神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレ伊丹駅前ウィングスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 伊丹市
  6. 中央
  7. 伊丹駅
  8. ワコーレ伊丹駅前ウィングスってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2020-03-10 00:42:43

デベロッパーの和田興産は全国的には知名度はありませんが兵庫県内ではかなりの実績があるようです。
和田興産による伊丹市内のマンションはたぶん6棟目?になるようです。
阪急伊丹駅前の生活のしやすさはどうですか?
人気の阪急神戸線ではなく伊丹線の利便性はどうですか?
マンションの資産価値の維持には駅徒歩5分以内が良いと言われますがここは駅2分なので問題ないですか?
地下鉄と違って地上高架の阪急線の騒音はどのていどですか?
マンションは管理を買えと言われますが管理会社の能力は大丈夫ですか?
管理や修繕でスケールメリットが多いと言われる総戸数150戸より少ないですが管理費や修繕積立金の将来計画はどうですか?
施工会社の評判はどうですか?
伊丹市の行政、福祉、教育、治安はどうですか?
水道料金は、大阪市と比べて年間1万円程度高いようです。

売主:和田興産株式会社 http://www.wadakohsan.co.jp/index.html
施工会社:株式会社明和工務店 http://www.meiwa-koumuten.co.jp/
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社 http://www.glob-com.co.jp/ 販売提携(代理):株式会社ワールド・エステート http://www.world-est.co.jp/

【マンションコミュニティ】
ワコーレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%AF%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%...
管理会社 グローバルコミュニティはどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90502/
伊丹
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E4%BC%8A%E4%B8%B9

【参考】
行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1263&cid_...
Yahoo!不動産 ワコーレ
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?md=key&lc=06&pf=28&...
SUUMO ワコーレ 
http://suumo.jp/jj/common/ichiran/JJ901FC001/?initFlg=1&seniFlg=1&...

ワコーレ伊丹駅前ウィングス 物件概要
名称 ワコーレ伊丹駅前ウィングス
所在 兵庫県伊丹市中央1丁目413番1、421番1、421番3、422番2(登記簿)
所在地 兵庫県伊丹市中央1丁目4番以下未定(住居表示実施地区)
交通 阪急伊丹線「伊丹」駅より徒歩2分、JR福知山線(宝塚線)「伊丹」駅より徒歩9分
地域・地区 商業地域、準防火地域
地目 宅地
建ペイ率・容積率 80%・400%
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上13階建
総戸数 48戸(住戸48戸)
予定販売戸数 未定
予定販売価格(税込) 未定
予定最多販売価格帯(税込) 未定
敷地面積 826.67㎡(予定登記簿・実測・建築確認対象面積)
建築面積 427.76㎡
建築延床面積 3,687.10㎡(うち容積対象面積3,303.59㎡)
建築確認番号 第ERI13041325号(平成25年9月19日)
その他備考 ・私道負担/なし
駐車場 16台[賃貸16台(屋外平面:2台、屋外機械式・ピット式・4段:14台)]
バイク置場 8台
自転車置場 96台(スライドラック式)
間取り 2LDK+F・3LDK
住戸専有面積 58.66㎡~74.56㎡
バルコニー面積 12.32㎡~20.92㎡
アルコーブ面積 1.90㎡~5.97㎡
その他面積 ・サービスバルコニー面積/5.27㎡
・MB・PS面積/0.65㎡~0.84㎡
竣工予定 平成27年1月中旬
入居予定 平成27年2月下旬
事業主 (売主)和田興産株式会社
国土交通大臣(2)第7158号・(一社)不動産協会会員・(一社)兵庫県宅地建物取引業協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒650-0023 神戸市中央区栄町通4丁目2-13 TEL.078-361-5100
販売提携 (代理)株式会社ワールド・エステート
大阪府知事(3)第47968号・(公社)全日本不動産協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒530-0004 大阪市北区堂島浜2丁目1-9古河大阪ビル西館4階 TEL.06-6345-5800
設計・監理 株式会社現代綜合設計
施工 株式会社明和工務店
設計図書閲覧場所 ワコーレ伊丹駅前マンションギャラリー(販売終了後は和田興産株式会社)
手付金等保証機関 西日本住宅産業信用保証株式会社
竣工後の管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理組合より管理会社に業務を委託
管理会社 グローバルコミュニティ株式会社
竣工後の権利形態 敷地は所有権(共有)、建物は区分所有
販売予定時期 平成25年10月下旬
情報更新日 2013年10月04日
次回更新予定日 2012年10月15日

[スレ作成日時]2013-10-10 10:16:18

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワコーレ伊丹駅前ウィングス口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    コンクリートなら透けないですし、安全面でも安心ですよね

    硝子って、どうも不安感があります。
    のこり二戸なんですね。日当たりはどうでしょうか?

  2. 62 匿名さん

    もう完売かと思っていたのに
    この時期にキャンセルって出るものなのですね。
    大抵は広い間取りから売れていくはずなのに何があったのでしょう。
    とはいうものの、この立地は魅力なのですぐに買い手は見つかるのでは?

  3. 63 匿名さん

    キャンセルのEタイプへの感想をば。。

    西向き、ですか。個人的には敬遠したいところだけど日が入るならいいと思う。
    南にも少し窓があるけどサービスバルコニーは出っ張りによって日が入ってくる時間帯は夕方前からだと思います。

    LDKから洋室1への動線が厳しい感じしますね。

    和室の位置は面白いです。
    これを生かしてもう一つ出入り口を設けても面白かったかも。

  4. 64 匿名さん

    和室の位置は面白いというより邪魔。ど真ん中に和室造ったことで、動線がガタガタ。
    2LDKにして洋室(1)を10畳+ウオークインクローゼットか納屋にすべきだと個人的に思う。

  5. 65 匿名さん

    自分は以前中古を探していて伊丹ではないですが、同じマンションの南向きと西向きを両方内覧しました。
    昼間の時間帯でしたが、西向きの部屋はリビングは日中にも関わらず照明をつけてました。消すと暗い。
    南向きは昼間でももちろん照明要らずで部屋全体が明るい感じでした。

    なので西向きの部屋はこれを機会に対象外にしました。
    やはり部屋は昼間でも明るい方がいいです。
    ご参考までに。

  6. 66 マンコミュファンさん

    私としては南向きか東向きの部屋を好みます。どうせなら、南東の向きの部屋が良いかな。
    東なら、朝日が差し込みます。南は日中は部屋が明るくて、冬は日中は部屋が暖かいですね。
    マンションだと、中々難しいところがあるんでしょうね。

  7. 67 匿名さん

    伊丹駅に徒歩2分とは嬉しい立地のマンションですね。

    やはり南向きの部屋を求める人が多いと思います。
    日当たりが良いと部屋も明るいですものね。
    年中心地よい生活が出来るだろうと思いますよ。

  8. 68 匿名さん

    その南向きが売れてないんですよ。
    その上キャンセルも出てるし。
    やはり間取りが斬新過ぎるんですかね。

  9. 69 匿名さん

    南向きの部屋なんてあったっけ?
    全戸西向きばかりじゃない?

  10. 70 匿名さん

    西南のEタイプのことじゃないですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  12. 71 匿名さん

    確かにリビングが南っぽいやつが残ってますね。
    駐車場がないのがファミリー向けには厳しいのではないでしょうか。

  13. 72 匿名さん

    Eタイプは、店舗ならいいけど生活で使うには使い勝手はよくないと思う。
    廊下の無駄なスペースがもったいない。
    バルコニー側に和室をもってきて、リビングダイニングとキッチンを中央に配置したほうがいいのに。
    西向きに住んだことがある人は、西向きを検討する人って少ないと思う。

  14. 73 匿名さん

    これだけ駅に近ければ車を所有しなくても生活できそうじゃないですか?
    必要な時はタクシーやレンタカーを使っても、車持つより安く済みそうな気がします。

  15. 74 匿名さん

    車の維持費は、かなりのお金がかかりますからね。
    駅から離れていて生活に必要なスーパーや施設そして車の代わりになる
    バスがないというのなら車は必要となりますが駅から2分で生活に必要な
    スーパーや施設が揃っている。この状況だと車は頻繁に使わないと
    思うのでバスを利用したり本当に必要なときにレンタカーやカーシェアリングを
    利用したほうがいいと思います。

  16. 75 匿名さん

    駐車場16台ですからね。ほんの一部の人しか車を置けないとなると所有しない人の方が多くなるのかな。
    あえて外に借りてまでここを選ぶかどうか。車があっても駅から近いという条件を望む人もいるだろうけど。
    話題になっていたEタイプの間取りを見て、どこをどうすればもっといい部屋になるのかなといろいろ考えてみたのですが、いいアイディアは出てきませんでした。せっかくの南側をもっと生かせるといいのにね。
    キッチンのゆとりは好きですけど。

  17. 76 匿名さん

    どうしても駐車場は後回しな考え方をされるのか、車が本当に必要ではないのか、
    駐車場が少ないですよね。出来るだけ止められるようにしてもらいたいですよね。
    車社会の中で、マンションは車を止められるのが僅かというのも納得がいきません。

  18. 77 匿名さん

    これだけ駅が近く駅周辺に大規模なショッピングセンターなどありますからね。

    それに今車の燃料の高騰や維持費などもかかることから若い人は

    車に乗らない人も多いです。そのような人が今後も増えていくと思うので

    ここのマンションに限らず駅近くのマンションの駐車場は少なくなるのでは

    ないかと思います。

  19. 78 匿名さん

    >>77

    近隣の利便性の高さを踏まえると車離れの可能性のあるエリアであることは納得です。燃料高騰理由もあるとは思いますが、これとは別にこのマンションの立地は普通に便利さの理由で車を売却してしまう人が多くなりそうです。神器として言われる時代は過ぎたのかもしれないですね。車が要らないほどに便利な環境に住んでいる、これが新しいステータスとして加わってきておかしくはないですね。あくまでコチラのような便利な立地においての話ですが。

  20. 79 匿名さん

    駅の近くに住んで車を持たないというのは確かにスマートですよね。
    駅近に住みながら車を持つことにステータスを感じるのは、もう歳だからですね。

  21. 80 匿名さん

    またまたキャンセルのちらし入ってましたね。
    近くのプラウドは早々に完売、エスリードはいよいよ販売開始のようです。
    この勢いでワコーレも完売するといいですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
シエリアタワー大阪堀江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
ザ・ライオンズ西九条
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ尼崎
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

[PR] 兵庫県の物件

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸