24さん
鷺沼には現在の鷺沼小学校周辺に、小さな沼がいくつかあったらしいです。
すごく湿潤な土地だったらしいですね。サギが飛来する沼だったのですかね。
鷺沼駅周辺は標高が67mとかなり高いですね。坂が多いですからね。
今鷺沼駅周辺で色々マンションが建っていますが、ここは徒歩6分と割と駅から
近いので気になっています。いいなと思っても、かなり駅から離れているので
毎日の通勤、通学をするにはつらいかなと。
モデルルームを建てるのも購入価格に含まれますし、現地のモデルルームの方が臨場感はわきますね。最終的には家具や家電付き住戸として売られるのかもしれませんね。アフターとか期待できそうで検討しています。
駅から6分程度でいけますし
このくらい駅から離れていた方が騒音とかの心配が
なくて逆にいいと思います。
ただ物件まで行くのに道が狭くなるので駐車場を確保しても
大通りに出るまでは気を使いそうです。
ただ小・中学校など遠いですね。
なるべくなら学校は近いほうが安心と思っていますが
この地域の子供の通学時は、班になって登校とかしているのでしょうか
本当に多いですよね、この手の人。同一人物かもしれませんが・・。
なぜ見に来るか、不思議でなりません。
同業者、もしくは買えない人(ローン落ちたとか)でしょうか?
同業者 → 三井を買わなくてもお宅のマンションが売れるとは限りません。
買えない人 → いくらけなしても、あなたが買えないことに変わりはありません。
本気で検討しているので、うっとうしいです。
二度と来ないでください。