広告を掲載
匿名さん
[更新日時] 2016-01-08 08:15:28
所在地:北海道札幌市中央区南一条西24丁目313番1
交通:札幌市営地下鉄東西線「円山公園」駅徒歩3分
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社 北海道支店
管理会社:株式会社エム・エフ・住宅サービス北海道
総戸数:26戸
竣工時期:平成27年03月上旬竣工予定
入居時期:平成27年03月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上14階地下1階
エレベータ:1基
これはまたいいところ。高いでしょうねぇ~。
[スレ作成日時]2013-10-08 11:08:56
物件概要 |
所在地 |
北海道札幌市中央区南一条西24丁目313番1(地番) |
交通 |
札幌市営地下鉄東西線 「円山公園」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
26戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年03月上旬予定 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 北海道支店 [販売代理]三井不動産リアルティ札幌株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ円山裏参道テラス口コミ掲示板・評判
-
261
購入検討中さん
情報ありがとうございます。
やはり高いですね。
わが家は狭い方のお部屋が欲しかったのですが、今後の三井さんからの詳細情報を見てどうするか決めていきたいと思います。
場合によっては円山以外で検討してみるのもありかななんて話しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
購入検討中さん
資料請求をした人向けにとのことで、モデルルーム優先案内会のお知らせを頂きましたが迷い中です。
多分、今回は個々に商談って感じになりそうな雰囲気ですよね。わが家は先日のプロジェクト発表会での情報を書いて頂いたのを拝見する限り、ここを検討対象にするかしないか微妙なラインなのでやめておいた方が無難かなとも思い始めています。
私個人としては気楽にモデルルームを見てみて、話を聞いてみてすごく良かったら前向きに!ぐらいに思っていたのですが。価格を見てしまうと前ほどは…という気持ちになっています。
ご案内をもらわれた方、参加されますか?何か気楽に参加できる感じじゃなさそうですよね。うちだけかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
予算が無理でも、今後の勉強のために見ておくのもいいんじゃないですかね?
ちなみにモデルはいつからオープンになってました?
現地ですか?
まだ全然立ち上がってないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
元購入検討中さん
値段が分かってから,威勢のいい人がいなくなって
すっかり静かになってしまいましたね(笑)
うちにもモデルルーム先行公開の案内の封書が届きました.
電話もかかってきたので,とりあえず予約はしてみました.
>262
「微妙なライン」くらいなら,十分見に行く資格はあると思いますよ.
>263
モデルルームはバスセンターの近くのようです.
ただ,値段のほとんどは立地代であって
部屋の内装や設備に使われているわけではないので,
購入する気がないのに見に行ったところで,果たして勉強になるのかどうか.
6000万もするのに,他のマンションとたいして変わらないことに
幻滅することになるだけかもしれません.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
購入検討中さん
263さん、264さん
262です。
ありがとうございます。
そういえばここ本当に静かになってしまいましたね(笑)。
モデルルームについては264さんが書いて下さったとおり大通東3丁目のレジデンシャルサロンと書いてありました。バスセンターですね。
モデルルームの具体的なオープンの日付ではないかもしれませんが、2月15日ぐらいから優先案内会となっていました。
また、おっしゃるように価格の大部分が立地代だと私も感じます。円山は高いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
モデルルームはパークホームズ大通東に作るそうです。
つまり円山は早期完売を見越して、そちらが片付き次第、大通東の販売作戦が始まるってこと。
円山と大通東を比較してどちらか迷うってことは出来なさそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
購入検討中さん
なるほど。
しかもそうすることでモデルルームの建設費も若干安く済むのかななんて考えてみました。そりゃないか。
円山裏参道は早期完売になるんでしょうかね?大通東も価格が高そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
OLさん
我が家も購入検討中です。
買ったと同時に円山マンションバブル崩壊では困りますが。。。
確かモデルルームは2月8、9日あたり先行オープンです。
とりあえず正式な値段と部屋のイメージをチェックしに行ってきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
この物件の問題点は駐車場ですね。
平面9台、機械式9台で計18台。
戸数分ない上、平面の9台と機械式の上段3台はいいとして、
経験上、中段、下段(特に下段)は出し入れにある程度の時間を要し、冬や大雨では結構なストレスになります。
(値段が安い、雪が当たらない、いたずらされない、というメリットはありますが)
まあ、地下鉄が近いので車は不要という人も多いのかな。
近隣に月極ありますでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
駅が近いから車ない人もたくさんいます。高額だからファミリー少ないし。
セカンドも多いだろうし。
パークコートは確か22戸で駐車場18だったけど、それでも駐車場は余裕あるらしいですから。
今の機械式は昔に比べて結構早くなってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
271
働く女子さん
すっかり静かになってしまいましたね(笑)
管理費、修繕維持費、駐車場代、固定資産税、管理人勤務形態等
ご存じてしたら教えて下さい。
個人的には大企業、マスコミ、公務員等のファミリー層が多いと思うのですがどうでしょうね?
ブランズ裏参道さんの入居層(特に4LDK)はどうだったのでしょうかね?
マー君のNYでの年俸はこのマンション一棟丸ごとよりもはるかに高いのですね。凄いです!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
購入検討中さん
確かにファミリー層が多そうな気がしますね。
それにしてもここは本当に静かですね~。またモデルルームが出来て販売開始になったら盛り上がるでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
地下鉄至近だし、車なしでも全然大丈夫な立地ですよね。
ファミリーよりも
リタイヤ後の悠々暮らしのご夫婦が多そうな印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
元購入検討中さん
>273さんの言うとおり,リタイア後の夫婦は多そうです.
特に狭いほうの間取りは,子供のいるファミリーには手狭でしょうから.
ブランズの説明会もそうでした.
ここの掲示板が静かなのは,
価格を見て実際に購入を検討されている方の多くが,
インターネットの口コミで情報を得ようと考えるような層ではない
ということでしょうね.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
ポーンと買ってしまう層でしょうね。
ファミリーでローンより、リタイヤで一括でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
購入検討中さん
そうですね。
ファミリー層よりリタイヤされた方のほうが多いかもしれませんね。
一括ポーンとはいきませんが、まずは優先案内会を予約しました。
ちなみにここは14階建てですよね。
もしかして二重床・二重天井でしょうか?直床の物件が多いとは思うんですけど、もしそうならそれもあって価格が高めなのかなと。
プロジェクト発表会は行けなかったので、来月聞いてみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
不動産購入勉強中さん
私たちはファミリーで入居を希望しています。
同じような家族構成の方が多くいらっしゃると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
元購入検討中さん
>277
ブランズは14階ですが直床です.天井高は2.5mと高くなかったと思います.
1階に機械式駐車場が入っているため,1階の階高が高くなっています.
ただ二重床の物件は,札幌にはほとんどなく,
遮音性もかえって悪いという話もありますし,
こちらも直床なのではないかと思いますが.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
購入検討中さん
277さま。
教えて頂きありがとうございます。
関東での勤務を経てこちらに戻ってきたため、住宅事情があまりわからずにいました。
ここは素敵な物件ですが、まずはちゃんと勉強してから購入を考えたほうが良さそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件