うだけで

  65. 426 マンション住民さん

    >>422

    ママさんが嫌であればDINKS向けのマンションにすればよかったのに。

    私もそう思います
    ここは小学校も目の前だし広さもある部屋が多いからファミリー中心になることは想像できますよね
    若い世帯も多いから賑やかになることは想定内

  66. 427 マンション住民さん

    ママさんが嫌ならって誰が言ったの?
    マナーの悪いママさんがいるねって話でしょ。
    最初に戻るけど、気に入らないことがあるなら別のとこにすればよかったじゃんって、その発想はいったいなんなの??

  67. 428 匿名さん

    そのまま文字通りなのでは・・・?

  68. 429 マンション住民さん

    >>427
    マナー悪いのは母親集団だけではない。
    マナー悪いペット飼い主、喫煙者もいるからね

    布団をバルコニーに、干してる人もいるし万が一上から落とされたら怖いと思います

  69. 430 マンション住民さん

    今ママさんて言ってるのはごく一部のマナーの悪いママさんのことですよ。

  70. 431 マンション住民さん

    な〜んの不満もなく、不快なことにも遭遇せず、生活していらっしゃる方もいるようでうらやましい。
    422、426あたりはそうですよね。

  71. 432 マンション住民さん

    >>429
    そうそう。
    で、ママたちがイヤならDINKSにでもすればよかったのにって言う人は、マナーの悪い人たちがイヤなら戸建てに住めばって言ってるのと同じでしょ?
    それは話が飛躍しすぎでは?

  72. 433 マンション住民さん

    上階の生活音?騒音?の話はよく耳にしますが、皆さんの御宅はどうですか?
    我が家は以前住んでいたマンションの上の階の音に耐えられず引っ越した経験があるので、こちらでは最上階を選びました。
    なのでどのくらい響くのかわからず、少々ビクつきながら生活しています。

  73. 434 マンション住民さん

    >>433

    大人が生活している音は気になりません
    ただ子供のいる部屋の下だとかなり騒音はあるところもありそうですね
    うちの周辺の部屋からは気になる騒音はないです
    気になるようなら 下の方に様子を聞いてみたら安心では?ビクつきながら生活もストレス溜まりませんか

  74. 435 入居済みさん

    自分の不満やグチをここでブチまけられてもなぁ、というのはある。

    前向きなこうしませんか、という提案とかならまだしも。

    結局荒れてるし、まだ販売中なのに評判落として何かメリットがあるのかな?

  75. 436 マンション住民さん

    それだけ嫌な思いをしたって事でしょう。
    427さんはその仲間?

  76. 437 マンション住民さん

    クレーマー、どこにでもいますからね
    書いてあることもどこにでも起こりがちな事ばかりだから
    購入者もありのままの住民の様子が、知れて変に期待しなくて済んだりしてね。

    解決策は難しいですね

  77. 438 マンション住民さん

    俺はたまに代休で平日の昼間トロトロと車走らせてる時にその集団に白い目で見られた事有ったな。

  78. 439 マンション住民さん

    >>438
    どうして白い目で見られたのですか?
    集団とは何人くらい?
    小さい子供いるグループ、いくつかありますからね

  79. 440 マンション住民さん

    過剰に反応してる方かいますね。
    心当たりあるのかな?

    匿名掲示板なんていいことなんか書かれないよ。
    どこ見たって不平不満ばっかり。
    ただここ最近のここのスレッドの荒れ方はちょっと異常かもね。

  80. 441 マンション住民さん

    敷地内走っている車、もしかしたらお友達の車かしらっと見つめてしまうことはあるので
    誤解されていたら嫌だと思いました
    知り合いの車ではないとわかったら軽く会釈するくらいですし

  81. 442 マンション住民さん

    >>440
    住民ではなくても自由に書き込めますからねー
    嫌な思いをした周辺の住民とかもいるかもしれないし。
    マナー悪いことをしている小中学生はマンション外の子も多数いるようですからね。

  82. 443 マンション住民さん

    >>442
    居る居る
    エレベーターの所に品の無いガキが溜まってる

  83. 444 マンション住民さん

    >>439
    タウンセンターの横。
    理由?そんなの知らないわ!
    だから変じゃないと思った訳。

  84. 445 マンション住民278

    せっかくだから、楽しめばいいのに…と思います。

    価格を考えると、そんなに選択の余地があったワケではなかっただろうし。いや、私がそうだったので。

  85. 446 マンション住民さん

    大半の人はまぁまぁ満足していて楽しんでいると思います
    期待しすぎた人は思っていた生活とかけ離れていてがっかりしているのでしょう
    業者の人の怒鳴り声は聞こえてきても外で会話している声までは聞こえないです
    よほど意識して耳を済ませていないと丸聞こえはないです。
    子供を叱る声や泣き声は聞こえますがね

  86. 447 マンション住民さん

    外の声の聞こえ具合は棟によって違いますね。
    うちは中庭でお子さんが遊ぶ時間帯は窓を閉めます。
    赤ちゃんが起きてしまうので。
    窓を開ければ子供の声はもちろん、保護者の方たちの普通のおしゃべりも聞こえます。

  87. 448 入居済みさん

    確かに、建設中の敷地から聞こえる業者の声は大きいですね。あと、あの辺歩くと朝昼のタバコの臭いも。敷地内禁煙なのに。。。囲われているのでどうなってるかわかりませんがとりあえず火の元の始末には気をつけて欲しいですね。

  88. 449 マンション住民さん

    >>448
    敷地内禁煙と言っても竣工前だから正式には敷地では有りません。
    仮囲内なので文句は言えませんね

  89. 450 マンション住民さん

    バルコニーで喫煙してそのまま下に捨てる人がいるようでそちらが心配です。

  90. 451 匿名希望

    それってちょっと民度が低すぎませんか?

  91. 452 マンション住民さん

    低いですね
    ガッカリした原因の1つであります
    危ないし敷地内にもたまに吸い殻落ちています
    それは通り抜けの人が捨てた可能性も大ですけどね

  92. 453 入居済みさん

    たしかに、竣工後のエリアにまで煙や臭いが漏れてるのはよくないですね。もうちょっと休憩所の位置を変えたらいいのに。

  93. 454 入居済みさん

    >>383
    ぶっちゃけミニショップいらないですよね
    日々の売上ってどんなもんなんでしょう
    廃止するか営業時間を減らして管理費を下げてくれた方がありがたいですね

    他のマンションもこういったミニショップは廃止か縮小するところが多いみたいです
    今は宅配で何でも買えるし歩いて行ける範囲にコンビニありますもんね

    皆さんはどう思いますか?

  94. 455 マンション住民さん

    近くにコンビニでもあればね。
    個人的にはシアタールームが必要なのかなと。
    反対派が多いと思うけど喫煙所つくって欲しい

  95. 456 マンション住民さん

    ミニショップは小さい子供いる間は便利かな
    おやつ買ったりアイスクリームもよく買います
    コンビニも、坂の上にあれば必要ないかと思いますが天気悪いときなどコンビニやスーパーまで行くにも億劫なので
    シアタールームは使用したことないので廃止で良いかな

  96. 457 入居済みさん

    >>380
    キッズルームには椅子ないですが?

  97. 458 マンション住民278

    ミニショップは、ちょっとやってる時間が中途半端なのかな…と。がっつり、24時間営業してれば、需要もそこそこあると思うんだけど、業務委託の域になってしまうのだろうか?

    あと、シアタールーム、一度使ってみたいんだよな。使わずして要る要らんという議論もしたくないし。廃止の声が上がってるということは、いつでも使える(空いてる)のかな?

  98. 459 マンション住民さん

    >>457
    長椅子ありません?

  99. 460 マンション住民さん

    シアタールーム使われているところを見たことないのでいつでも空いていそうですね

  100. 461 マンション住民さん

    >>459
    長椅子ありますね。

  101. 462 入居済みさん

    え、あの長椅子をわざわざ移動させるの?

  102. 463 マンション住民さん

    >>462

    はい。倒して入口をふさいであるそうな。

  103. 464 マンション住民さん

    最悪なくそばばあだな。
    そういう人はいずれ自分の居場所が無くなるでしょ。

  104. 465 マンション住民さん

    子供たちが出ていかないようにしてるようだけど
    あれだとキッズルームに来た人が入り辛いか

  105. 466 マンション住民さん

    そんなことしてたらみんな行きづらくなっちゃうのになあ。もったいない。

  • スムログにマンションマニア「ザ・パークハウス追浜」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
クレストフォルム湘南鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸
クレストシティ鎌倉大船サウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸