物件概要 |
所在地 |
東京都日野市多摩平二丁目5番1外3筆(地番)[多摩平の森重点まちづくり計画区域内] |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「豊田」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
440戸(他ゲストルーム1戸・店舗4区画・公共用集会室2区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年12月下旬予定 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]大栄不動産株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCE口コミ掲示板・評判
-
781
ママさん
778さん
ウチは両隣と階下の方にはご挨拶しました
我が家にも小さい子がいて、騒音トラブルになる可能性がなきにしもあらずなのでお詫び?も兼ねて伺いました
やはり、お互い顔と名前くらいは知っておいた方が何かあっても安心かなと思いました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
入居済みさん
>>778
挨拶には行きませんでしたし、入居してから1ヶ月ほどたちますが、挨拶に来られた方もいませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
住民さんA
>>777さん
お気の毒さまです。なぜか批判的なコメントもありますね。被害者なのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
入居済みさん [女性]
うちは両隣と部屋の上下に挨拶に行きましたよ。
でも上の階の方は何度行っても会えなかったので諦めました。
向こうからも来ないので、気にされない方だと思ったので、このままになると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
住民さんA
トラブルは管理会社に相談はもちろんですが、少数派でも掲示板を見ている方には注意喚起の役割も果たせるので別にいいのでは?読んでいて気持ちのいいものではありませんが
先日、駐輪場で駐輪場を契約していない子供用自転車に貼り紙がされているのをみました
帰って来た時、30代であろう男性と小さい男の子がその自転車付近にいて、出て行ったあとその子供用自転車の貼り紙は剥がされていました
確証はありませんが、おそらくその親子だろうと思いました 知らんぷりしてそこに置きつづけるその親の神経を疑いますが、そういう自己中心的な方はどのマンションにもやはり一定数はいるのかな、と非常に残念に思いました
そもそも、親の自転車の隣に置いてあるなら持ち主を特定できるはずなので、管理会社は何やっているんだ、とも思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
住民さんA
785ですが、名前が783の方とかぶってしまいました
私は違う住民Aです
紛らわしくてすみません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
入居前さん
No.778です。
No.781,782,784さん
ありがとうございました。
挨拶にいらした方はその時、例えばタオル等、品を持って行きましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
入居前さん [女性]
私もまだ引越前ですが、引っ越したら左右上下、ご挨拶に伺うつもりです。ま、タオルか、ほんの気持ちの菓子折を持っていく予定です。
時々マンションに行きますが、ホントに小さいお子さんが多いですね。そんなに音が響くのですかーーー初めてのマンション暮らしでちょっと心配。でも若い方々に、感じよく挨拶していただいてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
入居済みさん
挨拶はしないよりした方が良いのは当たり前と言えば当たり前ではないでしょうか?何事も個人の自由ですがお互いの顔を知っているだけでも良い事ってありますよ。災害時とか色々。
今話題になっている騒音の問題でも、平日昼間は共働きで子供は保育園に行っていますなどと聞くと、土日に少し飛び跳ねても不思議と今日は子供も家族揃って嬉しいのね、などと許せたりします。←勿論個人差はあるし、騒音の程度にもよりますし躾けも大切なのですが。個人情報にうるさくなっている世の中ですが顔を知っていると挨拶も気持ち良くなりませんか?
因みにうちは、上下左右の方に挨拶に行きましたが、その中でうちが一番最後の入居だったようで、ちょっと気まずかったかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
契約済みさん
正面エントランスの入り口ドアの横に出前の器が重ねて置いてありました。
なんでこんなところに・・・、
なんだかなぁと思いました。
マンションの品がなくなりそうで
がっかりしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
791
マンション住民さん
挨拶は気持ちの問題ですからこれといったルールはないんじゃないでしょうか?これからよろしくお願いしますという気持ちを込めて伺うわけだし。ウチは両隣伺ってお会いして少し安心しましたよ(*^_^*)下は伺うタイミング悪いのかまだお会いできてませんがもう少し伺う予定です。
実は売りに出てる部屋だったりして笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
住民さんB
私も出前の器見ました!あり得ない所によく平気でおきますよね
自分さえ良ければいい、という考えなのでしょうか
理解に苦しみます
例えば、あの出前をよそのお宅も取っていて、みんながあんな所に置いたらどうなるのか?という想像力すらないのでしょうね
管理人もちゃんと見ていて欲しいものです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
マンション住民さん
>>792
自分が出前取ったときのために伺いたいのですが…
通常、出前取って容器を回収してもらうときオートロックのマンションの場合、オートロック外側に邪魔にならないように置いてくださいと案内されることが多いようです。
マンションによって指定の場所があったりするようですが、こちらは決められていましたか?
回収してもらうときもインターホンを鳴らしてもらい部屋まで取りに来てもらうのが正しいのでしょうか?
集合住宅が初めてなので教えていただけると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
住民さんE
我が家は下階と隣のお宅にお菓子をもってあいさつ行きましたし、お隣さんからはご挨拶いただきました(下階からはないです。)
会うたびに挨拶も気軽にできるし、いいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
住民さんE
>>777
こういう書き込みって、関係ない子育て世帯にも無用な心配をさせますね。
わざとですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
住民さんE
>>793さん
管理人やコンシェルジュに聞いて、そこにおいていいと言われたらそうしたらいいのではないでしょうか。
日中不在世帯では、部屋の前においておく意味はないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
マンション住民さん
>>796
お返事ありがとうございます。
そうですね、管理人さんに聞いてみます。
きっと出前をとることもあると思うので、今のうちにはっきりしていた方が良いですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
入居済みさん
>>787
784です。
ちょっとしたお菓子(千円程度)を持参しましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
入居済みさん
ひとまず、音はお互い様のところがありますが、気を付けた方がいいのは確かなので、お互い気を付けていきましょう。
普段気にならない方も体調が悪い時なんかは、気になったりするかもですし。
私は子供たちの足音より、旦那のイビキの方が煩いですけどね。(笑)
出前は、私も気になります。大黒屋は、量が多いですよね。
個人的には出前の麺類そのものがあまり好きでは無いので、ここは定食をおすすめします。終わった食器類を置くところが決まっているのであれば、知りたいですね。他に置くところも無いような気がしますが…。車寄せの方がいいんですかね!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
入居済み
前出の様々な問題をこれからどう改善していくか、ってことですよね。
理事会の活動は全世帯の入居が終了してからの5月以降になるのでしょうか?
この掲示板に一人でも理事さんがいてくれれば早速、提起していただけるかと思いますが、とにかくもうしばらく待たなければならないでしょうね。
騒音の問題は、出している側はたぶん気付いてないと思うので被害を受けている方は我慢せずに第三者をはさんで一刻も早く伝えるべきだと思います。
出前容器の置き場所についてはせめてサブエントランスに置く、と決めてほしいですね。
出すのに遠い、と言うご意見もあるかもしれませんがやはり正面エントランスはやめてもらいたいです。
一番タチが悪いのは子供の自転車の人ですね。こう言う人はどうすればわかってもらえるのか…??
みんなで協力して改善していけたら良いですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件