売主:昭和住宅株式会社
施工会社:中国建設工業カブシキカイシャ
管理会社:グランドアメニティ
公式URL:http://www.liveil-tsushima.com/
リベール津島プレミアムは
注目の物件です。
みなさん、情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2013-10-01 21:06:34
売主:昭和住宅株式会社
施工会社:中国建設工業カブシキカイシャ
管理会社:グランドアメニティ
公式URL:http://www.liveil-tsushima.com/
リベール津島プレミアムは
注目の物件です。
みなさん、情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2013-10-01 21:06:34
近隣に住んでいる共産党関係者と近隣の数人ぐらいが14階マンション建設反対の音頭を取っているのでしょう
町内住民の中にはこの様な反対運動のやり方に乗り気でないものが多数いると聴いていますが?
建設反対のホームページは共産党指導のもとで作成したと思われるニオイが強ですな、町内の住民が作成した
ものとはとても思えない共産党がよく使う表現そのものですよ。
14階マンションが完成して良き住民が増えればその周辺の不動産価格も上がるメリットもあるのです。
[考える会 方針]*抜粋
マンションを建てる事そのものに反対しようとするものではありません。
私たち津島笹が瀬住民の「住環境」を守るため、生活道・通学道としての旧道沿線住民の交通安全を守るため、昭和住宅(株)側にビルの高さを低くするなどの設計変更や、事故のない交通安全対策などを強く求めていきます。
纏めますね。
<目的>
・私たち津島笹が瀬住民の「住環境」を守る
<具体的には>
・生活道・通学道としての旧道沿線住民の交通安全を守る
<要望>
①昭和住宅(株)側にビルの高さを低くするなどの設計変更
②事故のない交通安全対策などを強く求めていきます。
まず、要望①。
・ビルの高さを低くすることと“「住環境」を守る”こととは全く因果関係が認められません。
・ビルの高さを低くすることと“交通安全を守る”こととは全く因果関係が認められません。
要するに近隣住民は
ビルの高さを低くさせることを目的としており、住環境や交通安全については後付けの言い訳に過ぎないことがよく出ています。
次に、要望②。
・交通安全対策などを強く求めるならそれは警察や地方自治体に対してです。
法に適った建物を建てるわけで、考える会もマンションを建てる事そのものに反対しているわけではないと明言している以上、道路交通については警察や地方自治体に対し相談するべきです。
矛先が違いますね。昭和住宅に対しては付近住民との共用の利益の為にあくまで“協力をお願いする”としたスタンスをとるべきで、交渉のカードとするには全く相応しくありません。
近隣の考える会がやるべきことは、昭和住宅に対してその事業に文句をつけることではなく、この地域を共に良いものにしていくために協力し合うことだと思います。
今さら高さの変更など建築計画が大幅に変わることは常識的にあり得ないでしょう。
しかもそのうち必ず完売します。
その中でこうした近隣問題は少なからず昭和住宅の販売活動に悪影響を及ぼすものと思われます。
そうなれば、近隣の反対活動など全く気にしないような入居者ばかりになってしまいます。
それはこの地域にとって良いことにつながると思いますか?
住環境は住民が造り上げるものです。本当の意味での“「住環境」を守る”とはどういうことか今一度考えるべきと思います。
59番さんはあの道路を通ったことがないんでしょうね
別にマンション自体に反対するものではありませんが
あそこは朝夕と狭い道路に対して凄い交通量になっています
現在ですらそうなので反対運動してる方はそこが言いたいんじゃないかな
①にしても高さを低くする=住む人が減る=交通に支障が少なくなると思ってるんだと思います
一度通ってみるといいですよあの道を
南側の道路にしても朝は一方通行になってるので北側道路にでなければいけないんでしょうしね
交通量が多くなるから、良くないって、
そりゃ今住んでる人の完全なるエゴだね
いやいやそんな住民らの近くに住むと子供会やら
PTAやら うまくやっていけるのだろうか
古くからの人が偉くて、後から来る人が
下に見られそうで摩擦がうまれそうだね
このマンション。
>>60さま
交通量について
>現在ですらそうなので
現在交通量が既に多いものについて交通量が多いからマンション建設が危ないとする主張は何かおかしいと思いませんか?
今まで警察や行政に対して何かしらの対策依頼をし続けていたなら兎も角、そうだとしてもマンション事業主にその責任の一端をなすりつけるのは全くの筋違いとしか言えません。
今回の計画で今までよりも何台車の交通量が多くなるというのでしょうか?
元々駐車場があったところですから増えたとしても30台そこらでしょう。
この30台そこらの台数が増えることで、現在ですら
>道路に対して凄い交通量になってい
る前面道路はトータルで何%交通量が増えるというのでしょうか?
この交通事情、事業主の責任と本当に思いますか?
>高さを低くする=住む人が減る=交通に支障が少なくなると思ってる
これを異常だとは思いませんか?
ならばどうして初めから戸数を減らすように要望しないんだろうかと思いませんか?
マンション建設で日当たりが多少悪くなる北側と西側の近隣エゴ住民が市からの
建設許可出ているにもかかわらず交通に問題があるとかをこじつけてネットで宣伝
している行為は昭和住宅に対する営業妨害で犯罪に相当すると思う。
近隣住民用に東側の狭くて急勾配の狭い道を広くして安全に通行できる様にする
ために昭和住宅は建設用地の一部を(金額にして600万円くらいか)無償で市に
提供したのです、エゴ住民さんこの事の書き込みをしてもよいと思うがどうですか。
元々そこの建設用地には二階建てのアパートが二棟と駐車場が有ったところです
マンション出来て車が増えても以前に比べて30台ほど増えるくらいで全く問題に
ならないでしょう便利な所ほど通勤ラッシュはどこでもある。
600万円はマンション購入者が負担するのであって昭和住宅が負担したんじゃなくてよ!
当然、TVの電波障害の補償も購入者が負担するんだよ。
問題はそれらを負担するにアタイする物件かどうかだね?
以前反対運動があったマンションを購入した者です。
入居後は直接 なにかを言われたことはないけど
常にマンションが見張られていて何かあるたびにすぐ警察に通報されたり郵便ポストに当初がありました
例えば 路上駐車を2分~3分したりしただけとか
子供がマンションの前であそんでいただけで とか
とにかく小さな落ち度があればマンション全体に対して何かにつけ突っ込んでこられてました。確かにこちらが悪いけど。だから売って出ました。ご注意を!
№69の書き込みは近隣の反対エゴ住民が成りすまして書いたのが見え見えです。
東側の急こう配で狭い道の拡張で昭和住宅から600万円相当の建設用地の一部を
貰ったことに対して(たぶんエゴ住民が要求したのでしょう)近隣のHさんは
これで安全に通行出来る様になったと喜んでホタホタでしたよ。
東側の狭くて急勾配の道は自転車では通行不可能な状態です、昭和住宅が建設用地の
一部を市に無償提供し道を広げて安全に通行出来るようになることは良いことです。
近隣北側住民とマンション住民が郵便局とかコンビニなどに行くときは自転車などを
利用出来てメリットが大きいと思います、メインはマンション住民の為と思います
安心してください。また近隣のHさんの人柄は良いように思えますよ?
もともと土地の価格の高い地域ですので、いまさら「マンションのおかげで値上がり」はないでしょう。
チラシを見た人の言う事はきまって「笹が瀬のどこに14階のマンション建つような土地があるの?」です。
建つにふさわしい場所が思いつかないということです。
津島学区で10階を越えるマンションは、大きい道路沿いか大学の側にしかない。一軒家だらけのど真ん中に14階マンションが建つなんて、反対運動してないのかなって話になります。
近隣じゃなくたって、反対するのが当然だろうと考える、ということですね。
75番さんのおっしゃるとおり、東側の道を整備することはマンション住民のために、でしょう。ぐるっと回らないと南側に行けませんからね。
おまつりのときに北側の道を一時通行止めにしてたようですが、南側の道はパチンコ店の駐車場まで渋滞してました。南側の道から合流しにくいせいです。
工事中の渋滞が簡単に予想できます。
ちなみに明誠学院前の押しボタン式の信号では、小学生がボタンを押して信号がかわって渡っているにもかかわらず突っ込んでくる車が後を絶ちません。岡山って車の運転マナーが悪いですね。
新しい住民が来る事を拒む体質は、津島学区全体的にないのではないかと思います。もともと出入りの激しい学区だし、大学が近いからか外国の方も大勢いらっしゃる。
京山中学校区ということで人気もあるでしょう。
だからマンション建てたいのは分かります。しかし。
「土地が狭いので、38戸の部屋を作って売るために縦に長くすることにした」のがわからない。26戸じゃだめですか?
どうして?
エゴってなんでしょうか。
エゴイズム〖egoism〗
自分の利益を中心に考えて、他人の利益は考えない思考や行動の様式。利己主義。
住民はエゴで業者はエゴではない?
>>76さま
No.34より
>少なくとも日本は法治国家。
>誰もが法の下に平等で等しく法の制限を受けるものよ。
>昭和住宅さんは少なくとも法的根拠に基づいて住宅供給の事業をしているわ。
>
>それに利益を上げることも企業の責務。
>企業は利益を上げて法人税を払い、住宅事業はその他の産業と密接な関わりのある事業。
>家が売れれば家具も家電も日用雑貨も売れるでしょ。それによって消費者が消費税を納める。
>国家に貢献している事業でしょ。
>
>それに対して、何の権限があって他人の事業にケチ付けてんのかしら。
>そのケチ付ける法的根拠、言って御覧なさいよ。
>その法的根拠が無い以上、他人の権利を侵害しようとするならばそれを≪エゴイズム≫と言うのよ。
>わかった?
要するに
>住民はエゴで業者はエゴではない?
[マンション建設]←法に基づく行為
[反対運動]←法的根拠なし
これにより反対運動は住民エゴです。
住民エゴと言われないパターンは、事業者に不法行為が認められる場合のみ。
現状において事業者に法的な不法行為が認められない以上、他人の権利侵害を目論む反対運動は住民エゴと言えます。
但し、住民側HPでは建設に反対しているわけではないとしています。
この地域の向上を図るための運動でしょうからこのケースは一概に住民エゴとは言えないと思います。
>>62
>>現在交通量が既に多いものについて交通量が多いからマンション建設が危ないとする主張は何かおかしいと思いませんか?
近所の者ですけど、おかしいと思いませんよ。
今現在の渋滞状況が問題だから、通学時間帯の交通規制がしてあると思います。
そこにマンション車両の影響が出るのは確実でしょう。
篠ケ瀬のどこにマンションの土地があるのっていうのは、
近所であればみんな思うでしょうね。
パチンコ屋をつぶして建てる以外思いつかない。
>>69
反対されるようなマンションは買わないほうがいいですよね。
とりあえず、反対されるにかかわらず、
マンション住人の問題点として、マンション住人を訪ねてくる友人の車両の問題が大きいですよ。
戸建てなら、路駐したらその後近所と揉めるからさせないけど、
マンションならマンション全体で苦情を受けるから問題無いと思っている人も多いんじゃないかな。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
>>82
>>それともあなたは事業主に交通事情の責任があるとお考えなのですか?
少なくとも、工事期間中は100%責任があるでしょうね。
その間、通学する子どもたちへの悪影響は、住人じゃないとわかりませんよ。
一度、朝あの付近を車で走ってみたら如何でしょうか、不動産会社の82さん。
>>>マンション住人の問題点として、マンション住人を訪ねてくる友人の車両の問題が大きいですよ。
>>これはどういうことですか?
>>あなたの家には来客は無いのですか?
説明済み。
>>83
>>近所と揉めるから路駐させないという感覚が既におかしい。
>>路駐は揉めるとか以前にモラルでしょ。
うちみたいに道幅が広ければ路駐しても大丈夫ですよ。
しかも、戸建て建てた住民しか入ってこない区画ですし、
どの家も3台分の駐車スペースはあるので路駐することないでしょうが。
パーティやるときなんかは、近所にお願いして、路駐をさせてもらってます。
つまり、地域というか近所の人しか使わない道ですから。
そういう区画もあるんで想像してやって下さい。
その区画の人がOKって言えばOKなんで、外からどうこう言われる筋合いはないですし、
言われたことは、建築後10年以上立ちますが、一度もございません。
自宅前が駐禁エリアじゃない私道なら好きにしたらいい。
建て売りミニ開発のショボイ戸建区画なら、駐禁エリアじゃないだろうから勝手にすればいい。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
確かに 分譲地のミニ開発で、パーティーのときに近所に お願いして、
どうこうとかって、しょうもないわ。
勝手にやれよって感じ。
どちらにせよ。
法的に問題無いなら、何やってもいいんだよ。
工事中に交通量多くても、法に触れるわけではないし、
何も問題ないわ。
確かに、終のすみかと買ったマイホームの前に高層マンションが建てば、やるせないだろうなあ。
でも、これも運だと思わないといけないんだろうなあ。
やはり、マイホームは怖い、特に今の岡山は。
ホントに近隣住民は勝手ですね。
産廃場みたいなものが出来る訳でもないのに・・・
そうゆう人達が完成したら、購入してたなんて事があったりして。
マンション建設反対なんていう時間の無駄はやめて、もっとやる事あると思いますよ。
マンション建設が嫌なら、建築予定地を買い取ればいいじゃないですか。
自分たちの所有地でもないし、建築確認上問題もなければ、反対する権利はない。
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
他の投稿者に対する批判や暴言、中傷を含むレスが散見されたため、
関連レスの一斉削除を行っております。
削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。
検討されている方にとって有益な物件に関する「マイナスの情報」については、
すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされている方に向けた
悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、
また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、
どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。
なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。
■利用規約
https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html
■投稿マナー
https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html
■削除されやすい投稿
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/
■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2
■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5
■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6
■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7
■投稿の健全化に向けてのお知らせ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530
今後とも、宜しくお願いいたします。