横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエってどうですか?Part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエってどうですか?Part13
匿名さん [更新日時] 2013-12-24 18:40:02

新しくパート13を作成しました。

2013年2月A棟竣工。
2015年2月B棟竣工予定。
2015年夏に徒歩2~3分圏内にショッピングモールOPEN

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329610/

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分、工事完了時期:2013年12月(予定))
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:2LDK・3LDK
面積:64.55平米~81.47平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-30 10:13:32

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 500 契約済みさん

    気にならないと言えば嘘になりますね。自分が気に入って、値段にも納得し、大きな決断をして申し込んだ訳ですから。
    モデルルームをちょっとのぞくだけのつもりが、大師線から京急本線上下線の特急への接続のよさに驚き、これは思った以上に便利だなと思いました。支線というだけでアウトな人が多いのでは想像しますが、現地を見れば眺望のよさに感動すると思います。仲間が増えるといいなと思ってます。

  2. 501 購入経験者さん

    ネガの煽りが少なくなって
    スレが下位に沈みがちになると
    なんとなく落ち着かなくなります。
    販売状況はどうかな?と

    私も経験があるのでわかります。

  3. 502 匿名さん

    ネガの来ないマンションは良くないマンション。
    ここも人気が低下気味かも。

  4. 503 契約済みさん

    やっぱり気になりますよね、、
    もっと営業努力してほしいです。

  5. 504 匿名さん

    販売状況
    プレミアムフロアが角住戸中心に1/3
    それ以外は1/4強って感じですかね

  6. 505 購入検討中さん

    もう半分近く売れたんじゃないの?

  7. 506 匿名さん

    504です
    モデルルームで確認した結果です

  8. 507 匿名さん

    まだまだですね。一年以上あるとはいえもっと売れてないと厳しいって感じなんでしょうか?

  9. 508 匿名さん

    今、都心部で売れているのは6000万から億ション手前の物件。買ってるのはアッパーミドルで親の援助もある団塊ジュニアか相続税対策のシニア。データでは値段の高めの物件ほど価値が落ちにくい事が分かっているよ。
    オリンピック効果も見込めない川崎だしあとあと苦しい展開か。。

  10. 509 匿名さん

    とすると、中規模マンション一棟分は売り切った計算ですね。まだまだこれから徐々に売れていくのではないでしょうか.
    オリンピック効果で湾岸が再注目されているから、今はそっちに視線が集まっているのでしょう。ここは地盤の良さ、景色の良さ、手頃な価格。三拍子そろってると思いますが。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 510 匿名さん

    別に地盤よくないでしょ。川の隣だし。

  13. 511 匿名さん

    >>507
    感覚的にはざっくりA棟の2/3の販売ペース。

    A棟は竣工時に1割売れ残り=9割成約済だったから、
    このペースのまま販売が推移すると、竣工時は6割成約4割売れ残り。

  14. 512 匿名さん

    川のそば=地盤良くないは短絡的すぎです。ギャラリー行って説明受けて。興味ないなら別のとこに行ってください。

  15. 513 匿名さん

    確かに知名度ないよね。
    京急川崎には広告たくさんあったけど。

  16. 514 契約済みさん

    当初は存在すら知りませんでしたが、情報を仕入れ現地に行ってすごく気に入りました。
    もっと知名度を上げて販売ペース加速を望みたいものです。

  17. 515 匿名さん

    販売ペースあまりよくないですね>511

    2棟目でこの調子ではC棟はどうなるんだろう。売れ残りが積み上がりそう。

  18. 516 匿名さん

    このくらいの販売ペースは京急さんも予想ついてたでしょう。
    C棟販売から頑張ればいいのです。
    トリプルタワーが完成なんですから。

  19. 517 匿名さん

    何かテコ入れが欲しいね。
    大師線の本数増やすとか。

  20. 518 ご近所さん

    あんなに空いているのに大師線増発ですか?本線の普通と本数変わらないのに(笑)

  21. 519 購入検討中さん

    大師線、空いてるのはありがたいですね。混雑しないか気になってたので。

  22. 520 匿名さん

    リヴァリエ完成し、すみふが完成したら混みますね

  23. 521 匿名さん

    朝、夕のラッシュ時間帯は本数の普通電車よりも本数が多いですね。

  24. 522 匿名さん

    川崎以外の地からわざわざ川崎を選ぶ人はやはり多くないのでしょうかね。
    しかも支線だと検索さえされないか、検索されても見ないのかもしれませんね。

  25. 523 匿名さん

    京急本線の各駅が少なすぎだよな。
    ダイヤも乱れるし。
    そう意味では本数多いし大師線もありかなと思う。

  26. 524 匿名さん

    京急本線の各駅は恐ろしく遅いよね。
    時間帯によっては京急川崎から品川まで37分もかかる。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 525 匿名さん

    スピード早いのも選べるしまったり鈍行も楽しめる。いいね、京急‼︎

  29. 526 匿名さん

    >524
    川崎から品川まで各駅停車で乗る人いないよ。

  30. 527 匿名さん

    >526
    朝座って行きたい人にはありじゃない?

  31. 528 匿名さん

    そういえば、ラッシュ時は蒲田にしか止まらない快特より
    蒲田のほか平和島や青物横丁にも止まる特急の方が速いって知ってた?

  32. 529 マンション住民さん

    ラッシュの時は快特は走らないと思っていたけれど⁇

  33. 530 購入検討中さん

    B棟が完成する2015年って好条件となるものが重なってるんですよね~
    売れ行きが鈍い今がチャンスなのかなぁ、、、

  34. 531 匿名さん

    人によってチャンスは違いますよね、
    この物件は割安だと思います。
    穴場的存在と言いましょうか。

  35. 532 周辺住民さん

    競馬場があるのが邪魔ですね。
    巨大スクリーンが、ベランダから見えるのが下品

  36. 533 匿名さん

    朝のラッシュといえば7時台8時台と思いますが、快特走ってますよ。

    京急川崎7:38発 特急青砥行は7:53品川着 所要15分

    京急川崎7:41発 快特品川行は7:58品川着 所要17分

  37. 534 匿名さん

    >532
    そう?
    スクリーン見える方が良い気がする。
    あとナイターで走る馬とかをベランダから見てみたい!

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    MJR新川崎
  39. 535 匿名さん

    >532
    周辺住民なら、あなたも下品なところに住んでることになるよw

  40. 536 匿名さん

    スクリーンはOK。
    浮浪者はイヤ。

  41. 537 匿名さん

    西側向きに住まなければいいんだよ。

  42. 538 購入検討中さん

    A、B共に1戸ずつ減りましたね。相変わらず地味です。

  43. 539 匿名さん

    地味だが穴場案件だよ。
    品川まで朝は早いし、何気に横浜方面も楽。

  44. 540 匿名さん

    この辺の人から見て、糀谷ってどんなイメージなんでしょうかね。

  45. 541 匿名さん

    >540
    こんなところに商店街があったんだ的なイメージ。

  46. 542 匿名さん

    >540
    糀谷駅前なら便利そう。

  47. 543 購入検討中さん

    ミナミガワノ夜景、北側の多摩川眺望どっちも捨てがたい。利便性の向上も見込めるしほんとに穴場かもしれんと思い始めてます。これでもっと販売状況が活発になってくれれば迷いはなくなるんですが。

  48. 544 匿名さん

    活発になったら良い部屋は抽選になるよ、現地見てからにしたら。
    うちも幸区と比較してるけど、アクセスと自然環境は魅力だね。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    ヴェレーナ横浜鴨居
  50. 545 物件比較中さん

    540
    酒というイメージ

  51. 546 匿名さん

    鈴木町にミライクも建って、沿線全体が盛り上がるといいですね。多摩川の自然環境と大きな工場跡地を上手く再開発できれば、多摩川線あたりよりも便利で住みやすい住宅地になるかもしれませんよ。

  52. 547 匿名さん

    京急本線が遅れると
    大師線の終電も遅れるというのを初めて知りました。
    本来接続するはずの電車が来るのを待って発車するようです。
    もう大師線の終電に間に合わないと思って諦めない方がいいようです。

  53. 548 匿名さん

    京急本線の終電にあわせて、大師線の終電も遅くしてもらいたいなぁ。

  54. 549 匿名さん

    JR川崎駅北口の案内が貼ってましたよ。

    アゼリアから連絡通路へのエレベーターも出来るようです。

    1. JR川崎駅北口の案内が貼ってましたよ。ア...
  55. 550 匿名さん

    完成予想図

    1. 完成予想図
  56. 551 匿名さん

    この時期の午後3時です。
    北西角は日影になってますね。
    参考まで。

    1. この時期の午後3時です。北西角は日影にな...
  57. 552 契約済者

    皆様の食器棚はオプションで頼んだ? 
    高いですね! 
    オプション以外には色合わせ為注文出来るのいいところ有りますか
    お幾らになりますか?

  58. 553 匿名さん

    路線イマイチ、川崎区のドヤ街、川っぺり、設備イマイチ、お値段お手頃
    だけど、維持費バカ高のタワー

    やっぱコンセプトが無理がある

  59. 554 購入検討中さん


    多摩川沿いのマンションにあこがれています。ほんとうに川の近くになると下丸子の中古マンション
    しかないなぁと思ってあきらめていたのですが偶然、こちらのマンションに出会い検討中です。
    駅の目の前であることも好条件。
    それからA棟で気がついたのですが、下丸子のように南から見る風景よりも
    河口の北東に見た景色のほうがリバービューはよほどきれいで迫力ありますね。

    たぶん契約することになるかなぁ。

  60. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    リビオ宮崎台レジデンス
  61. 555 匿名さん

    >>552
    は?
    んなことは契約者スレで聞け。

  62. 556 申込予定さん


    >554

    私も川明かりの暮らしにあこがれて、決めました。
    なかなかありませんよ、この立地は。

  63. 557 購入検討中さん

    現地にいくとグッと引かれますね~
    眺望と駅近はかなり魅力的。私も第一候補になりそうです。

  64. 558 物件比較中さん

    ここ読むともの凄く売れてように見えるけど、
    実際は違うんだよね。
    不思議。

  65. 559 匿名さん

    そそ、多摩川沿いが希望なら、ここは二子玉川に次ぐナンバー2ですよ。多摩川線はいいマンション多いけど、如何せん駅が遠いんですよね。
    ここは再開発エリアの新築マンションで、いいと思うんですよね。

  66. 560 匿名さん

    京急川崎の改札が移動してましたね。
    大師線乗り場から通路拡張されるんですかね。
    広くなった感が良いですね。
    駅も綺麗になるでしょう。

  67. 561 匿名さん

    >560
    通路が広くなって朝の乗り換えのストレスがなくなると嬉しいですね。

  68. 562 匿名さん

    >>558
    掲示板は、552のような既契約者やA棟住民の方が頻繁に出入りして、
    盛り上げてくれているのでしょう。

    でも、一人で二戸も三戸も買えないので、売れ行きには反映されません。
    本当に掘り出しものだと思ってるなら、親兄弟から借りてでも投資用に買えばいいのに。

  69. 563 匿名さん

    しかし営業の頑張ってる感がないのが不思議。ホントに売る気があるのかこっちが心配してしまう。C棟までの長いスパンで考えてということ?

  70. 564 購入検討中さん

    のんびりしているのは、ある意味ガツガツしている営業マンより安心できる面もあるけど、いざ買うと決意するのに、この売れ行きは不安材料ですね。入居時に虫喰いということにならないようしっかりしてほしいと思います。

  71. 565 匿名さん

    でも空室の修繕積立金や管理費は京急が負担するので、私はあまり気になりません。
    以前営業に確認しました。駐車場は別ですけどね。いっずれにしてもどうせいつかは完売するんでしょうから。

  72. 568 購入検討中さん

    何だかんだでA棟に近い感じで売れるんでしょうかね?だとすると角住戸狙いの人は特にいつまでも高みの見物とはいかないですね、、

  73. 569 匿名さん

    駅舎まで改築してるし早く売りさばきたいはず。いい加減販売テコ入れすべきと思うのですが既スレのようにC棟見据えてるとなるとまだまだ販売期間があるので長丁場になりそうな予感。

  74. 570 購入検討中さん

    金利次第だろうね。金利上昇し始めれば売れ行き↑でしょ。

  75. 571 匿名さん

    販売の仕方とてもいいのではないのでしょうか。

    約1500戸が3回に分けての販売ですからね。

    それぞれの長所、短所ありますしね。

    長丁場であり売主は電鉄会社なんだから。

    ライバルがいるようでもなく、じっくり大林組のトリプルタワーを販売していけばいいのです。

    なぜなら素晴らしい建築構造物なのですから。

  76. 573 匿名さん

    購入者はやきもきする状況がしばらく続く感じですかね。

  77. 574 匿名さん


    購入者は、商業施設と京急川崎駅ビル開発とJR川崎北口の再開発を楽しみにしていればいいよね。
    ちょうど出来た頃、C棟の販売かね。

  78. 575 匿名さん

    「コンセプトに無理がある」と仰る方がいらっしゃいますが、どういう気持ちで言っているのか理解できません。異なるデベロッパーが他社の物件を批判されているという事でしょうか。

    それならそれで親心といえるかも知れませんが。

    検討者であれば、買わなければ良いだけですし、実際不満があってもコンセプトを変える事は出来ません。


    物件価格に惹かれて検討して、維持が高く過ぎて諦めるという事は自然ですし、
    超高層に惹かれて検討して、立地や仕様に不満をもって買わないという判断も自然です。

    でもそれはコンセプトに無理があるのではなく買われる方の価値観に物件があっていないだけではないでしょうか。

  79. 576 購入検討中さん

    競馬場の商業施設の詳細はいつ頃発表されるんですかねぇ?

  80. 577 匿名さん

    川崎競馬場の3号スタンドは12月から内装の解体工事に着手、
    本格的な解体工事には2014年2月ごろから着手する予定って記事がありました。
    具体的な内容については書いてませんでした。
    2015年夏頃の開業予定だそうです。

  81. 578 購入検討中さん

    ありがとうございます。テナント等についてはまだまだ先のお楽しみですね。

  82. 579 入居済み住民さん

    スレが伸びないね〜。
    いくら住みやすくても理解できる人は限られているから、資産価値もそれなりかな。

  83. 580 購入検討中さん

    そういえば殿町近辺と羽田を結ぶ橋を架ける話ってありましたよね?どうなったんでしょうね?

  84. 581 匿名さん

    神奈川口構想だよね。
    確かに最近話でないね。

  85. 582 匿名さん

    マンションギャラリーで、修繕費の上がり方を聞くの忘れました。
    どんな感じですか?

  86. 583 匿名さん

    等差級数的ではなく、等比級数的な感じです。

    または、y=x^2のような感じでしょうか。

  87. 584 匿名さん

    タワーマンションな感じ。
    営業に聞け。

  88. 585 購入検討中さん

    他のタワマンに比べ極端に高い訳ではないですよね?

  89. 586 匿名さん

    >等比級数的な感じです。

    学のある人は難しいことを言うので困る。
    「うなぎのぼり」という易しい日本語があるのに。

  90. 587 購入検討中さん

    鈴木町にも大規模マンション出来るようですね。大師線沿線が盛り上がってリヴァリエも再評価されるといいですね。

  91. 588 物件比較中さん

    ナイター営業で夜景眺望確認された方いますか?

  92. 589 匿名さん

    いますよ

  93. 590 匿名

    はい、ここにもいます。

  94. 591 匿名さん

    あれは観るに値するのではないかな、A棟南西は富士山と夜景が堪能できます。嫁や子供は、気に入ってプライスレス?って言ってます。
    現地で観てみて下さい。

  95. 592 匿名さん

    見てきましたよ。

  96. 593 物件比較中さん

    皆様ありがとうございます。かなり良さそうですね!期待して申し込んでみようと思います。

  97. 594 匿名さん

    南西は夏の西陽が当たらない一方、冬は日差しがふんだんに入ってポカポカですよ。

  98. 595 匿名さん

    これから沿線人口が増えて、
    大師線も多摩川線なみに日中6分ヘッドで運行されたらいいですね。
    10分ヘッドだと乗り損ねた時にダメージが大きい。

  99. 596 購入検討中さん

    こちらの眺望写真をお持ちの方はいますか?

  100. 597 匿名さん

    A棟は残り6戸となりましたね。

  101. 598 匿名さん

    B棟は第2期2次受付が始まりましたね。

  102. 599 匿名さん

    まだA棟売れ残ってるんですか?年内完売も無理そうですね、、、

  103. by 管理担当

  • スムログに「リヴァリエ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸