千葉の新築分譲マンション掲示板「ウェリス稲毛ってどうですか?<その5> 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 稲毛区
  7. 稲毛駅
  8. ウェリス稲毛ってどうですか?<その5>
購入検討中さん [更新日時] 2014-06-11 20:46:38

前スレが1000レスになっていたので、たてました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/261070/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307787/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320177/
その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327435/

所在地:千葉県千葉市稲毛区稲毛東四丁目1291番1の一部他(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
総武本線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:74.47平米~101.87平米
売主・事業主:エヌ・ティ・ティ都市開発 、大和ハウス工業 東京支社 、大成建設 新日本建設 東京支店 、三信住建
販売代理:住友不動産販売
施工会社:エヌ・ティ・ティ都市開発
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発



[スムログ 関連記事]
完売後のあるべき姿 ~ウェリス稲毛~ 感動のフィナーレです
https://www.sumu-log.com/archives/1315



こちらは過去スレです。
ウェリス稲毛の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-10-04 20:48:57

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリス稲毛口コミ掲示板・評判

  1. 525 匿名さん

    引き渡し後に交渉って、クレーマーか何か?

  2. 526 匿名さん

    通常引き渡し後一年以内は書類上は新築物件とは言いますが、事実上は中古扱いです。
    その価格で買い手がいないから売れ残るわけで売主も早く売り抜けたいでしょう。
    今回のように消費税増税前後の需給のバランスが崩れた状況は必然的に交渉の余地があるということです。
    当然、引き渡し後からの経過期間と値引きは比例します。

  3. 527 匿名さん

    525さん
    契約者の交渉ではありません。
    検討者の交渉です。
    勘違いなさらずに。

  4. 528 匿名さん

    入居が始まってから検討する人なら値引き交渉するって意味でしょ。
    まともなデベならどんな交渉しようと竣工前の値引きは無理だと思います。

  5. 529 匿名さん

    929戸 全てが竣工し最終分譲で売れ残り、引渡し日時点において未販売物件が生じたぐらいでは値引きはしないでしょう。

    値引き販売は、全戸の10%が売れ残ったような場合には有り得ます。このマンションの場合では、諸条件でハンディのある10戸ぐらいが売れ残る可能性はあります。約1%です。

    この10戸は、このマンションの人気順位の920番目〜929番目の部屋です。言葉悪く言うと『誰も見向きをする人がいなかった部屋』になります。

    これに該当する部屋は多分 生じないでしょう。デベは馬鹿ではありません。安くしなければならない部屋は最初から安めの値付けをします。安めの値付けをした部屋は早く売れます。

    よって売れ残って値引きになる部屋は、デベと検討者の双方からみた不人気物件となります。5〜6戸は出るかもしれませんが多分出ないでしょう。

  6. 530 匿名さん

    今の時点でデベが竣工後に値引きするなどと口が裂けても公言しないよ。
    また値引きを受けた者も公言しない。なぜなら値引きしてもらったのだから。
    つまり、真相は公にならないということ。

  7. 531 匿名さん

    529
    >このマンションの場合では、諸条件でハンディのある10戸ぐらいが売れ残る可能性はあります。約1%です。

    いつも独自理論で長文の購入者さん、願望(妄想)を抱くのは自由ですが、根拠のない数値を書き込むのはご遠慮願います。
    現時点でルーセントの売れ残りだけでも16+α(総数50くらい?)なんですよ。
    最近の販売ペースの鈍化や、今後売り出す棟の立地の悪さ(オアシスⅠ:建物や駐車場に囲まれ視界不良、グロウ:線路際で騒音あり)を考慮すると少なくとも100は確実で、下手すると200超の売れ残りが出ると予想します。

  8. 532 匿名さん

    オアシス1はとにかく安さで売り出すと営業さんが言っていました。
    囲まれているので眺望がなく立体駐車場が近いのと、電車の音が反射してけっこううるさいと。
    グロウは駅から徒歩10分超えちゃうかもしれませんね。

  9. 533 匿名さん

    531
    あなたも根拠のない仮定や予想の数字を並べている点において、独自理論展開してますよね?

    >少なくとも100は確実
    販売途中の今、なぜ不確定なことを確実と言いきれるのですか?何か特別な情報をお持ちなんですか?神様なんですか?

    >下手すると200超の売れ残りがでると予想します
    人には根拠のない数値を書き込むなと言う割りに、全く根拠のない数字。下手するとと言ってる時点で根拠ないじゃないですか?むしろそこには、あなたの売れ残ってほしい願望や羨望が含まれている気がします。

    以上の理由から、531は検討者ではないと予想します。
    お疲れ様です( ̄^ ̄)ゞ

  10. 534 匿名

    私はどうしても千戸近いメガマンションは好きになれません。私だけですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 535 匿名さん

    はい。このスレではあなただけです。

  13. 536 匿名さん

    はい。このスレでは534さんあなただけです。

  14. 537 匿名さん

    >534
    ここを検討している人にはいないでしょうね

  15. 538 匿名

    こちらのマンションは眺望は良いが西向きや路線沿いということで迷ってます。赤ちゃんがいるので静かかどうか、懸念してます。駅近は魅力です。

  16. 539 匿名さん

    幕張新都心と富士山望める景色は最高ですよ!
    うちは西向きですが、何の音もしない静寂です。

    1. 幕張新都心と富士山望める景色は最高ですよ...
  17. 540 匿名さん

    539さん

    綺麗ですね!こういう素敵な眺望は僻みのネガ投稿者の頭内洗濯にもなりますね!有難うございました。

  18. 541 物件比較中さん

    夕日に富士山いいですね!
    ちなみに何階からの写真ですか?

  19. 542 匿名

    契約者のスレを見てみると音の件では意見がありますね(>_<)

  20. 543 匿名さん

    オアシスⅠは上層階と下層階とではかなり価格が違うようです。平米単価が低めの部屋を安さで狙うならば、オアシスⅠの下層階は最後のチャンスですね。これを逃したら安いのは駅から遠いグロウの線路寄りだけになる。このグロウの安さ狙い組みはいるのだろうか?

  21. 544 匿名さん

    オアシス1
    想定で3LDKは
    下はいくら、上はいくらなんでしょうか?

  22. 545 匿名

    なんか最近は安売り物件みたいなスレが多いですね(>_<)あんまり安売りされると購入検討者の私には逆に勘繰りをしてしまいます。駅前で良いかなと思っているのに!

  23. 546 匿名

    眺望も大切ですが、日当たりを重視してます。西向きだと西日が凄く夏はかなり暑いのではないかと心配してしまいます。→こればかりは、わかりませんが…。

  24. 547 匿名さん

    夏はどこの向きだろうと暑いと思います。
    それよりも電車の音が気になります。

  25. 548 匿名さん

    夏はどこ向きも暑いですが西日は更に暑いですよ。(現在真西向き住まい)
    逆に冬はどこ向きでも寒いですが東向きだと更に寒い。(これは経験したことないので想像)
    当たり前のことですが。

  26. 549 匿名さん

    最近のマンションの東向きは真冬でも寒くも暗くもないですよ。
    たまに床暖つけるくらいで大丈夫です。
    あ、でもここは東向きはないんですよね?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    サンクレイドル津田沼II
  28. 550 匿名さん

    539さん 素敵な景色ですね!
    うちは、オアシスを検討していますが、こんな景色が見えるのでしょうか?
    ちなみに、何階からですか?

  29. 551 匿名

    このマンションは眺望が素晴らしいです。かつ駅近であり、マンション設備も最高です。しかも、このような価値のあるマンションなのに、値段はリーズナブルですね!将来の資産価値あるマンションです。千葉県内ではここ2、3年ではナンバーワンのマンションではないでしょうか!

  30. 552 匿名さん

    ナンバーワンとかいうとプラウド船橋が沸いてきますよ…。
    あっちは首都圏マンション最優秀賞を受賞してるので…

    個人的には外装がもっとちゃんとしててで周囲の一通でなく道が広くて目の前に納骨堂がなければ最近で千葉でもっともコストパフォーマンスが良い物件だったかな。

  31. 553 匿名

    たしかに外装が安っぽいですね…同じようなコンセプトならモリコアの方が良いかも…。やはり安さを求めるならここかもしれませんね。

  32. 554 匿名さん

    あとトイレに手洗いボールが欲しかった!

  33. 555 匿名さん

    余計な水周りが増えると、掃除も大変です。
    見た目は良いですが。

  34. 556 匿名さん

    稲毛駅前は似たようなマンションが多いですね…。売る時はかぶりますね…。

  35. 557 匿名さん

    555さんとしてはベランダのスロップシンクもなかった方が良かったんでしょうか?
    なきゃいけないものとあったら嬉しいものの境目って難しいですよね。

    >556さん
    総武線全体過剰供給気味ですよね。

  36. 558 匿名さん

    谷津のマンションはスロップシングない失敗例だったね。

  37. 559 匿名さん

    スロップシンクは要らないと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    プレディア小岩
  39. 560 匿名さん

    総武線はマンション供給量が多いけど、それだけ需要もあるというのがデベの見方なのかな。
    快速停車駅で徒歩10分以内とかなら、価格の割に東京へのアクセスもいいもんね。

  40. 561 匿名さん

    23区から西東京や神奈川に1時間下ってもまだ高いですが、千葉方面に1時間下るとかなり安いですからね。
    23区勤めの人がみんな高級取りなわけはないので、それなりの稼ぎの人用に総武線沿いは需要があると思います。

  41. 562 匿名さん

    その中でも、この物件は快速停車駅・徒歩5〜6分・コスパと好条件で充実してる。

  42. 563 匿名

    駅近が住む上で必ずしも、良いとは限りません!確かに稲毛駅は便利ですが…。

  43. 564 匿名

    この物件は駅近(総武線快速停車駅)、設備、大規模な上に値段も手頃です。コストパフォーマンスに優れ、住民に幸せな環境を与える事のできる物件です。

  44. 565 匿名さん

    マンションの価値は駅近、利便性ですよ。
    中古市場を見れば駅からの距離と値下がり率は相関性があるのは明らかです。
    駅近が住む上で良いとは感じない人は郊外に戸建てを買った方が良いでしょう。

  45. 566 匿名さん

    565さんは正論です。

    しかし、このマンションの一番の良さは駐車場が平置きと自走式だけで機械式がない点です。機械式駐車場の莫大な更新費用で破綻するマンションは少なからずあります。

    逆に言えば機械式駐車場がない分、このマンションは修繕プランが甘くなり管理費の無駄使いに気をつけないとデベに甘い汁を吸われてしまいます。この点は居住者がシッカリするしかないですね。

  46. 567 匿名さん

    スロップシンクやディスポーザーはリフォームで付けることは出来ないから必要性を感じれば大きなメリットですね。

    特にディスポーザーの後付けは絶対に不可能です。専用の廃水処理施設も一緒に設けないと、ディスポーザーは付けることが出来ないからです。

  47. 568 匿名

    ディスポーザーは付いてて良いが、近くの仏具屋や葬儀屋?がネックになりそう…高級感が削がれる…

  48. 569 匿名さん

    568
    ここの購買層が高級感を求めるかね
    単純にCPを構成する要素として、一般的には忌諱施設とされるこれをどう評価するかの問題
    全く気にならない人は少ないと思うけど、この存在を含めてトータルCPが高いと判断すれば買いでしょう

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ミオカステーロ南行徳
  50. 570 匿名さん

    産院が近くにあり、納骨堂が近くならば何ら問題はない。物事は陽に考え判断しなければならない。いずれ皆さんは何らかの形でお世話になるのです。近くにあれば歩いていけます。マンション内には宿泊設備もあります。至れり尽くせりです。

    「産院から墓場まで」人間の一生はたおやかに過ごすことが大切です。納骨堂を嫌ったり悪く言った人は苦難の人生が待っています。買う気もないのに悪口投稿をする人には閻魔様が手を差し伸べてきますよ!明日の貴方の人生は貴方の書込み姿勢が左右するでしょう。

  51. 571 匿名さん

    納骨堂や葬儀場が一般的な見地から必ずしもプラスイメージではないにしろ、人間の最後を見届ける場所を引き合いに出して、高級感削がれるという発言はあまり穏やかではないですね。

    そんな常識を欠く方はこの物件を検討・購入しなければいいですし、死生観や教養が十分に備わっていないのかもしれませんね。

  52. 572 匿名さん

    時々、マンションの購入基準をリセールバリューだけで力説する人がいるけど、住む所を探しているのに、それだけが判断基準であるように言うのは理解できませんね。将来引っ越すことになった場合のお金の心配が一番だというならそれもいいでしょうけど、それよりも、これから家族が10年、20年住むことになる部屋、周辺環境が一番重要だと考える人は、そちらを優先するでしょう(アメリカなどでは治安が優先されるようですね)。また、リセールバリューが低くても、価格が一千万安ければ、その分将来の備えに出来るし、資金運用も可能となります。リセールバリューだけで購入する人はそれでもいいですが、もう少し価値観は千差万別であることを前提にしないと、検討板として機能しなくなると思います。

  53. 573 匿名

    あの納骨堂は誰が見ても景観を損ねてると思いますよ!特にセンスが悪い納骨堂に感じます。少なくともプラス材料にはなりません!もちろん、駅近、スケールメリットなどはあります。

  54. 574 匿名さん

    お向かいの建物は半年も住めば
    ただの貸金庫くらいにしかみえないと思いますよ。

  55. by 管理担当

  • スムログに「ウェリス稲毛」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル南葛西
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム小岩
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸