- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オール電化マンションは今後どうなる? パート9
-
114
匿名さん
>112
使えないものがあるのも事実。
つまりIHは頑張ってもガスレンジに及ばないレベル。
あんたらオール電化って叫んでいるけど、
もしガスとコストが同じだったらどっち使う?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
>86で煽ったら、ガスさんムキになっちゃったね(笑)
結局たいして優れてる事無いのに、高い金払ってるんだね。
そりゃオール電化妬みたくなるわ(笑)
ネガリも無知すぎるものばかりだし…
そろそろソース無しの市場の話か、想像の電力会社の話に戻っとく?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
>109 110
頑張て調べたのでしょうが
都合いい部分だけ書き込んだみたいなので
補足しときますね
エコキュートのように深夜に稼働するのは違い
稼働時間帯を選ばないエネファームには
大容量の貯湯タンクは必要ないんです
温度に関してはどのメーカーも60度以上は
ありますので入浴には差し支えないでしょう
現在集合住宅用のエネファームは開発間時かです
後の事を考えて現行のエネファームと比較してます
メーカー保証は10年です
買い替え寿命は
エコキュートが10〜15年
エネファームが10〜20年
双方10年以降の修理は必須でしょう
寿命自体双方発売して買い替えるまで年数が
経過していません
双方ともあくまで予想の寿命です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
エネファームのように一般家庭では殆ど誰も使わないような物を引き合いに出すのは無駄です。
電磁波の影響がないことは過去ログで決着済み。
これ以上やってもオール電化の優位性が確かなものとなるだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名
>114
俺も電気。
ガスは電気とガスの両方が無いと風呂に入れないけど、オール電化は電気だけあれば風呂に入れる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名
>118
>稼働時間帯を選ばないエネファームには
エネファームをもっと勉強しておいでよ。エネファームってどうして補助熱源が付いているのか理解していればこんな事書かないよな。
分かってない事バレバレだぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
>105
100は、ガスで使える全てのIH非対応の鍋など全てがIHで使えると書いたのです。
IH対応の土鍋がIHで使えるのは当たり前です。
パイレックスなどのガラスの鍋は、ガスコンロで使いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
これか!
No.90 by 匿名さん 2013-10-11 14:22:28
>鍋やフライパンも、専用のものじゃないと使えない
手持ちのものは全部使えているが(IH対応なんてのは1つもない。全部ガス時代に買ったもの)。
なんか全然知らない人が書いてるのか?
話にならんな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
IHクッキングヒーターからは大量の(低周波)電磁波が発生します。WHO(世界保健機構)によると4ミリガウス以上で小児白血病などのガンの発生率が増加するとのことです。電磁波防護基準の規制によると「IHクッキングヒーターから30cm離れること」と定められています。妊娠されている方、お子様、ペースメーカーを使用されている方やお年寄りの方は、注意が必要です。
嘘か真かは知らないが、オール電化マンションはダークのイメージが付き纏う。
しかも、旗振り役の東電ですら関わり合いを断って久しい。
これでは売れる訳が無い。
事実近年過去最高から半減している。
オール電化マンションの今後については、衰微の言葉が適切だろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
125
匿名さん
電気なら圧倒的に機能が落ちるレンジ、床暖房、浴室乾燥機なのに
コストが同じでも電気を選ぶんだ?
あんたらマゾ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名
>118
>エコキュートのように深夜に稼働するのは違い
>稼働時間帯を選ばないエネファームには
>大容量の貯湯タンクは必要ないんです
まあ、機能が違いますからね。
(88に戻る)
>88
>エネファーム、エコキュートと機能はほぼ同じ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
電力会社の人だから、電気を無駄使いさせたいのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
エコジョーズ(コージェネレーション)って給湯ピークと電力ピークが時間的に合わないと効率がガタ落ちするばかりか、今のエネファームだと給湯時に売りの発電自体を停止したりしていますよね。
既存マンションへの設置は不可能だし、超がつく高価格だし、実際つかうと効率は悪いしで、識者からはデカくて高いだけのエコジョーズだと揶揄されているのは有名な話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
エネファームって、エネゴリ君自身が、「投資回収は見込めません」と言っていましたよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
>124
中途半端なヘボ知識で電磁波について語るな。
4ミリガウスで小児白血病の発症リスクが高まるという調査結果があるのは、送電線近くの家などで継続的に超低周波磁界を受け続けている場合についてであり、IH調理器のように一時的に使う場合ではない。
しかも、その因果関係はまともに立証することができない怪しいものだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
>124は悪意を持って嘘をつく規約違反投稿者です。
ネガレスすること自体が目的ですから、削除依頼をもって対応するようにしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
災害時には都市ガスは長期停止するのに、なぜ168万円の停電対応ガス発電システムが必要なのか、理解に苦しむ。
10万円の発電機買った方が余程有用だと思うのだが。
まあ、エネファーム自体がメリットを求めたシステムではなく「ガスで発電することが趣味」な人向けの機械だから、そこらへんは突っ込み入れること自体が失礼にあたるのかな!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
このスレはオール電化マンションの今後を論じる所。
エコキュート、エネファームの性能、効能を論じる所では無い。
そんなスレはどこかに有るかも知れないが、ここでは無い。
売れ行きの芳しくないオール電化マンションの振興策を論じるか、憂えるかなりするべきだね。
オール電化マンションの今後は、色々ありすぎて、厳しいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)