横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<住民専用>ザ・パークハウス追浜 Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横須賀市
  6. 追浜東町
  7. 追浜駅
  8. <住民専用>ザ・パークハウス追浜 Part4
マンション住民さん [更新日時] 2024-08-12 22:23:41

<住民専用>ザ・パークハウス 追浜 Part3からの続き

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334332/
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/350691/

所在地:神奈川県横須賀市追浜東町2丁目3番1他7筆(地番)
交通:京急本線 「追浜」駅 徒歩10分 (駅舎よりエレベーター棟まで)
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社フジタ横浜支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


[スムログ 関連記事]
ザ・パークハウス追浜 2022年12月の相場 ~フロンティアスピリットによる名作~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/50128/

【物件情報を追加しました 2013.10.14 管理担当】


[スレ作成日時]2013-10-13 23:45:30

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ヴェレーナ湘南藤沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 追浜口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    ほんと良く売れてますね!!

  2. 2 匿名さん

    さすが三菱地所ブランドマンション。しかもデザインアワード受賞!!
    第一区300戸が引渡し前に完売。第二区も、かなり人気で売れてますね!!
    ほんと人気マンションだなあ。

  3. 3 マンション住民さん

    オプションは、自分ではできなくてさらに、
    引っ越し後ではなかなかできないものを、
    と考えて注文しました。
    そこで、窓のフィルムと食器棚、エコカラットをお願いしました。

    窓のフィルムはうちも西陽が入るリビングなので
    やってよかったと夏に実感しました。
    ちなみに南向きの部屋なら横に光が部屋の奥まで
    差して来ないのでフィルムなしでも大丈夫だったと
    別のお宅ではおっしゃってました。

    食器棚は標準の棚と同素材で、余計な隙間なく設置できて
    壁に固定されて倒れる心配がないからですが
    これは市販のものでも上手に選べば問題ないと思います。

    エコカラットは、寝室とリビングにつけて寝室は臭い湿気
    共に効果を実感しています。リビングは見た目重視でしたが
    こちらも食べ物のにおいに効果があるような気がします。
    もしかしたらネットで業者を探して安く仕上げられる
    ようにも思いましたが壁を壊して付けると聞いたので
    ちゃんとしたところにお願いしたく頼みました。

  4. 4 マンション住民さん

    長々すみません。no3の者です。

    カーテン、エアコン、照明は自分で買っても
    問題ありませんでしたよ。
    内覧会時に測ってから購入し、鍵の引き渡し
    から引っ越し日までの期間に取り付けました。
    フロアコーティングも上記期間に
    ネットで探した業者にお願いしましたが
    安くて仕上がりも満足しています。

    玄関の鏡は知り合いにやってもらったのですが
    ご自分で上手くつける自信がない方なら
    オプションでつけてもよいかもしれませんね。
    失敗して落下すると割れて危ないので。

  5. 5 マンション住民さん

    うちはオプションは一切頼まずに、入居前はフロアコーティングだけ外部業者にお願いしました。
    かなり安く、オプションでやるとリビングしかかけられないくらいの価格で全面、クローゼットの中までかけられましたよ。
    フィルムも入居後外部業者にお願いしたら安くできてかなりいいよと聞いたので、強いて言えば食器棚付けたい・・・とかならお願いしておくといいのかなと思います。
    必要最低限で引越しだったのでエコカラットは手が回りませんでしたがあれはオシャレだし羨ましいです!
    カーテンもオプションで付けた方見せて頂きましたがふーん・・・って感じでした。

  6. 6 マンション住民さん

    カーテンはオプションとそうでないもので
    仕上がりの差ってないと思いました。

    寸法間違えやすいからと勧められましたが
    家具屋さんのカーテンコーナーにカーテンレールに
    引っ掛けて丈を測れる無料のメジャーや
    測り方が詳しく書いてある紙があるので
    そういったもの利用すれば大丈夫でした。

    お値段はヒダを多くしたり形状記憶加工をしても
    オプション会より全然安かったです。

  7. 7 契約済みさん

    C棟を契約したんですが、ローン控除ってどういうふうに申込んだらいいですか?

  8. 8 マンション住民さん

    確定申告だったと思います。

    直接持って行くなら平成町にある
    商工会議所ですよ。

  9. 9 マンション住民さん

    見回りご苦労さまです!

    うちのカーテンは外部業者を家に呼んで寸法を測らせて作りましたよ。
    これが一番確実。

  10. 10 マンション住民さん

    普通に自分たちでサイズはかり、オーダーカーテンで1万円代でしたよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  12. 11 マンション住民さん

    カーテン測るのはそんなに難しい作業じゃないので
    うちも自分たちでやりました。

    引越しとなると色々新調したいものが出てくるので
    価格を抑えられるところは抑えたいですよね。

  13. 12 マンション住民さん

    台風の影響なのかBSが観れない。
    他の方どうですか?

  14. 13 マンション住民さん

    うちも見れません。
    B棟です。

    JCOMへ連絡すれば良いのでしょうか?
    管理組合から連絡するのでしょうか 。

  15. 14 マンション住民さん

    自走式駐車場、入ってすぐのところ、車の後ろに自転車を駐輪している。
    あれはありなんですか?
    車以外に自転車やバイクも置いている

  16. 15 マンション住民さん

    我が子は来年幼稚園に入園予定です。まもなく願書提出ですが、横浜では人気の幼稚園は先着順で、数日前から並ばなくては入れない幼稚園があると聞きますが、この辺りでは早くから並ばないと入れない幼稚園があるのでしょうか…ちなみにぎんのすず幼稚園に提出しようかと考えています。マンションにお友達がまだいないので、情報があまり得られず…ご存知の方がいらしたら教えていただけるとありがたいです‼

  17. 16 マンション住民さん

    Yフェスタの花火、きれいでしたね!
    うちは来年はD棟ができたら小さな
    花火が見えなくなりますが
    提供公園から見ようと思います。
    こんなに大きな花火が見えると
    思わずびっくりでした。

  18. 17 マンション住民さん

    15さんは願書は貰えたのですか。
    提出は来月1日ですが
    横須賀は横浜ほど大変そうではないですね
    今のところはですが。
    数年したら激戦になるかもしれないですね。
    ぎんのすずは近くてバスもあるので一番人数が多くなりそうですね。
    入園したらお友達が沢山できそうですね。

  19. 18 ママさん

    ぎんのすず幼稚園の子供たち、ママさん
    は夕方、外で遊んでいるので、
    直接いろいろと聞いてみても良いのでは?
    気さくなママさんたちで話しやすいです
    あとは午前中に公園に行くと同じくらいの子供もいるので情報交換したりしてますよ

  20. 19 キャリアウーマンさん

    うちからは花火は見えないので
    庭園か提供公園まで行かないと見れないです
    バルコニーから見える位置の人うらやましいです
    花火はC棟がよく見えるのですかねー

  21. 20 マンション住民さん

    17さん、18さん、情報ありがとうございます。
    夕方、外で遊んでいらっしゃるんですねー!うちは今保育園に行かせていて、帰りが6時頃なのでなかなかお見かけできず…今度お見かけしたら声をかけてみます。

  22. 21 マンション住民さん

    もうすぐ定期アフターサービスですね。
    みなさんは何かお願いしますか?

  23. 22 マンション住民さん

    最近、路駐の車が多過ぎる…。
    しかも洗車場の前に(駐車禁止と書いてるのに)堂々と止めてる。
    もし、お友達を呼ぶ場合、せめて駐禁の張り紙の目の前に止めるのは、避けるように言うべきだと思いませんか??
    私は、お友達にはできるだけ車で来ないようにお願いして、車で迎えに行ったりしています。
    これからC、D、E棟と、住民が増えてくるのに今の時点であの路駐の多さは、ちょっと問題だと思います。

  24. 23 マンション住民さん

    ゲスト用駐車場が、700世帯超であの数しかないのは少なすぎます。
    設計段階でのミス(確信犯かも?)ですね。
    道幅がもっと広ければ、パーキングスペースとして使えるのにね。
    やはりタワーマンションにできなくなった時点で設計は破たんしていたのかもね。
    もっとも、タワマンになったらカーテンひとつ選ぶのにも苦労しますけどね。

  25. 24 マンション住民さん

    マンション内の路駐多いですね。
    ゲスト用駐車場はガラガラなのに。

  26. 25 主婦さん

    火曜日 水曜日と連続で
    コンシェルが休みなことが不便

    だいたい当日に来客が決まったりすることが多いから
    前もって駐車場予約できない
    休みは必要なし!

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  28. 26 匿名

    路駐多いのは気になってました
    先日自走式駐車場から出てすぐのところの左車線が完全に塞がれていたのは流石に驚きました
    どうしてそんな発想になるのか理解不能
    休みのコンシェルジュのせいにするのもいかがなものか
    ルネのトンネルの先のTIMESにでも止めてもらって迎えに行けば良いのに

  29. 27 主婦さん

    コンシェルが休みの場合は管理人が、駐車場の予約したらスムーズなのに

    また年末年始が近づいてますが
    路駐は増えると思います

    数日間 駐車していた車もいましたね

  30. 28 マンション住民さん

    コンシェルジュが休みの日にコンシェルジュの人がコンビニで働いてる時があり、コンビニ暇なのだから駐車場予約受付もやって欲しいなーとは思います。でもC棟ができたら毎日営業するんじゃなかったかな。

    路駐に混ざりその辺りで洗車する人の方が私は気になります。
    洗車場でやってほしいです。

    ルネの先にはタイムスがあるんですね。
    ルネ横の戸建もルネも建物前に路駐してるのであまり活用されてなさそう。。。

  31. 29 マンション住民さん

    路駐は急な来客等はあると思うし短時間ならいいけど、1日とかはどうかなという感じですね。
    道路が広い分停めやすいのかもしれませんね。

  32. 30 マンション住民さん

    カメムシ多いですね。

    2~4リットルの焼酎に唐辛子をつけて、染みこんだ成分にタオルに吹きかけてベランダへかけておくと多少防げるそうです。

  33. 31 働くママさん

    カメムシ見ないです
    バルコニーに虫除け網をぶらさげているのが関係してたりして

  34. 33 入居予定さん

    こんばんは。来年入居予定で車の購入を検討しているのですが、実際入居されて車がないと雨の日の買い物などに不便を感じる事はありませんか?
    また、電動アシスト自転車では駅前のスーパーに行くのとスパークに行くのではどちらが行きやすいでしょうか?

    都内から引っ越し予定です。坂道が多く、地図でみても道がわかりづらくいきなり質問ばかりで申し訳ありませんが、参考にさせて頂きたいと思いますので、よろしくお願いします。

  35. 34 匿名さん

    先ずはおめでとうございます。
    車を持っている立場の意見です。買う量や子連れかに因りますが少しの買い物ならそれほど雨の日でも問題無いように感じます。買う量が多くなったりすると車があると便利ですかね。
    また、どちらかというと駅前の方が近いように感じます。ただし平六トンネルは自転車を降りて押すよう掲示があります

  36. 35 入居済みさん

    雨の日の買い物は、まぁ普通のお家と変わらないですよ。
    ここだから大変という違いはないかと。

    夕方からなら専用バスがあるので駅前の京急ストアなら
    濡れずに済みますが。

  37. 36 入居予定さん

    コメントありがとうございます。

    何となく山から降りる的なイメージが膨らんでしまっていて(^^;

    平六トンネルを電動自転車を押す事を考えるとスパークの方がスムーズに行けそうですね。

    駅までもバスに乗って行けるのですね!

    もう少し近所にコンビニがあると便利ですよね。



  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  39. 37 入居予定さん

    >>36
    同感です

  40. 38 契約済みさん

    C棟も引渡し前に完売したみたいだよ。
    これでA棟B棟C棟連続で引渡し前に完売だ。
    三菱地所ブランドマンション人気あるなあ。

  41. 39 入居予定さん

    既にご入居済みの方に伺います。
    先日、インテリアオプショナル会へ行ってきました。
    どれもこれもオプションで付けたい物ばかりだったのですが、

    ①バルコニータイル
    ②クロスコーティング&水回りコーティング
    ③カーテン
    ④ピクチャーレール

    を、特に希望していまして、オプショナル会でも見積もりを出してもらったのですが、ご存じの通り、物凄い金額になりました!
    そこで、すでにご入所の皆さんで、外注された方(差支えなければ会社名)、自分でやれたよ!という方のアドバイスをいただければと思い、書き込みさせていただきました。
    どうぞよろしくお願いいたします。

  42. 40 マンション住民さん

    ③④は自分でやりましたよ。
    ①も自分でやろうかなと思ったのですが友人からタイル下が苔が生えたり汚くなると聞いたのでうちはもう少し住んでみてからでもいいかなと思っています。
    ②のクロスは汚れがつきにくいものを使っていると内覧会の時に聞いたので何もしませんでした。水回りはオプション会で悩んだのですがやめました。今のところ綺麗なのでやらなくても問題なさそうです。

    エコカラットは検討してないですか?あれがあるおうちがとても良くて、うちは後から業者に頼んでつけましたよ。見た目だけじゃなく、寝室で効果を実感しています。

  43. 41 入居予定さん

    >40 マンション住人さん

    ご丁寧なお返事本当にありがとうございました!
    とっても参考になりました:D

    ピクチャーレールをご自身で取り付けられたとの事ですが、簡単につける事が出来るのですか??
    (オプション会では、素人がすると壁の施工がパラパラと砕けるようなお話だったので、自分で取り付けると大変な事になると思っていました…)

    エコカラットもとっても興味があります!!
    ただお値段もお値段だったので、コーティングの方に目が行ってしまいました。
    リビングと寝室にできたらどんなに良いか…羨ましいですぅ
    後付けのなさった業者さんはオプションの会社をご利用なさったのですか?

    何度も申し訳ありません。


  44. 42 マンション住民さん

    40です。

    ピクチャーレールは自分でできましたよ。
    たまたまうまくいったのでしょうか。
    他の方の意見もここで聞けるといいですね。

    エコカラットは業者名忘れてしまったのですが
    ネットで調べました。
    このマンションではないですが知人は
    自分で壁紙をはがして貼り付けたそうなので
    寝室は家族しか見ないので自分でやってみればよかったと
    後から思いました。

  45. 43 入居予定さん

    >40 マンション住民さん

    何度もアドバイスありがとうございました!
    3月末の入居までいろいろ勉強したいと思います。
    また何かアドバイス頂ければ嬉しいです…

  46. 44 マンション住民さん

    カーテンはオプションで注文するより、他で買った方が柄も選べるしいいと思いますよー。
    注文した方の見せて頂いた事ありますが、大して変わらないです。
    最近はインテリアショップでも素敵なのありますし。
    それぞれ、やりたい事に対して外部業者がないか先に調べる事をオススメします。
    うちはフロアコーティングをお願いした外部業者がサービスで水周りコーティング無料でやってくれたりしましたよ。

  47. 45 マンション住民

    毎日通勤時に気になっていた緑のおじさん達に思い切って声をかけてみました。
    朝夕にこどもたちの安全を見守るためにやられているそうでした。
    対策の内容としては連れ去りや痴漢が発生している地域なのでその予防のためということでした。
    ボランティアだそうで今後継続されるのかは分からないそうですがこれからも頑張っていただきたいと思いました。

  48. 46 マンション住民さん

    B塔前のハマちゃんバスの駐車場で、いよいよ建設が始まりましたね。
    基礎ができたところでしょうか。
    NPO法人ふぉーらむの事務所(会館?)のようですね。
    どんな人たちが集まるんでしょうね。
    今から、楽しみです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  50. 47 入居済みさん

    >33さん、
     乳幼児が2人いるので転居直前に軽自動車を購入して引っ越しから車を使いました。この1年、その車無しでは生活が回らなかったと思います。
     乳幼児がいるのであれば、軽自動車の購入をおすすめします(横須賀は道が狭いので、軽の方が断然ラクです)。
     

  51. 48 マンション住民さん

    B塔前で建築中だったのは、NPO法人ふぉーらむの会館だったんですね。
    よかった、これで気兼ねなく集会ができるね。
    いままでは個人宅だったからちょっとね・・
    これで気の合う仲間たちとまーたりと過ごせるわ。

  52. 49 入居前さん

    オプション会の話が出たのでお聞きしたいのですが
    玄関にオーダーミラーをつけた方いらっしゃいますか。
    やはり後付けのほうが安くすむんでしょうか。
    よろしくお願いします。

  53. 50 入居済みさん

    オプション会で注文してオーダーミラー、つけましたよ。
    後付けの方が安いはずですが、その時は他の業者に頼むという発想は
    なかったので自分でIKEA等で買って取り付けた場合、
    壁にピタッと落ちてこないように取り付ける自信がなかったのと
    サイズがちょうど良いものが見つかるか不安だったので。

  • スムログにマンションマニア「ザ・パークハウス追浜」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ヴェレーナブリエ港南中央

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
ミオカステーロ鵠沼海岸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸