広告を掲載
匿名さん
[更新日時] 2017-01-13 21:55:31
バスセンター、ファクトリー近辺にどんどん出てきますね。
中央小学校隣接のようです。
微妙に離れた感じがいいのか悪いのか・・・。どうでしょう?
住所;札幌市中央区大通東6丁目12-39
交通:地下鉄東西線「バスセンター前」駅から徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上14階建地下1階建
総戸数:95戸
専有面積:77.29㎡~77.78㎡
バルコニー面積:18.68㎡~24.33㎡
完成年月:2015年5月初旬予定
入居(引渡)予定日:2015年6月下旬
売主:住友不動産株式会社
施工会社:伊藤組土建株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2013-10-06 07:19:37
物件概要 |
所在地 |
北海道札幌市中央区大通東6丁目12-39(地番) |
交通 |
札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩4分 札幌市営地下鉄東西線 「大通」駅 徒歩12分 札幌市営地下鉄東豊線 「さっぽろ」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
95戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年04月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス大通東ツインレジデンス口コミ掲示板・評判
-
248
匿名さん
いまA棟は3階が売り出し中。この前B棟の図面が届きました。迷いますね・・・
中央体育館のこととか、日差しのこととか、12号の騒音とか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
パネルヒーターは急速に暖かくはならないみたいですが、じわじわと暖かくなるそうですよ。電気代は結構かかるとききましたがどうなんでしょう。
安全面ではお子さんがいらっしゃるご家庭にいいのかな。
どちらかというと床暖房に似ているという感じでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
パネルヒーターは電気じゃなくてガスの温水じゃないんでしょうか、こちらの場合は。
床暖もガスの温水みたいですし。
エコジョーズを利用しているようですよ。
普通の給湯器と比べると効率が良いらしいので、ガス料金が安くなるといいなとは思います・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
第3期が2月中旬販売開始予定になるみたいですね。
B棟の販売についてはまだまだこれからってことでしょうか?
3期とB棟1期同時とかあるんでしょうかね。
図面を見た方もいるんですね。どんな感じだったのか気になります。
部屋の広さはこんなものかなと思います。77㎡だと三人家族でちょうどいい位ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
この前建物の前を通りましたが、かなり完成してきていましたね。
想像以上に隣のhTVに近くて、ちょっと困惑してますが。
B棟の図面は、A棟とかなり似たり寄ったりってとこですね。
個人的にはやっぱり80m2は欲しいんですけどねぇ・・・
キッチンの食器とかこれじゃ絶対に収まらないと思うんですが、みなさんどうしてるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
食器棚、最小限ってかんじなんでしょうかね?
これ以上だとシンク側の収納で何かしら都合をつけていかないといけないのかなぁと思います。
マンションの場合は特にそういう面は融通が付きにくいですので、
工夫し甲斐がありますよね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
確かに食器棚はどこの物件をみても小さいんですよね。
100㎡を超える様な大きなお部屋だとその問題も解決できそうですけど、仕方がないんじゃないですかね?
とりあえず、食器棚を利用して残りがどの位あるかによって、食品庫の一部を利用したり、キッチンの収納を利用するしかないのかな?と思います。
あとは、めったに使わない調理器具や食器を納戸に片付けるくらいしかおもいつきませんが、そこまでするとキッチン以外の物の収納に困ってきそうなので、無駄な食器を処分することも考えた方が良いのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
食器棚は標準装備ですが、どのくらいの収納力があるかによって変わってきますよね。
食器もそうですが、家電も収納しますから、そういった面でキッチンは広い方がいいですよね。
IHかガスコンロかどちらかにするかは、迷いそうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
IHかガスコンロかも迷いますが、パネルヒーターってどうなんでしょ。夏は使わないものだから邪魔な感じもしますね。すぐに暖まらないならエアコンも使うことになるから、光熱費が割高になりそうな気もするし。細かいことを考えなければ、快適な暖房なのかもしれないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
258
匿名さん
キッチン周辺の収納には気を使います。
特に食器は減らしたくてもなかなか減らせるものでもなく、収納に困ります。
私は、キッチンの足元の引き出し?を食器用に利用していますよ。
カタログとかにはよく缶ビールやジュースなどの収納にも使えるとかかいてありますけど、
ビールとか、ジュースはあまり買い置きしていないので、意外とキッチン収納は余っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
まぁ、よく使う食器はほとんど食器洗い機に
入れっぱなしになるのが現実だし、
食器は無駄なものを持つなというように捉えましょう。
キッチンのカウンター下を食器収納にするという手もある。
見栄えはするけど使わない食器はそこで見せる収納すればいい。ないなら扉のある収納にすればいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
通りかかったけど、建物側はもうほとんどできてますね。
エントランス周りが素敵だなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
まだ残り何戸かはあるようですね。
駅に近いのは良いのですが、川が近いのが気になりました。
氾濫とかは、そうそう起きないとは思いますが・・・。気にし過ぎでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
そういう危険はないとはいえませんね。
案外勘って当るし。水害マップみてきたらかなり広範囲が黄色でしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
ゲーテッドマンションはかっこいいですね。
車で夜通り際見ましたが、夜の照明の雰囲気を見ても完成に近づいてるんでしょうか。
販売状況が気になるところです。上のほうがあれば欲しいなと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
引き渡しが来月末なんですね。
契約者の方は来月頭か今月末位に内覧なんでしょうか。
販売は今は第3期の先着順6戸ということです。
上の方はどうなんでしょう…
ここだと上の方から人気が出そうな感じがするのですが。
訊いてみるしかないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
購入検討中さん
今は上層階の販売とホームページに書いてますが
南西棟のほうだと、中層以下はちょっときびしそうですね。
上層の南側だと良さそうですが、北側は
騒音が激しそう。
いまからのタイミングでは手遅れかなと、見送る予定です。
マンションのスペックや将来性、
働く子育て世代にとっての利便性など条件は良いんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
残りあと6邸なのでしょうか。
引き渡しがされる頃には完売しそうな勢いですね。
ホームページの部屋を検討する際に、
家具など置くシュミレーション出来るシステム良かったです。
イメージしやすいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件