物件概要 |
所在地 |
神奈川県横須賀市追浜東町2丁目3番1他10筆(地番) |
交通 |
京急本線 「追浜」駅 徒歩10分 京浜東北線 「磯子」駅 バス38分 「追浜駅」バス停から 徒歩10分 根岸線 「磯子」駅 バス38分 「追浜駅」バス停から 徒歩10分 横須賀線 「田浦」駅 バス11分 「追浜駅」バス停から 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
709戸(207戸(D棟)、96戸(E棟)、119戸(A棟)、159戸(B棟)、128戸(C棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建(D棟、E棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 追浜口コミ掲示板・評判
-
63
マンション住民さん
今日もトイプードル、リードついたまま 敷地内でボール遊びしてはりますね リードつけてるからいいのか 飼い主は年配の方
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
入居予定住民
はじめまして。いよいよ3月に引っ越しが決まりました。
今からワクワクしてます。
そこですでに居住している皆様にお伺いしたいのですが、こちらのマンションではスカパーを視聴することができるのでしょうか? それともjcomでなければいけないのでしょうか??
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
マンション住人さん
先ずはおめでとうございます
確かにジェイコムは自分のところを通してでないと見れないような感じで営業してきますが、そんなことはありませんよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
入居前さん
デザインアワード受賞して売れ行き好調の人気あるマンションですね。
引渡し前に完売したA~C棟のようにD棟もE棟も完売してくれるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
入居予定さん
A棟、B棟の皆さまよろしくお願いします。ところでルンバ使ってます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
マンション住民さん
ルンバ使ってますよ。
便利ですが、ゴミが紙パックではないのでルンバ自体の掃除が面倒に感じる、かなりズボラな私です。
使って一年ですが、髪の毛を吸い取らなくなってしまいました。季節柄、床との静電気のせいかもしれませんが、イラっとします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
マンション住民さん
うちはルンバはどうも帰宅すると
玄関に転がっていることが多く
あまり活躍してなかったので
興味を持っていた友人にあげてしまいました。
バッテリーの寿命はあるけれどコードレスの
掃除機が今はお気に入りです。
でもサイクロン式はゴミ捨てが楽だと
思っていたけどこの時期静電気でゴミが
くっついて捨てにくくなり苦戦しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
by D棟入居予定人
電化製品の購入について、何かアドバイスを頂けますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
入居予定さん
割り込んですみません。
エコカラットを付けた方、どうですか?
今の住まいもマンションなんですが、乾燥がひどいです。
加湿器を使っても、アトピー持ちの息子の肌がガサガサなもので、付けようか悩んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
73
契約済みさん
エコカラットのスレもこのコミュにありますね
部屋干しの乾きが悪くなったんで加湿側の効果があるというレスもありました
あと、加湿器は大型で良いの選ばないと効果が薄いですし、壁はエコカラット以外にも珪藻土など色々と良い材料があります。仮にエコカラットを導入しても悪い接着剤を使ってては困るので、色々と検討したいところですが、
乾燥対策とアトピー対策が改善に向かうと良いですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
住民さんB
B棟ですが、部屋のアンテナ接続口にケーブル繋げば普通にBS、CSスカパーなど見れますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
入居予定さん
エコカラットの情報、ありがとうございました。
加湿器の性能にも、問題がありそうですね。
もう少し悩んで決めようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
契約済みさん
電気の容量とプランは変えた方が良いんでしょうか?50Aで夜得プランとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
マンション住民さん
オール電化なのでアンペアブレーカーはついていないと思いますよ。
デフォルトで最大いくつかは契約の時にどこかにかいてあるのを見ました。
4LDKの部屋と3LDKの部屋で違ったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
入居予定さん
教えていただきたいのですが…
ひかりTVを見ている方っていらっしゃいますか?
入居したらいろいろなテレビを見たいなと思い、色々調べているのですが…さっぱりわからず(>_<)
先日ヤマダ電機のほうでひかりTVの説明を受けたのですが、フレッツを申し込むにはプロバイダーの契約が必要だとか…でもマンションにはインターネットってついてますよね??
インターネットできるのにまたプロバイダー?とさっぱりわからなくなってしまいました。みなさんはどのようにしているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
マンション住民さん
今日久しぶりに嫌なエレベータ待ち伏せに会いました。
21時ごろですがエレベータ等の入口に女子高生らしき3人組が座り込んでました。
失礼な言い方ですが見た目からしてパーク住民じゃないなと。
まあ、予想通り待ち伏せでした。。
あっけにとられて注意することもできませんでしたが。。。
時間外に住民について入ってくる人はもう常習犯でしょう。
1年以上住んでみてわかりました。
この先、世帯数も増えてはっきり言って外部の人からしたら
常に入れると思うような感覚になるでしょう。
時間外でもついてこられたらどうしようもありません。
この先何十年もこんな思いするのかと思うと少しうんざりします。
私個人的には多少初期費用かかるにしても
磯子のブリリアのように駅の自動改札みたいなのを
導入してほしいくらいです。。。
マナーを守ってる人がほとんどだと思いますが
今日はあまりにも酷かったので書き込んでしまいました。
長々と失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
契約済みさん
EV使わなくても、取付道路上がれば直ぐなのにね。待ち伏せは、ずうずうしさ云々より、気味ワルくなるんじゃないかと心配してます。
79さんは、光TVのネットセットは戸建だとコスパ良いですが、マンションはネット代安いのもメリットで、私の場合、毎月5000円以上の減額になる見込みです。
テレビの方は、光TV入っても、そんなにチャンネル増えないし、自分も観たい局がオプションで、月々4000円弱を追加で払ったりしてます。スカパーとか追加で入らないと局が増えないですよね。そうすると結構な出費です。 光TVの標準の局に観たいのが無かったら無駄になっちゃうし、入居後のデフォルトで試してから光TV検討するのが良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
入居予定さん
ひかりTVはわからないですがフレッツはマンションのよりも数百円高かったです。
家電買いに行って手続き待ってる間にフレッツがかなり自信を持って勧誘してきたけど残念そうに去って行きました。
でも知らない間にフレッツも随分安くなったものだなーと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件