マンションなんでも質問「マンション敷地内の電波塔・送電線鉄塔の人体への影響」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンション敷地内の電波塔・送電線鉄塔の人体への影響
  • 掲示板
マンソン [更新日時] 2015-06-29 17:05:17

購入しようと考えているマンションの敷地内に
電波塔?送電線鉄塔?(今調べてもらってます)
が存在します。
人体への影響なんてあるのでしょうか?
考えすぎでしょうか?
ご存知の方、教えてください!

[スレ作成日時]2005-09-01 19:23:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション敷地内の電波塔・送電線鉄塔の人体への影響

  1. 17 匿名さん 2005/09/07 09:08:00

    >>16
    70Mはなれてたらふつう問題ない

  2. 18 匿名さん 2005/09/07 14:25:00

    >>17

    ある意味、電磁波の影響よりも、圧倒的な鉄塔の存在感に
    不安を掻き立てられている気がする。

    あとは景観の問題ですな。毎日通う道路に高圧線がある
    生活が気にならないか。

  3. 19 匿名さん 2005/09/07 14:52:00

    >>10
    何百Aも流すとコストが高いから高圧にして送電する。
    66000V*300A 〜 20MW = 2万KW

    落雷で切れたり、雪が付着して鉄塔ごと倒れたりというのを子供の頃から見ているので、
    70mしかないなら避けたい物件。
    ただし、理由は上記の通り電磁波ではない。

    電波塔だと、落雷、倒壊のリスクは送電鉄塔よりかなり低いが、電磁波はかなり深刻。
    やはり避けたい。

  4. 20 匿名さん 2005/09/07 14:56:00

    もう決めたと本人言うとろうが。

  5. 21 マンソン 2005/09/08 10:40:00

    皆さん、どうも有難うです。
    スレ立てた時は、不安でしたが
    今では払拭されました。
    有難う。

  6. 22 ままさん。 2008/09/05 15:44:00

    架線から15メートルしか離れてない家はどうでしょうか?

  7. 23 周辺住民さん 2008/09/06 11:18:00

    >>19
    コストの問題では無く、電力の損失回避のため高圧にして送電する
     電力はP=I×I×R   電流 I 、抵抗 R
     電力は電流の二乗に比例する 損失も同じ 
     電力=V×I=I×I×R  電圧を高くして電流を少なくするとロスも減る
     電圧は V=I×R

  8. 24 匿名 2008/09/13 13:53:00

    駅周辺での電磁波について詳しいかた健康被害について聞いたことはないですか?教えて下さい

  9. 25 匿名さん 2008/09/13 21:01:00

    健康障害は、まずないです。証明はされていません。

    ただし、気にする人は多いので、将来売るときに困ってしまいます。

    わざわざ、そういうところは買わないほうがいいですね。

  10. 26 エレタン 2008/09/13 23:01:00

    鉄筋コンクリートはシールド効果(電磁波が減少する)があるので影響は無いのですよ
    ラジオ電波がビル内で聞こえないのはこのため
    電磁波はアース(地中に流れていきます)に流れます

    北電のページを見れば判ると思います
    送電線なら気にしないで良いのでは....
    気になるならマンションを買わないことです
    ちなみに電機機器を一日9時間くらい、数十年扱っている知り合いの数十人で
    ガンになった人はいませんよ


    電磁気の単位 1テスラは、10の4乗 ガウスに等しい
    ミリ は1/1000  、 マイクロ は1/100000 
     1マイクロテスラ = 10万分の1 × テスラ  

    北電のページ
    http://www.hepco.co.jp/ato_env_ene/environment/electromagnetic/power_l...

    各国の規制値
    http://www.kyuden.co.jp/life_living_denji_q07

    研究論文
    http://homepage3.nifty.com/~bemsj/researchTop.htm

    家電品測定値の載っていたページ
    http://www.w-mama.com/ami/KORAM2/denjiha.html

  11. 27 匿名さん 2009/11/24 03:00:00

    アメリカでは2キロだって。
    でも、俺は信じない。

  12. 28 匿名さん 2009/11/24 16:32:41

    すでに障害が出ていますね。

  13. 29 匿名さん 2009/11/25 03:41:49

    >「高圧線の下に住む子供には白血病が増える傾向にある」なんていう論文もある

    こういう情報が存在している時点であり得ない。
    経済的な事情でやむを得ずといった場合を除いて、自分の大切な家族を危険に晒すのは
    あり得ない選択だと思う。

    家族の誰かが病気になったら、例え実際の病因が電磁波と関係が無かったとしても一生後悔する。
    そんなの御免です。


  14. 30 匿名さん 2009/11/25 04:24:56

    安いんだからいいんだよ、そんな物件を買う人はそんなもんだ。

  15. 31 販売関係者さん 2009/12/04 05:05:04

    購入する前に電磁波測定器でしっかり調査したほうが
    いいですよ。

    http://www.denjiha-busters.com/trifieldmeter/

  16. 32 匿名さん 2010/01/13 18:31:11

    薬害エイズの時もそうだったと思うが、国が関与した研究結果について、いつも産業界にとって都合のよい場合以外は、民衆に知らせないほうが良いと勝手に解釈して、事実を公表しているという印象は受けないんだが?
    電磁波の問題って行きつく先は、電力会社になるのかな?原発も安心と言っているし(汚染廃棄物の処理先さえ、未確保なのに?)

  17. 33 妊婦 2010/06/17 04:55:19


    電線からの電磁波は、市議会で問題になっているそうですよ。
    http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10563554910.html

    こちらにもお知らせしておきますね。
    子育てするなら深刻な問題でしょう。

  18. 34 匿名さん 2010/06/27 08:46:33

    近くのマンションは格安物件でもうすぐ完売の予定、値段次第ということですね。
    みんな自分の都合の良い事しか信じないようで。
    購入済さんが烈火のごとく論文等にも反論されていました、怖かったです。
    関電で調べて大丈夫とのことでしが、その関電の変電所近くのマンションで大元の言う事を
    そのまま信じているなんて私には理解できませんでした。
    まあ私は買いませんので関係ないですが建てる方もどうかと思いますね。

  19. 35 匿名さん 2010/10/19 02:58:40

    電柱下で土地もコンクリートに覆った場合、もう駄目。

  20. 36 購入検討中さん [女性 50代] 2015/06/29 08:05:17

     雰囲気と立地条件がとても気に入ったマンションを購入しようかと思っているのですが、斜め20メートル程離れたところに送電鉄塔が立っており電力会社に電話をして聞きました。国の基準よりは下になっていますが、心配なら現地で電磁波の測定をしてくれるとの回答が有り測ってもらおうかなと思っていますが、、、。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    リビオ光が丘ガーデンズ

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸