住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2014-01-24 14:35:47
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

家は欲しいが、高すぎる買い物で「定年ビンボー」は御免こうむりたい。
皆さん老後のための預貯金はどれぐらい考えてます?3千万円ぐらい?
現在の年収で言えば世間の平均をずいぶん上回っているつもりです。
それで5千万円まで貸してくれるといいますが、それだけ借りると潤沢な老後資金は貯まりそうもありません。
皆さんは老後の生活のビジョンまで考えて借入額を決めたりしてるものですか?

-平成24年- (総務省統計局)
高齢無職世帯の家計収支
 収入(月)181,028円
 支出(月)228,819円
 不足分   47,791円…預貯金などの金融資産の取崩しなど

世帯主が60歳以上の世帯の貯蓄現在高
 平均2,223万円

[スレ作成日時]2013-10-02 20:39:55

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?

  1. 612 匿名さん 2013/10/23 13:54:10

    で本題は老後で貧乏しない方法を知りたい。
    まともな具体策提示しているのは、数名。
    後は、噛み付きガメがかり。
    >598
    のような具体策が欲しい。
    >598
    のプランは実行出来そうもないから、
    もっと緩い案はないのかな。
    噛み付きガメはいらない。

  2. 613 匿名さん 2013/10/23 14:08:21

    買ったマンションは完済したので同ペースで貯蓄中。
    ただ、自分が60歳のとき、築30年になるんだよなあこのマンション。
    入居者も全体的に老いてくるだろうし、ここは終の住処にはならないような気が…
    こういう場合、どこかに住み替えるのですかね?
    となると、その費用も織り込んだ上で貯蓄する必要があるのかな。。。
    となるとけっこう厳しいなぁ…。
    マンション住まいの皆さんは、その辺の出口戦略も込みで資金計画されてますか?

  3. 614 匿名さん 2013/10/23 14:16:30

    自宅は一生物と考えないで、家族構成や市場を見て買い換える必要があると思いますよ。

  4. 616 匿名さん 2013/10/23 15:13:34

    9月の駆け込み終了後、このスレが盛り上がってますね。

  5. 617 匿名さん 2013/10/23 15:19:32

    東京の世帯平均貯蓄1700万ぐらいだろ。大概の世帯は何とかなるだろ。

  6. 618 匿名さん 2013/10/23 18:35:51

    >617

    http://news.mynavi.jp/news/2013/09/10/054/

    平均値は一部の金持ち世帯が引き上げた数字で中央値だとずっと低い。
    債務もあるしね。

  7. 619 匿名さん 2013/10/23 23:07:44

    でもわざわざ運転資金借りなくてもいい位のまとまったお金あるのに皆定年後は起業とか考えないんだね。
    脱サラより全然ローリスクなのにさ。

  8. 620 匿名さん 2013/10/24 00:02:01

    世の中、他流試合出来る人は一握り。

  9. 621 匿名さん 2013/10/24 01:33:07

    定年してからの起業何て考えは甘いw。

  10. 622 匿名さん 2013/10/24 01:40:12

    東京都区世帯、平均年収739万、貯蓄2,067万、負債674万。但し、全ての年齢世帯が入っているので単なる参考。全国で東京都の平均が一番高いのはしょうがない

  11. 623 匿名さん 2013/10/24 01:51:29

    これって、一人世帯は除いてるよね。

  12. 624 匿名さん 2013/10/24 01:58:44

    独身は除いてますよ、1世帯2人以上3人とか家族。また、この年収に2馬力とかが入ってるか不明。

  13. 625 匿名さん 2013/10/24 11:11:17

    平均見て、自分を慰めないで。

    定年時にローン完済、金融資産3000万が、
    ユトリの老後のボーダーだから。

  14. 626 匿名さん 2013/10/24 11:30:02

    マジ?退職金半分返済に突っ込む予定で残り1000万。
    無理ですかね。。。団地に引っ越すしかないか。

  15. 627 匿名さん 2013/10/24 13:08:58

    プライド捨てれば、それもあり。
    自宅18万で貸して、8万の公団に入れば、
    10万の収入。
    年金で十分やっていけるのではないですか。
    足りなければ時給500円のバイトでも月100時間やれば
    5万円になるし。

    資産ある住宅買って、身の丈にあった生活をすれば、
    道は開けるもの。

  16. 628 匿名さん 2013/10/24 13:13:12

    自宅を18万で貸す?
    老後には自宅も古くなり、そんな家賃が取れる物件は限られてる。
    23区内でも難しいと思う。

  17. 629 匿名さん 2013/10/24 13:20:23

    >627
    資産ある→資産価値のある

    資産価値のある住宅買って身の丈にあった生活って矛盾している。
    そもそも、資産価値のある物件はかなり高額である。
    つまり、現役時代には高収入でないと購入自体が難しい。
    高収入の人が身の丈にあった生活?
    言葉の使い方が不自然。

  18. 630 匿名さん 2013/10/24 13:26:57

    定年時、繰り上げするカネがあれば無理して繰上をしないで毎月返済すると言う手もあるよ。
    完済前にポックリの場合、団信がサポートしてくれるわけで。手持ちは多い方が良い。

  19. 631 匿名さん 2013/10/24 14:06:51

    >629
    Typoの揚げ足取りはどうでも良いけれど、
    郊外に5000万の家を建てるなら、
    都心に狭くても5000万のマンションを買った方が、
    潰しが効くという意味です。

    いつも思う事は、噛み付きガメばかりで、
    老後を豊かに送る代替え案が出せない評論家気取りの人ばかり。

    >629
    あんたはどうしたら良いと思う訳?
    解決策はあるの?

  20. 632 匿名さん 2013/10/24 15:18:19

    >627のどこに老後を豊かに送るための提案があったのか、と

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
プレディア小岩
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円

2LDK

66.03m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸