奈良・和歌山の新築分譲マンション掲示板「ファインフラッツ奈良ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 奈良・和歌山の新築分譲マンション掲示板
  4. 奈良県
  5. 奈良市
  6. 小西町
  7. 近鉄奈良駅
  8. ファインフラッツ奈良ザ・レジデンス
匿名さん [更新日時] 2015-04-15 19:49:09

奈良ビブレ跡地の住宅商業共生プロジェクト

ファインフラッツ奈良ザレジデンス
所在地:奈良市小西町25番1他、
    奈良市林小路町1番6他(地番)
交通:近鉄奈良線「近鉄奈良」駅徒歩1分、
   JR大和路線「奈良」駅徒歩10分
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上7階建
総戸数:150戸
間取り:1LDK~4LDK
住居専有面積 :48.97㎡~101.11㎡
竣工予定:平成27年3月下旬
入居予定:平成27年3月下旬


事業主(売主):京阪電鉄不動産株式会社
販売提携(代理):株式会社フルステージ
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社

[スレ作成日時]2013-10-11 08:51:48

[PR] 周辺の物件
シエリアシティ星田駅前
シエリアシティ星田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインフラッツ奈良ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    近鉄奈良への駅近にこだわるなら、ここ以上の物件は永遠に出ない!

  2. 2 物件比較中さん

    値段次第。いくら駅近でも奈良で70平米4000万以上とか明らかに高すぎ。
    けどディオ・ブランズ学園前くらいの値段になるんだろうな。

  3. 3 匿名さん

    本来の相場で見ると、平米単価で30万円程度だと思います。

    2階 75㎡ 2250万円
    7階 75㎡ 2450万円

    相場でいえば、こんな感じでは?
    あとは、アベノミクスと消費税でプラス10%~20%の上乗せでしょうね。

    5階 75㎡ 2800万円程度なら許容範囲ですし
    完成前完売すると思いますが
    3000万円越えてくるとプチバブルなので見送りします。

    100㎡の部屋はプレミア設備で5500万円程度でしょうね。
    48㎡の部屋は都市部であれば独身キャリアウーマンでしょうが
    このあたりだと、校外の死別高齢者が戸建からの転居が多いのかな。

  4. 4 匿名さん

    奈良でも、近鉄のターミナル駅の駅前物件には
    セカンド需要も結構あるようです。

    >>2さんがおっしゃるように、学園北の両物件くらいに
    なるのではないでしょうか。

  5. 5 不動産業者さん

    "100㎡の部屋はプレミア設備…"、プレミア設備ってなんや笑

    どんな設備やねん笑

    三条通りのマンションがすぐ売れてたし、奈良駅1分は史上初らしいので
    強気な価格で出しそうだな。

  6. 8 購入検討中さん

     これ以上駅に近い物件となると、近鉄奈良駅に直結か、北側の再開発になるね。

    結局は、商業地が地価が下がってマンションでも採算が取れるようになったってことでしょ?

  7. 9 物件比較中さん

    あの駅ビル老朽化してるしプチタワマンとかになったりして。
    あのビルだけは高さ制限緩いでしょ

  8. 11 匿名さん

    とりあえず駅一分は史上初みたいだし
    とりあえず高いだろうな
    とりあえず始まったら見に行こう

  9. 12 物件比較中さん

    高いなら最低限
    ディスポーザーや24時間ゴミくらいはついてないと困る。
    図書館もほしい

  10. 14 匿名さん

    >>3
    三条通り沿いの方はその価格+1000万円以上していましたよ。

  11. 16 匿名さん

    わざわざ「ザ・レジデンス」って付いてるので
    三条よりは確実に高いでしょうね。

  12. 17 物件比較中さん

    大阪市内より高いとか異常だよ。
    通勤時間かけてでも奈良・・・
    それほど奈良って人気あるんだな

  13. 18 匿名さん

    17って奈良に住んでる全員が大阪に通勤してると思っちゃってる人?

  14. 19 サラリーマンさん

    全国で一番他府県に働きにいくのが奈良県。
    大阪通勤なのに学園前駅前マンションクラスの値段なら大阪市内に住んだほうが
    絶対いい。同じ値段ならタワマンにも住める。
    奈良で勤める人ならJRもあるしここは西大寺に次ぐいい場所になるだろう。
    あとは大型書店(ツタヤ系)がほしいな。

  15. 20 匿名さん

    京都のマンションがなぜ高いのかも分からない残念さんですか?
    ここは立地で学園前駅前並に高くて当然、三条の2割増ぐらいだろう。

  16. 21 匿名さん

    パークナードならまちの書き込みって全然少ないのに
    こっちはまだ始まってもないのに、やっぱり駅1分てのは
    スゴイね。

  17. 22 匿名さん

    no12がディスポーザーの話してるけど、ならまち周辺の環境行政が厳しいエリアで
    ディスポーザーなんて付けれんの?

  18. 23 購入検討中さん

    民間収集なら、ディスポーザーもありじゃないの?

  19. 24 匿名さん

    いや、22が言っているのは、そう言う意味じゃないでしょ笑

  20. 25 物件比較中さん

    商店街が寂れてるので、完売して活性化してほしい
    と思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレイズ奈良新大宮
シエリアシティ星田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレイズ奈良新大宮

奈良県奈良市大宮町七丁目

1LDK+S~3LDK

53.68㎡~62.00㎡

未定/総戸数 72戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸