横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエってどうですか?Part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエってどうですか?Part13
匿名さん [更新日時] 2013-12-24 18:40:02

新しくパート13を作成しました。

2013年2月A棟竣工。
2015年2月B棟竣工予定。
2015年夏に徒歩2~3分圏内にショッピングモールOPEN

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329610/

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分、工事完了時期:2013年12月(予定))
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:2LDK・3LDK
面積:64.55平米~81.47平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-30 10:13:32

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 360 匿名さん

    正確には何秒くらいですか?

  2. 361 匿名さん

    敷地の末端から駅の入り口までの距離/80m
    これで徒歩の時間を出すのですよね。

    ここは坂道や信号はないし、体感的には2分より早く感じるかも。

  3. 362 匿名さん

    ボルトなら10秒もいらんわ。

  4. 363 匿名さん

    駅から入り口よりもエレベーターに乗ってる時間が長い

  5. 364 匿名さん

    ↑ならタワマンの検討はやめるべき。

  6. 365 匿名さん

    タワマンの方が距離近く感じるよ。
    同じくらいの戸数でめ敷地が広いマンションは入口出るまでが時間かかる。
    そこからの徒歩時間たからね。

  7. 366 匿名さん

    タワマンの方が距離近く感じるよ。
    同じくらいの戸数でめ敷地が広いマンションは入口出るまでが時間かかる。
    そこからの徒歩時間たからね。

  8. 367 購入検討中さん

    ここ数週間で契約数がすごく増えたみたいですね。
    ここの売りって眺望でしょうか、それとも駅までの便利さでしょうか。

  9. 368 匿名さん

    急に増えた感じでしょうか?

  10. 369 匿名さん

    弾みがついたね。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    サンウッド大森山王三丁目
  12. 370 匿名さん


    いいねぇ

  13. 371 匿名さん

    第二期でいいとこ販売したんでしょうか
    B棟は何戸ぐらい売れているのでしょう

  14. 372 契約済みさん

    川崎駅のミッドマークタワーが反響呼んでるみたいだけど、ここにして良かったと思います!
    住みやすさは、重要ですよね

  15. 373 匿名さん

    ここ数週間で契約数が増えたって、、、
    消費税8%が確定してからの方が売れ行きがいいなんて、面白い物件ですね。
    5%と8%の価格表をもってますが、しっかり増税分もマンション価格に上乗せしてきてましたね。

  16. 374 サラリーマンさん

    売れ行きがいいと思っている?のは、A棟の
    ことじゃない?

  17. 375 匿名さん

    >373
    消費増税後に買うと住宅ローン減税の拡充などで逆に得になる人も多いのでしょう。

  18. 376 匿名

    住宅ローン金利低下してますからね。増税分なんてたいしたことありませんよ。

  19. 377 匿名さん

    今がチャンスなんですよね
    申し込みしようかな

  20. 378 匿名さん

    ステマってレベルじゃねーぞ

  21. 379 物件比較中さん

    ミッドマークタワーの方がコスパ高くないか?

  22. 380 匿名さん

    >379
    どっちもコスパは高いと思う。
    ミッドマークは立地の指摘があるけど、資産価値は先ず下がらない。むしろ東口の物件として貴重。
    リヴァリエは駅周りの発展性が確約されてるのに、駅の知名度の無さでこの価格になってる。川崎一駅でこれだけの駅前立地は二度と出ない。
    どちらにも共通してるのは、近隣の再開発が既に確定していること。

  23. 381 匿名さん

    アクセス比べて、コスパも比べて、その他いろいろ比べてみたものの、最後は結局、川沿いを子供と散歩する休日もいいかな〜と、そんな理由で決めてしまいました。。

  24. 382 匿名

    リヴァリエは需給が悪いよね。これからC棟も出るし。だからリセールはあまり期待できないけど、住む分にはいいマンションだと思う。この掲示板はリセール厨が多いから、誤解されてそう。

  25. 383 物件比較中さん

    一生住むならここ。独り身の未来が決まってない人は、ミッドマーク。
    間違いない

  26. 384 サラリーマンさん

    一生住むには管理費が高すぎませんか?
    ただ途中で売ろうと思ってもC棟が売り切れるまで
    たやすくは売れない?

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    クレストプライムレジデンス
  28. 385 匿名さん

    だってタワマンだもの。

  29. 386 匿名さん

    B棟の建設が進み、雰囲気分かってきたら売り上げ加速するかもしれませんね。

  30. 387 匿名さん

    今週も順調だったようですが、何か加速させる要因があったんでしょうか?

  31. 388 匿名さん

    ミッドマークとか周りの物件がいっぱいになってきたことも一因かな? それか少し値下げしたということはない?

  32. 389 匿名さん

    やっぱり、周辺の再開発の加速でしょう。
    港町のショッピングモール
    京急川崎の駅ビル化
    JR川崎の北口改札と再開発
    川崎球場のウットボール
    競輪場の再開発
    殿町再開発

    ぐぐるといくらでも出て来て、すごさを感じましたよ。

  33. 390 匿名さん

    ここはやばいでしょ

  34. 391 匿名さん

    なにがやばいんですか?

  35. 392 匿名さん

    >391
    やばいよ、この再開発の多さ。

  36. 393 匿名さん

    再開発といえば、商業施設と京急川崎駅ビルとJR川崎駅北口早くできないかな

  37. 394 匿名さん

    商業施設はあまり期待しないほうがよいでしょう。

    そうしないと、
    もしもですが、
    えー、なにこれ、なんだよ となったときのガッカリ感は半端ないと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  39. 395 物件比較中さん

    川崎駅強すぎますね、
    ローカル一駅なら、ここも人気する理由わかるわい

  40. 396 匿名さん

    家は駅おりてすぐだから。

  41. 397 匿名さん

    京急川崎駅ビルは使いやすいね
    帰りにちょこっと寄れる感じがとてもいい
    どんなお店が入るのでしょう

  42. 398 匿名さん

    川崎駅、2015年には一部出来上がるみたいですね。

  43. 399 検討中の奥さま

    北改札って、まだ先ですよね?
    繁華街の所まで直結するんですか?

  44. 400 匿名さん

    楽しみですね。

  45. 401 匿名さん

    公式HPの販売状況より新しい情報お持ちのかたいらっしゃいますか?

  46. 402 匿名さん

    それにしても、勢いってなんだろうね。不思議なもんだ。

  47. 403 匿名さん

    決断するには勢いとタイミングは必要だろう

    不思議ですな

  48. 404 匿名さん

    防災には力をいれているみたいですね
    リヴァリエの魅力

    http://toyokeizai.net/articles/-/12622

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    サンウッド大森山王三丁目
  50. 405 匿名さん

    ここは買い物件でしょ。
    現地来ると良くわかる。

  51. 406 匿名さん

    やはり、3.6haの用地があるのは凄いね。
    タワーではなかなか見つからない
    住んだら住民のものになるのだから

  52. 407 匿名さん

    そうか?
    B棟だけだと、川崎駅1分のラゾレジの3/4しかない。

    一住戸あたりの敷地面積に換算すればかろうじて勝てるんだろうけど、
    立地に雲泥の差があることを加味すると、特に広いとも売りだとも感じられない。

  53. 408 契約済みさん

    京急の駅ビル開発も、計画進めたみたいですね。
    JRの 北改札も完成したら、川崎駅東口の分譲が、
    かなり、恩恵受けるな。
    駅前の東口の分譲比較してたから、少しだけ後悔

  54. 409 匿名さん

    また一つ便利にはなるでしょうが、かなり恩恵があるという規模でもないので、後悔なさることはないかと。
    モデルルーム行ったときにおもいましたが、京急川崎からのマンション専用送迎列車感はたまらないですね。

  55. 410 匿名さん


    しぶい表現するね

  56. 411 匿名さん

    A,B共に地味に1戸ずつ減ってますね。

  57. 412 物件比較中さん

    川崎東口は、確かに今狙い目な気もするな
    かなり、うるさいイメージあるけど、実際どうなんかな

  58. 413 匿名さん

    >412
    夜8時以降に行けばどんな場所かわかりますよ。

  59. 414 検討中さん

    正直、現地みたら驚きました。
    イメージ良くないので、中原区幸区を考えてて先週フラッと行ったら全然変わりましたよ。
    競馬や夜の歓楽街のイメージは皆無、しかもあの駅近は反則。
    ほぼマンション専用駅で2分で川崎、、トロッコ列車だがあなどれないと感じました。
    A棟がベストだけどC棟狙いです。

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  61. 415 購入検討中さん

    B棟ではなくC棟なのは何故ですか??

  62. 416 匿名さん

    角部屋狙いなんでしょ。

  63. 417 匿名さん

    C棟狙いなんてありえないだろう。
    いつ建つか判らんし、最悪建たないかも知れない。

  64. 418 匿名さん

    東なら、まだ角部屋ありますよ。

  65. 419 匿名さん

    プレミアの角ならわかる。
    最後のC棟はかなり良いのではないか

  66. 420 匿名さん

    直近で現地に行けないのでご存知でしたら教えてください。北角は完売でその他の角住戸はまだあるんですか??

  67. 421 匿名さん

    プレミアム階層はどの部屋も他のタワマン並みの設備だから良いよな。
    プレミアム角部屋は、買えるならベストでしょ。
    まずは現地行くこと薦めるよ、評判とは全然違うから。

  68. 422 購入検討中さん

    C棟を狙う気持ちはよくわかりますね。私も迷っています。ただ、時期がはっきりしないうえに、金利の上昇も最小限で済めばいいですけど読めませんよね。ここを購入するならB棟にならざるを得ないかな。

  69. 423 匿名さん

    B棟からC棟へ歩くのに1分くらいでしょうかね?
    必ずB棟を通らないといけないんですよね。

  70. 424 匿名さん

    A棟は中華系契約者が2割強ということですが、韓国系はどれぐらいなのか、営業さんに聞いたことありますか?

  71. 425 匿名さん

    B棟西角はまだ残ってますか?

  72. 426 契約済みさん

    2割もいねーよ

  73. 427 匿名さん

    >426
    貴方が大嘘つきなのか、ここの営業が大嘘つきなのか、どっちですか?

  74. 428 匿名さん

    東角と西角はB棟の場合、どうしてもA棟かC棟と向かいあってしまうので北角や南角に比べると人気薄のようですね。まだ結構残っているはずです。西角は富士山が見えるといいですけど、どうなんでしょう。

  75. 429 匿名さん

    A棟東角ですが、B棟角とはそれほど向かい合いませんよ。
    イメージ先行だなー。

  76. 430 匿名さん

    B棟ができないとわからないでしょう。

  77. 431 匿名さん

    角と角との距離感や位置関係は現地に行けばある程度分かりますね。

  78. 432 匿名さん

    ありがとうございます。
    西角は富士山ビューだから気になります。
    FIX窓が、素敵ですよね。

  79. 433 匿名さん

    北角はまだ1、2戸売り出していない部屋があるように思います。
    もうしばらくしたら出るのかな?

  80. 434 匿名さん

    >429
    13階以上なら、東角は北東面のカーテンを閉めれば南東向きとなり、西角は南西面のカーテンを閉めれば北西向きとなる。
    カーテンを開ければ南北両方の眺望がある。
    そう考えるとお得なのかもしれない。

  81. 435 匿名さん

    西角検討してます。確かに多摩川ビュー、南側の夜景両方享受出来るのはメリットです。
    何度か現地で確認してますがA棟もそんなに気にはならないかなという印象です。とはいえ視界には入るでしょうからもう少し確認したうえで納得の上購入したいと思ってます。

  82. 436 購入検討中さん

    わたしも実はそう思っています(笑)。
    それに逆にA棟のおかげで、西日を弱めてくれそうだなと。これは図面を建築家の人に見せて確認したいと思っています。

  83. 437 匿名さん

    JRが東海道貨物線を活用して東京都心と羽田空港を結ぶ新鉄道路線整備の検討に入ったようです。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131109/k10015924461000.html

    これで東海道貨物線を京浜臨海部ライフイノベーション国際戦略総合特区へのアクセス向上に活用する案も進むのでしょうか。
    http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/sogotoc/torikumijirei/asia_head...

  84. 438 匿名さん

    限られた予算の中で都心~羽田空港だけが強化される(神奈川関係なし)か、
    大盤振る舞いがあれば南部支線沿線が宝くじ当選状態になる、って構図かな。

    別に不便になるわけがないが、構想が実現してもここから羽田空港に行く場合すら、
    川崎に出て乗り換えるのが一番早いって微妙な話になりそう。
    京急とJRが相互乗り入れするわけないから、空港直行便なんかできっこないし。

  85. 439 匿名さん

    東海道貨物線は多摩川の地下を通って東京に繋がってますよね。
    台風のときに多摩川の上を電車で渡れなくなることがあるので、迂回路ができると良いと思いました。
    京急にとってはありがたくないニュースでしょうね。

  86. 440 購入検討中さん

    A棟のときも、角部屋は何かのはずみであるときに一気に売れるようになって
    気が付いたらすでに無くなっていましたね。

  87. 441 匿名さん

    >気が付いたらすでに無くなっていましたね

    ここの営業かA棟契約者か存じませんが、
    ”いましたね”とか言われても普通はそんなこと知りませんよ。

  88. 442 匿名さん

    最近、ネットのバナー広告を見かけることが増えてきましたね。
    やっと本気モード?

  89. 443 購入検討中さん

    角部屋は魅力だなぁ。

  90. 444 匿名さん

    東海道貨物貨客計画は、東京オリンピックに合わせた政策になりそうです。
    但し、神奈川方面は恩恵は少ないんじゃないかな。
    既に、湘南新宿ラインや東急乗り入れで都心アクセスは分散されてますし。
    交差する塩浜駅が復活すると大師線も注目されますが。。

  91. 445 物件比較中さん

    442さん
    リターゲッティング広告ですよ。 一度見た広告は印が付き、また出てくるだけ。
    広告ならば、東口のミッドマークタワーが出しまくってますよ。 完売間近みたいですが、

  92. 446 匿名さん

    >444
    Kawasaki IN novation Gateway at SKYFRONTのためでそ

  93. 447 匿名さん

    >445
    >広告ならば、東口のミッドマークタワーが出しまくってますよ。
    それはあなたがミッドマークの広告踏んだからでしょw

  94. 448 匿名さん

    JRは羽田空港への貨物貨客化をほぼ決めたんですか?、実現したらかなりプラス材料ですね。

  95. 449 匿名さん

    羽田のトンネルムリらしいよ。オリンピックには間に合わないそうだからまた計画倒れでしょ。

  96. 450 購入検討中さん

    そろそろ川崎競馬場スタンド取り壊しですね。テナントも早く決まって発表してくれるといいのですが。

  97. 451 買い換え検討中

  98. 452 購入検討中さん

    しかしってのリヴァリエのエントランスすごいすね、A棟のエントランスは小杉のマンションより広々してて美しい

    B棟のエントランスはもっと美しいすね☆

  99. 453 匿名さん

    羽田のトンネルは、今あるもの使うだけだから課題は少ないでしょ。
    貨物ダイヤと旅客ダイヤの調整の方が大変じゃない?、あそこは京浜貨物の主要路線ですし。

  100. 454 匿名さん

    殿町のキングスカイフロントってどうなるんだろう?
    今のままだとアクセス悪いよね。
    小島新田から延伸するのかな?

  101. 455 匿名さん

    今何階まで建ってますかね?

  102. 456 匿名さん

    5、6階くらいじゃないの?

  103. 457 匿名さん

    いや、もっと上だね。

  104. 458 物件比較中さん

    駅近はかなり魅力的。京急川崎駅まで歩いてみたけどそれほど苦にはならなかったです。人それぞれでしょうが。
    JR北口完成したらどの程度短縮されるんですかね?

  105. 459 匿名さん

    幸区と比較してますが、多摩川がすぐでタワーならではの眺望があるのも魅力。やはり知名度のなさと支線駅がネック、20年後の資産価値が読めない。
    物件の質は良さそうなんだが。

  106. by 管理担当

  • スムログに「リヴァリエ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸