広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2021-11-13 11:53:49
円山好きの方、アンチの方、思う存分議論してくださいな。
[スレ作成日時]2013-10-10 22:26:19
物件概要 |
所在地 |
北海道札幌市中央区円山 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
円山ってどうですか?
-
61
匿名さん
そもそも、こんな短いやり取りで、
誤解が生じないことがおかしい。
人気も、質も、円山の魅力も、
すべてが価格に良くも悪くも影響してますよ。
その上で、どこに視点を置いて見るかだけの話。
質だけ見れば、過熱分含めて間違いなく高いんじゃないですか?
それでも、人気があるんだから、
価格は他より高くたって、売れるでしょう。
人気だけ見れば、他より高めでも当たり前ですよね、売れるんですから。
高いかどうかは、それぞれの評価なので、
そもそも値段を前提に話したって噛み合うわけもないので、
高いと書くのは難しいです。
多分、私の言葉だって、誤解されて届くと思います。
個人的な見解ですが、
質がいいから他より高いのではなくて、
円山人気で高いだけだと思っていますので、
質が普通のマンションでも、
円山に魅力があれば買い、なければ、買わない。
それだけに見えますが。
質の話をたいそう拒絶されてますが、
これは、みなさんの共通見解と理解してましたけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
誤解があろうとなかろうと、色々な意見が出るのは良いことですよ。
一緒に一度の大きな買い物という人だっているので、様々な視点から検討するほうが後悔がないでしょう。
>61
>質が普通のマンションでも、
>円山に魅力があれば買い、なければ、買わない。
まさにその通りですね。
建築関係の知人も札幌と東京のマンションで質の差はあるけど、札幌市内ならほぼ変わらないと言ってます。
あとは円山に住みたいかどうかだけでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
>60
>そもそも、建設会社の請負金は、販売価格の上昇ほど上がってないよ。デベの便乗値上げ。
これはあるモデルルームでも営業マンが言ってました。
数百万上乗せしたけど売れてます♪と。
>2、3年前に買った人が正解と思う。
本当にそうですね。
戸建ても合わせて土地も見てますが、駅近くなんて強気過ぎが多い。数年前に買っておけばと悔やまれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
ん?分かりにくい文章ですな。
まあ、つまり、円山は良くも悪くもこれだけ注目される、札幌の特別な地域ということですね。
さて、円山を検討する人の年収の話の続きもどうぞお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
新聞とか雑誌など各所で書かれる通り、円山は「札幌の高級住宅街」と言われているんだから、まったくもって他地域より高くて然るべきと思います。
身の丈に合わない人は買わなければいいだけ。高いと評価したところで僻みにしか聞こえないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
都内から転勤してきて5年経ちます。
元々道内出身な事と札幌の街が気に入ったので、最近、マンションの購入を検討しています。
そこで、札幌市内で円山が特に人気があるという認識はあるのですが…
そもそも円山が人気の理由って何なんですか?
過去のスレッドなど拝見すると、
・学区が良い
・オシャレなカフェがある
とあります。
利便性や自然があるなどの理由は、他にも満足できる地域はあると思いますが。
他に何かありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
>身の丈に合わない人は買わなければいいだけ。高いと評価したところで僻みにしか聞こえないです。
何度か出てますが、
円山ってどうですか?
というスレッドなんですから。
個人の価値観で、高い・お買い得とか意見するのは良いと思いますけどね。
否定的な意見を言われてヒステリックになっているように見えますよ。
円山にマンション購入して5年経ちますが、円山はとても良いところです。
ただ、私たちが購入したころより価格は、確実に高騰していますね。
資産価値が上がったのでは?と、我が家では歓迎しています。ラッキーってね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
神宮と動物園、地盤、ステータス、素敵なお店が多い
これらは円山ならでは、かな
サツエキ、大通はスーパーないし緑が少ないから住みにくい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
>>65
>新聞とか雑誌など各所で書かれる通り、円山は「札幌の高級住宅街」と言われているんだから、まったくもって他地域より高くて然るべきと思います。
札幌の高級住宅街は円山じゃなく宮ヶ丘や宮の森の上の方、そして界川あたりではないの?
そういう人たちが使う駅は円山公園ということだよね。
円山が高級住宅街と思って歩くとびっくりするのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
元購入検討中さん
>61
>質がいいから他より高いのではなくて、
>円山人気で高いだけだと思っていますので、
>質が普通のマンションでも、
>円山に魅力があれば買い、なければ、買わない。
>それだけに見えますが。
まったくもって,その通りです.
しかしながら,主観的に「高すぎる」と主張される方が多いので,
話がかみ合わなくなるのかもしれません.
>66
これは以前に道外の方に訊かれて書いたことですが,
円山には,歴史に培われた地域の魅力,土地柄があるんですよ.
(それを「ブランド」と呼びたければ,それでも良いです)
利便性とか,その辺をちょっと散歩して町並をみて
すぐ分かるものではないんですよね.
そのために札幌市民のに人気があるのです.
そして,この地域の物件供給が需要に対して
大幅に少ないので,価格が高騰しているわけです.
こういう場所は都内にもありますよね.
>69
円山は,広大な敷地を持つ一戸建てが立ち並ぶような
いわゆる「高級住宅街」ではないですね.(古くはそうだったような話を聞きますが)
札幌に限らず,そういう高級住宅街は西側の小高いところで眺望のよいところが多いです.
伏見もそうですね.界川はそれほど土地は高くないと思いますが.
交通なんて考えなくても,タクシーか運転手つき黒塗りでOKです(笑)
でも,マンションならそういう場所ではなく地下鉄の近くのほうが便利ですよね.
地下鉄沿線なら,円山がやはり一番人気だということでしょう.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
71
元購入検討中さん
>60
そうかもしれませんね.
ただ住宅購入はタイミングですからね.
結婚,出産,進学などいろいろあるでしょうし,
もし仮に10年後に安くなることが間違いないと分かったとしても,
それまで待てない場合もあるでしょうから.
ましてや2,3年前にタイムマシンで戻って買うわけにもいかないですし(笑)
今後,円山のマンション価格は徐々に上昇していく,というのが自分の考えなので
同じ考えの方は,早めに購入された方が良いですね.
これはバブルで今後,値段は下がるだろうと考える方で,
更に5年10年待てる余裕のある方は,購入はしばらく見送るのが良いでしょう.
もちろん,予想が外れればいつまで経っても住めないわけですが.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
増税前契約が一旦終了したので暫くは価格据え置きか多少の下落じゃないかい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
需要が減れば安くなるんだけどね~
円山ならまだまだ需要ありそうだけど
裏参道は西側はもう綺麗ですよ
この物件あたりは邪魔な車もありません
東半分が再来年完成ですね
素敵な通りになることでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
円山にブランドやステータス以外に他所より突出して良い部分なんてないでしょう。
「円山」「裏参道」カッコいいでしょ。ちょっとランク上に見えない?
自分はそれで購入決めましたよ。
もっともらしいこと言ったって、大部分がこんな人だと思うけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
74さんに同意。
なんだかんだ言ってもね。笑
そんな理由だっていいよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
ご近所さん
円山って、家が高いだけじゃなくて色々美味しいお店の誘惑もあるし、子育ても習い事、塾とお金かかって大変。ローンでつんつるてんになっちゃうような稼ぎじゃ円山に住めないね。でも、円山とかちょっと外すだけで手の届く物件が沢山あるんだから札幌はいいよね、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
>円山が高級住宅街と思って歩くとびっくりするのでは?
同感!
このスレは住民と不動産関係が多んだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
街並みは普通ですよね。
古いからこそ、狭い道も多いし、区画がわかりづらかったりしますし。
裏参道あたりはあと数年の辛抱ですが、
全体としては決して高級感はないですもんね。
でも、お店は、私には満足満足。
今まで車でけっこう狭い道のなか、
ハラハラお店に買い物に行っていたことを思えば、
歩いて行けるようになれば、すごく嬉しいだろうと思います。
なんだかんだステータス買い、笑、って、いいと思います。
それこそ価値観。
ステータスと思う方も、思わない方もいますし、
あれこれ理屈をつけて語るより、シンプルでわかりやすいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件