横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティタワー武蔵小杉 パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. シティタワー武蔵小杉 パート2
物件比較中さん [更新日時] 2013-11-26 00:33:41

シティタワー武蔵小杉のパート2です。
引き続きいろいろと情報交換しませんか。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/306059/
所在地:神奈川県川崎市中原区 中丸子2番1他、市ノ坪449番3他 
交通:JR横須賀線「武蔵小杉」駅から徒歩4分 、湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「武蔵小杉」駅から徒歩4分
   東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩4分 、JR南武線「武蔵小杉」駅から徒歩7分
   JR南武線「向河原」駅から徒歩8分
間取り:2LD・K/3LD・K 
専有面積:54.66m2~71.78m2 

売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社一級建築士事務所 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.13】 
https://www.sumu-log.com/archives/2852



こちらは過去スレです。
シティタワー武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-10-08 16:01:42

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 390 匿名さん

    将来的に4人家族を想定するなら取り敢えずここ買って住み替えるか、次の新築を待つか(あれば)目前の新古物件がよいのでは?子育てを考慮すると、ここは保育園併設?認可なら残念。東側は西側や北側と違い小児科が皆無なのが少し痛い。GWTの医療モールに期待?小学校になったらここは東住吉小学区、もし駅近の学童に入れなかったら毎日お迎え大変…二馬力での稼ぎを当てにして買う人は要注意かも。

  2. 391 匿名さん

    不動産知識も何も、なんで小杉の地価がここ数年で上がったかでしょ。

    どっちがメインとかではなく、両線を丁度いい距離感で使えるから、
    東側のタワマンは重宝がられるわけで。
    西側のタワマンは、東につられて上がった地価で割高に買っているだけ。

    信号2つを言ってる人いますが、綱島海道の信号が長いだけで、
    ロータリー脇の信号なんてそんな待ちませんよ?
    それに、そこで渡らずに少し横断歩道から外れたらすぐ渡れますね。
    朝でも比較的車の数少ないし。
    これはモラルの問題ですが、そんなに信号待ちが嫌ならどうでしょうか。
    信号待ちでプラウドを優位に置きたがっている人は、
    やっぱりプラウド購入者でしょうか?
    もう契約終わったんだから、他で何か言われても気にしないで下さいよ(笑)

  3. 392 匿名

    プラウド叩きに持っていこうが
    ここが恐ろしく割高なのは事実。
    てか本当にこの値段で買う人っているの?
    本気で買うつもりの人の意見が聞きたいね。

  4. 393 匿名さん

    391ってよくここに出てくるけど、東側住民でさえも嫌気の指すことをよく書くよね。

  5. 394 匿名さん

    狭い地域で数分争いがよくわからない
    不動産価値としては 10分以内ならあとは 個人のステーサスで細部判断すればいいのでは
    信号待ちも坪いくらでも 価値ありと思えばそれでOK!

  6. 395 匿名さん

    少し外れたらって人がモラルを語ってウケる!!!!すぐ墓穴掘るところはいつも通りですねw

  7. 396 匿名さん

    物件の価値は中古価格がいずれ教えてくれるさ。その点ここは新築在庫が潤沢に確保出来るから、強気の価格を維持出来そう。辛いのは同一マンション内の中古物件になるだろうね。

  8. 397 匿名さん

    理解不能?

  9. 398 匿名さん

    3人暮らしで、家族減ることはあっても増えることないので、色々な意味でアウトフレーム70平米はギリギリありなんだが、想定外の高値はいただけない。
    買う人は限られてくるかな。いい物件ではあるけど。

  10. 399 匿名さん

    >396
    まったく意味が分かりません。
    ここの坪単価知った瞬間に中古の方が立地も広さも価格も総合的に価値が上がったと思います。
    新しもの好きだけがここに群がるというか。
    この値付けは検討していた色眼鏡を持ってしても異常な価格に感じますよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 400 匿名さん

    391さんの言う通り、ここに比べたらプラウドもMSTもSFTも及ばないデスよ。特にMSTなんてここの日陰で今後暮らすことになるんだから。

  13. 401 匿名さん

    あ、ここの中古ってことか。
    同一エリアの中古マンションと勘違いした。

  14. 402 匿名さん

    貧乏人は控えてもらえませんか?ここはすみふのフラグシップタワマンだってことを理解されてないよーで?近所の中古と比べられても…ねぇ。

  15. 403 匿名さん

    え?価格ってもうそんなに細かく出てるのですか?

  16. 404 匿名さん

    〉401
    わかってもらえて嬉しいわ!

  17. 405 匿名さん

    391の人はオリジナルの考えが強すぎるようですね。

    不動産というのはオリジナルの考えではなく、いっぱんてきな需要と供給とそれの「予想」により価格が決まります。

    自分の考えは、自分の購入の意思決定には一番重要ですが、一般的な値決めには採用されません。
    残念ながら。


  18. 406 匿名さん

    学芸大学に住んでます。

    東側のコンクリートジャングルよりも西側のアットホームさが東横線っぽくて、西側やシティタワーで検討してます。

    リエトイースト見ましたが、外観の安っぽさが気になりやめました。

    グレードが良くないと住む人の品格が気になるので嫌です

  19. 407 匿名さん

    >400
    おいおい高値掴み(予定)の八つ当たりかい?
    日陰はないだろう。MSTだって東西南北に部屋あるんだし。
    しかも同じ価格なら8割方の人がSFTかMSTを選ぶだろう。
    タワーって通常駅徒歩*分+8分は見ないとホームに辿り着かないから。
    信号あったら尚更遠く感じるよ。

  20. 408 匿名さん

    >>406
    だからスミフのぼったくりには多少目をつむるとしても、
    狭いんだよ!
    そこが最大の難点。
    最大70平米ちょいじゃグレードもへったくれもないでしょ。
    かといって2戸買うのもバカらしいし。

  21. 409 匿名さん

    金がないなら我慢してね。

  22. 410 匿名さん

    大量に届くコースターがウザい

  23. 411 匿名さん

    311前の物件は、やはり同じ土俵では語りずらいところがある。

  24. 412 匿名さん

    東側はコンクリートジャングルで東横線っぽさがなくなるってのは、
    そう思いません。

    東側のコンクリートジャングルの雰囲気がいいんです。

  25. 413 匿名さん

    住所に拘る人は東側は嫌がるでしょうな、

  26. 414 匿名さん

    なんにせよ、まともな駅近中古物件が本当に出てこなくなった。
    こりゃ本当に坪300でも買う人がいるってことだな。
    いよいよ武蔵小杉の人気も本物か!?

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  28. 415 匿名さん

    >431
    逆ですよ。
    既にこの界隈では住所でどこのタワーかわかるくらい浸透してますから。

  29. 416 匿名さん

    SFTとかMFTとか古いの出さないでください。

  30. 417 匿名さん

    MFTは信号待ち回数ではここより一歩リード!でも南側は日陰になってしまうんですね…西側はGWTに囲まれ、北はSFTとなると、正解は東側だったか。

  31. 418 匿名さん

    あれ?MSTでは?ま、いっか。

  32. 419 周辺住民さん

    >416
    古いって言っても全熱交換器入ってるんだよ。伊達な物件じゃないですよ。
    立地も両駅のど真ん中で武蔵小杉で一番だし。

  33. 420 匿名さん

    皆さん新築がお好きなんですね。
    私もここを検討してますが、
    ここの価格を知ってから中古を検討するのもひとつの道だと思います。

  34. 421 匿名さん

    >416
    いまだにSFTやMSTみたいに名前が出るのはそれなりの理由があると思いますよ。
    好立地であるはずの物件でも名前すら挙がらない物件もありますから。
    やっぱり三井のパークシティを分譲時に買えた方々は正直羨ましいです。
    ブランドの好き嫌いはあるでしょうけど、
    色んな物件を見て回ると分かってくることもあります。

  35. 422 匿名

    ここを検討している人達は残念ながら小杉を買うタイミングを逸してしまっているね。
    GWTとエクラスが最期のタイミング。
    さすがに坪320とか都心並の小杉バブル。

  36. 423 匿名さん

    だったらコスギタワーのデザインが一番素敵だなぁ。

  37. 424 匿名さん

    今まで不動の高値掴みだった某物件もついにその座を明け渡すことになりそうね。
    こうやって街の値がつり上がっていくんだろうね。
    質実が伴ってくれれば多少高くてもいいけど。

  38. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 425 匿名さん

    >423
    外観が気になるのは最初だけですよ。中身が重要。

  40. 426 匿名さん

    どうしてここでパーク擁護の発言が連発されるんでしょう?
    やっぱりパークの住人なんでしょうか。
    もう過去の物件なんだから、他で何か言われても気にしないで下さいよ(笑)

  41. 427 匿名さん

    >>422 都心ももっと上がるということですよ。
    買うタイミングは難しいね。
    長期金利が上がりにくい環境が唯一の救いだ。

  42. 428 匿名さん

    >425
    中身って、震災被害でボロボロの内廊下が重要?それとも赤字垂れ流しの駐車場をどーにもできない管理組合のほう??

  43. 429 匿名さん

    >426
    いや、擁護じゃなくて真剣にここと他中古物件を比較検討しているからです。
    おかしいですか?

  44. 430 匿名さん

    421さん、好立地であるはずの物件でも名前すら挙がらない物件って何ですか?
    ブリリア?レジデンス?

  45. 431 匿名さん

    シティハウスかも!?

  46. 432 匿名さん

    中古で売る人も、そんなアホではありません。

    シティタワーの値段次第で中古売り出し価格を上げてきます。

    中古で考えてる人は、2ー3か月前の価格が念頭にあるのかもしれませんね。

    しかし沢山物件を見て決められない人を業界では、回遊族と言われて、煙たがられます。

    2ー3件目で決めるのが一番満足度が高いです。

    お金持ちなら沢山見てもいいのでしょうね



  47. 433 匿名さん

    >428
    立地と周囲環境、占有面積と共有スペース/施設、管理費修繕費などです。
    実際に自分の生活に当てはめてシミュレーションして検討してます。
    もちろん管理組合の質もわかった方が良いですが、そこまでは調べきれていません。
    間取りや内装は後からスケルトンでなんとかなります。
    震災後の中古もいくつか見てますがボロボロの内廊下は見たことが無いです。(笑)

  48. 434 匿名さん

    >432
    はい、いつも煙たがられて気に入った物件しか買ってません。w

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 435 匿名さん

    2,3件じゃ見極めできないよ。経験上7,8件は見た方がいいですよ。

  51. 436 匿名さん

    回遊族は、決めきれないので、煙たがられるだけです。

    自分が満足出来ればいいじゃないですか。

  52. 437 元不動産屋

    結婚相手決めるのと一緒。

    一件目で何人にも買っていただきました。

  53. 438 元不動産屋

    ここの掲示板見てるだけあって回遊族が多いのはしょうがない。

    一件目で決める人はここにはこない。

  54. 439 匿名さん

    1件目で買っちゃうひとっているんだ。勢いかな。あとで後悔しそうだけど。

  55. by 管理担当

  • スムログに「シティタワー武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
クレストプライムレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸