京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「シャリエ大津 県庁前通りってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 梅林
  7. 大津駅
  8. シャリエ大津 県庁前通りってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2016-03-03 15:08:00

売主:東レ建設株式会社 http://www.toray-tcc.co.jp/
施工会社:東レ建設株式会社 http://www.toray-tcc.co.jp/
管理会社:東洋コミュニティサービス株式会社 http://www.toray-tcs.co.jp/ 販売提携(代理):東レハウジング販売株式会社 http://www.toray-housing.co.jp/

【マンションコミュニティ 関連スレッド】
東レ建設のマンションってどう?評判が聞きたい。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47709/
東洋コミュニティサービスってどうなんですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45971/
シャリエ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%...
東レ建設
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%9D%B1%E3%83%AC%E5%BB%BA%E8%...

「シャリエ大津 県庁前通り」全体概要
名称シャリエ大津 県庁前通り
所在地滋賀県大津市梅林一丁目字松ヶ枝970-1・970-6(地番)
交通JR東海道本線「大津」駅徒歩7分
地目宅地
用途地域商業地域
敷地面積1,706.30㎡
建築面積803.11㎡
建築延床面積7,686.27㎡
構造・規模鉄筋コンクリート造 地上13階建
建築確認番号第ERI13037735号(平成25年9月17日付)
総戸数84戸(分譲70戸、非分譲14戸※事業協力者住戸)
予定販売戸数未定
予定販売価格帯(税込)未定
予定最多販売価格帯(税込)未定
間取り2LDK+F・3LDK・4LDK
住居専有面積70.29㎡~90.72㎡
バルコニー面積12.20㎡~22.93㎡
サービスバルコニー面積3.02㎡
駐車場43台(機械式36台+平面式7台(来客用1台含む)) 使用料:未定
駐輪場168台(スライドラック式・平面式) 使用料:未定
バイク置場9台(バイク3台+ミニバイク6台) 使用料:未定
管理費(月額)未定
修繕積立金(月額)未定
管理準備金未定
修繕積立一時金未定
分譲後の敷地の権利形態敷地及び建物共用部分は専有面積持分比率による共有、建物専有部分は区分所有
管理形態区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
管理方式日勤管理
管理会社東洋コミュニティサービス株式会社
完成時期平成27年2月下旬予定
入居時期平成27年3月下旬予定
売主東レ建設株式会社
[国土交通大臣(3)第6038号(一社)不動産協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟]
大阪市北区中之島3-3-3/TEL06(6447)5171
販売提携(代理)東レハウジング販売株式会社
[国土交通大臣(4)第5619号(一社)不動産流通経営協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟]
大阪市北区中之島3-3-3/TEL06-6441-6825
設計株式会社建築事務所エヌピィオー
施工会社東レ建設株式会社
販売開始予定時期平成26年1月中旬

[スレ作成日時]2013-10-02 17:52:51

[PR] 周辺の物件
グランカサーレ京都西京極
グランカサーレ京都西京極

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャリエ大津 県庁前通り口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん

    価格の上昇率は1年前と比べたら約1割アップになります。
    3000万円が3300万円ぐらいになっています。何よりもマンションが建つような土地の仕入れ値が一番高騰しています。

  2. 43 匿名さん

    閉店になるアルプラザ大津を掲載している・・
    この辺りは他にお店がないので仕方ないか・・

  3. 44 購入検討中さん

    消費税増分除すれば7%アップですか。
    土地代に消費税かからないので
    建物と土地代の比率が違えば一概に言えませんが
    増税後にデフレに戻れば来年の今頃売り出しのマンションなら
    昨年あたりの価格に戻るかな?
    どちらにしても現在わかる範囲での底であった昨年が
    買い時でしたかね?金利も底ですし!

  4. 45 匿名さん

    全戸東向き…

  5. 46 匿名さん

    大津駅周辺は、琵琶湖が見えるように建てると、東向きになりますね。

  6. 47 匿名さん

    大津駅周辺では、琵琶湖は北側です。
    東向きベランダからは、ほとんど見えないでしょう。

  7. 48 匿名さん

    >閉店になるアルプラザ大津を掲載している・・
    >この辺りは他にお店がないので仕方ないか・・

    そうなんですか?
    リニューアルオープンするとかの予定ではなくてですか?
    もしそれが本当なら、買い物は不便になりそうですね。

  8. 49 匿名さん

    駅に近いと価格はグッと上がりがちですが
    シャリエくらいの距離だと歩いても苦痛ではない距離。
    だから価格も手に届きそうなのは良いと思う。

    でも、大津はあまり昔と変わっていない感じで
    草津と大津のどちらに住もうか悩んでいるところ。
    どちらのほうが便利で人気なんだろう。

  9. 50 匿名さん

    >49でも、大津はあまり昔と変わっていない感じで
    >草津と大津のどちらに住もうか悩んでいるところ。
    >どちらのほうが便利で人気なんだろう。

    最近は草津のほうが便利という人多いみたいです。
    うちは京都での通勤を考えて大津で考えてますけど
    通勤や通学でのことで考えるのが良いとは思います。

  10. 51 匿名さん

    >>大津駅周辺は、琵琶湖が見えるように建てると、東向きになりますね

    そう。そこなんですよ。
    京都に通勤しているので大津から離れたくないけど
    琵琶湖が見えて、
    ベランダも、日当たり良くてといろいろ望むと決めるのって難しい。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランカサーレ京都西京極
    ジオ島本
  12. 52 匿名さん

    草津か大津か悩む方は草津がいいと思います。
    当たり前ですが「便利」の定義は人それぞれです。
    普段よく行く店はどこですか?普段どこで服を買いますか?外食をする店はどこですか?
    子どもがいるなら教育のレベルは問いますか?夜に出歩きますか?
    休日は普段何をしていますか?高速道路はよく使いますか?
    こうやって自分の生活スタイルを考えてみると大津駅付近と草津駅付近は全く違って見えてくると思います。
    ざっくりいうと、京都・大阪の百貨店によく行く方は大津駅、草津イオンモール・A Squareによく行く方は草津駅でだいたい合っていると思います。

  13. 53 匿名さん

    京都・大阪の百貨店をよく利用するような人はそもそも滋賀県なんて眼中にないんじゃない?

  14. 54 匿名さん

    滋賀に昨年から住んでいますが
    京都へ買い物に行く方は多いですね。
    たまに大阪へ・・という方もおられますが少ないという印象です。
    物件価格が京都に比べて低いから滋賀に住居を考えると方が多いということです。

  15. 55 匿名さん

    今は賃貸で京都に住んでいて
    まさしく54さんの説明にあるように価格的に考えて
    滋賀での新居を考えているところです。

    大津なら京都に近いのでいいなと検討してます。

  16. 56 物件比較中さん

    実家が滋賀・大津ですが、
    しょっちゅう京都や大阪に出かけていましたよ。
    両親世代もしかり。
    むしろ滋賀の事をあまりよく知らなかったり^^;

  17. 57 匿名さん

    京都から滋賀に住居を買い替える人はやっぱり多いんだねぇ。
    そんなに大きく価格が変わるようにも思わないんだけど。

    滋賀はJRがよく遅れたり、止まったりするのが困った点だよね。

  18. 58 匿名さん

    JRの運行停止、遅れの時には京阪という選択肢があるので、
    大津はとても便利ですね。
    石山駅付近は渋滞がすごく、瀬田・膳所は新快速が止まらないので京都へ行く層には
    大津駅近くはすごくオススメです。

  19. 59 匿名さん

    京阪ってあまり利用したことがないのですが便利ですか?
    大津は大抵の方がJRの利用だ思ってました。
    どちらも利用出来るのは利点かもしれないね。

  20. 60 周辺住民さん

    JRはよく事故等で止まるので京阪京津線は便利です。
    山科、京阪三条、烏丸御池直通はありがたいです。
    JRが事故で止まって草津駅が混乱した新聞記事を見た
    記憶があります。JR大津駅から京津線上栄町駅まで徒歩
    8分程度です。

  21. 61 匿名さん

    JRで止まったり遅れたりするのは大抵湖西線ですけどね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランカサーレ京都西京極
ウエリス島本

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
THE RESOCIA 下鴨
シエリア京都山科三条通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ京都河原町通
スポンサードリンク
プラネスーペリア グラン大津瀬田

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸