マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる? パート9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションは今後どうなる? パート9
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-12-28 18:45:21
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

パート9をつくりました。

今後のオール電化マンションについて情報交換しましょう。

パート8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/355874/

[スレ作成日時]2013-10-08 20:22:07

[PR] 周辺の物件
THE RESOCIA 下鴨
ウエリス京都 東山五条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションは今後どうなる? パート9

  1. 212 匿名 2013/10/13 03:35:47

    切り離されたのなら、オール電化マンションと電力会社、原発は何の関係もないということだね。

  2. 213 匿名さん 2013/10/13 04:01:51

    オール電化マンションは211による風評の被害者です。

  3. 214 匿名さん 2013/10/13 05:39:18

    > オール電化マンションは、原発を増やす為の口実の一つに過ぎない

    オール電化の問題点は、この一言に凝縮されていると思う。
    原発さえ増えれば電力会社の利益は莫大になるから。
    そのために大量のTV CMや広告を打って、値引きをしていたわけだ。

    実際、原発の先行きが不透明になった311以降、
    オール電化のCMは激減したし、マンデベはオール電化を積極的に謳わなくなったよね。

  4. 215 匿名 2013/10/13 05:54:53

    切り離されたんだから、何も関係無いだろ?(笑)

  5. 216 匿名さん 2013/10/13 08:52:53

    切り離されても、悪者扱いは無くならないし。
    オール電化マンションを売りにしたコマーシャルが復活する訳でもない。
    東電が見放しただけで、マーケットの見方は同じで変わらない。
    オール電化マンションが売れないのは変わらない事実。
    まずは、悪者扱いを払拭したいところだね。

  6. 217 匿名 2013/10/13 09:12:06

    ガス併用マンションは、たくさん売れ残りがあるから選び放題で良かったね。

  7. 218 匿名さん 2013/10/13 09:15:06

    原発前から高級マンションではIHは敬遠されてオール電化ではなかったですよね。原発でその流れが庶民にも伝わったのかと。

  8. 219 匿名 2013/10/13 09:39:12

    >原発でその流れが庶民にも伝わったのかと。

    庶民に伝わってどうなった?あるいは、何をもって庶民に伝わったと判断した?

    いつもながら、(本人は具体的に書いてるつもりらしいが)具体的なことがまるで無い。

  9. 220 匿名さん 2013/10/13 09:54:54

    >212
    切り落とされたのは、足手まといになったからであって、電力会社だけにとって役に立つように計画され生み出されたオール電化マンションは変わりません。

  10. 221 匿名さん 2013/10/13 10:01:17

    まあ、妄想家の発言に根拠があるわけないですから(笑)

  11. 222 匿名 2013/10/13 10:22:37

    >220
    切り離したら、原発再稼働の言い訳には使えないけどどうする?それでいいか?

  12. 223 匿名さん 2013/10/13 11:37:22

    オール電化の話題より原発の話題が多いね。シエールガス発電でオール電化復活するからいいよ。原発の話は決着が付かないから必要悪と言うことでいいでしょ。原発を憎むはけ口は、ここでしないでさ、皆が選んだ国会議員が原発を推進してるんだからそれでいいでしょう

  13. 224 匿名さん 2013/10/13 12:37:54

    > シエールガス発電でオール電化復活

    シェールガスバブルはすでに崩壊しているけど知ってる?

  14. 225 匿名さん 2013/10/13 13:19:28

    >222
    切り離しても切り離さなくても、オール電化マンションが生まれた経緯は変わらないのが分らないとは、哀れですね。

  15. 226 匿名さん 2013/10/13 13:20:24

    オール電化マンション擁護派の知能指数って低いのかな?

  16. 227 匿名さん 2013/10/13 14:31:23

    家庭用電気は基本的にすべての家庭に必須と言えますが、家庭用ガスはなくても良いものだから、ガス会社が必死で守ろうとするのは理解します。
    ただ、原発と混同させた風評を流すのは大人としてはどうかと思いますね。

  17. 228 匿名さん 2013/10/13 14:36:41

    >211
    でも、オール電化マンションの有明を、購入検討してたんだよね(笑)

  18. 229 匿名さん 2013/10/13 14:38:59

    そういや、IHの実演会にも顔だしてたね。それから、他のオール電化マンションの営業の話もしていたね(笑)

  19. 230 匿名さん 2013/10/13 14:40:11

    オール電化マンションが買えなかった腹いせに風評を流すなんて最低ですね。

  20. 231 匿名 2013/10/13 14:59:44

    >225
    はいはい。
    で、切り離したオール電化マンションのために原発を再稼働するという理由は有り得ませんから、現時点で進められている原発再稼働にオール電化マンションは全く関係ないことが証明されたわけです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
グランカサーレ京都西京極
ラシュレ京都西大路

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~8630万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~71.58m2

総戸数 146戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

4300万円台~7800万円台(予定)

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

ラシュレ京都西大路

京都府京都市下京区七条御所ノ内本町84番1

3740万円~6890万円

1LDK~3LDK

43.7m2~74.24m2

総戸数 80戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4798万円~5698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK (2LDK+S(納戸)+WIC~3LDK+2WIC)

64.9m2~75.9m2

総戸数 156戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK ※S=サービスルーム

63.98m2~131.14m2

総戸数 65戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円・7290万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

58.13m2・71.3m2

総戸数 22戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

5498万円~8598万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.2m2~90.41m2

総戸数 108戸