東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド白金台三丁目【旧称:(仮)白金台3丁目計画】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金台
  7. 白金台駅
  8. プラウド白金台三丁目【旧称:(仮)白金台3丁目計画】
匿名さん [更新日時] 2014-07-21 09:57:26

地名地番 東京都港区白金台3-96-6ほか
階数 地上5/地下0
戸数 83戸
延床面積(m2) 8617.79
建築面積(m2) 2033.95
敷地面積(m2) 3764.46
建築主 野村不動産株式会社
設計者 株式会社竹中工務店東京一級建築士事務所
施工者 株式会社竹中工務店東京本店
着工 2013/11/01
完成 2015/08/31
交通 南北線 「白金台」駅  徒歩3分
   都営三田線 「白金台」駅  徒歩3分

公式サイト http://www.proud-web.jp/mansion/shirokanedai-3chome/

【物件情報を追加しました 2014.2.21 管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウド白金台三丁目の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-29 16:43:43

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド白金台三丁目口コミ掲示板・評判

  1. 401 申込予定さん

    どう考えても、免震でしょう。あの辺は、地盤がとても固いという資料を渡されました。。

  2. 402 匿名さん

    免震でもない。。。駐車場は外、、なんかコスト削減のお手本のようなマンションだな。

  3. 403 匿名さん

    HPに構造のせてないところみると、単なる耐震かな、売りであれば竹中最新の免震、とか載せるはず。

  4. 404 匿名さん

    70年定借だったら所有権と変わらないしょ。何歳までいきるつもり?

  5. 405 匿名さん

    >>401
    地盤が固いという資料?? 免震構造の資料じゃないですよね? 
    営業さんに一度確認した方がよろしいかと。

  6. 406 匿名さん

    耐震構造ではあるのでしょうけど。
    どなたか、地震対策の説明お聞きになった方いらっしゃいますか?
    地震時の機械式駐車場、危険という話もありますので。

  7. 407 匿名さん

    免震じやないんでしよ、、

  8. 408 匿名さん

    免震でこんなに柱がでるか?

  9. 409 匿名さん

    >>398
    305ではこんな風に話してました。

    間違いなく即日完売でしょう。あまりプロモーションをしていなくても4000件を超える問合せが入っているといってました。

  10. 410 匿名さん

    この御時世、免震ならそれをうたうはずです。タワーマンションなら免震は当たり前世の中ですが、5Fくらいのマンションじゃ耐震だと思います。

  11. 411 匿名さん

    >>401
    免震だとあんなに柱は出ないのですね。
    耐震はちゃんとやってるのでしょうか??

  12. 412 申込予定さん

    >>405

    いやいや。。。この辺の、地盤の固さを表す地形図のようなものです。もともとこの辺は、地盤の固さが売りのようです。歴史的にも。。。

  13. 413 申込予定さん

    >>409

    既に5000件を超えたとか。。。

  14. 414 匿名さん

    いやはや、歴史を持ち出して、地震対策はしょるとは。
    コストカットここに極まれり。

  15. 415 申込予定さん

    関東大震災の時も、この辺は、被害がなかったとか。。。どんなに免震しても、自然の力には、勝てないよ。 これは3.11の教訓。 地盤が固いのが一番。 また、坂上だし、水の被害もないでしょう。

  16. 416 申込予定さん

    コストカットと思う人は、どんどん、ご退却ください。これで、当選率が上がります。

  17. 417 ご近所さん

    地下はないけど、固い地盤何十メートルも掘り下げちゃってるよ。
    こんなボリュームの建物ないからね。大丈夫かいな。
    何の対策もほどこされてないってこと??こわいなあ。

  18. 418 購入検討中さん

    良いも悪いもここは、尖った特長のあるマンションだからな。。。
    熱狂的な支持がある反面、アンチも多いと思う。ただ、どれ見ても変わり映えしないシーサイドのタワーより、価値を感じる。競争率は、かなり高いと思う。

  19. 419 匿名さん

    まさか、ここ、杭基礎じやないだろうな、、

  20. 420 匿名さん

    そのとおり!
    いくらネガっても安くはなりません。
    あっという間に完売でしょう。
    久しぶりに購入したいと思える物件ですね。

  21. 421 匿名さん

    現地を見てきました。
    歩行者との行き来が大変なくらい周辺道路が狭いんですね。
    この環境で億って高くないですか。

  22. 422 匿名さん

    >>419
    まさかの基礎杭です。

  23. 423 匿名さん

    べた基礎ですか?杭基礎ですか?どなたか教えてくださいな

  24. 424 匿名さん

    マジで杭ですか?、、であれは、ゆるゆるなんだ、実は。

  25. 425 匿名さん

    現場形成杭。

  26. 426 ご近所さん

    白金台に住んでいない遠方の方は、この場所の良さがわからないと思います。10年以上住んでいますが、あそこは一番、生活がしやすい場所です。駅から近い、スーパー近い、緑が多い、公園近い、目黒通りよりひと道奥にはいっているので静か、高台である。。。ようやく出会えた物件です。ネガる方は、どうぞ、ぱっと見よさげな別の物件をお探しください。この物件は、とても、深みがありますよ。

  27. 427 物件比較中さん

    プラウド南麻布の方が全然よかったな。買ってればよかった。安かったしね。一応、検討するがかなり萎えた。

  28. 428 匿名さん

    杭どのくらい打ち込んでるんですかね。15mぐらい?高台でも表層地盤が緩いところは杭をうたなければならないので、ここは該当したんだろうけど。

  29. 429 購入検討中さん

    >>424
    地盤調査を行った上で、建築現場の地盤性状に適した建物の基礎を選定する。と書いてあります。
    その結果、ここは杭という選択なのでしょうから、地盤硬いみたいだし、杭という選択なのではないでしょうか。
    杭だからゆるゆるとか、単なるイメージなんじゃないの?

  30. 430 購入検討中さん

    >>428
    35mです

  31. 431 匿名さん

    住みやすい土地は、近隣住民の方の住替えが多いようですが、ここもそのようですね。

  32. 432 ご近所さん

    >>431

    MRによると、白金台3丁目に住んでいる人からの問合せが、圧倒的に多いとのことです。

  33. 433 匿名さん

    これだけの立地でこの低仕様。もったいない。

  34. 434 匿名さん

    表面の地盤がよければベタ基礎になります。残念ながら。表層付近は地盤は硬くないですね。

  35. 435 匿名さん

    >430さん
    428です。ありがとうございます。そこまで掘らないと硬い地盤に到達しないんですね。

  36. 436 匿名さん

    >432さん
    ここでのポジさんはやはり地元の方でしたね。納得です。お気持ちは分かりました。

  37. 437 物件比較中さん

    住民の質は問題なさそうかな。
    小さな子持ちは少ない?実は重要だよね。

  38. 438 匿名さん

    天井高最低2.5mとかありますよね。また、下がりが三田レジみたいに2.2とかじゃないですよね。。

  39. 439 匿名さん

    むしろ高齢者多いんじゃないかな

  40. 440 匿名さん

    ここの建設地の周辺がたんぼだったようですから、地盤がよくないんですね。HPの歴史の図から読み取ると、という話ですが。下屋敷があって地歴はいいんですが、地質がイマイチという皮肉な感じになっているようですね。近代技術でカバーすればいい話ですがね。

  41. 441 匿名さん

    南側は、電線もろかぶりと幼稚園。西側は出入り口、
    北側は機械式駐車場となると、やはり東側の4、5
    階あたりが狙い目かしら。

  42. 442 買い換え検討中

    北側はないですよねえ
    他は好みかな?幼稚園側とかね。

  43. 443 匿名さん

    >>369
    やっぱり、南側はだめでしょう。
    電線こわいこわい。電磁波のこともあるし。

  44. 444 匿名さん

    って事はかなり地盤ゆるいんですね…。

  45. 445 匿名さん

    地盤ゆるくて地下作れなかった??
    それであんな屋外機械式駐車場に。

  46. 446 購入検討中さん

    うん確かに、北と南側はないね。やはり狙いは東の最上階でしょうか。。。でもここに殺到しそうで、こわい。抽選もれたら、うん・・・選択肢がないな。

  47. 447 匿名さん

    >>437
    問い合わせも来訪でも、少なくとも20代は居ないと言ってました。30代後半からの方の問い合わせのようです。
    まぁこの値段出せる20代はあまりいないでしょうし、いてももっと違うところ行きますよね、青山とか麻布とか? この落ち着いた街には、落ち着いた人が集まるものです

  48. 448 匿名さん

    >>445
    だから、コストだって。

  49. 449 匿名さん

    中高年の方中心ですか。大人が多いと静かでいいですね。

  50. 450 匿名さん

    港区の坂下は関東大震災でグチャグチャになった。
    高台でも酷かった。
    だから、新宿区に大本営があったり、文京区に大邸宅があった。
    それでも港区

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    プラウド白金台三丁目 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸