福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アーティックス到津の森グランヴェール」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 北九州市
  6. 小倉北区
  7. 小倉北区
  8. アーティックス到津の森グランヴェール
物件比較中さん [更新日時] 2019-02-10 22:14:44

アーティックス到津の森グランヴェールについて情報をお願い致します。
メゾネットタイプで検討中ですが、どうなんでしょう?

所在地:福岡県北九州市小倉北区金鶏町66番、67番、69番、70番(地番)
交通:「西鉄到津の森公園前」バス停から 徒歩3分(210m)
間取:3LDK・4LDK
面積:71.94平米~164.88平米
売主:なかやしき
販売代理:なかやしきホーム
施工会社:福屋建設(株)
管理会社:(株)なかやしき エステートサービス部

[スレ作成日時]2013-10-07 10:27:19

[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーティックス到津の森グランヴェール口コミ掲示板・評判

  1. 141 匿名さん

    139さんではないですが排水溝に滑り汚れが付かないのが更に良かったです。ディスポーザーを使用する毎に排水溝を洗浄してる事になるらしく使用して以来排水溝の掃除してません。
    コレは嬉しい誤算でした。

  2. 142 匿名さん

    あ、当然汚れてないので匂いもしませんよ。

  3. 143 契約済みさん

    >>138
    乾燥機つけれたらなと思ってるんですけどディスポーザーとだったら収納全部なくなっちゃいますね。。。

    匿名さんが書いてる掃除不要で臭い無しは本当に魅力的ですね。

  4. 144 契約済みさん

    そうですよね。
    両方便利そうですけど、どっちもつけると収納が…。
    ディスポーザー臭いも心配ないんですね。
    毎日ゴミが溜まる所洗うの面倒だったんで、かなり楽になりそうですね。

  5. 145 匿名さん

    ディスポーザーは便利だけど環境によくない。

  6. 146 匿名さん

    141ですが同じアーティックスの物件です。
    下水に流すタイプじゃないので乾燥してボックスに溜まります。
    流すタイプは環境に良くなかったり詰まりの原因になったりするようですが。
    もしかしたら流すタイプじゃなくても環境に影響があるのかもしれませんがどうなんですかね。

  7. 147 匿名さん

    下水に流すタイプでなければ環境負荷は小さいですね。

  8. 148 契約済みさん

    >>147
    どちらにせよ環境負荷はあるんですか?
    他のモデルルームに見学に行ったらディスポーザー付の物件はなかったのですが環境負荷を考えてですか?メンテナンスが大変?

  9. 149 購入検討中さん

    色々と判断基準はさまざまありますが、隣接している部屋同士の生活音などは運に任せるしかないですね。室内等は後でどうにでもなりますが、こればかりは他人同士なんでどうしようもないのが不安。

  10. 150 契約済みさん

    >>149
    それは仕方ないですね。どうすることも出来ませんからね。。。

  11. 151 購入検討中さん

    現在のこり2こと聞いて慌てて考えております。
    この物件と他にオークランドさんの原町の物件で悩んでいますが、みなさんはオークランドさんは検討されなかったのでしょうか?

  12. 152 購入検討中さん

    >>151
    立体駐車場ということと意外に高値なので外しました(・・;)

  13. 153 契約済みさん

    >>151
    残り2戸なんですか?メゾネットとDタイプかが残ってるんですか?
    いよいよ完売間近ですね!
    立体駐車場は急いでときとか大変そうですね。

  14. 154 物件比較中さん

    なかやしき の物件を見たら他の物件が 外観、間取り、設備等全てにおいて劣っている気がしました。
    一応、オークランド原町のモデルルームを見たけれど、やっぱり なかやしき が良いかな。

    なかやしきの馬借タワーマンションの情報を待って決めたいと思います。

  15. 155 契約済みさん

    >>154
    外観 間取り等 他の物件と比べて私もなかやしきが一番だと思ってます。ただ馬借は値が高いのと都会と言うか住むには……って感じですね。。。

  16. 156 匿名さん

    >>155
    他物件でかなり騒音問題があるようですが躊躇しませんでしたか?
    間取り設備内装などは後々どうとにでもできるけど遮音性に関してはどうすることもできないし。やはり安値も魅力でしたか?

  17. 157 契約済みさん

    >>156
    騒音問題があるのは躊躇というか考えました。しかしマンションのメリット デメリットを考えて騒音のことを第1重視するのであれば一軒家を選択してたと思います。マンションは騒音とは切っても切れないですし騒音とご近所さんとは
    上手く付き合っていけたらと思います。
    アーティックスの物件で良いところもありましたし、満足してますよ。
    あと値段は安価とは思いませんが。。。

  18. 158 物件比較中さん

    騒音問題は、どのマンションでもあります。
    コミニュケーションさえ出来ていれば、子供の足音等なんて気になりませんよ。
    逆に足音が聞こえないと病気かな?など心配になります。

  19. 159 匿名さん

    >>157
    マンション=騒音問題は切っても切れませんね。納得のご意見です。ありがとうございました。
    しかしアーティックスは他社よりも比較的安値とよくききます。この安値が構造的なもので騒音問題に繋がるのかなとか考えたりします。

  20. 160 購入検討中さん

    >>153
    >>154
    ご意見ありがとうございます。やっぱり立体駐車場は不便ですよね。そして内装のクオリティーはなかやしきさんが高いと思います。でも駐車場はシャッター外の裏通りと
    高いところしか空いていないということで検討中です。もう少し考えて決めようかと思います。他の方に決まれば縁がなかったと思うしかないですね↓

  21. 161 匿名さん

    >>158
    皆がそう思えれば良いのですが、各家庭には様々な事情があります。
    昼寝ないといけない人もいますから。

  22. 162 契約済みさん

    >>161
    昼寝ないといけないと分かっているのなら それなりの対応は取れるだろうし覚悟もできるんじゃないでしょうか!?ご近所さんと上手くコミュニケーションとれてれば色々と方法なりあるかもしれないですね。

  23. 163 匿名さん

    >161
    山奥の戸建にしたら?

  24. 164 契約済みさん

    >>159
    安価に対して騒音問題に繋がることは仕方がないというか設備面・外観などに重きを持っていってるのなら自分の中にある優先順位を考えて選ぶべきだと思います。最低限の耐震など安全性に問題なければと考えてます。しかし勉強不足なので騒音と安全性がイコールなら かなりの問題ですかね。それならスゴく大きな問題になっているかと思いますしアーティックス完売してないと思います。

  25. 165 匿名さん

    他物件で土壌汚染が懸念されてましたが、ここは大丈夫ですかゃ?

  26. 166 物件比較中さん

    マンションには騒音はつきものですがアーティックスは特にうるさいとの声をよく耳にします。
    竣工前なので淡い期待を抱き寛容なお考えをお持ちでしょうが戸畑のように実際住み始めてこんなはずじゃなかったとならなければいいですね。
    多かれ少なかれ何かしらあれ??と思う事はあるでしょう。完璧はありませんから仕方のない事ですね。
    快適なアーティックスライフになりますように!

  27. 167 契約済みさん

    絶対に多かれ少なかれ違和感を持つことはあると思います。竣工前なので当然期待しかありませんよ。

  28. 168 匿名さん

    HPにスラブ厚や床性能を載せてないので騒音問題の心配があるのでしょうね。
    心配なら販売員に図面を見せてもらいながら説明を受ければいいのにね。

  29. 169 匿名さん

    嫌なら買わなければいいですよ。
    買わないクセにお節介なアンチがどこにも現れますが最終的には自己責任です。
    アーティックス物件に住んでますが全てを受け入れて購入しました。
    騒音はありますよ(笑)
    ただ、他と比べてと言うのは他に住んだことないので分かりません。満足してます。

  30. 170 物件比較中さん

    ドアについてなんですが、アーティックスは鏡面が基本の仕様のようですが好みではありません。
    ドアの材質?の変更などできるかわかる方いますか?
    他のマンションで鏡面は最上階のみのところがあり高級仕様なのかもしれませんが…。
    テカテカしてて…気になりませんか?

  31. 171 契約済みさん

    指紋がつきやすいかなぁと少し気になりましたが変更はしませんでした。
    床材もオプションで変えれるので、ドアもあるんじゃないですかね?
    アーティックスに住んでる友人は、床材とドアを変更した場合のプランが元々設定されてた様で、プラス50万でそのプランにしたと言っていたので、担当さんに聞いたら提案してくれるかもしれませんね。

  32. 172 契約済みさん

    久し振りの書き込みです。
    床は従来スラブ20cm厚、免震ゴム等の使用は無く床も直に貼り付ける施工です。
    上のフロアの住人が普通に歩く音でさえ聞こえる、ドスドス音を立てて歩くとかなりうるさく聞こえる、騒音はわりと高いレベルでしょう。
    コンクリートの上に床を直貼りの施工は衝撃音がそのまま下に響くため、免震ゴム等を使いコンクリートから床に空間をもたせる、床二重構造のマンションも最近では多く見られます。
    「マンションに騒音は付き物」と営業さんに聞かされて、騒音についてはよくわからない方がおられるなら、先ずは施工法が従来スラブ20cm厚という認識を持つべきでしょう。
    そしてこの20cm厚はコンクリート厚では最低ラインです。(築50年のRcに住んだことがありますが、20cmコンクリで床直なので上の住民の歩く音は聞こえます)
    コンクリは1cm厚みを増すだけで7年建物の耐久性が上がると言われる中、平均25cm以上の設定にされている新築マンションが多いような。あとはコンクリの水分比率がなかやしきさんは50%以上と設定されていますが、水分比率が高ければそのぶんコンクリの伸縮や、耐久性に影響が出るかと。
    長くなりましたが騒音や耐久性をあげる施工であれば価額は今より1、2割割高になっていると思います。何に重きを置くかは千差万別です。

  33. 173 匿名さん

    2重床でないの?
    最近のマンションで直貼り床なんてありえない。騒音問題が多いのが納得。
    それにリフォームにも影響ある。

  34. 174 匿名さん

    >172
    内装を良くして見栄えは良いけど、見えない中身(構造)の品質を落としているんですね。
    外面重視か内面重視かで外面重視の人が買うマンションですね。

  35. 175 購入検討中さん

    >>172
    アーティックスは二重床じゃないのですか??

  36. 176 契約済みさん

    >>175
    残念ながら二重床ではありません。

  37. 177 購入経験者さん

    二重床です。仕様書上では。
    実際に見たこと無いので、どうやって確認出来るのか判りませんが…

  38. 178 契約済みさん

    私も二重床と聞いてたんですけど。
    違うという方は営業の方に直接確認しましたか?
    二重天井でないので、ん〜と思いましたが二重床だけでもいいのかなと思って契約しました。

  39. 179 匿名さん

    二重天井で無いだけてもビックリ。
    20年前ぐらいの仕様。

  40. 180 契約済みさん

    違いますよ二重床の二重天井ですよ。担当に確認しました。

  41. 181 匿名さん

    担当で説明が違っているんですかね?
    どれが正解か不明ですがいいかげんな会社ですね。

  42. 182 購入検討中さん

    二重床っていうことは二重天井に必然的になるんじゃないですか??

  43. 183 匿名さん

    ならないよ。

  44. 184 購入検討中さん

    >>183
    なんで??

  45. 185 購入検討中さん

    >>183
    無事分かったよ!

  46. 186 契約済みさん

    アーティックスは二重床の二重天井ですよ!!

  47. 187 匿名さん

    >186
    図面で確認はされましたか?

  48. 188 匿名さん

    HPの間取り図にはダクトスペースがあるので二重天井ではないと思われますが・・・

  49. 189 匿名さん

    専門的なところなので詳しくは分かりませんが、他のマンションに比べて構造的に悪い(騒音が起きやすい)ということですか?
    あと、例えば北九州のマンションでここのデベロッパーは構造的に良いというところがありますか?
    質問ばかりですいません。

  50. 190 契約済みさん

    二重天井ですよ。
    リビングの天井に吊るしたいものあって構造を聞きました。
    でも梁にダウンライト埋めたいって相談したらコンクリートなので出来ないと言われました。
    場所によって違うんですかね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸

[PR] 福岡県の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸