札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「円山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 円山ってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-11-13 11:53:49
【地域スレ】円山の住環境(札幌市)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

円山好きの方、アンチの方、思う存分議論してくださいな。

[スレ作成日時]2013-10-10 22:26:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

円山ってどうですか?

  1. 281 匿名さん

    東京から転勤のひとに宮の沢は可哀想なきがする。
    普通に円山でいいと思う。東京に比べれば見栄張りなんて少ないから
    転勤族相手に自慢のひとっていないと思うわ。京都と違うし

  2. 282 匿名さん

    空港へのアクセスは宮の沢の方が良いと思う。円山から地下鉄とJRで行くより、宮の沢からバスで行く方が早いし楽だよ。座れるし。

    車もインター近い分、宮の沢からの方が早いよ。円山は車のアクセスが良いとは言えないよ。都心に近い方が車のアクセスは悪いよ。

  3. 283 元購入検討中さん

    >282

    宮の沢から新千歳空港へのバスは朝2本しかないですよ.
    円山バスターミナルの方が本数が多いし便利なのでは?
    http://www.hokto.co.jp/a_airport_index.htm

    確かに,大きなトランクを抱えた旅行では座れるバスが良いですが,
    75分もかかるので,出張などでは地下鉄とJRの方が早くて良いですね.
    冬場の渋滞もないですし.(最近のJRは心配ですが...)
    円山公園駅からなら,乗り継ぎがスムーズなら45分くらい,
    悪くても1時間で着きますよ.
    宮の沢からなら,最寄りのJR発寒中央駅まで車送迎もしくはタクシーで行って
    琴似で快速エアポートに乗り換えば,50分から1時間で空港です.
    (そうしている人いないですか?)

    ただ,小樽方面,高速を使用する郊外へのアクセスは
    宮の沢の方が圧倒的に良いですね.
    定山渓,中山峠方面は円山の方がちょっと近いですが.

  4. 284 匿名さん

    >281
    >東京から転勤のひとに宮の沢は可哀想なきがする。

    身内が宮の沢付近で働いてますが、東京からの転勤族が多く評判よいそうです。
    特に西町のあたりは立派な一戸建ても多いですよね。
    同じような価格帯なら一戸建てが多い地域が安定してますよ。

    ただ、特殊な楽器の習い事は西28丁目の先生についてると言ってましたが、札幌では結局その先生だけだそうです。

  5. 285 匿名さん

    円山公園駅からは新札幌で乗り換えでしょ?45分で着く?

  6. 286 元購入検討中さん

    >285

    自分は円山公園駅からに限らず,札幌駅乗り換えしかしません.
    地下鉄で新さっぽろまで行ってJR新札幌で乗り換えると,
    時間はかかるしエアポートは座れないですし.
    料金はちょっと高い(調べたら120円)ですが.
    のんびり帰宅の時は,新札幌乗り換えもよいかもしれませんが,
    自分は早く帰りたいので,したことないです.

  7. 287 匿名さん

    東京からと聞くと都会を想像するらしいけど実際田舎っぽいとこ多いよ。
    古くからの住宅地は公共施設も古いしどこも汚いし高い住民税払ってて悲しくなるね。
    病院も開業当初の先生は良かったのにボンクラな二代目が継いでて怖いとこあるし。
    円山で育って東京でも色んな地域住んだ自分からしたら、札幌で地下鉄駅近くならどこも都会で暮らしやすいわ。

  8. 288 匿名さん

    >>281
    >普通に円山でいいと思う。東京に比べれば見栄張りなんて少ないから

    円山の方が見えっ張り多いんじゃない?成金が住める地域だから。
    東京は一代で頑張ったって埋められない差があるから、高級住宅街へ行けば行くほど庶民はすごく慎ましい。

  9. 289 物件比較中さん

    新札幌のJR⇔地下鉄乗り換えしんどくない?

  10. 290 匿名さん

    >289

    しんどい。

    札駅の乗換もしんどいぞ。

    大通りから札駅は、歩くのか?地下鉄乗り換えか?

    円山在住だと空港へはバスが楽だわ。

  11. 291 匿名さん

    大通から一駅先の札駅へ南北線に乗り換えるのが面倒。
    一方、新さっぽろからJRへは、各駅停車だし、料金も高いし、地下鉄駅からJR駅への通路があっちゃ行ってこっちゃ行ってで複雑で疲れる。
    円山から空港へのアクセツは良くない。

  12. 292 匿名さん

    >286

    札駅乗り換えだと大通りで地下鉄の乗り換えも出てきますよ。新札幌乗り換えより早いとは思わないな。

    空港をよく利用するなら琴似が便利。JRと地下鉄のタブルアクセスだし。快速止まるし。

    首都圏帰って、中学受験あるなら円山が良いと思います。平均学力は高い。ただ、円山も首都圏の受験と比べるとかなり違和感あります。受験が第一なら、単身赴任の方が良いかもね。

  13. 293 匿名さん

    空港へのアクセスは札駅周辺が良いのが道外セカンドが多い理由のひとつ。

  14. 294 ご近所さん

    何故、円山からタクシーで札駅までが出てこないのだ(笑)

  15. 295 物件比較中さん

    それが円山の限界なんです、分かってあげてくださいw

    見栄を張って乗り換えで大汗かかずにアクセス良いとこに住めばいいのにね。

  16. 296 匿名さん

    >294

    出張などで公共交通機関で行ける場合、タクシーはなかなか認められないのが現状だよ。緊急など理由があれば別だが。旅行か何かで子供がいるなら車が楽だね。空港周辺の安い駐車場にとめて、空港まで送迎してもらう。

    空港までのアクセスが重要なら、札駅周辺の方がいいね。琴似もいいかも。オシャレではないが。下町っぽいところが結構いいよ。

  17. 297 匿名さん

    札幌中心部と もう少し近くにあれば新札幌も良かったんだが。
    さすがに すすきのからのタクシー5千円は離れすぎだよ。

  18. 298 匿名さん

    山はいらないな

  19. 299 元購入検討中さん

    >290

    バスだと1時間に一本しかなく,タイミングが合わないことが多いので
    自分は何も考えず1時間に4本あるエアポートに乗ってしまいますね(特に帰りは)
    それと夕方から行くことも多いのですが,バスないんですよ.


    >292

    実際に札幌乗り換えの方が早いので.
    大通での東西線南北線乗り換えはすぐなので苦にはなりませんが,
    地下鉄さっぽろ―JR札幌は,ちょっと遠いですかね.
    札幌乗り換えの方が,ちょっと大丸とかステラプレイスに立ち寄れるというのもあります.

    JR琴似周辺なら空港のアクセスも良いですし,JRで通勤可能な方なら良いと思いますが,
    地下鉄まではちょっと遠いので,職場のロケーション次第では?


    >294

    もちろん,それはそうでしょう.
    荷物の多いとき,天候の悪いときはそうすることもありますよ.
    ただ大雪の時とかは1時間くらい配車待ちになることもあるので,
    やはり地下鉄が確実ですね.

    自分は月1,2回程度ですので,まったく苦にはなりませんが,
    空港アクセスが最重要の方は,札幌駅周辺,琴似のほか
    新さっぽろや大谷地(バスで40分)も良いかもしれません.
    すすきのからは遠いですが(笑)

  20. 300 匿名さん

    296, もちろん自腹で乗るって話でしょ。うちは札駅から1,2メーターのところに住んでるけど、これくらいだとわりと気軽に乗れる。家族と一緒ならお得感あってなおさら乗りやすい。出張なら日当出てるだろうから、疲れてる時は乗ったらいいんじゃない?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】円山の住環境(札幌市)
グランファーレ真駒内グランフォレスト

北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

2,499万円~4,599万円

1LDK・2LDK・3LDK

44.17平米~70.70平米

総戸数 35戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

2,708万円~5,698万円

1LDK~3LDK

38.63平米~81.22平米

総戸数 65戸

クレアホームズ札幌医大南

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,498万円

3LDK・4LDK

72.40平米~86.49平米

総戸数 62戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

4,798万円

2LDK

57.86平米

総戸数 78戸

イニシアグラン札幌苗穂

北海道札幌市中央区北三条東十丁目

3,308万円~5,518万円

1LDK・2LDK

44.38平米~70.02平米

総戸数 77戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

クリーンリバーフィネス澄川グランデュオ

北海道札幌市南区澄川2条1丁目

2,968万円~4,308万円

2LDK~3LDK

53.21平米~71.84平米

総戸数 86戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

総戸数 59戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

4,298万円

2LDK

45.01平米

総戸数 56戸

パークホームズ円山表参道フロント

北海道札幌市中央区北一条西22丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.40平米~137.85平米

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,100万円~7,580万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~88.83平米

総戸数 83戸

クリオ札幌グランクラス

北海道札幌市東区北十条東一丁目

2,900万円台予定~6,700万円台予定

1LDK~3LDK

36.48平米~71.56平米

総戸数 67戸

レーベン福住 LEGEND ARKS

北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目

未定

2LDK・3LDK

62.49平米~82.01平米

総戸数 169戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,899万円~4,246万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

プレミスト旭川ザ・タワー

北海道旭川市1条通7丁目

3,490万円~1億7,500万円

2LDK~4LDK

63.10平米~147.91平米

総戸数 151戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,578万円~4,358万円

1LDK~3LDK

44.22平米~73.81平米

総戸数 85戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

クリオ札幌苗穂ステーションフロント

北海道札幌市中央区北二条東十一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.15平米~81.32平米

総戸数 56戸

ル・ケレス福住

北海道札幌市豊平区月寒東1条15丁目

3,435万円~4,285万円

3LDK

67.63平米~69.54平米

総戸数 32戸

レ・ジェイド北海道北広島

北海道北広島市栄町2丁目

3,990万円~1億6,490万円

1LDK~4LDK

45.20平米~146.21平米

総戸数 198戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸