横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエってどうですか?Part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエってどうですか?Part13
匿名さん [更新日時] 2013-12-24 18:40:02

新しくパート13を作成しました。

2013年2月A棟竣工。
2015年2月B棟竣工予定。
2015年夏に徒歩2~3分圏内にショッピングモールOPEN

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329610/

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分、工事完了時期:2013年12月(予定))
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:2LDK・3LDK
面積:64.55平米~81.47平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-30 10:13:32

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 901 匿名さん

    眺望の価値は高くないですよ。一部の人には希少性という意味で価値があるのかもしれませんが、資産価値で言うとかなり微妙です。不動産は立地が最も重要です。
    眺望が良くても、同じマンションならスペックは同じですし、中古に出す時に値下がり率が高いのは高層階です。それ故、立地でタワマンを買うときは低層階を買え、という評論家もいます。また、賃貸に出す時も高層階だからと言って、価格に比例して高い家賃が取れるとは限りません。港町タワー高層階と武蔵小杉低層階が、同じ広さ、同じ駅歩、同じ価格で賃貸に出されたとしたら、どうでしょう。
    ちなみに、永住前提で現金一括購入なら手放す可能性皆無なので、関係ありませんが。

  2. 902 匿名さん

    >901
    投資価値はそうですね。

    住み心地が悪いせいで安く売られた部屋を買うのが鉄則でしょう。

    ただ、賃貸住民の価値観と自分で住む人の価値観は全然違うんですよ。

  3. 903 匿名さん

    「目の前が建物で、ちょっと暗いけれども、同じ建物、同じ広さの同じグレードの部屋が一千万も安く買えるんですよ。どうです?お得でしょう?」
    そんなことを言われたこともあり、ある意味そうなんだけど、やっぱりデベはそれだけの価格差をつけて同等の価値だと思っているからそうしているんだよね。

  4. 904 匿名さん

    何をどう誤魔化そうが、結果は残酷ですね。
    割安でお得なマンションってのは、決して売れ残ったりはしません。

    実需も投資面の魅力も、供給量に比べるとはるかに乏しい。
    だから、計画の最初の1/3の時点でつまづいてしまったわけです。
    A棟の売れ残りの横でB棟を売るなんて、間抜けな羽目に陥ってしまったわけです。

    つきつめれば、この計画の立案者の責任でしょうね。
    こんなとこにタワーを3本も隣接して建てて、
    1300戸も売れると考えたところが諸悪の根源。

    せめて、タワーとタワーでない棟を混在させれば、
    もっと広い層に訴求できたので、少しは結果も違ったかもしれませんね。

  5. 905 匿名さん

    確かに同じような建物3つ建ち、バリエーションと差別化が足りない。
    同じような部屋が沢山選べるから、焦って買う必要がないと思っちゃうんだよね。
    入居後はともかく、販売時は今買わないと買えなくなるよと焦らせることは非常に重要。

  6. 906 匿名さん

    売れ残りを真近で見せられると購買意欲は下がるよね。

  7. 907 匿名さん

    安く販売している大規模住宅の資産価値ってビミョーだよ
    中古はさ、バラバラと売りに出すわけだよ
    価格の基準は自分はこれくらいで買ったから、という基準が強いわけ
    同じマンションから複数売り物が出ると、当然後から出す方は値段を下げる
    戸数が多いと値下げ合戦が起こる
    ここはその典型
    後で売るのを考えている人は買わない方がいいよ

  8. 908 匿名さん

    150戸くらいの別々のマンションで売れば4棟完売したことになり、港町って知らなかったけど結構開発されてるんだな、と思うところなんだけどね。

  9. 909 匿名さん

    ローンを組む以上、転売の可能性は考えなきゃいけないよ。転職、離婚、病気、子供の進学、親の介護。全ての可能性が皆無の人なんているのかな。

  10. 910 入居予定さん

    No.890様へ

    B棟はどうですか?のNO.32で書いたように、よその営業マンが荒らしているなと感じました。

    私は大師線の沿線他を見学させてもらってそちらを断わった時に「どちらを決めましたか?」
    と聞かれる度に「リヴァリエ」と言いました。

    だからかなと思っていたのですが、色々あるのですね。

    けれども余りの必死さに可笑しくもあり結構楽しませてもらってます。

    1年がかりでマンション捜しをしてやっと見つけた物件なのです。
    最初は横浜ONLYで探していたので此処が視野に入っていませんでした。

    若者が住みたい所No.1はアンケートで川崎になって横浜が2位になっています。

    景色を堪能したいと今からわくわく。
    直ぐに電車に乗れて川崎、横浜、羽田、たくさん散策も。

    羽田から飛び立つ真っ白な飛行機が大空に小さく見える景色は感動です。

    もう一つ、The Farm Cafe 無農薬のお米、有機野菜使っていてとても
    美味しかったです。又行こうと思っています。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ新横浜
  12. 911 匿名さん

    私にとってはとても残念な物件です。

    眺望以外にタワーマンションにする必然性が全く感じられないのは私だけでしょうか?
    ターミナル駅に直結で土地が狭いならタワーでしょうがここは支線で土地も広いです。
    タワーにすると当然維持費は高く、間取りも角部屋を除くとタワー特有のリビングイン、行灯部屋が目立ちます。
    またタワーは安全性の観点からオール電化が多いのですが、ご多分にもれずここもオール電化ですね。
    川崎区は何故かオール電化マンションが多いです。
    ガスの火力の強さ、ガス床暖房の快適さを知る者にとってはガスはとても魅力的です。

    プラウド船橋までは行かなくても普通のガス併用マンションにしてくれたら絶対申し込んだと思います。
    (まあ価格にもよりますが)

  13. 912 匿名さん

    人それぞれだが眺望ってすごく大事だと思う。

    ここの売りは眺望でもあるからタワーで私は良かったと思います。


    でも904さんの言うように、
    タワーだけじゃなくタワーとタワーじゃない棟を作ったほうが色々な人に受け入れられたでしょうね。

  14. 913 匿名さん

    火じゃないですが、IHの最大出力はガスより強力ですよ。

  15. 914 匿名さん

    最近人気だったプラウド船橋ですらモデルルーム来場者のうち申し込み登録に至ったのは10人に1人程度。
    逆に言えば、10人中9人は止めておこうと思ったわけで、住宅選びは十人十色だね。

  16. 915 匿名さん

    みんなリヴァリエが、好きなのね、結局あるある、キニナルマンションて…

  17. 916 匿名さん

    ネガさんがよその営業マンなのか他のマンションに流れた方なのかは知りませんが、わざわざ書き込みに来て下さるのは内心いいな、惜しいなと思うところがあるからなのでしょうね。
    わかります。

  18. 917 物件比較中さん

    売り方が下手なのか?もう少しペース早く売れてもおかしくないと思うんですが。

  19. 918 購入検討中さん

    でもこの間、『売れ行きはどうですか?』
    って聞いたら、『お陰様で好調です。
    無事に年末年始を迎えられます』と
    満面の笑顔でしたよ〜

  20. 919 物件比較中さん

    間違いなくみなさん値引き待ちますよね?

  21. 920 匿名さん

    この間、『値引きどうですか?』
    って聞いたら、『ギリギリまで安くしてあるので。
    これ以上安くしたら、無事に年末年始を迎えられません』と
    苦渋の表情でしたよ〜

  22. 921 匿名さん

    A棟は300万くらい値引きしてくれますよ。

  23. 922 匿名さん

    販売戦略上、B棟が竣工するまでA棟の棟内モデルルームは残すだろう。
    実質完売と言っても間違いない状況なのにわざわざ噛み付いてくるやつはバカなの?

  24. 923 匿名さん

    バカでしょうね。

  25. 924 匿名さん

    では、C棟が完売するまで、B棟も最上階を5戸程度残す計画なのですね。

  26. 925 匿名さん

    >C棟が完売
    >B棟も最上階を5戸程度残す

    そんな遥か先の心配をせんでええ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    オーベルアーバンツ秋葉原
  28. 926 物件比較中さん

    この販売ペースで順調と言えるんですかね?
    ここの営業さん、ガツガツしてないので好感は持てましたが
    完売させる気がないんでしょうか?こっちが心配になります。

  29. 927 入居予定さん

    To 921さん

    売り残しA棟の間取を選べることを限られて、もう中古になったし、

    少し値下げする有り得るよ!

    大きの買い物だから、只300万円で、自分一番

    欲しいの向き好きな間取を手に入らないでしょ!

    b棟まだ1年以上販売があるから、値下げを狙う人

    絶対損をします!
     

  30. 928 匿名さん

    >925
    B棟検討者にとっては、大事なことですよ。販売戦略上、完売させないのですからね。入居後もC棟が立つまで、土日ごとにぞろぞろ人がやってきて、共用施設もジロジロ見る訳です。その上、掲示板では民度がどうこう言われるのですよ。

  31. 929 匿名さん

    >掲示板では民度がどうこう言われるのですよ。

    あんたらが言うんだろ。
    いい加減にしろよ。

  32. 930 匿名さん

    人気のないことだけは分かった。
    値上がり益は狙えないが、
    住みやすさ、便利さ、値段のわりに広い間取りを求める人にはいい物件だ。

  33. 931 匿名さん

    相変わらずここの契約者は余裕ないな。

    棟内モデルルームなんて代物は無い方がいい、
    こんなのネガポジ関係なく同意できて当たり前の論点だろうに。

    A棟モデルルームがそのままC棟販売時まで残るよう祈るのが、B棟購入者のあるべき姿。
    B棟より駅に近いしB棟より眺望もよいA棟モデルルームを総出で絶賛するとか、
    祈るだけじゃなくてできることもあるかもよ。

  34. 932 匿名さん

    余裕持てないのは仕方ないだろう。
    売れれば文句なくのんびりできるけど、売れる見込みないからな。

    中規模物件もぽつぽつ本線周りに出てるけど
    そっちのほうが売れ行き好調だし。
    散々ミッドマークタワーの営業が荒らしてることに
    してたみたいだけどフタ開けてみたらあっちのほうが
    なんぼかマシな売れ行きだ。

    今度はマークレジデンスの営業ってことにする?

  35. 933 匿名さん

    >932
    文章に特徴がありすぎるわ。
    もう少し余裕持って書き込めよ、自演君w

  36. 934 匿名さん

    いやあ、他社の営業マンさん頑張ってくれて盛り上がりますな、

  37. 935 匿名さん

    スレが伸びるのはいいこと。
    沈滞してたけど、ようやくPart14が見えてきた。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    オーベルアーバンツ秋葉原
  39. 936 匿名さん

    >>933
    931だけど932とは別人だよ。

  40. 937 匿名さん

    きょうも一仕事終え充実した一日だった、世の中の為になっている自分。
    ふと、リヴァリエを開いてみると

    この荒らし人は鬱病、精神病になっているね、普通ではない
    間もなく暴れだすぞ

    書き込みの時間帯を見てごらんよ、深夜から朝までだよ、

    人間、睡眠をとらないと鬱になるのは当たり前
    いや、鬱だから眠れない

    ズーッとパソコンにくっ付いている姿を思い浮かべてごらんよ。
    間もなく鉄格子の病院行きだね

  41. 938 匿名さん

    実を取るならお勧めだよ。

    決め手は施工会社かな。
    プレキャストコンクリートは品質が安定していてコンクリートがとても綺麗。
    DFS制振は地震エネルギーの70%をオイルダンパーが吸収してくれる。

  42. 939 匿名さん

    コンクリートにはクラックが入る事がありますが、プレキャストコンクリートは普通のコンクリートよりかなり丈夫ってこと?
    具体的にはどんな構造なのですか?

  43. 940 匿名さん

    建物良くても地盤が良くないから考えるな。

  44. 941 匿名さん

    >939
    プレキャストコンクリートは工場で作るコンクリート部品です。
    工場で作るので品質が安定し、現場ではブロックを組み合わせるように組み立てするだけなので工期が短縮されます。

    >940
    タワーマンションでは構造計算で時刻歴応答解析という地震波に対するシミュレーションをするのですが、地盤に応じて入力地震波は強められて確認していますから、その点心配はないですよ。

  45. 942 匿名さん

    最初に、何でここを見学と思ったか、
    施工が大林組、売り主が京急電鉄大和ハウスだったから。
    最初から施工に関しては大林、清水、熊谷くらいが念頭にあった。
    それと制震構造というものを勉強してみたかった。

    平日のお昼くらいだったせいか、たまたま大林組の社員と行き違ったので声をかけてみた。
    首からネーム札をかけた風格のあるいかにもエンジニアという感じで眩しい位のオーラがあった。
    自分の休み時間を返上して構造、地盤、その他15分弱説明してくれた。彼に有り難う!

    それに売り主の京急電鉄の強み、駅周辺をいくらでも改装できる。
    駅前の事務所も将来は何かを建てる予定らしい。
    景色もさながらだが何よりもあれほど駅に近い所は他にはないだろうと思う。
    支線を全く感じさせない物件だった それが決めて!



  46. 943 匿名さん

    はい、次はネガのかた。
    どうぞ

  47. 944 匿名さん

    29階の賃貸が月30万円で出ているね。

  48. 945 匿名さん

    いっそ月100万円で出せばいいのに。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    MJR新川崎
  50. 946 匿名さん

    港町の85平米中住戸が30万/月ねぇ・・・

    ここのプレミア仕様はよそのタワーじゃ並の仕様なんだけど、
    無類の高層階好きはその値段でも借りてくれるもんなのかねぇ。

    と思ったけど、SUUMOで適当に検索したら、

     JR川崎徒歩3分・ラゾーナレジデンス6階83平米角住戸
     JR大崎駅徒歩4分・ブリリアタワー大崎24階81平米角住戸

    が同じ賃料だったわ。

    やっぱ、どう考えても30万だして港町はない。

  51. 947 匿名さん

    営業が賃料表出してたけどアレもどうかと思うよな。
    実績がある賃料とは到底思えない。

  52. 948 匿名さん

    85平米の低層が頑張って20万。最上階だと盛ってプラス2万、角だと盛りに盛ってプラス1万。
    この辺が、ここいらで取れる賃料の限界じゃないかな。

    ちなみにロイ鶴の14階の85平米角が管理費込で22万。
    川崎駅から一駅、駅から徒歩1分ってとこだけ切り取ると一見同じだけど、
    路線の力、駅の力が違いすぎる。。。

  53. 949 匿名さん

    借り手がいないので広告が出ているわけで…
    それくらい誰でもおかしいと思うってことですよ

  54. 950 検討中

    上層階、すごいですねー。
    低層階は結構厳しいですね。

    そういえば、低層階検討してたけど、階段使えないみたいですね。
    低層なのにエレベーター待たないといけないのか。

  55. by 管理担当

  • スムログに「リヴァリエ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
オーベル葛西ガーラレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸