物件概要 |
所在地 |
大阪府泉佐野市日根野7001-1、7002-1(地番) |
交通 |
阪和線 「日根野」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
105戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月中旬予定 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]フジ住宅株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シャルマンフジスマート日根野駅前口コミ掲示板・評判
-
51
契約済みさん
40数年さん
48にコメントした者です。
天王寺から乗る人多いですよね。大体和泉府中とかで降りる人が多い印象ですが、どうなんでしょう。
全く堺から南のことは分からなくて、もちろん日根野についても分からず不安もありますが、今より通勤がラクになりますしマンション完成が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
地元住民40数年
51さん。
・・・すみません。さっき48さんを49と間違ってましたね m(_ _)m
わたしは、阪和線通勤が15年ぶりになります。
(3月までは南海本線通勤です)
ですから若干違うのかもしれませんが・・。
多分、快速の各停車駅で順調に減ると思います。
堺市・三国ケ丘・東岸和田が、日根野と同じく出口が前なので、
前の車両に乗るなら、だんだん楽になると思います。
(関空行きが前4両なので、海外旅行客が多ければずっと混んでますけどね;;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
契約済みさん
40数年さんは以前座り通勤でないとダメだとおっしゃってましたよね?
帰りもスムーズに座って帰宅出来るといいですね^^
ところでなのですが泉佐野、だんじりは盛んですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
地元住民40数年
55さん。
泉佐野の一部の町には、一応だんじりがあって、
祭は、10月第2週の土日にあります。
(岸和田山手・貝塚・熊取と同じ日)
ただ、住んでいる町にだんじりがなければ、
全く気にしていないのが実情です。
(わたしが住んでいた町には、全部だんじりがなかったので。)
貝塚・熊取は、岸和田ほどではないですが、
そこそこ盛んだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
契約済みさん
No43様
返信が遅くなって申し訳御座いませんでした。
内覧会に関する情報提供、ありがとうございました。
「いっきに全部やってください」というくだりを拝見
するにあたって、やはり限られた時間内にあれこれ対
応しないとダメっぽいですね・・・
閲覧されている契約者の皆さんの中で、その他、内覧
会に関する情報をお持ちの方は是非ご教授いただけな
いでしょうか。
以前の経験で、内覧会の際に注意しておくべきことや、
出来栄えチェックに第三者委託を考えておられる方等
おられましたら、是非参考にさせてください。
宜しくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
契約済みさん
57さん
内覧会では、カメラ、水準器、文房具、間取り図、メジャーなど持参した方がいいです。
ドアの開閉(がたつきがないか。ネジ、施錠が正常かなど)
壁紙(浮き、合わせ目、傷・汚れ、角の処理)
床(傷・汚れ、張り合わせの処理、床鳴り、水平かどうか)
オプション(きちんと設置されてるか、位置やサイズは正確か、種類は合ってるか)
間取り(変更した部分が正しく完成してるか)
排水(配水管がつながってるか、水がきちんと流れるか)
スイッチ類(インターフォンや換気扇が機能するか)
タイル目地(洗面所や風呂場キッチンのタイルのシーリングがはみ出てないか)
バルコニー(物干し金具など)
建築士さんなどに、同行してもらうのもアリだと思います。
大体ですが3~4万ほどかかるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
契約済みさん
内覧会って、かなり重要なんですね!
全然詳しくなかったので助かります。
結構不備や傷って多いものなんですか?
入居してから気づくのは嫌なので真剣に見ないといけないですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
契約済みさん
完売したのかな?
Yahoo!の不動産リンクとか、その他のリンク含めて「この不動産の案内は終了しました。」みたいな内容になってんだけど。
ただの広告費削減かな?
残り5戸ぐらいだったし。
状況をご存知の方がおられたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
契約済みさん
サンキューです。
じゃー、まだ完売してなさそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
63
契約済みさん
まだ残りの5戸はそのまま残ってそうな感じですよねー
完売するのかな
してほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
契約済みさん
あと8ヶ月しかない。
頭金、なかなか貯まらない…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
契約済みさん
>>65様
出来るだけローン額を減らしたいですよね~。
差し支えなければ、ローンは変動ですか?
それとも固定?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
契約済みさん
66様
変動です!
66さんはどちらでお考えですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
契約済みさん
>>67様
ありがとうございました。
ウチはまだ正直迷ってるところがあるものの、固定を選択する方向で考えています。
半年ごとに金利変動を気にして暮らすのもどうなのかな~っていうところが一番の理由かもしれません。(笑)
短期(10年以内)で返済できれば問答無用で変動でしたけど、少し余裕ある蓄えを持ちながら、先の教育コスト、病気等のリスク等もかんがみた上で、最長で20年は必要という算段ですから、約40回の「変動金利お知らせ」でドキドキするのは嫌だなーって。(笑)
ただ昨日のGDP状況が続き、本当に消費税を来年増税するならば、数年間は低金利時代が続きそうな感じですね。
来年3月までの、固定と変動の両方で審査を完了させて、どちらでも選択可能にしておきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
契約済みさん
残り3つですかね?
物件概要と間取り変更になってますね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
地元住民40数年
69様、こんばんは。
Aタイプの2戸が売れたみたいですね。
物件概要に出ているのは3戸ですが、
なんか棟内モデルルームを造るらしいんで、
Gタイプがもう少し有るみたいですね・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
契約済みさん
>>70さま
やはりGは残りますよね…。
東昌が仮にマンション建てるとして、建物の方向次第なところもありますが、それでもGは周囲にマンションの壁やベランダに近接する形になるでしょうね。
景観とか隣接マンションとの近接度とか全く気にしない人しか買わないでしょうからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
地元住民40数年
71さま。
まぁ、竣工時に少し残ってるかもしれないですけど、
100戸以上は売れている・・と思いますから、
いいんじゃないでしょうかね^^。
引渡しまであと7カ月、楽しみに待ちましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
契約済みさん
すみません、棟内モデルルームとは??
いつからですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
地元住民40数年
73様。
工事現場の案内板に棟内モデルルームのことが書いていたはずです。
予約受付とあったんじゃないかな・・・。
(8月初旬に一度見ただけなので、間違っていたらごめんなさい。)
で、棟内モデルルーム出来るのは、
私たちが内覧を受けられる時期以降だと思います。
でないと工事中で危険だと・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
契約済みさん
そうなんですね!
棟内モデルルームを作るってことは、だいぶ残ってるってことなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
地元住民40数年
75様。
多分@5程度だと思います。
ただ、Gタイプは竣工時に完売できないと、
判断したんだと思います。
・
・
・
すみません、「思います」ばっかりで。
出来るだけ早く工事現場に行って、
現地の現状をしっかり見たいと思います。
・・・あ、また「思います」だ^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
契約済みさん
>>76
こちらこそ申し訳ありません。
なかなか現地にいけないもので…
また何かわかりましたら情報お願い致します^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
78
契約済みさん
今日、現地見てきましたが、もう2階以上で内装仕上げに入ってますね。
高さも隣のマンションと近い高さになってきましたから、もう13~14階辺りまで進んでるんでしょう。
早く工事用の外装カバーが外れた姿を見たいものです。楽しみですね。
向かいの空き地も見て来ましたが、同規模マンションを建てるには少し窮屈さがありそうという所感です。
マンション建てるとしても、日根野マンションに対し垂直な位置関係にし、ベランダ側を完全に西向き方向にするのではと思いました。
日根野マンションと平行という可能性は捨てきれませんが、ベランダを南西側にすると向かいのワンルームマンションとの距離も近接してますし、ちょっとデメリットが多い物件になりそうです。
ならば、西陽で暑いかもしれませんが、それでも景観や陽当たり、周囲にあるマンションとの位置関係にメリットを見出だせる垂直位置での建築を選択するという予想です。
現地を実際に見て、色んなことがよく分かりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
契約済みさん
東昌建設のホームページに
プレセア和泉府中 完売御礼 時期プロジェクト進行中
って書いてて、これ日根野のことかな~
垂直に建った場合、
平行に建たれるよりは日根野マンションの景観や日当たりってマシになります?よね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
契約済みさん
No79様
もちろん、A、B、F、G辺りは景観クリア(というか、元々の景観を維持)と言えるかも知れません。
C,D,Eは少し微妙ですね。
後はどの位置に垂直に建てるかに左右されます。
A側サイドに(道路側に寄せて)建てるなら、DやEは若しかしたら助かるかも知れません。
逆ならC、Dが。
そして高さのファクターもあります。
同じ15階建てで無いなら、例えば東昌が10階建てにすると仮定したら、11階以上の方はCでもDでも
Eでも何とかセーフですよね。
尚、上述しました通り、空き地のスペースを鑑みると同階建ては無いと思いますがね・・・。
和泉府中と同じ、10階建て(50戸程度)が妥当なところかと。
しかし、マンション密集地というのはホント酷なもんです。
日根野のマンションが垂直関係に建つ隣のプレミストマンションを現地で見ると、ベランダから直近
距離で日根野マンションの壁ですからね・・・。
プレミストに住む知り合いのお宅のベランダから見せてもらいました。
当然、プレミストのちょうどセンターに位置する住戸は、影で覆い尽くされていました。
景観や陽当たりを気にされる方にとって、この後追いのマンション建築話は本当に色んな意味で影を
落とします。
何れにしましても、どなたかも仰っておられたように、要はA側が最も有利であることは間違い無さ
そうです。
私自身も、Aを選択しなかった(というより予算的に無理があった)のを後悔しているところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
契約済みさん
80様
ほんとそうですね。
うちもAがうらやましいです。
下層階でいくらぐらいだったんでしょ?残ってる階は手が出ませんでした。
プレミストさんもイヤでしょうね。
あの駅前の土地に、別々のマンションが密集しあってるのってすごいですね…
普通なのかな?
なんか向きとかもバラバラですよね。
もっと駅前にスーパーとかドラッグストアとかあればいいののになと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
契約済みさん
また販売戸数減りましたね。
2戸ですね。
Gの14階が売れたのかな?
それともモデルルーム用になったのかもしれないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
契約済みさん
台風で門が開いていたので撮影してきました
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
契約済みさん
2枚目
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
契約済みさん
3枚目
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
契約済みさん
4枚目。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
契約済みさん
写真ありがとうございます。
かなり出来上がってきてる感じがしますね。
ここに住むのかとちょっと実感してきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
88
地元住民40数年
83~86様。
写真ありがとうございます。
86では、マンションのタイルまで写していただいて^^
外観がなんとなくわかってきて、うれしく思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
契約済みさん
ありがとうございます!
外観わかってきましたね^^
楽しみです~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
契約済みさん
おはようございます。
みなさんに喜んでもらえて良かったです^-^
また何か収穫があればUPしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
契約済みさん
これが公団の一括開発だったら、
台形の敷地の西側に3棟を南東向きにすこしずつずらして建てて、1棟を南東角に南西向きに建てて、すべての棟からの景観をそこそこ確保するだろう。
民間のばらばらな開発では、次が建つまでの間の刹那の景観のみを重視し、早く売り抜けようというそれぞれの思いが交錯するため、景観を維持できるのは最後に建った1棟のみ。
何だかなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
契約済みさん
ほんとそうですね。
せつないです。
仕方ないとは言えね…。
泉佐野市はなんで私有地いっきに売却しなかったんでしょう?
新しいマンションの設備仕様や間取り、価格などやっぱり少し気になってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
契約済みさん
>>92様
犬税とか本気で考える市ですから、はっきり言って先見性が皆無な訳ですよ。(笑)
自転車操業的な市政に、都市計画もあったもんじゃ無いですよ。
気になるのは分かりますが、まずは自分の新居を大切に、一番に思うことです。
何にしても比較の絶えない世の中ですが、上を見ても下をみてもキリがないですよね。(笑)
自分が頭を悩ませて決断したこと、最終的にこの事が一番であり、一番であるべきです。
気持ちの在り方次第で最高にも最低にもなっちゃいますから、どうせならハッピーな思考でいきましょう。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
契約済みさん
94さま
ありがとうございます^^
ほんとにそうですね。
プラス思考でマンションの完成楽しみに待とうと思います。
泉佐野の市政に関しては諦めた方が良いみたいですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
地元住民40数年
みなさま。
リビングには、どのくらいのサイズのTVを置く予定ですか?
我が家では、
「55インチくらいのTVとソファは譲れない。」
・・と、父が言い続けています。
わたしも、そのくらいでいいとは思うのですが、
平均的にはどのくらいがいいのかな・・と思ったりもします。
みなさまの意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
98
契約済みさん
うちは42インチです。
55インチいいですね!
大きめのテレビとソファで快適に暮らしたいですね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
契約済みさん
>>97様、98様
80インチ以上。
これに加えホームシアターは絶対譲れず。
この予算だけは、家を契約する段階で確保~隔離しました。
お父様と同じで、男は大きいテレビと優雅なソファーに憧れるのです。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
契約済みさん
>>97様
そうそう、この手の話に平均は無いとおもいますよ。(笑)
皆さん、どこにこだわりを入れて、お金をかけるか?でしょうから。
奥様方であれば、やっぱり主戦場となるキッチンではないでしょうか。
自分のリビングへのこだわりを貫き通すことに異議を唱えない代わりに、キッチンのことに口を挟まない。
どれだけ高コストと思えたとしても、そこは奥さんの意見を尊重し、実現する。
こういう相互理解といいますか、こだわる点は尊重しあうということにしてます。
そうすることで、きっと新生活がより楽しくなり、また後悔無く、長く家と付き合えると思いました。
もしお父様が80インチのテレビを置きたいと言われたら、高額なソファーを置きたいと言われたら、可能な限り実現してあげてくださいね。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件