広告を掲載
匿名さん
[更新日時] 2016-01-08 08:15:28
所在地:北海道札幌市中央区南一条西24丁目313番1
交通:札幌市営地下鉄東西線「円山公園」駅徒歩3分
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社 北海道支店
管理会社:株式会社エム・エフ・住宅サービス北海道
総戸数:26戸
竣工時期:平成27年03月上旬竣工予定
入居時期:平成27年03月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上14階地下1階
エレベータ:1基
これはまたいいところ。高いでしょうねぇ~。
[スレ作成日時]2013-10-08 11:08:56
物件概要 |
所在地 |
北海道札幌市中央区南一条西24丁目313番1(地番) |
交通 |
札幌市営地下鉄東西線 「円山公園」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
26戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年03月上旬予定 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 北海道支店 [販売代理]三井不動産リアルティ札幌株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ円山裏参道テラス口コミ掲示板・評判
-
242
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
元購入検討中さん
>239
それは,全財産なげうって円山のマンションを買って
食うや食わずになって自己破産しそうな人に言っているのですか?
円山のマンションを購入されている方は,
この価格で購入されても,十分余裕資金がある方ばかりです.
また,みなさん聡明な方ばかりですので(笑)
イメージだけに飛びついて衝動的に購入される方もおりません.
ご安心ください.
ただ,その「イメージ」言い換えれば土地柄,ブランドが重要なんですよ.
これは一朝一夕に形成されるものではなく,長い時間の中で醸成されるものです.
例え,ある土地に地下鉄駅,大型ショッピングモールができて進学校も移転してきて,
表面上の数値的な利便性が良くなったとしても,その土地の「イメージ」が
すぐに良くなるわけではありませんね.
円山の物件を購入される方は,当然そのイメージの対価として
価格が割高であることも納得された上で購入されていますので,
御心配には及びません.
ただし,そういう地域は札幌に限らずどこにでもありますが
その地域外の方にはピンと来ないことがあるのも事実ですし
それに価値観を見出さない方は購入すべきではないでしょう.
教育に関しては,本人の素養がほとんどですから,
特に小中学校の場合,どこに通おうとほとんど関係ありませんので,
教育環境のためだけに無理してまで円山に住むことに意味はありません.
ただ,円山には本州の転勤族も含め教育に熱心な家庭が多いようですので
そういう環境的な優位性は他地域より若干はあるかもしれませんね.
最近,話がこちらの物件から円山にずれてきているようですので,
続きは円山スレでどうぞ.
それより,自分も仕事で行けなかった発表会の内容(というか価格)が気になります.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
確かにこの物件の話からズレてしまいましたね。
この物件の話をしましょう。
モデルルームはいつぐらいからなんでしょうか?やはりプロジェクト発表会に参加できないと情報は入手出来ないんでしょうかね。仕事で行けないのが残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
96平米、低層階6000万円前後、中層階6500万円前後、上層階7000万円前後。
もう一方の84平米は、その1000万円マイナスの価格。
正確な価格は未発表でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
元購入検討中さん
>247
情報ありがとうございます.
いや三井,期待を裏切らず,かなり挑戦的な価格ですね(笑)
低層階は>205で書いた平米単価予想の上限を超えて来ましたね.
ブランズ並みとは思っていましたが,低層階がここまで高いとは予想していませんでした.
結果的にブランズを購入した人が正解だったということでしょうかね.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
>247さん ありがとうございます。
うわー、高いとは思っていましたが…
2010年頃に買った方が本当に羨ましいです。
手が届くかなという価格からどんどん上がっていますね。
立地が良いとはいえ、7000万ですか。
庶民には無理です。
郊外で広々注文住宅にします。(負け惜しみ)
でも、住みたかったな、このマンション。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
ひえー、盛り過ぎw 円山だけこんな高いのかな。他もどんどん上がっていっちゃうんでしょうか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
賃金は横ばい、物価だけダダアガリ。
世の中というか札幌そんなに景気いいのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
情報ありがとうございます。
強気ですねー三井さん。
パークコートとそんな変わらない。
確かに低層が高いです。
景気は悪いけど買える層は普通にある。
でも苦戦しないかなあ。だってここ買う人ならパークコート買ってて然るべしだから。パークコートの抽選に外れた方がたくさんいたか、当時はまだ検討してなかったか。
うーん、高いー!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
253
元購入検討中さん
>252
ブランズはプレミアムトップビューとか眺望を前面にアピールしていましたが,
逆に,低層階はほとんど眺望がありませんでした.
一方,三井は眺望はあまりアピールしていないようですが,
南西角地なので低層階でもそれなりの眺望は得られそうですから,
低層階と高層階の価格の差別化をさほど行わなかったのでしょうかね.
ブランズの説明会で聞いた話では,パークコートの抽選で外れた人もいるし
パークコートを持っている人が更にブランズも欲しがっている
(確か娘さんのため)という話も聞きましたよ.
ブランズ同様,96平米の13戸はすぐ完売するのではないかと思いますね.
全戸でもたったの26戸ですから,この価格でも買える資産があって,
かつ実際に買いたいという人が26人以上いるのは間違いないでしょう.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
ブランズ、パークコート、本物件も場所的には最高。
ただ残念なのが、100平米超ではないこと。
ファミリー層が多いと思うので、広いとなお良いでしょうけど。
実際、土地の少ない円山では無理なのかな?値段ももっと上がりそうですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
元購入検討中さん
>254
パークコートの広い方の間取りは110平米ですよ.3LDKですが.
今,売りに出たら間違いなく分譲価格は上回るでしょうね.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
賃貸住まいさん
うわ!!三井さん、恐ろしく高いですね!!
この価格でも抽選になるのですかね?
抽選になるとして、96平米の13戸は倍率どのくらいになるのでしょうね?
やはり、属性の高い方々(大企業、弁護士、医師、公務員等)が有利なのでしょうか?
抽選には、からくりがあると聞いたことがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
110平米は希少ですし、駅とクラスが直結で、ブランズとここの価格をみると、確かに悠々と分譲価格を越えて売れるのは確実でしょうね。
札幌のマンションで、かつて中古が分譲価格を越えたのは北口タワーくらい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
昔は抽選にサクラを投入して倍率を操作するってこともあったようですが、今の時代は厳しくなっているので、コンプライアンスの観点から公平です。あくまで昔の話です。
今は、確実に買う意志のある人、かつ買える人の選択した住戸は他の人が登録しないよう極力誘導してます。つまり、属性の高い人が有利かと言えば有利なのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
この価格であれば、大体は1倍、一部が2,3倍といったところでしょう。
まあ、そういう価格の設定をデベは狙うわけですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件