一戸建て何でも質問掲示板「近所の薪ストーブが臭いのですが、どうしたらいいでしょうか。12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 近所の薪ストーブが臭いのですが、どうしたらいいでしょうか。12
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-07-28 01:45:30

前スレが1000件を超えたので、12 を作りました。

[スレ作成日時]2013-10-02 16:37:42

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

近所の薪ストーブが臭いのですが、どうしたらいいでしょうか。12

  1. 81 匿名さん 2014/12/15 10:37:28

    >>野焼きは事故前から禁止です

    「ぬか焼き」とか「籾殻焼き」と言うようですよ。
    http://urx2.nu/ff8q
    http://urx2.nu/ff8B
    http://urx2.nu/ff8P
    http://urx2.nu/ff96

    風のない日は放射能の煙が町を覆い尽くします。

    先月は東北新幹線で東北を縦断しましたが、
    特に福島市から伊達市はずーっと真っ白な煙に覆われていました。

    ダイオキシンは気になりますけど、
    放射能は「安全安心」ですから心配していません。

  2. 82 検討中の奥さま 2014/12/19 14:51:32

    必死に薪ストーブの正当性を唱えてるのは、愛好家かそれで飯喰ってる業者関係だと思うが、世の中のほとんどの人は薪ストーブなんてものに無縁で生活している。そんなものが近所で煙だされて臭いし、ダイオキシンやら汚染物質が飛びかってるなどの噂を聞くと、そりゃみなさん、目くじら立てて怒りますがな。薪ストーブ使用者の方たちは薪ストーブを使うことで、満足されてるかと思うが、ご近所の方たちにはメリットなどなく、デメリットしかない。必死で正当化するのはわかるが、そんなことしても余計、油注いでるだけ。山の中でキャンプファイヤーしとけ、ぼけ。

  3. 83 匿名さん 2014/12/19 18:27:13

    薪ストーブによる暖房によって化石燃料の使用量が減るというメリットがあります。

  4. 84 匿名さん 2014/12/20 00:23:16

    >81
    それは野焼きと違う、蒸し焼きにして燻炭を作ってる、肥料にする。
    もみ殻の炭のような物。

  5. 85 匿名さん 2014/12/20 00:27:25

    >83
    >化石燃料の使用量が減るというメリットがあります。
    ほとんど有りません、伐採、運び出し、玉切り、薪割り、乾燥のための運搬、消費地への運搬でガソリンをがぶ飲みです。

  6. 86 匿名さん 2014/12/20 02:20:38

    85さん
    化石燃料でも採掘、精製、運搬が必要とおもいますが、薪の場合と比べてどのくらい違いますか?

  7. 87 匿名さん 2014/12/20 02:31:08

    >86
    日本も過去に石炭産業、炭焼き等が有りましたが効率で負けました。
    遠方の海外から大量に船で運んだ方が少ないエネルギーで済んだからです。
    日本は資源が少ないですが逆に臨海工業が発達して輸入輸出コストが安くて競争力が上がり発展しました。

  8. 88 匿名さん 2014/12/20 02:48:04

    石炭ではなく薪ではどうですか?

  9. 89 匿名さん 2014/12/20 03:01:26

    >88
    昔の炭焼きは山奥で泊まり込みで行われていました。
    薪は水分で重く、かさ張り運搬に適さないためです、解消する知恵が炭焼きです。

  10. 90 匿名さん 2014/12/20 03:14:47

    地産地消出来ない都会の薪ストーブはエネルギー面からとらえますと愚かな行為です。

  11. 91 匿名さん 2014/12/20 08:39:08

    85さん
    >>化石燃料の使用量が減るというメリットがあります。
    >ほとんど有りません
    ほとんどという事はメリットは有るのですね?
    どの位僅かな物なのですか?
    根拠に興味があります。

  12. 92 匿名さん 2014/12/20 08:54:08

    >91
    メリットはゼロも有る。
    熱量当たりの価格を比較すればおおよそはそれでよい。
    倍の価格なら薪のエネルギーを得るために同量のエネルギーを使ったことになる。
    倍以下なら少しのメリット、以上ならデメリットだけ。

  13. 93 匿名さん 2014/12/20 10:29:09

    No.92 by 匿名さん 2014-12-20 17:54:08
    >>91
    >メリットはゼロも有る。
    >熱量当たりの価格を比較すればおおよそはそれでよい。

     価格とエネルギー使用量、カーボン使用料が比例しない事は常識ですよね?
     何のためにLCAとからカーボンフットプリントによって安価なの問題を浮き
    彫りにしていると考えていますか?
     薪のLCAが見られるかと思って期待したのですが...
     薪がLCA等でエネルギー的に不利になるなら迷惑なユーザーに止めてくれと
    言いやすくなるので、本当にデータがあるなら教えてください。

  14. 94 匿名さん 2014/12/20 11:43:30

    >93
    >価格とエネルギー使用量、カーボン使用料が比例しない事は常識ですよね?
    いいえ、大体は比例してます、ですからそれぞれのエネルギー価格は連動してます。
    例えば石炭と天然ガスでは天然ガスの方が熱量あたりは価格は高いです。
    天然ガスは手間をかけずに効率よくエネルギーを取り出す事が出来て排ガス処理も楽(安価)に出来ます。
    石炭は固体ですから運ぶのにコストがかかり、保管にもコストがかかり、燃やすための前処理にもコストがかかり、燃やした時の効率も低いです、排ガスには亜硫酸ガスが含まれてますから排ガスの処理コストも高いです。
    最終的には天然ガスからエネルギーを取り出すのも石炭から取り出すのも同じコストになります、石油も同様です。
    薪もエネルギーとして量が有れば連動するはずですがあまりにもコストがかかり過ぎて競争力はほぼゼロなのでしょう。
    ただでも手間を考慮したら要らない程度の価値と言うことです、ペレットも同様です。

    価値のないものは調べませんからデータも無いと思います。
    価格が全てを表しています>92を参照して下さい。
    薪はエネルギーとしては商品価値は有りません、趣味的要素が強いです。

  15. 95 匿名さん 2014/12/20 12:02:27

    原油とシェールガス、天然ガス、バイオエタノールと比較しても全く価格とエネルギー使用量が違うけど?
    原油の価格が4割下がったからと言って採掘から使用するまでのエネルギーが4割減るわけでもなし。
    価格と商品価値についてはどの通りですがね。

  16. 96 匿名さん 2014/12/20 12:48:53

    >95
    採掘コストではなくエネルギー需要で価格は決まります、それぞれの価格は>94参照。
    短期的見れば価格は思惑も有りますから大幅にぶれます。
    原油が高過ぎたのでシェールガス、シェールオイルが開発されたのです、競争になりますから下落しただけです。
    原油採掘コストは油田により様々です、ガス、石炭も同様です。
    エネルギー需要に見合う量を掘って供給してるだけです、常に競争ですから最終的にはコストに見合う供給元だけに淘汰され適正価格になります、シェール関係はしばらく淘汰されます。
    石炭が安ければ石炭に、石油が安ければ石油にと常に安い方に需要は向かいますから適性価格になっていきます。
    しかし開発には時間がかかりますし需要も変動するため価格がぶれます。

  17. 97 匿名さん 2014/12/20 13:24:45

    96さんのコメントが正しいとよると、93さんのコメントに対する94さんの
    >>93
    >>価格とエネルギー使用量、カーボン使用料が比例しない事は常識ですよね?
    >いいえ、大体は比例してます、ですからそれぞれのエネルギー価格は連動してます。
    上記コメントは間違いですね。
     もっとも96さんの主張は正しいとも思いますが...

     薪の価格と薪を使用するために必要なエネルギーは連動しないという事で。
     やはり薪のエネルギー的優位性を否定することは難しいのかな?

  18. 98 親同居さん 2014/12/21 02:03:09

    >>やはり薪のエネルギー的優位性を否定することは難しいのかな?

    薪はすばらしいし、推奨したい燃料です。

    でも放射能はご免です。

    汚染地ではない西日本や北日本の薪を燃料とすることを強く希望します。

    私も放射能を吸い込んでまで応援したくはありません。

  19. 99 購入経験者さん 2014/12/22 08:15:09

    薪ストーブは燃やす木を無料で調達できない人は辞めたほうが賢明です。暖炉のみで冬を越すには一日辺り三束の薪が必要ですよ!一束¥500円で一日辺り¥1500ですよ! 貧乏人は辞めたほうが賢明です!薪ストーブは近所のご迷惑も気にしない、金持ちの道楽ですよ!

  20. 100 入居済み住民さん 2014/12/22 08:36:55

    皆さん薪ストーブについて色々言われていますが、常識で考えて近所に薪ストーブを燃やされて迷惑がかかるのに誰でも怒りますよ! 隣の家が薪ストーブで煙りだして気分いい人いますか???私なら絶対燃やすことは断固させません!隣に焼却炉が来たのと変わりませんが???

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] AI、どう使えば?その悩み、専門家が伴走支援
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル岸和田春木

    大阪府岸和田市春木若松町333番2

    2,300万円台予定~3,900万円台予定

    2LDK・3LDK

    53.00m²~70.40m²

    総戸数 69戸

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    59.28m2~82.5m2

    総戸数 322戸

    グランアッシュ住吉万代東REVE

    大阪府大阪市住吉区万代東4丁目

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    60.31m2~75.33m2

    総戸数 65戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    2億4,990万円

    3LDK

    100.37m²

    総戸数 364戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

    2700万円台・3100万円台(予定)

    1LDK

    33.38m2

    総戸数 48戸

    クレアホームズ三国ヶ丘駅前

    大阪府堺市堺区向陵中町2丁78番

    未定

    1LDK~4LDK

    35.37m²~127.63m²

    総戸数 48戸

    プレサンス レイズ 上本町

    大阪府大阪市天王寺区小橋町12番4

    未定

    1LDK・3LDK

    31.66m²~65.36m²

    総戸数 30戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    5770万円~6990万円

    3LDK(3LDK・3LDK+N)

    74.39m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田北6丁目

    4168万円~5558万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~77.47m2

    総戸数 382戸

    シエリア大阪谷町

    大阪府大阪市中央区中寺二丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.36m²~130.95m²

    総戸数 91戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    4380万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    4,568万円

    3LDK

    60.18m²

    総戸数 48戸

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~4,720万円予定

    2LDK・3LDK

    51.07m²~62.27m²

    総戸数 51戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    4,198万円~6,048万円

    2LDK~3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

    3360万円~4470万円

    1LDK

    31.99m2~37.4m2

    総戸数 66戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3698万円

    3LDK

    64.79m2

    総戸数 173戸

    ファインレジデンス住道駅前

    大阪府大東市住道2丁目

    3988万円〜6988万円

    1LDK〜3LDK(1LDK+DEN〜3LDK)

    45.88m2〜73.08m2

    総戸数 286戸

    ポレスター谷町六丁目

    大阪府大阪市中央区龍造寺町5ほか

    6458万円~8858万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    55.12m2~70.97m2

    総戸数 56戸

    プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

    大阪府大阪市福島区大開3丁目

    未定

    2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

    46.92m2~80.04m2

    総戸数 140戸

    グランアッシュ長居パークデイズ

    大阪府大阪市住吉区苅田一丁目

    未定

    1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.96m²~90.28m²

    総戸数 106戸

    [PR] 大阪府の物件

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK(2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    4080万円~3億3000万円

    1LDK~3LDK

    44.27m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    Umeda 7 Project

    大阪府豊中市三国2丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    58.37m2~77.04m2

    総戸数 335戸

    W TOWERS 箕面船場

    大阪府箕面市船場東2丁目

    3650万円〜2億4550万円

    1LDK〜4LDK

    35.92m2〜140.54m2
    (住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

    総戸数 728戸

    シエリアタワー北浜

    大阪府大阪市中央区平野町2丁目

    未定

    1LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。

    43.53m²~131.42m²

    総戸数 197戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4570万円~6920万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~70.55m2

    総戸数 279戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4300万円~6590万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~88.54m2

    総戸数 296戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,498万円~6,118万円

    2LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    6,890万円~1億9,430万円

    2LDK~4LDK

    55.72m²~95.07m²

    総戸数 500戸