京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「シャリエ大津 県庁前通りってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 梅林
  7. 大津駅
  8. シャリエ大津 県庁前通りってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2016-03-03 15:08:00

売主:東レ建設株式会社 http://www.toray-tcc.co.jp/
施工会社:東レ建設株式会社 http://www.toray-tcc.co.jp/
管理会社:東洋コミュニティサービス株式会社 http://www.toray-tcs.co.jp/ 販売提携(代理):東レハウジング販売株式会社 http://www.toray-housing.co.jp/

【マンションコミュニティ 関連スレッド】
東レ建設のマンションってどう?評判が聞きたい。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47709/
東洋コミュニティサービスってどうなんですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45971/
シャリエ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%...
東レ建設
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%9D%B1%E3%83%AC%E5%BB%BA%E8%...

「シャリエ大津 県庁前通り」全体概要
名称シャリエ大津 県庁前通り
所在地滋賀県大津市梅林一丁目字松ヶ枝970-1・970-6(地番)
交通JR東海道本線「大津」駅徒歩7分
地目宅地
用途地域商業地域
敷地面積1,706.30㎡
建築面積803.11㎡
建築延床面積7,686.27㎡
構造・規模鉄筋コンクリート造 地上13階建
建築確認番号第ERI13037735号(平成25年9月17日付)
総戸数84戸(分譲70戸、非分譲14戸※事業協力者住戸)
予定販売戸数未定
予定販売価格帯(税込)未定
予定最多販売価格帯(税込)未定
間取り2LDK+F・3LDK・4LDK
住居専有面積70.29㎡~90.72㎡
バルコニー面積12.20㎡~22.93㎡
サービスバルコニー面積3.02㎡
駐車場43台(機械式36台+平面式7台(来客用1台含む)) 使用料:未定
駐輪場168台(スライドラック式・平面式) 使用料:未定
バイク置場9台(バイク3台+ミニバイク6台) 使用料:未定
管理費(月額)未定
修繕積立金(月額)未定
管理準備金未定
修繕積立一時金未定
分譲後の敷地の権利形態敷地及び建物共用部分は専有面積持分比率による共有、建物専有部分は区分所有
管理形態区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
管理方式日勤管理
管理会社東洋コミュニティサービス株式会社
完成時期平成27年2月下旬予定
入居時期平成27年3月下旬予定
売主東レ建設株式会社
[国土交通大臣(3)第6038号(一社)不動産協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟]
大阪市北区中之島3-3-3/TEL06(6447)5171
販売提携(代理)東レハウジング販売株式会社
[国土交通大臣(4)第5619号(一社)不動産流通経営協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟]
大阪市北区中之島3-3-3/TEL06-6441-6825
設計株式会社建築事務所エヌピィオー
施工会社東レ建設株式会社
販売開始予定時期平成26年1月中旬

[スレ作成日時]2013-10-02 17:52:51

[PR] 周辺の物件
THE RESOCIA 下鴨
ウエリス島本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャリエ大津 県庁前通り口コミ掲示板・評判

  1. 62 匿名さん

    JRは琵琶湖線もよく止まる(遅れる)。
    昨年まで、通勤にJR使っていましたが、何度痛い目に遭ったことか‥
    今は京阪で通えるとこなので、時間はかかりますが、空いた電車でストレスなしになりました

  2. 63 匿名さん

    湖西線は風が強ければ止まります
    琵琶湖線は人身事故などで止まります
    京阪はこないだの大雨で土砂崩れで止まりました

    でも石山以東はJRオンリーなので
    滋賀に住むなら石山までです。
    電車使わなければ草津は住みやすいですが
    やはり、電車止まると草津はどうしようもなくなる。
    住んで電車通勤すれば分かりますよ
    新快速止まらない駅もダメです。

    そう考えると今買える新築マンションは
    シャリエ、ユニハイムですかね。
    立地など考えるとこちらが優位でしょう。
    あとは各人の予算との兼ね合い。

  3. 64 匿名さん

    ユニハイムは新快速止まりません。
    ここは、駅7分、駐車場半分、JR や道路の音、買い物施設なし。
    どのあたりがおすすめなの?

  4. 65 匿名さん

    >64
    >ユニハイムは新快速止まりません。
    >ここは、駅7分、駐車場半分、JR や道路の音、買い物施設なし。
    >どのあたりがおすすめなの?

    全て、わたしたちが決められなかった理由です。
    大津よりも草津付近のほうが周辺も便利そうなんですよね。
    大津ってもうこのまま変わっていかないのでしょうね。

  5. 66 匿名さん

    大津駅は新快速止まりますよ。
    駅7分:私の脚ではもう少しかかりました。ただ駅のこちら側は飲食店が結構多いですよ。
    駐車場半分:ちょっと不足するでしょうね。駅前のプラウドでさえ駐車場契約率が62%ですから、ここはもう少し欲しいですね。
    JRや道路の音:JRはそれほどうるさくないですね。道路は大津ICからつながる道なので結構車の数は多いです。
    買い物施設:平和堂が食料品だけで3月ごろまで営業継続します。その後は新しく店舗ができるまで、食料品だけでも仮店舗で
    営業を継続します。またここからなら西武、パルコまでなんとか歩けるのでは?

     大津駅周辺の方が、ごみごみした草津よりも静かに暮らせると思いますよ。

  6. 67 匿名さん

    >大津駅は新快速止まりますよ。

    やはり止まりますよね?
    情報を聞いたとしても、やっぱり自分で確かめないとですね。
    昔は草津のほうが田舎と感じましたが、今は大津のほうが確かに静かかもしれないです。
    京都にも近いから便利で良いなと思って考えているところです。

  7. 68 匿名さん

    今は京都に住んでますが
    子供たちも一人暮らしを始めて夫婦だけになるので
    のんびりとするためにも滋賀へ引っ越したいなと考えています。
    大津と草津で探していますが、どちらのほうが便利なのしょうか?

  8. 69 匿名さん

    >>No.68さん
    >>No.52を参照ください

  9. 70 匿名さん

    68さん
    大津はイマひとつ開発されていく感がないですが
    草津のほうが買い物なども便利で住みやすいかもしれません。

  10. 71 匿名さん

    68さん
    最近、大津に引っ越しました。
    買い物とかは、草津駅周辺が便利ですが、毎日の買い物くらいは、大津駅周辺でもまにあいます。
    大津駅周辺は、草津駅周辺に比べて静かです。琵琶湖も近いので、景色もいいですし、散歩に行くのも大津港が近いです。たまに京都にでるのもいいかもです。草津からだと京都は遠いです。引退間近であれば、大津駅近くの方が公共機関も多く便利ですよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア京都山科三条通
    THE RESOCIA 下鴨
  12. 72 匿名さん

    68です。70さん、71さんありがとうございます。
    大津も草津もそれぞれに良い部分がありそうですね。
    京都へ出ることも多いので、そのことも含めて考えたいと思います。
    よく知っておられる方からの情報は有難いです。感謝致します。

  13. 73 匿名さん

    68さん
    やはり、ゆっくりと街を歩かれることをお勧めします。
    車を使われるのであれば、草津周辺の道路事情もよくみとかれた方がいいですよ。
    大津駅周辺の寂れ具合は、びっくりされると思いますので、心してお越しください。

  14. 74 匿名さん

    73さん

    68です。ご忠告ありがとうございます。寂れているとは思ってはいませんが
    確かに草津とは違う感じですよね。週末にまた行く予定ですのでじっくり見てきます。

  15. 75 物件比較中さん

    車で買い物をされるのでしたら何処でも良いのですが、近くだと生協か閉鎖される平和堂(フレンドマートに立替)ぐらいです。
    もう少し駅から離れますが、湖岸まで出られたらどうですか。
    西武、マックスバリューなら坂道が無いので自転車で買い物に行けます。少し上り坂ですが反対方向へ行けば西友もあります。
    全般的には西友が一番安いですよ。
    京都の方ですので、京都の問題児は買われないと思いますが、膳所や築浅の物件も含めて検討されたらどうでしょう。

  16. 76 匿名さん

    ここは魅了が一切ないな。

  17. 77 匿名さん

    このあたりだと大津駅が近いくらいで
    他にこれという利点があまり感じられないですね。
    販売価格などをじっくりとみないと何とも言い難いですが
    3000万円台なら京都でも買えるのではないかと思いますよ。

  18. 78 匿名さん

    キッチンと洗面所・お風呂が近い間取りは
    とても家事がしやすい間取りが良いなと思っています。
    もう少しスーパーとか近所が出来てくれればいいですね

  19. 79 匿名さん

    モデルルームはプラウドのモデルルーム跡なんですね。
    いつ通っても結構閑散としてますよ。

  20. 80 物件比較中さん

    このマンション売れてるの?

  21. 82 購入検討中さん

    順調に売れてますよね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリアシティ大津におの浜
ユニハイム エクシア樟葉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアシティ大津におの浜
シエリア京都山科三条通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
THE RESOCIA 下鴨
スポンサードリンク
THE RESOCIA 下鴨

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~70.38m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

未定

1DK~3LDK

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

4998万円

3LDK

63.86m2

総戸数 51戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

67.61m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

3980万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸