東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 日野市
  6. 多摩平
  7. 豊田駅
  8. クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE【契約者専用】
契約済みさん [更新日時] 2015-05-07 15:33:19

クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCEの住民スレです。
有意義な情報を交換していきたいです。

所在地:東京都日野市多摩平二丁目5番1外3筆(地番)[多摩平の森重点まちづくり計画区域内]
交通:中央本線(JR東日本) 「豊田」駅 徒歩5分
面積:65.62平米~93.80平米
売主:伊藤忠都市開発三菱地所レジデンス 、大栄不動産 施工会社:三井住友建設株式会社 東京建築支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327040/



こちらは過去スレです。
クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-10-08 16:19:25

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 821 入居前さん

    817です。
    皆様、ご親切にありがとうございます。
    参考になりました!
    こういう親切な方が同じマンションにいると安心します!
    よりよい住まいにする為にまた、いろいろとお知恵を貸してください。

  2. 822 住民さんE

    ご入居前ということですし、事前に購入しておこうと思って、チェック漏れがあった時としたら、すぐに確認できることはないと思いますから、べつに掲示板で太さ、長さを聞かれることはずれてませんよね。



  3. 823 入居済みさん

    >>822

    819です。これもしかして私の事ですかね??
    何でも聞いて良いと思いますよ。
    言葉が足りなかったらごめんなさい。
    物干し竿は規格品で大丈夫ということを丁寧に書いたつもりだったのですが。
    で、お悩みは解決したみたいですね(*^^*)

  4. 824 マンション住民さん

    少し歩くとケーヨーデーツーがあります。
    ホームセンターでいろんなものが置いてありますので散歩がてら暇つぶしにもいいですよ笑
    また、近くに旭ヶ丘中央公園があり季節を彩る木々や花がいっぱいあります。秋の紅葉は一見の価値ありですよ〜

  5. 825 マンション住民さん

    カーテンを開けたら鳩が目の前にいてびっくりしました!今の時期だけですかね?

  6. 826 入居済みさん

    鳩、怖いですね。マーキングされると大変!!
    特に日中不在のご家庭は心配の事と思います。
    卵を産みつけられたら最後です。鳩は薔薇の匂いを嫌うといいますが、素人に薔薇の栽培は難しく虫もつきやすいので、ゼラニウムやマリーゴールドの鉢植えを置くのも良いですよ。

    ところで私、タンクレスのトイレも初めてなのですが、以前から使っていた置くだけの洗浄剤が使えず、CMで見たスタンプ式のヤツを買ってみました。コレ割と良いです。汚れも付きにくい気がします。匂いがイマイチですがオススメです(*^^*)

  7. 827 マンション住民さん

    >>826さん
    私もスタンプ式の買って使ってみました!確かに汚れがつきにくいです。

  8. 828 マンション住民さん

    >>826さん
    よさそうですね!
    変な話ですがオムツ処理後のお掃除が面倒だったので、買ってみたいと思います!
    この掲示板アットホームで好きです(^-^)
    他にもマンション暮らしに役立つ情報がありましたら、皆さん教えてください!

  9. 829 住民さんA

    疲れて帰ってきたのに、バタバタドスドス響く響く
    子供は寝る時間ですよ〜!
    響きやすい構造なのか?

  10. 830 マンション住民さん

    >>829さん
    営業の方にお聞きしましたが、至って普通のようですよ。特別防音に力を入れているわけでもなく、かといって、すごくダメでもなく…伊藤忠の物件の中の標準の仕様と説明を受けた覚えがあります。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  12. 831 マンション住民さん

    うちはこの時間になっても、足音や椅子を引きずるような音がほぼ毎日します。
    続くようなら管理会社に連絡しようと思ってます。

  13. 832 入居済みさん

    足音や椅子を引きずる音って、通常の生活で出る音以上の大きさなんですか?

  14. 833 マンション住民さん

    神経質なお隣さん(上下左右)にあたると大変だろうな。

  15. 834 マンション住民さん

    >>832、833
    831ですが、気になるくらい大きいんだから仕方ないでしよう。

  16. 835 マンション住民さん

    至って普通にあるくと、大きな音しませんか?床がミシミシもいいます。
    我が家だけでしょうか?

    案外大人の足音かもしれないですね。
    大人は、忍び足ですね!気をつけられますし。
    子供は。。どうしたらいんでしょう。
    マンションは、必ず騒音で問題になりますね。
    いっそのこと、子育て世帯の棟とかわけてくれたら。。

  17. 836 住民さんA

    音の問題は難しいよね
    個人差あるからね
    短時間なら気にならないけど、私の場合10分以上続くとイラっとする
    気が短いのかもね

  18. 837 マンション住民さん

    神経質な方は、なぜ、マンションにしたのでしょうか
    度があるとは思いますが
    どうしても、夜に洗濯しなくてはいけない、夜勤で昼夜逆等、家庭の事情もありますし
    音は、想定内

  19. 838 住民さんA

    駅近が良かったからだよ
    予算の範囲内だったし
    上にどんな住人が来るかはわからないから、賭けだよね
    でも、すごくいいマンションだと思うよ

  20. 839 入居済みさん

    さっき火災報知器が鳴りました。かなり大きく。
    イオンでの誤報と放送がありました。
    イオンの火災訓練、23日じゃなかったっけ?
    外に出て確かめている人も見当たりませんでしたが、外からの音は聞こえにくいのかな?テレビの音なんかはどうなんでしょ?お隣の音とか聞こえませんよね?
    ちょっと心配してます。
    足音は、スリッパのパタパタ音が自分でうるさいと感じるのでうちは、ルームシューズを履いてたりしますよ。

  21. 840 マンション住民さん

    確かに私は神経質ですが、悪いのは私ですか?

  22. 841 入居済みさん

    管理人に言った方がいいですよ。
    そんなに響いているなんて想定していないのかもしれませんし。

    神経質なのが悪いというより…暮らしにくいだろうなとは思います。

    ところで、先週末エントランスで会議?みたいのが行われていたようですが、あれはなんでしょうか?

  23. 842 入居済みさん

    騒音の家族は多分、騒音を出しているなんて思ってないのかもしれません。少なくともこの掲示板を見てはいないと思います。過去の書き込みを見ると、この掲示板には騒音対策をしっかりなさっている意識が高い人が多いので。
    総会で問題にしても、自分の事とは思わないかも。
    やはり、私も管理会社に一報入れておく方が良いと思います。

  24. 843 マンション住民さん

    >>840
    いろいろな方が住んでらっしゃるので、神経質なのは多いに結構で否定しませんが、ここのコミュニティの使い方が悪いんじゃないですか?

  25. 844 入居前さん

    二重天井・二重床でもそんなに響くんですね。
    販売員さんに、足音等はほぼ聞こえないと言われて安心してました。

    我が家は小さい子供がいての入居なので、
    入居後が不安です。
    対策はいろいろ準備していますが、ご迷惑をかけそうです。

  26. 845 入居済みさん

    正直、私は気にならないですよー。
    確かに物音はしますが、恐らく上の階から微かに…っていう程度です。こちらが静かにしていると聞こえる程度です。

    音の聞こえから察するに、かなり子供が走り回って居ますが、お、今日も元気だな、って思うだけです。
    横の音はほとんど聞こえません。

    昨夜のイオンの誤報?はちゃんと聞こえていましたが、遠そうだったので、少なくともこのマンションじゃないなって思っていました。中庭で子供が騒いでいても気になるほど聞こえて来ませんね。外に出て、あ、こんな子供が遊んでたんだって程度です。

    が、うちは中庭が廊下側だからかもしれません。ガーデンの方はどうですか!?
    ちなみに、イオンの音や車の音も全く聞こえません。TVをつけていないと本当に静かです。

  27. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ガーラ・レジデンス橋本
  28. 846 住民主婦さん

    うちは、騒音ではないですが、管理人さんに既に動いて頂きました。
    共用スペースの使い方が間違っている方がいたので。直ぐに対応してくれて、物も撤去されていました。ちなみに三輪車?です。

    ルールってその場その場で違ったりもするし、習慣と混じり会うんですよね。規約も忙しくて読んでなかったり。
    最初が肝心だと思って、動いて貰いました。後になって言われた方が嫌な気持ちがすると思うんですよね。

    嫌だな、って思う気持ちを溜めていると余計にイライラしますよ。早く、管理人室へ、ゴー!!

  29. 847 入居済み

    一戸建てからこのマンションに移りましたが集合住宅ゆえのリスクは覚悟して来ました。
    一戸建ての場合、確かに上階の騒音は無いかもしれませんが犬の鳴き声や日曜大工の音など何かしらあるものです。
    音の感じ方は人それぞれなのでそこが難しいところですね。
    神経質な人にとって上の人がうるさければ災難ですが逆もしかり。
    普通に生活してると思っていたのに下の人が神経質な人で注意されたら気を使って生活しなければならない、ってことになりますね。
    ふと自分は?!と思った時、急に怖くなりました。
    この掲示板も見てますし、大人だけの世帯ですし、まさかと思ってますがある日突然、管理会社から警告があるかもしれません。
    スリッパで普通に歩いてますが…。

    そういえば火災報知器の音もその後の放送も全く気付きませんでした。(うちはフロントです)
    皆さん聞こえましたか?本当に火災があったらどうしよう!

  30. 848 入居済みさん

    839です。

    昨夜のイオンの誤報は、リビングでTVを見ていて全然気づかなかったんですよね。でも音のない北側の部屋では結構大きく聞こえました。それでリビングの窓を開けると確かに大きく聞こえまたんですよね。リビング側の複層ガラスの効果は充分という事ですね。

    騒音の元を断つという考え方とは異なりますが、静寂の中にいると普段気にならない音も大きく聞こえてしまうものです。寝るまでは、お好きな音楽を低く(小さく)鳴らしておくのはどうでしょう。問題が解決するまで時間はかかると思うので何らかの自己防衛も必要ですよ。

  31. 849 住民さんA

    神経質だから、悪いとか悪くないの問題ではなく、ご自身で最善の解決法を。
    ここに書くことで、生活の質をよくするとは思えません。

    これから入居されるお子さんがいる方の不安を煽るだけです。

    お互い気持ちよく過ごせるために。

    自分の感情を言えばいいっていうことではないと思います。

  32. 850 入居済み

    >>846さん

    共有スペースってどこのことですか?

  33. 851 入居済みさん

    >>850

    846さんではありませんが
    多分共用廊下じゃないですかね。以前の書き込みに書いてあったような気がします。特にアルコープ付きのお宅は要注意。アレは専用部分ではありません。ベビーカーは今も置いてあるお宅があります。

  34. 852 入居済み

    >>851さん

    ありがとうございます。
    たぶん廊下のことかなと思いましたが…それなら同じフロアに2軒くらいベビーカーだったり、子供の自転車と遊具?乗り物などをずっと出されているお宅があります。
    管理人さんも指摘されたところだけでなく、全館まわって
    ほしいです。
    でないと不平等になりますよね。私も今度言ってみます。

  35. 853 住民主婦さん

    846です。

    そうです。外廊下の部分です。
    最初が肝心だと思って言いました。引っ越しのゴタゴタで、忙しくて、規約を読んでなかったり、前にうるさくない賃貸にすんでると、そもそも良いと思ってるっていうのもありますし。

    それに、中で出来た友達同士で何にも言われない、だから、大丈夫なんじゃない?ってなっちゃうとやだなって思って。

  36. 854 住民さんA

    私はアルコープに三輪車を置いたりするのは許せます。
    あそこに置けないとあとは部屋の中かバルコニーですね。

    ただルール違反はよろしくないので使えるように理事会に提案してみるのはどうでしょうか?

    私は駐輪場にルール無視で置いてある子供用自転車とは次元が違うように思えます。

  37. 855 入居済み

    >>853さん

    ありがとうございます。やっぱりそうですよね。

    以前、傘の問題が出た時に私は傘ならいいかなと思いましたがそのお宅は玄関周りに子供の自転車、遊具、長い傘は新聞受けにかけてありますが折りたたみの傘は地面に置いてあります。何日も。
    通行の邪魔にはなってませんがなんかだらしないです。

    やはり理事会が本格的に動き出すまで待つしかないですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    ガーラ・レジデンス橋本
  39. 856 住民主婦さん

    通行の妨げにならなければいいというのは、確かにそうだとは思います。が、線引きが難しいですよね。どこまでが良くて、どこからがダメっていうのが難しい。
    それに、特に上の方の階での傘などは風などで飛ばされたりすることでのリスクもあるのかな、と思います。

    小さい子がいると大変ですが、三輪車もベビーカーもずっとのことではないので、廊下でなくては行けない絶対的な理由もない気がします。

    理事会が動いて、そういうことに議論がなされるまでは、とりあえず、現行のルールは守りたいですよね。

  40. 857 住民さんD

    アルコープに三輪車はとなると、ではこれもときりがなくなるように思います。

    理事会が開かれるまでは、現場の規約を守ってみんなで生活していきましょう。

    気持ち良く仲良く^o^

  41. 858 入居済みさん

    アルコープに三輪車OKとなると総会での承認が必要でしょうね。一般的には不可のところが大半のようです。一度検索してみると良いと思います。同じ共用部分でありながら使用が認められているルーフバルコニーのお宅は、月々使用料も支払っていらっしゃるので納得いかないかも。

  42. 859 入居済みさん

    以前ここで話題になってた、自転車置き場のル子供用自転車のルール違反駐輪、
    いつの間にか解消されていましたね。
    管理会社が直接言ってくれたのかな?

    それとは別の場所で今度は三輪車が駐輪場空きスペースに置いてあって、
    なんだかなあと思いました。

  43. 860 入居済みさん

    そう言えば駐輪場、大概のところはマンション名の入ったステッカーが配られるはずですが貰いました?ここはないのかなぁ?契約してるかしてないかってどうやったら分かるのでしょう?折角解消されたのに入居直後の方なのかなぁ。

  44. 861 マンション住民さん

    三輪車は私も見ましたが、呆れてしまいました。そこに置いていいわけないだろう…と。
    ステッカー配れていませんね。
    これからでしようか。

  45. 862 マンション住民さん

    3輪車ずっと置いてありますね。(おそらく前述と同じものだとおもいます)
    たまたま管理人さんが近くにいてその場で会話したのが半月前くらいでしたかね。
    おそらく何かしらのアクションとっておられると思ってますが...。
    ところでツツジが見事に咲いてキレイですね〜
    仕事帰りに見ると癒されますね

  46. 863 マンション住民さん

    空きスペースに置かれた三輪車、
    かれこれ一カ月位はあの状態ですので、持ち主の親子にとってはもう「定位置」なのでしょう。困ったものです。
    ここでこれだけ違反駐輪が話題になっているのに見ていないのか、気に留めていないのか・・・。
    この三輪車の親子を中庭や付近の公園で見かけても、冷ややかに見てしまいそうです。
    管理人さんに早く対応していただけるといいですね。

  47. 864 入居済みさん

    ん、ん、ん??
    解消されたと思った三輪車とは別物?
    それとも、注意された人が他へ移動させた?
    後者としたら悪質ですね。
    管理人さんには、きちんと全館(駐輪場も)見てもらって規約違反となるものは他の入居者からの指摘がなくても注意して頂きたいですね。

  48. 865 マンション住民さん

    確かに小さい子供と重たい三輪車抱えて移動するのは大変だろうけど、決まりは決まりだし、だったらこのようなマンション選ばなければ良かったのに。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    アージョ府中
  50. 866 住民主婦さん

    それもこれも引っくるめて、管理人室へ報告しましょ♪

  51. 867 入居前さん

    ゲストルーム利用された方、教えてください。
    クリーニングは、店を自分で選ぶのでしょうか?
    例えば自宅で洗濯してアイロンかける人もいるのでしょうか?
    シーツなどの清潔さは、
    前の利用した方次第ということにはならないのですよね?
    それにしても、予約できそうにないですが

  52. 868 マンション住民さん

    >>867さん

    ゲストルームは事前にクリーニング代2000円を支払い
    鍵を返す時に指定の袋に布団カバーとシーツとまくらカバーを入れて
    管理人さんに渡す
    って感じだったと記憶しています。

    お風呂が広くて良かったです。
    バスタオルやパジャマの貸出しやシャンプー類や歯ブラシが
    置いてあればいいなと思いました。
    (全て家から持ってくるのはめんどうでした・・・)

    あと、ベッドはマットの硬さがちょっと合いませんでした・・・

  53. 869 入居済みさん

    皆さんお風呂で音楽聞いてます?
    キッチンの東京ガス給湯の操作盤(何と呼ぶのか知らないけど)の左側にオーディオジャックがあるのでスマホと接続すればお風呂で好きな音楽が聞けますよ(*^^*)
    お風呂嫌いなお子様もノリノリで入ってくれるんじゃないかな。オススメです(✿╹◡╹)ノ

  54. 870 マンション住民さん

    >>869さん
    そういえば、そんな説明されました!忘れていました。
    ジャックにつなぐのになにか特別なコードとか必要ですか??
    流せば子どもをお風呂に誘いやすくなりそうです!

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
サンクレイドル小田急相模原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アージョ府中
リーフィアレジデンス八王子北野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
スポンサードリンク
サンクレイドル京王八王子

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸