- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
名古屋の住んでみたい街ランキングが1000レス超えたので、
その2を作りました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329862/
[スレ作成日時]2013-10-04 15:42:23
名古屋の住んでみたい街ランキングが1000レス超えたので、
その2を作りました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329862/
[スレ作成日時]2013-10-04 15:42:23
駅前住宅ならいけますよね。
一社は車なしで十分住めますね。生活に必要なものは駅前に大抵揃ってるし、近くにカーシェアやレンタカーもあるから、いざという時は借りればいいし。
一社の評判がいいですね。
藤が丘、本郷、上社、星ヶ丘、東山公園と比べても生活しやすいですか?
東山沿線でマンション探してます。
名古屋駅前に住むのが一番です
駅西はやめておいた方がいいんじゃない?
ささしま地区でマンション着工だけど住みたい人いるんだろうか?
イオンタウン太閤ショッピングセンターは2016年閉店です
駐車場のほとんどが都市計画道路・椿町線にかかってるのと、
営業補償しないということで名古屋市議会で決着(イオンは損害)
駐車場を撤去するか、新たに別の場所に立体駐車場でも作るか
124さんへ、
123です。一社でなくても藤が丘周辺も駅前に生活に必要なものは一通りそろっている感じです。
東山公園と本郷もスーパーがあるので問題ないかな?東山公園ってレンタルビデオ屋さんとかドラッグストアを見かけない気がしますが。図書館とスポーツセンターが近いのが魅力ですね。
星が丘は三越の地下ですべての食料品を買える人は問題なし。日用雑貨はヤマダ電機かネット宅配。
個人的に一社と東山公園がいいなと思うのは三越まで歩きで行けるところ。散歩がてらふらっと行ってワインを買って帰るのが私の楽しみなんです。
藤が丘です。星が丘まで歩けません。地下鉄乗るなら栄まで行きます。やはり名古屋の都会は栄ですね。
藤が丘なら星ヶ丘より便利だろう
星ヶ丘など必要ないから素通りするがよい
はい、いつも通過です、星が丘。
昔、転勤で来る事になった人が事前に挨拶に来たその日に会社が使う不動産屋じゃなくて
自分で適当に不動産屋に行って勧められるままに「伏屋」に決めてきた事があった。
本人いわく栄の会社まで1時間以内だし「近い」と思ったらしいが赴任してびっくり。
周りは遠くて池下、桜通線で御器所までなのに一人反対方向でしかも近鉄。
飲み屋で姉ちゃんにも毎回伏見と間違われて伏屋と説明しても誰も知らん。
俺もそんな場所知らなかった。
個人的に名城線から外側は駅から徒歩5分以内じゃないと時間と金の無駄だと思う。
(名鉄の特急停車駅とJRの新快速停車駅は除く)
戸建ならまだいいけど、マンションでこれらの駅から6分以上歩くとか
意味がないでしょう。特に東山線。
上社や本郷や藤が丘から徒歩10分以上とかマンションの意味がない。
百歩譲って藤が丘でそれなら、戸建てにする。
ちょっと高くても名城線の内側か、外側なら駅近じゃないと…
特に名古屋は駅から中途半端な距離があるとバスも不便なのでやってらrない。
国際センター、丸の内、伏見、大須観音徒歩6分ならいいかな?
大江は特急止まらんやろ
区別年齢3区分別人口比率
(年少人口/生産年齢人口/老年人口)
市全体 12.9/65.0/22.1
千種区 11.9/66.3/21.8
東区 10.7/67.4/21.8
北区 11.9/63.1/25.0
西区 12.2/65.0/22.8
中村区 9.8/64.7/25.5
中区 7.5/71.3/21.2
昭和区 11.2/66.7/22.1
瑞穂区 12.3/63.8/23.9
熱田区 10.8/65.0/24.2
中川区 13.7/64.5/21.9
港区 13.6/64.0/22.4
南区 11.4/62.5/26.1
守山区 15.4/63.0/21.6
緑区 16.3/64.4/19.3
名東区 15.1/66.3/18.6
天白区 13.7/66.9/19.3
人口が最も多いのは緑区235,631人、最も少ないのは熱田区64,824人
過去最高の人口になったのは守山区、緑区、名東区の3区
↑東区も入れて^^
自分ならやっぱり本山かなあ…
本山が無理だったら自由ケ丘だったら10分歩いてもいいかも。
自由が丘はありえない
自由が丘、私も検討したけど、お墓多いですよね?あと、スーパーが少なくて、市営住宅が多い。
希望ケ丘とかいいけど、駅からちと遠い。
確かに、久屋大通り駅の東辺りから車道にかけての桜通り北側は比較的静かで住みやすい。地下鉄桜通り線は混雑せず防護柵完備で安全快適。
自由ヶ丘は高齢者の街
東山線じゃない点で八田以下決定
東山線なんて車両小さいから無駄に混むだけじゃん。
それに名駅より西側は問題外でしょ。
東山線沿いじゃないから、問題外の西側より価値がないということでしょう
住みたい街、東山線なら伏見から東山公園まで。駅から歩き10分以内、但し駅直近はいや。東山線以外でも自転車10-15分で栄に遊びに行けるところ。
>>165
車道お勧め
栄から遅くなってもタクシー1000円、泉・高丘なら近すぎて乗車拒否が気になるがそれもない。
信号待ってる間にタクシー捕まる。
桜通線綺麗。
自転車で10分、15分で栄へ行ける。
自転車で池下まで楽ちん。
千種駅利用可能。
一応東区
車道、千種がいいと思える層ってどこ?
DINKS?
単身?
子供が巣立った夫婦?
もしかしてファミリーとか?
>>168
新しく戸建てを建てられて越してくる方は、
小学生くらいのお子さんを連れたファミリーが多いです。
昔から住んでいる老夫婦では、
住むには最高の場所と思っている方が多いです。
意外に思われるかも知れませんが、
この辺りは、ほとんどが戸建ての住宅街です。
新築マンションに住んでみえる方では、
幼いお子さんを連れた若いお母さんも結構見受けます。
自由が丘は30年前に有望な開発途上の街だった。素敵な街になったけど地下鉄開通した時には高齢者の街になっていた。名古屋の東部星が丘以東も開発が進み便利になる頃には高齢者の街になるのかな?
自由が丘の思い出
免許取り立ての頃、夜にバスレーンから自由が丘抜けて
東山、本山に出たりグリーンロード1週してました。
途中廃墟みたいな団地があったかな。
まだ駅が出来るなんて全く知らない20数年前の事です。
高齢者で名古屋東部は辛いね。たまに栄に行きたくても遠いし地下鉄各駅停車で遅い。歳とるまえに中心部に転居しないと…
それって時間を無駄に持て余して、松坂屋に行くしかない老人になりたいって事か?
区別年齢3区分別人口比率
(年少人口/生産年齢人口/老年人口)
市全体 12.9/65.0/22.1
千種区 11.9/66.3/21.8
東区 10.7/67.4/21.8
北区 11.9/63.1/25.0
西区 12.2/65.0/22.8
中村区 9.8/64.7/25.5
中区 7.5/71.3/21.2
昭和区 11.2/66.7/22.1
瑞穂区 12.3/63.8/23.9
熱田区 10.8/65.0/24.2
中川区 13.7/64.5/21.9
港区 13.6/64.0/22.4
南区 11.4/62.5/26.1
守山区 15.4/63.0/21.6
緑区 16.3/64.4/19.3
名東区 15.1/66.3/18.6
天白区 13.7/66.9/19.3
人口が最も多いのは緑区235,631人
最も少ないのは熱田区64,824人
過去最高の人口になったのは守山区、緑区、名東区の3区
この数字は今の数字ですよね?
これから高齢者どんどん増えてどんどん死ぬから今より悪化するよ
区の医療福祉介護の財源問題も深刻になるし、事故も増える
まあ五十歩百歩だろうなあ
老齢化による衰退を避けたいなら、インドかブラジルに移住するべきだな
衰退していく風景を楽しみながら余生を過ごすってステキじゃん
それでも栄なら平日は働く若者で活気が有るし休日になれば人が集まって来る。その中に居りゃ気分的にも若返る。星が丘は女子大生?それもいいなあ。
ライオンズプレティナレジデンスです。
東区のマンションっていいな。
そうですね、大曽根なんか素敵ですね。
何と言っても白壁、撞木。
大曽根ってw
>>大曽根
駅指定ですか?
ジャイアンツみたいなもんです。
ファンも多けりゃアンチも多い。
メジャーの証拠です!
何に気づいたんでしょうか?
どうせまたタンクレスと魔法瓶とロウイーの蒸し返しでしょ。それはもう結構です。
土地取得に失敗して、赤字解消のため建築費は安くおさえた事。
全体的にグレード感が低く、特に設備は地元デべ以下。
また水害の心配があり、昨年の大雨時には大通りは水没していた事。
グレードが低く、地元デベ以下と感じる部分はどの設備でしょうか?
水没した大通りというのはどの道でしょうか?
私は購入していませんが以前ライオンズプレティナをかなり検討ました。常盤の跡地をバブルで高く買ってしまったから三社とも赤字覚悟、それも相当な赤字って事は営業マンが正直に説明していましたよ。購入した知人はそんな事承知の上で決めてます。全体に設備のグレードってまたLow-e、タンクレス云々ですか? 東南角が一番低い事も説明が有って皆さん知ってますよ。あの程度の水は豪雨になれば山の上でもある事です。私は通勤の関係で迷った末やめましたが、このマンションは東区と言う立地、価格、設備も含めてなかなか良い物件だと思いました。購入した知人は先日内覧会に行ったそうですが、些細な傷を除けば満足だったそうです。
桜通が川のようになってました。
丘の上ではあり得ないですよね(笑)
東区で住むなら泉一丁目か徳川園あたりですね。
水深何メートルでした?
泉一丁目も丘ではありません。
車で通りすぎたけど水深は15~20㎝ぐらいかな。
SUVなら全然大丈夫な感じ。
泉一丁目は熱田台地の上だから、水害の心配は少ない。
東部丘陵が安全だが、坂がネックになる物件が多いからねー。
桜通りと空港線を勘違いしてるのではないでしょうか?
針小棒大、白髪三千丈
西から東…高岳駅から車道駅方面へ走りましたけどね。
フフフ、豪雨をお楽しみに。
昨年の8月は栄の交差点も10~20cmくらい冠水してました。
泉一丁目はどうだったんでしょう?
熱田台地だから大丈夫だったんでしょうね。
栄交差点より泉一丁目の方が高い台地にあるってこと?
気づかなかった…
標高と言うよりは、局地的な豪雨の量とその地区の排水能力の問題です。山の上でも丘の上でも排水が悪ければ水がたまります。例えば四谷通りの名大前はいつも溜まります。
一年に一回くらい冠水しても超便利な名駅地区のマンションがいい。徒歩5分圏内で全てが揃うって凄い事です。
名駅には有名セレクトショップもアップルストアも無い。
栄三丁目の方が良いな。
仕事や出張を優先するなら断然名駅が有利。休日の買い物散歩やリタイアさんには栄です。
日進赤池ヒルズ
赤池ヒルズってイトーヨーカドーと一緒に開発する物件かな?
ちょっと駅からは距離がありそう。
名駅は県外の人が多いからね
地元の名古屋人は栄で遊ぶよ
日進赤池ヒルズ
http://www.sekkaku.net/column/6514.html
http://www.nisshin-akaike.com/blog/?p=484
日進にアリオできるんですね。アリオ日進赤池(2015年オープン)東海地区初
ヨーカドー(セブン傘下)が展開するイオンやららぽーとみたいな大型モールです
ただいま造成工事中
アリオ日進赤池(2015年オープン)
イオンモール長久手(2015年オープン)
イケア長久手(2015年オープン)
ららぽーと東郷町(2018年オープン)
活気ありますね
三好、日進、赤池、平針。 長久手、藤が丘、星ヶ丘。トヨタ経済圏ですね。クルマ族主体の街が出来て行く。