マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる? パート9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションは今後どうなる? パート9
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-12-28 18:45:21
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

パート9をつくりました。

今後のオール電化マンションについて情報交換しましょう。

パート8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/355874/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】オール電化マンションの今後

[スレ作成日時]2013-10-08 20:22:07

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
レジデンシャル品川荏原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションは今後どうなる? パート9

  1. 802 匿名 2013/12/13 11:16:55

    >798

    君の様なオツムの需要家が多い電力会社は大変だよね。

  2. 803 匿名さん 2013/12/13 11:27:39

    >794
    放射性廃棄物はガラス固化できるけど、
    火力の廃棄物(=二酸化炭素)は、処理できないよ。
    垂れ流し。
    地球温暖化で、どれだけ、世界中に迷惑かける気なんだろう。
    将来、世界中のいくつの島が、海水面上昇でなくなるかわからない。
    放射性廃棄物なら、まだ、国内で処理できるんじゃないかな。

  3. 804 匿名さん 2013/12/13 11:52:50

    >803
    >放射性廃棄物なら、まだ、国内で処理できるんじゃないかな。

    原子力発電の話をしています。
    「できるんじゃないかな」と言う安易な考えで、放射性廃棄物の中でも桁違いに危険な使用済み燃料棒を増やすのはまともな考え方と言えるとは思えません。
    使用済み燃料棒は、処理できないのが現実ですが、知らないですか?

    処理できなくて、安全に保管することすら危うい使用済み燃料棒なのに、これ以上増やすことに賛成する人がいると言う不思議な状態ですね。

  4. 805 匿名さん 2013/12/13 11:59:58

    >804
    使用済み燃料は再処理することにより、
    ガラス固化されます。
    これにより、ゴミの量は、減ります。
    既に、青森県で、再処理されたガラス固化体が貯蔵されています。

    一方、火力発電で排出された廃棄物(=二酸化炭素)は垂れ流しです。
    気体なので、世界中に、拡散していきます。

  5. 806 匿名さん 2013/12/13 12:43:03

    使用済み核燃料と温室効果ガスはどちらが人類にとってより有害なんだろうね。

  6. 807 匿名さん 2013/12/13 13:17:38

    温室効果ガス。
    ボディーブローのようにジワジワ効いてくる。
    気がづいた時には手遅れ。

  7. 808 匿名 2013/12/13 15:15:47

    まあ、いずれにしろガスを家庭で燃やす時代は終わりが見えてるよ。

    かまどで米を炊いていた。
    ガス釜で米を炊いていた。
    今は殆どの家庭で電気で米を炊いている。

    時代の流れには逆らえない。
    再生エネルギーも得られるのは電気だけだもんな。

  8. 809 匿名さん 2013/12/13 15:22:08

    >805
    青森県にある六ヶ所村の再処理工場のことだとすると、まだ試運転中で、稼働していません。
    再処理が理論のように上手く出来ないので、原子力発電所が稼働してから50年も経った2010年に稼働予定でしたが、延期されたままです。
    六ヶ所村以外に稼働している再処理工場は無いと思います。

  9. 810 匿名さん 2013/12/13 15:24:38


    現在、日本にある原発で保管している使用済み燃料棒が多過ぎて、六ヶ所村が稼働しても処理しきれないようですね。
     

  10. 811 匿名さん 2013/12/13 15:27:20

    フランスとイギリスで動いてるよ。
    六ヶ所は最終試験まで終わったけど、
    震災対策の最中。
    発電所もそうだけど、いずれ動くでしょ。

  11. 812 匿名さん 2013/12/13 15:59:20


    だから、まだ稼働していないのです。
     

  12. 813 匿名さん 2013/12/13 16:16:54

    最終検査、一度パスしてるから、
    震災対策、終わったら動くよ。
    それまでは、海外便りだけど。

  13. 814 匿名さん 2013/12/13 16:30:58

    反原発派は、温暖化の話、避けるよね。

  14. 816 匿名さん 2013/12/13 23:52:38

    温暖化とか、環境とか、ほんとに考えてるのかい?

  15. 817 匿名さん 2013/12/14 02:23:32

    今の地球は氷河期に入っているのを知らない人がいるようですね。
    平均気温の上昇の原因が二酸化炭素の増加だと言う学者もいれば、オゾン層の減少だと言う学者もいたり、また、人類が経験したことのない地球の自然なサイクルだと言う学者もいます。
    その中で、自民党と電力会社が金に目がくらみ、地震大国で他の国のように大きな川沿いに原発を建設出来ないので海岸沿いの危険な場所にしか建設できない日本に、絶対に事故がおこらない安全でクリーンな原子力発電所だと嘘をついて50基以上も建設し、50年経った今でも、日本で出た使用済み燃料棒の処理すら出来ないどころか、世界中の原子力発電所から出ている使用済み燃料棒の処理が出来ずに、大半が水中で保管しているだけの状態になっているです。
    再処理が出来る工場があってもおっつかないのです。
    実際、福島原発のように、使用済み燃料棒を一時保管しているプールが地震で壊れたら、人類の手におえない状態になってしまい、どうして良いのかさえ分からない状態なのに、原発を稼働させる限り確実に増える、どうすることもできない使用済み燃料棒が溜まるだけなのです。
    福島原発の場合、2011年3月11日の事故後、2013年12月になって、ようやく使用済み燃料棒を、いつ崩れるかわからない被害を受けたウールから、安全な一時保管プールに移動させることが出来るようになり、僅か1500本の数の使用済み燃料棒を移動させるのに、1年もの時間がかかるのです。
    2014年の年末までに、大地震が起こらなければいいのですが、もし大地震が起こり、今の使用済み燃料棒プールや移動させる装置を壊し、使用済み燃料棒が水中から出たら、どんな防護服を着ても、人類は数百メートル以内には近づくことすら出来ないそうです。
    それどころか、避難エリアが拡大し、北海道から静岡くらいまでの人が避難しないといけなくなるそうです。
    そうなったら日本は終わりです。

    アメリカなどのように土地が広いなら、数百キロのエリアが立入禁止になったても、そのエリアに住んでいた人たちが同じ国内で避難して住み続けることは可能ですが、日本の場合、国土の3分の1が避難エリアになったら、しかも東京がその避難エリアになったら、日本人が日本に住み続ける場所が無くなってしまうのです。

    再稼働させれば、福島原発のような事故が他の原発で起こる可能性が出ますので、予期しない巨大地震や大津波などにより、もう一度、原発が事故を起こせば、日本は軽滅するかも知れないのです。

    なのに、安全性のことよりも、金のことしか考えず再稼働させと言う自分で自分の首を絞める選択をするのは、カネミ目がくらんだ金の亡者以外にありません。

  16. 820 匿名さん 2013/12/14 09:26:44

    今、震度6以上の地震が福島原発を襲えば、3.11で大きなダメージを受けて修理のしようがない、使用済み燃料棒プールが壊れてしまうかも知れませんね。
    もしも壊れて水が漏れて使用済み燃料棒が空気中に出たら、避難エリアは東京にまで及び数千万人が避難対象となるようです。
    東日本は、今後10万年以上もの間、立入禁止になってしまうようです。

    これと同じ事故が他の原発でおきれば、例えば敦賀原発で起きれば、大阪も避難対象エリアになり、日本には住めなくなってしまいますね。

    こんな危険なものを稼働させる必要があるのでしょうか?

  17. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸