東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ文京茗荷谷」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 大塚
  7. 茗荷谷駅
  8. ブランズ文京茗荷谷
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-07-09 08:42:52

教育施設が多い文教地区に立地、スマートフォンをインターホンとして活用できるシステムを日本初導入。後者についてはすでにリリースが出ています。
公式=http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/myogadani/
スマートインターホンについて=http://www.tokyu-land.co.jp/news/2013/pdf/20130425_01.pdf

<全体概要>
所在地=文京区大塚3-8-4他
交通=有楽町線護国寺駅徒歩6分、丸ノ内線茗荷谷駅徒歩8分
総戸数=29戸
間取り=1LDK~3LDK、42.43~71,24m2
竣工=2013年11月16日予定
入居=2014年3月下旬予定

売主=東急不動産
施工=埼玉建興
管理=東急コミュニティー

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ブランズ文京茗荷谷

[スレ作成日時]2013-10-09 20:01:42

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
クレストプライムシティ南砂

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ文京茗荷谷口コミ掲示板・評判

  1. 173 匿名さん 2014/03/29 12:19:08

    契約されている方はもう入居されているのでしょうか?
    今の時期、結構お引越しは混んでしまって大変でしょうね…。
    住み心地などありましたが
    ぜひぜひお伺いしたいです。
    道の音とか排気ガスとかそういうのはどうでしょうか。

  2. 174 匿名さん 2014/04/04 12:27:16

    先着順であと4戸ですね。
    もう他の方々は入居されている方が多いのかな?
    春休み中にお子さんがいらっしゃる方は済まされたいでしょうけれど。

    スマホを使った諸々のサービス、結局は使い心地どうなのでしょう?
    便利なのですか?

  3. 175 買い換え検討中 2014/04/04 12:29:59

    いいところですよね、場所は。

  4. 176 匿名さん 2014/04/11 05:38:00

    場所はいいんじゃないでしょうか。
    茗荷谷の駅までもそこそこの時間で歩いて行けちゃうんで。
    値段はどうですか?茗荷谷だとこういう感じなのですか?

    あと販売は先着順の4戸みたいです。
    棟内の見学は出来るみたいですよ。

  5. 177 匿名さん 2014/04/12 06:12:48

    スマホでインターフォンが操作できるのは先進的ですね!
    ただそうすると、こちらに住むからにはスマホが必要になってきちゃいますね。
    こちらはiPadminiが標準装備だそうですが、対応家電が全てオプションだとすると高くなりますよね。
    iPadminiは家電を操作しない場合、普通に使えるものなのでしょうか?

  6. 178 匿名さん 2014/04/12 23:27:22

    >175さん

    あの春日通り沿いで「場所が良い」ところですか?しかもこの物件は、通りの北側立地ですので、南側開口部が大通り側になりますよ。春の日に窓を開けようと思っても大騒音に悩まされそうです。近隣過去物件に比べるとかなり立地としては良くないので、中古市場では、負けるのではないでしょうか。

    近隣の優良物件は、みな一本通りから内側に入っているものがほとんどです。春日通り沿いは、値段も安い。

  7. 179 匿名さん 2014/04/14 03:11:27

    ここら辺は殺伐とした感じがするんですが。
    店舗もオフィスビルも点在している感じで活気がない感じ。
    その分、静かだという点はありますけど。
    よく、研修などに利用される施設などがありますね。
    ここは、このままの町並みで変わらないでしょうね。

  8. 180 匿名さん 2014/04/16 13:39:07

    >177さん
    スマートインターホンは本体端末で普通のインターホン同様に使えそうですね。
    標準装備のiPad miniもインターホンとして使えると思います。
    iPad miniは家電を操作してもiPad miniとして使えると思いますよ。

    個人的には、家電それぞれのリモコンで操作することに不便を感じないので
    オプションで対応家電を付けようとは思いませんが…

  9. 181 匿名さん 2014/04/19 01:55:25

    お墓ビューだしね。
    場所は良くないでしょ。

  10. 182 マンコミュファンさん 2014/04/19 04:49:23

    最新マンションもスマート化なんですね。
    もう何時までも、ガラケーという訳にもいきませんね。
    まだガラケーで頑張っている方は、一層のことスマホに乗り換えも検討していた方が良さそうな気もします。
    時代の流れに乗るのも一苦労なことでもありそうですね。
    玄関もスマートキーの時代が近いんでしょうね。

  11. 183 匿名さん 2014/04/24 04:52:09

    玄関、スマホだといいなと思うんですが、
    電源が落ちていると入れないとかあるんで難しいかもしれないですね。
    でも技術も革新してきているからいずれそう遠くない未来にはありえるかも?!

    ただ思うに、現状だとガラケー派の人は十分にマンションの機能を使えないことになりますね。
    敢えてガラケーの人の割合もまだまだ高いとは聞いておりますので
    ここはどうなのかしらん?って思います。

  12. 184 匿名さん 2014/04/25 05:18:30

    スマート住宅の機能を利用するには入居の際スマホに買い替えする必要があるのか、入居途中で切り替えも可能なのか確認しておきたいです。
    機能としてはインターフォンを外出先から操作できるだけで必ずしも必要という訳ではなさそうですよね。
    オプションのipadminiでエアコンやテレビを操作する機能も、それぞれリモコンがあれば不要であるとかんじます。

  13. 185 匿名さん 2014/04/26 05:44:19

    地下鉄が2路線使えるのは、結構いいかもしれない。
    南西向きは、働いてあまりマンションに長居しない人は気にならないと思いますが、朝日が感じられないと思うので、専業主婦の方などがいる場合は、あまりおススメできないですね。
    部屋の間取りは、収納が多くてアルコープもあるのでいいと思います。

  14. 186 匿名さん 2014/05/01 13:25:13

    183さんが書かれている事もわかります…
    スマホ派の方にはいいかもしれないけれど
    ガラケー使いにはあまり恩恵がないかな
    これだとわざわざ買い替える方も
    いらっしゃるかもしれないですよね~

    最近のスマホは
    やっとバッテリーも良くなってきたみたいですし
    使い勝手としてはよくなるのかしら
    こういう設備のマンションは
    今後も増えてくるかもしれないですね

  15. 187 匿名さん 2014/05/06 14:29:07

    185さんの書かれている通り、専業主婦などで1日中家におられるような方だと
    日差しについては気になるでしょうね。
    条件としてすごく良いわけではないですから…。

    入居途中でもスマート住宅の機能、使えるんじゃないですか?
    そうでないとスマホを買い替えた時に不便になってしまいますから。
    って確認してみないといけませんね。

  16. 188 匿名さん 2014/05/07 14:55:04

    ずっと前ですが、YKKのショールームでスマホの買い替えの事聞いた気がするのですが。
    すごく曖昧な情報ですが、買い替えしても、設定すればまた使えたと思います。
    ただ、おっしゃる様に、停電時には使えなくなってしまいます。
    個人的には、ガラケーの方が文字入力はやり易いです。
    と言いながら、スマホを使っていますが、子供を抱っこしながら文字入力をすると
    ガラケーよりもずっと遅くなってしまいます。
    微妙な振動が、入力ミスになるので、間違いだらけの文字になってしまいます。

  17. 189 購入検討中さん 2014/05/16 20:28:56

    連休中に、最終期の売り出しがありましたが、状況はどうなのでしょうか?
    文京区で70㎡で6000万台はいいかなと思いますが、こちらのマンションはオール電化ですね。

  18. 190 匿名さん 2014/05/18 06:43:55

    スマートインターホンはいいですよね。

    それと、これからは、どこもオール電化だと思いますが、まだ新築でガスを使うところはあるかな。
    それより太陽光発電がこれからのメインになろうかというところですよね。
    いずれはどこのマンションでも屋上にソーラーパネルが設置されるようになるのではないかなと
    想像しています。
    ここもそうならないのかな。

  19. 191 匿名さん 2014/05/22 12:11:03

    は?
    オール電化はどんどんシェアが落っこってるんだよ。災害に弱いという評価が定着したね。

  20. 192 購入検討中さん 2014/06/23 17:06:18

    10年以降のランニングコストが半端ない・・・
    無理っす
    いらね

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
    • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ブランズ文京茗荷谷]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン杉並永福町
    バウス板橋大山

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億5890万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円・7680万円

    2LDK

    53.9m2・56.59m2

    総戸数 70戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    7,050万円~9,680万円

    3LDK~4LDK

    66.53m²~80.61m²

    総戸数 81戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    [PR] 東京都の物件

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    9290万円

    3LDK

    65.43m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸