買い換え検討中
[更新日時] 2018-02-05 12:31:22
セントラルプレイス川崎ってどんなマンションになるでしょうか。
立地は気に入っていますが、室内や設備など、いろいろ気になっています。
情報をお願いします。
所在地:神奈川県川崎市川崎区本町1-8-6(地番)
交通:京急本線 「京急川崎」駅 徒歩5分 、京浜東北線 「川崎」駅 徒歩8分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩8分 、南武線 「川崎」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.17平米~55.50平米
売主:住友不動産
施工会社:馬淵建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.4.30 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【川崎駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.17】
https://www.sumu-log.com/archives/3583
[スレ作成日時]2013-10-11 08:05:27
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区本町1-8-6(地番) |
交通 |
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩5分 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩8分 東海道本線 「川崎」駅 徒歩8分 南武線 「川崎」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
51戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年05月竣工済み 入居可能時期:2015年12月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
セントラルプレイス川崎口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
匿名さん
1LDKで40.17m2はいいとして、3LDKは部屋もリビングもどこもかしこも狭くなりそうな予感がしますね。
予想を裏切る間取りだと嬉しいですが。
駅から8分で狭いというのもどうなんでしょう。
価格が気になるところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
物件比較中さん
ここは、ミッドマークとは比較にならない程、ソープ通りですよ・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
旧東海道には呼び込みいないから、いくぶんかこちらの方がまし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
>1
未公開の段階ですから想像の範囲になりますが、
極力無駄な部分は省いてくれていると信じます。
・収納
・廊下
・キッチン
このあたりを狭くしてあとはLDではなくLという感覚の面積。
こんな感じで仕上げてくれるなら個人的には悪くないと思っています。
面積の狭さは一目瞭然ですから内容次第で取捨するしかありませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
広い1LDKと狭い3LDKですね。街なかのマンションらしい間取りだと思います。それでも3LDK中心となっているのでファミリー対象のマンションなのかな。旧東海道を歩いた感じではそれほど悪い環境ではないと思いましたよ。№4さんがいうように、あからさまにソープがあるような雰囲気ではなかったような気がします。旧東海道はあちこちに歴史の解説などの石碑があって普通の路地より楽しいと思います。近くの砂子の里資料館で以前浮世絵展を見ましたが、ちょっとした異空間ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
あまりファミリーという感じの立地ではないように思うのですが、小さいお子さんがいらっしゃるファミリーというよりは夫婦とその親みたいな感じだとちょうどいいんでしょうか。
あまり広くはないですし、小学校も近くにはないですし…。駅の反対側に行くか第一京浜の向こう側に行くかという選択になるかと思うので、ファミリーだとちょっとという雰囲気かなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
ファミリーは無いでしょ。
でも立地は悪くないな。
京急も使えるのは何かと便利だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
京急を嫌う人もいるようですが、電車が止まることも少ないし空港にも行けるし京急もけっこう便利ですよね。
ファミリーはなしでしょうかねぇ。それほど乱れた環境ではないと思ったのですが。そういえば、川崎そのものが子どもというイメージから遠いような気もしますね。大人の街という印象かもしれません。
ウチは子供がいないので問題なしなのですが、川崎市内で子育てに向いているといったらどのあたりなんでしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
地震の時にも、JRは止まってたけど京急は動いていたという時間帯があったりして、やはり複数路線あるのは安心できます。あとオリンピック開催に向けて羽田空港の活性化が行われれば、就労人口も増えてコンパクト住戸の賃貸需要も高まるのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
匿名さん
たしかにコチラは3LDKでもあまり広くないみたいですねぇ。どちらかというと部屋数が多い間取りに住みたい2人向け、といったタイプでしょうかねぇ。私なら各部屋が広くて部屋数が少なくなるほうが魅力を覚えますが、けっこう便利そうな界隈ですから最終的に面積はこれでいいかなぁと決めてしまう方は多そうな気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
物件比較中さん
ミッドマークが既に、完売目前で希望部屋がないので、ここも観たが、狭すぎ。
ミッドの様な分譲って次いつでるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
公式ホームページの物件概要に、マンション隣に住友不動産所有の駐車場があり、将来的に中高層建築物等が建設される場合がある事、また南に240メートル離れた場所で京浜急行大師線の整備が行われていて、整備後は住環境に影響が生じる場合があると書かれています。
どちらも未確定事項ですが、少し気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
間取りはどこかに公表されています?
概要には1LDK~3LDKで40.17m2~55.50m2とデータが出ているだけなので想像に過ぎませんが、
55平米台で3LDKはちょっと狭すぎる気がします。
1部屋あたり6畳を確保できたとして、収納はほとんどなくなってしまうのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
DINKSとか、ファミリーでも子供が1人とかなら、大丈夫なのでは?
イメージとしては、電車通学をしている子供とかなら、駅も近くてすごく便利なのでは?
DINKSなら、趣味が多い人にはお勧めですよね。
趣味の部屋を持って、毎日家に居る時間を楽しめそうです。
マンション隣に中高層建築物等が建設される場合があるのは、ちょっと気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
本音は狭いという感想です。
でも川崎は便利。
しかもここほど駅が近いならそこそこ妥協できる人も多いのでは、自分は広くても超不便な場所よりはここのほうが好感度高いです。
部屋も使い方次第という考え方もありますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
そこまで車の通りも激しくない場所だし、わりと静か。
京急で会社行く人にはいいかも。
コンビニや弁当屋あるし、近くに安いスーパーあるし。
今後の日照はやや気になるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
SUUMOだといくつか間取りが紹介されてました。
3LDK55平米台だと確かに居住スペースが狭くなってしまいますが
こちらはメニュープランありきの広さなんでしょうかね。
柱がそれほど食い込んでないのでゆとりがある感じですね。
部屋を自由に広く変えるプランも悪くないです。
ファミリーさんよりシングル~ディンクスさん向けのマンションですね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん
間取り効率が良ければ、ファミリーでも住めるのではないかという感じですよね。
収納はどうしても少なめになってしまうでしょうけれど…。
他の方も書かれていますが、
立地が最大の魅力なんですよね。
駅まで近い割には静か。買い物便利。
これで広さがあると買うことができる価格じゃなくなってしまうかも、我が家的には。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件