住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算5000万〜8000万限定】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算5000万〜8000万限定】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2019-07-30 01:32:06

マンションvs戸建ての議論スレ、予算別バージョンです。
引き続き議論しましょう。

関連スレ:
購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算2000万〜5000万限定】
購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算8000万〜1億2000万限定】
 

[スレ作成日時]2013-09-29 20:36:40

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算5000万〜8000万限定】

  1. 628 匿名さん 2013/12/05 10:09:43

    自動車はポイントとして一つあるかもね。
    あと、
    妻が運転して子供は男の子。
    妻が無免許で子供は女の子。
    家族の状況でも違う。

  2. 629 匿名さん 2013/12/05 10:20:08

    >625

    本スレから来た人かな?

    おれは間違いなく日本人の平均より労働時間が長く、仕事量が多いと自負するけど、
    「もろもろ」を思考停止して人任せにするのが好きじゃないので、自分で決めたい質。
    暇じゃなくても、そういう人もいるんだって。

    あっちが荒れたからって、こっちではそういう煽り口調やめようよ。

  3. 630 匿名さん 2013/12/05 10:21:26

    東京都区部でも、集合住宅や狭小戸建てが多い地域は自家用車の保有率は低い。
    自分が住む城南の住宅街には、各戸に自家用車はほぼ全部にあるし、複数台ある家も多い。
    平均値は人口密集地で薄まるから、余り意味がない。

  4. 631 匿名さん 2013/12/05 11:23:13

    >>630
    車が欲しいなら、人口密集地を避けて、そういう少し郊外に出るという選択が必要。という点で、53%という数字は意味があると思いますよ。
    もちろん保有コストが0なら、大半の人は車があるほうを選べるのでしょうけど、実際は車を諦めるか諦めないかで住む地区は大きく変わってくると思います。

  5. 632 匿名さん 2013/12/05 15:02:17

    自分は625じゃないけど。
    625の言い方は確かに良くないが。
    考え方としては賛成。

    妻は今専業主婦だけど、子供が産まれてからは自分も育児手伝ってて、とにかく忙しい。
    外注できることは何でも外注したい。金で解決。これも言い方悪いかな。

    子供と向き合う時間だけは外注できないからね。

  6. 633 匿名さん 2013/12/05 15:07:40

    >>632
    子供と一緒に草むしり、壁ペイントやっても良いわけで、子供向き合う時間とか、そういう情緒的な言い方は微妙ですね。
    DIY的なことが好きなら、その点だけなら戸建の方が良いことは間違いない。
    ただ、戸建かマンションかを選ぶ基準に出来るほど好きな人は滅多に居ないでしょうから、結果的に戸建でも、マンションでも、お金で解決する人が多いというだけだと思います。

  7. 634 匿名さん 2013/12/05 20:14:17

    子供が小学生とかならともかく、0才とか2才では無理だしね。
    子育てが一番忙しいのははじめ(0才、1才・・・)だから。

  8. 635 匿名さん 2013/12/05 20:20:37

    >車が欲しいなら、人口密集地を避けて、そういう少し郊外に出るという選択が必要。という点で、53%という数字は意味があると思いますよ。

    「東京では半分しか車を保有していない。」というのは車が不要ということではない。
    住居価格の安い人口密集地なんかに住むと車すら持てないということ。
    都会では、所得格差が住む場所や家屋に出てしまう。
    「車が持てない世帯」と「車を不要と思う世帯」を混同してはいけないということ。

    東京の人口密集地は城東あたりだと思うが、車保有の多い城西や城南は郊外?
    都心といわれる3区から見れば、城東も下町の郊外では?

  9. 636 匿名さん 2013/12/05 23:04:19

    場所によって使いやすさとかもあるよね。
    区内、区に近い市部、多摩八王子、と住んだけど。
    多摩では自動車がとても快適だったけど。
    区内だと、渋滞、道狭い、一通、駐車場ない・・・
    自分の居住地の感覚で他を測るのは間違いだと思う。

  10. 637 匿名さん 2013/12/06 00:32:20

    >>636
    同じく。
    我が家は車が必要で、子供もいるので車道が広いところ、歩道が広いところで都心は止めて郊外にした。
    車の利便性を考えて首都高出入口が近いところ。

    家のすぐ前を車が通るのも嫌だったので、戸建ては止めて、敷地も広いマンションにしました。

  11. 638 匿名さん 2013/12/08 10:50:43

    マンションならではの付加価値が必要でマンションにしました。
    もう戸建てには戻れません。

  12. 639 匿名さん 2013/12/18 06:45:47

    マンションの付加価値?なんじゃそりゃ?
    マンションのよさは比較的堅牢な躯体、比較的安いコスト、外注できる管理、ある程度安心できるセキュリティ。

  13. 640 匿名さん 2013/12/18 08:11:33

    >598

    かなり似てる。1軒目が築23年の積水ホームだけど、名古屋郊外の地方都市なので
    80㎡でも4000万円。2軒目は都区内の築2年の長谷工、外断熱、90㎡台。

    やはり歴史の差は大きく今の方が全然良い。特に外断熱とディスポーザー。立地もね。

  14. 641 匿名さん 2013/12/18 09:36:22

    >639
    戸建てには無い、便利な付帯設備です。
    宅配ボックスやコンシェルジュ、ゲストルームなど。

  15. 642 匿名さん 2013/12/18 09:52:15

    宅配ボックスはかなり便利。
    今は何でもネットで買えるししかも安い。

  16. 643 匿名さん 2013/12/18 13:11:42

    この価格帯になると、マンションならではの施設も充実してくるね。

  17. 644 匿名さん 2013/12/18 15:21:18

    こんなとこに書いても誰も見てないだろうけど、キッズルームの類いはほんとにいいよ。子どもをめぐる動線がそっちにながれるから、居住区が遊び場になりにくい。静かで助かってます。ちなみにキッズルームはフィットネスルームやゲストルームなどとももに別棟です。

  18. 645 購入経験者さん 2013/12/18 15:25:37

    20年後それはどうなる??

  19. 646 匿名さん 2013/12/18 16:43:29

    >644

    子どもが多い私の住む区では、キッズルームなど普通にそこら中に有る。
    図書館のそのスペースには人形とかたくさんおいてあるし、歯医者等
    いろんな施設にガラス戸で中が見えるオモチャがいっぱいの部屋が付いている。

    家にも同じ幼稚園の子がよく来て一緒に遊んでる。動物と遊べる無料動物園
    や公園でも子どもがいっぱい。駅前のビルでは100人位の幼児が進度ごとに
    何十人もの先生がプールで教えてくれる。1時間毎に毎日沢山のクラスがある。

  20. 647 匿名さん 2013/12/18 23:40:31

    キッズルームなんて精々小学校2年生ぐらいまでじゃないの? 一生維持してくもんじゃないと思うんだけど。
    児童館や公園で十分だな。ジムルームを良く使うような人は結局飽き足らず外に行くようになるもんだし。なんでも中途半端。
    ゴルフで喩えると、
     普通の戸建て クラブは良いものを所有。ただし、会員権はなし。
     共有施設充実マンション 会員権を持ってるけど、クラブはレンタル。
    こんな感じか。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 9/23(火) 夜間 サーバーメンテナンス実施について
    • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億5900万円

    2LDK

    57.2m2

    総戸数 280戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,100万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    レジデンシャル中野鷺宮

    東京都中野区鷺宮3-157-2

    未定

    2LDK~4LDK

    54.33m2~80.11m2

    総戸数 41戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオ中野レジデンス

    東京都中野区新井二丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.00m²~84.74m²

    総戸数 23戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    6100万円台~1億3100万円台※権利金含む(予定)

    1LDK~3LDK

    35.89m2~71.55m2

    総戸数 522戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    6990万円

    2LDK

    56.59m2

    総戸数 70戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    7898万円~9198万円

    2LDK・3LDK

    62.26m2~69.87m2

    総戸数 106戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円・6240万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・58.02m2

    総戸数 45戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    35.33m2~65.52m2

    総戸数 85戸

    [PR] 東京都の物件

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ久が原

    東京都大田区東嶺町135-10

    未定

    1LDK~3LDK

    30.41m2~71.26m2

    総戸数 52戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ブランズ巣鴨三丁目

    東京都豊島区巣鴨3-1130-2

    未定

    1LDK~3LDK

    43.17m2~68.3m2

    総戸数 29戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    9,390万円~9,680万円

    4LDK

    80.61m²

    総戸数 81戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8758万円(うちモデルルーム価格8458万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    8330万円~1億3980万円

    2LDK~3LDK

    44.22m2~68.5m2

    総戸数 21戸