物件概要 |
所在地 |
東京都府中市宮西町1丁目15番15(地番) |
交通 |
京王線 「府中」駅 徒歩4分 南武線 「府中本町」駅 徒歩8分 武蔵野線 「府中本町」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
231戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上17階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年11月中旬予定 入居可能時期:2014年12月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド府中マークス口コミ掲示板・評判
-
63
匿名さん
62です。先に書かれている投稿を読むと玄関部分はまだ工事中なんですね。
早とちり申し訳ありません。仕上がりに期待します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
入居予定さん
エレベーターホールの白さ、皆さん言ってた通りでした。
重厚感、まったく無しですね。
一階との雰囲気の違いにびっくりしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
同じく入居予定者
>>64
全く同感です。
何とかならないものでしょうかね、こういうものは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
引越前さん
気持ちは分からないでも無いけど、
いつまでも、オープンな会議室で、
自分たちが住むことになるマンションの
ネガな面を言い立てるのは、いかがなものかと。
そんなことより、引っ越しに向けて
ぼちぼち、荷物でも整理を始めましょう。
業者は決まりましたか。
最近はモノを捨てるのも容易ではないし
取捨選択をしていると、
あっというまに時間が経ってしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
入居前さん
内覧会にて
通路や共有部分の仕上げが悪かったです。
共有部分はいつ、誰がチェックして交渉するのでしょうか?
ちなみに内覧会でベランダの壁面仕上げが悪かったので修復を要望しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
契約済みさん
アルコープの部屋番号は、ペラペラのシールなんですねー
風雨で剥がれないか心配です。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
入居前さん
部屋はいくつか指摘はありましたが、想像よりも良くて大満足でした。
また共有部分の指摘もいくつかしておきましたが、共有部分は広いので次回の確認会でも気づいた点は皆でバンバン指摘しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
契約済みさん
いわゆる内覧会同行の業者の建築士の方と一緒に内覧会に行ってきました。短時間で(水準器などの)装備も無い素人では十分なチェックは難しいので、専門家の同行を頼んで良かったと思います。全体としては設備等の不具合は無く、細かな汚れと若干の塗装の欠けがあっただけでした。同行者の話では、最近の物件の中では、クロス(壁紙)の仕上がりは丁寧で、屋根裏もきれいに整理されていて、状態は良い方だとのことです。なお、ミディアムの玄関収納については、同じ意見を伝えておきましたが、新しい情報はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
入居予定さん
>>70
我が家は内覧業者にお願いしなかったので、素人の目だけの確認でした。
なので、内覧業者の方の意見を聞けてとても安心しました。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
73
契約済みさん
内覧会行きました。
フローリングに長さ30cmに渡る程の傷が複数、
窓ガラスの表面が欠けて凹んでしまっている、
巾木が付いていない箇所がある、
バルコニーの手摺のネジが締まっていない、
など、目立つものが沢山ありました。
他にも大きな汚れや、蛇腹網戸のはずれ、などなど…
これはひどすぎませんか?と、野村の担当の方にお話させて頂きましたら、確認会までにはきちんと直します とのことでした。
こちらに書き込みされている皆さんはお部屋の状態に不満は無かった様ですので 羨ましい限りです。
私はびっくりし過ぎて共用部分をチェックすることに
もはや意識が向きませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
契約済みさん
床の一部が浮いていたりしたので、共用部分も気づいたことは全部言ってきました。
施工業者って、「どうせ内覧会でチェックされるし」と思って自分であまり最終チェックしないんでしょうかね。
クローゼットの棚の取り付け個所で、あからさまにクギが飛び出しているところがありました。
こんな分かりやすいもの、気付かないわけないなぁと思ったんですが...。
皆様のお話を拝見しても、やはりどうもやりっぱなし感が否めませんね。
不具合個所は直してもらえればそれでいいですけど、業者の信頼性という意味ではちょっと不満でした。
これはここのマンションに限らず、そういうものなんでしょうかね。
ところで食洗機をチェックした際に、中がビショビショでした。
「頻繁に運転試験しているもので」といわれましたが、いったいいつからたまっている水なのか、気持ち悪かったです。
頻繁といっても毎日ではないでしょうし、カビが心配です。
「引き渡しの際にはちゃんとします」と歯切れが悪かったですが。もっとつっこんで質問すればよかったと後悔してます。
再度チェックに行く際にはもういちど状態を確認しようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
引越前さん
>>74
皆さんのご意見、大変参考になります。
遅ればせながら、かもしれませんが再確認時に何を見れば良いのか知る事ができます。
一生に何度もできない大きな買い物で、どこまで権利として主張できるのか否か、無知な購入者としては分からない事だらけです。
前に「いつまでもネガな事ばかり言わず、住居者として前向きになりましょう〜」のような素晴らしいご意見を書かれた方もいらっしゃいましたが、可能な限り改善できるに越した事はないですし、その為の内覧会であり、これからの再確認の場なのではないでしょうか?
お気付きの点について、少しでも多くの方々のご意見をこのサイトで拝見できれば幸いに思います。
その上で無理な事は無理と、納得した後は住民としてポジティブに捉えていきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
入居予定さん
我が家は、シートフローリングが一部めくれてました。
よく見ないと気づかないぐらいのささくれ程度のめくれですが、月日がたつと確実にめくれ部分は広がっていきますよね。
私的には大事な直しだと思いましたが、施工業者はこれぐらいは〜の反応でビックリしまさした、
床、要チェックですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
契約済みさん
>>76
うちもフローリングのめくりが複数ありました。
スリッパではなく靴下や裸足で歩いた場合にはかなり気になりそうな
気もしますので、
その施工業者の方の発言はいかがなものかと思います。
そもそも、新築でフローリングがめくれてるって… 嫌ですよね。
きっとこちらが指摘しなければスルーするつもりだったのでしょうね。
確認会時にはもう一度床をよくチェックしたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
入居前さん
ミディアムの玄関の件、野村不動産から連絡ありました。モデルルーム時と同じ色に替えるか否かを。
本件は、はっきりさせたいと申し入れました。野村不動産の、ミスなのか否かを。
ミスならば一律替える、違うならその理由を説明して、ミディアムの方に納得してもらうのが筋。
ミディアムの方への個別連絡の結果の公表、及び、対応方針の明確化を申し入れてます。対応に差をつけるのはおかしい。
入居前のスタート段階です。納得できる対応あってこそ、気持ちよく入居できると考えております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
入居前さん
>>78さん
まったく同感です。
私もミディアムの玄関収納の件で
野村の対応に怒っている1人です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
入居予定さん
>>78
投稿ありがとうございます。
私も同感です。
私も、ミディアムカラーを選択し改修依頼をしています。
今回、野村からの提案は、外側から見える部分だけ、同色系の材料を貼り付け、うち箱は対応しない。というものでしたが、納得していません。
今回の件、私は野村のミス(=瑕疵)だとおもっています。図面やカタログなど、どこにもミディアムカラーだけは、ツートン(扉とうち箱の色が異なる)だという説明はなく、説明責任を果たしていない。というのが理由です。
これは、野村も認めている点。普通、野村に非がなく、仕様通りならば、今回のような対応を提案してきません。
瑕疵ならば、当然、改修されるべき問題であり、今回提案された小手先な対応ではなく、全面的な直しを約束させた上で、引き渡しを受けるつもりです。
色は主観によるので、現状が気に入っている方もいらっしゃるかもしれません。そのため、改修を実施するしないの選択を我々が持つことは賛成してます。だた、気に入っていないのであれば、納得いく対応を求めるべきだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
入居前さん
>>79、80
ご意見ありがとうございます。
野村不動産からは、本日より、ミディアムの方々に、順次、対応方針をお伝えしていく旨、一次回答がございました。
内容は、
①モデルルームでの野村不動産の説明が十分だったのか
(野村不動産のミスなのか否か、ミディアムの方へ誤解を与える説明になっていなかったか)、
②今回のミディアムへの個別連絡の結果、
③再内覧会での対応策
を、個別に連絡すると言うものでした。
いずれにせよ、今回のポイントは、野村不動産の対応が筋が通ったもので、かつ、納得しうるものになったかどうかです。
本日以降の野村不動産の対応を引き続き精査しつつ、おかしい点あれば、情報共有させてください。
個人的には、ミディアムの方々を一堂に集めて、野村不動産と議論・合意形成する場を設けた方が、透明性を担保しつつ、早く解決できるのでは、と考えております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
入居前さん
野村不動産から、請求書が届き、内容精査していますが、
・銀行の事務取り扱い手数料が、銀行からの事前通知の倍額になっていたり、
・不動産登記手数料も、銀行からの参考手数料から、倍額近い金額になっていたり、
不明点ありました。(不動産登記手数料は、高過ぎる気がします)。
明日、月曜日には、窓口担当に確認を取ります。金額が大きい故に、不明点は、一つ一つ、きちんと確認した方がよさそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
入居前さん
ミディアムの玄関の件、野村不動産から2次回答を頂きました。
誠意ある、丁寧な受け答えで、とても好感がもてました。
①モデルルームでの野村不動産の説明が十分だったのか
→ミディアムは、モデルルームになかった為、出来上がりの姿が説明できていないとの認識(野村)
②今回のミディアムへの個別連絡の結果
→ミディアム57世帯中、集計途上なるも、切り替え希望は20世帯(野村)。
③再内覧会での対応策
→明日以降、社内会議にて、対応策を決める予定(野村)。
こちらからは、57世帯間で、不公平な対応をしないよう申し入れました。併せて、対応プロセスはオープンにして進めて欲しいとも申し入れました。
→検討します(野村)。
明日以降、順次、野村から対応方針を伝えて頂けるとの事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
契約済みさん
確かに登記費用が概算でしかないのは不透明ですね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
契約済みさん
>>82
請求書通りに振込むしかないという頭でいました。
が、82さんの投稿を拝見して ハッとさせられました。
ありがとうございます。
精査の必要ありですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
入居前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
登記費用は概算になると、以前に説明があったはずですが。
新築マンションなので、登録免許税も確定しませんし。
源泉徴収と同じで、若干多めにとって、あとで返すことになると思います。
(後日、追加で請求するのは大変)
>>82
銀行からの参考手数料というのは、抵当権の登記だけのものでは?
そうであれば、所有権の登記の費用が別にかかります。
銀行は、所有権の登記にはノータッチですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
88
入居前さん
>>87
アドバイス、ありがとうございました。入居ご予定の方からの、的確なアドバイス、助かります。
初めての住宅購入で慎重に進めていました。
聞きそびれたところ含め、不明点を納得できるまで、確認をとりました。
野村の請求金額は、全て確認とれました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
契約済みさん
確認会に行って来ました。
内覧会の時に指摘した箇所はきれいに直っていました。
しかし、新たにフローリングのめくれや傷があり残念でした。そして、ハイ引戸を閉めた時の大きな隙間や玄関扉のキーキー音鳴り 等も新たに指摘させて頂きました。
うちは内覧会時、かなり酷い状態でしたので、野村の方から 確認会前にはこの部屋には第三者機関のチェックも入れます とのお話がありました。
そして今回、第三者機関のチェックはいつ入れたのですか?と質問しましたら、「二週間前…ではなく先週…何回かやってるんです…」という回答でした。
正直、第三者機関のチェック入れなかったんだな という印象でしたが、本当のところはわかりません。
傷や汚れ、不具合等の問題よりも、そういった曖昧な対応が非常に不満です。
とりあえず、再確認会の日を待ちます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
入居予定さん
再内覧に行ってきました。指摘した部分はきれいに直っていました。
野村のほうから、ミディアムプランの下駄箱について提案がありました。
結論としては、希望者にはAICAのメラミン板を張り付けて、ドア扉と同じ
色味でそろえるということでした。
そして12月5日以降に、再々内覧を設けるとのこと。
ちなみに、ドアの下部分にも貼ってくれるのか尋ねたところ、ドアの下
(立ち上がりの部分)は、そのままだそうです。
それほどこだわりがない我が家ですが、とりあえず全体の色味は気になるので、
そのメラミン板を貼ってもらうことにしました。
なんかちっちゃい下駄箱もどきを作成していて、こんな感じになります。
と持ってきたけれど、そんなんじゃ正直大きさが違いすぎてわからないな。
というのが率直な感想でした。
平日、何回仕事を休んで足を運べば終わるのか?引き渡しも平日だし。
皆さんは、メラミン板で満足なさいますか?
完璧に改修する気はまったくなさそうなそぶりでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
契約済みさん
ミディアムの件、正直、全く納得いかない対応ですね。
モデルルームで示されたライトナチュラルのように、
下足入れの扉と同じ色・素材・風合いになるよう直すのが筋だと思います。
メラミン板を張り付けることで対応するとのことですが、
綺麗な仕上がりになるのか?年数が経ったときに剥がれたりしないのか?
といった不安もあります。
下足入れの中については対応しないというのも大いに不満です。
やはり、多少時間がかかったとしても下足入れを丸々取り替えてもらいたいです。
私は最後まで諦めません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
カラーセレクト
週末に確認会です。
カラーでミディアムを選択しています。
我が家は、投稿80の方と同じようなスタンスで、玄関収納の内箱(全て)も改修要求します。
野村が、瑕疵ではなくあの仕上りが設計通りの仕様と説明するなら、なぜ今回メラミン材で修正しようとするのか?
あれがどこに出してもおかしくない仕上りなら、これから販売される『パサージュ』のミディアム色も同等の物を納めるのか?モデルで確認しますよ?と。
野村側が、予算を使いたくない&引き渡しに間に合わない改修はしたくない。だけで、野村の都合に合わせた修正案をこちら側に押し付けているだけです。ごまかされません。
高い買い物、長く住むつもりの家です。こちら側もしっかりと意見を言い、納得したものを手にいれるべきだと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
カラーセレクト
もし、今回のメラミン材で修正する案で納得されている方は、それでも良いと思うのですが、
少しでも納得できない考えをお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひ確認会&再確認会で声をあげましょう。
こういった対応は、一組でも多い方が意見が通る、または動くものだと思います。
結果、ミディアム色選択者に不公平が無いように、最終的にいくつか選択肢が提示されれば良いと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
入居前さん
94かです102責任者だれや、名乗りでらんかい。
ビジネスだよ。
不備は直さんかい、当たり前やろ。
その後を、聞いてるんじゃい❗
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
こういう匿名掲示板で不満をあれこれ書くのは
便乗した有象無象も集まってくるってこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
106
入居前さん
>>105
大人げないのは、大変すみませんでした。
これでも、来月から、住民です。
野村が、毎日チェックするスレッドなので、言葉汚ないですが、申し上げた次第です。
小さな事かも知れないですが、真面目に対応してもらいたい、野村には。
管理組合が、来月以降しか、組成されない中、この場を借りてでも、言いたい事を、伝えないと。他にないじゃないですか。
真面目にきちんと書き込みしていらっしゃる声が野村に刺さる事を願っているからこそ、熱くなってしまいました。
言い方は大変失礼しましたが、有象無象ではございません。
他にやり方があるのなら、情報共有し、野村を動かすやり方があるのなら、是非、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
契約済みさん
確認会でのことですが
立ち会った東急の方の態度に驚きました。
このフローリングのキズを直すとさらに目立つようになっちゃいますけどどうします?希望するならやりますけど?
と言い方も上から目線で、キズがあることを全く悪いと思っていない態度でした。
言ってる内容は間違っていないですが、もっと違う言い方かあるんじゃないか、と思います。
部屋での確認後 1階のロビーで座って大事な話をしてる時もずっとアゴひじを付いてました!
次回の再確認会での立ち会いは この人は勘弁してほしい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
契約済みさん
私も怒鳴りたいくらいの心境ですが 過激なことを書き込むと削除されるでしょうから、こちらに書き込む祭には平静を装った文章にしているのです。
ですから、106の方のお気持ちは良くわかります。私も同じ気持ちです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
契約済みさん
削除されたってことは野村の人が見てるってことでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
契約済みさん
No.74で書き込みしたものです
(当時スマホから書き込んだんですが、改行が醜くくなっていましたね。すみません...)
直っていない個所があり、「見落としてました」とのことでした。
再再チェックにいかないといけないなんて...!
そもそも、できの悪いところを素人所有者がチェックしにいくなんてシステム、
というか風潮がおかしいです。
本来はもっと内覧会って高次的なものだとおもうんです。
契約と違うところ、設計と違うところがないか最終確認しあうような。
キズがめくれや、そんなやりっぱなしで未チェックの凡ミスを、
なんでわざわざいちいち確認してあげなくっちゃいけないのか。腹が立ってきました。
細かい話ですが、有給取って、交通費払って、いい加減な相手のミスに振り回されるなんて。
悪いところは早急に直していただいて、気分よく引っ越し完了といきたいものです。
我が家はミディアムでなかったので何も問題なかったですが、
シューズボックスの件も早く解決するといいですね。
私が同じ立場でも付け焼刃の修繕程度では納得できません。
初期不良の家電だって修理対応ではなく新品交換される世の中ですし!
また、請求書の件を掲載してくださっている方がいて、ハッとしました。
我が家も項目をちゃんと見て、疑問点はクリアにしておかないと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
契約済みさん
追記です。大事なことを忘れていました。
ビショビショだった食洗機は、2回目の内覧会の際はちゃんと乾いていました^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件