東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス南麻布一丁目[旧:セントラルレジデンス南麻布]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南麻布
  7. 麻布十番駅
  8. シティハウス南麻布一丁目[旧:セントラルレジデンス南麻布]
匿名さん [更新日時] 2016-05-27 18:59:01

地名地番 東京都港区南麻布1-9-8
階数 地上13/地下0
戸数 47戸
延床面積(m2) 2902.13
建築面積(m2) 318.95
敷地面積(m2) 658.86
建築主 住友不動産株式会社
設計者 株式会社淺沼組東京本店一級建築士事務所
施工者 株式会社淺沼組東京本店
着工 2013/12/01
完成 2015/08/31

交通:都営大江戸線「麻布十番」駅から徒歩5分、東京メトロ南北線「麻布十番」駅から徒歩5分
東京メトロ南北線「白金高輪」から徒歩14分、都営三田線「白金高輪」駅から徒歩14分
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

仮称)南麻布計画、旧:(仮)南麻布1丁目計画

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2014.12.25 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-29 16:36:38

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス南麻布一丁目口コミ掲示板・評判

  1. 64 匿名さん

    敷地に食い込むように建っている三階建ての美容室がクオリティーを下げてる

  2. 65 匿名さん

    オリンピック決まる前この辺りは@330位だった

  3. 66 匿名さん

    >>65
    そんな安くないよ。十番駅ちかはいつも高い。この物件すみふの割には安いと思う。

  4. 67 匿名さん

    最近のスミフ物件では一番専有部も安くしてない。狭い部屋だけだからファミリーはあるだけどディンクスシングルの需要は充分でしょう。変な値上げしなければそこそこ早めに売り切れるでしょ。

  5. 68 匿名さん

    第一期は抽選倍率10倍らしい

  6. 69 匿名さん

    流石、麻布だな。瞬殺かな笑

  7. 70 匿名さん

    十番の人気は凄いからね汗

  8. 71 匿名さん

    私が最初のマンション買った頃
    こんなワンルームマンション、ん~ん坪270?って感じだったがね

  9. 72 匿名さん

    五輪都市よ!時代は変わったのだね。ロンドンは五輪後の評価が高く、東京もそうなりますわな笑 だから、今、買わないとな。とんでもない価格になってからでは遅いんです。華僑の人は流石、理解されておられる

  10. 73 住まいに詳しい人

    まもなく都心の容積率緩和政策が本格的に決まるり発表される。
    古いマンションは一斉に建て替えがすすみ物件数があっという間に増え相場は一気に下落する。マンション価格上昇は今年消費税10%アップ時がピーク。
    来年からは値下がり期待で買い手付かず状態になります?

  11. 74 匿名さん

    でも港区は14階制限が決まるんじゃなかったっけ?

  12. 75 匿名さん

    極狭マンション。

  13. 76 匿名さん

    高さ制限、決まりましたね。みなとニュースの特集にでてますな

  14. 77 購入検討中さん

    景気後退てマンション価格下がりそうだね

  15. 78 匿名さん

    この立地で、駅からも近くて複路線利用できるのは魅力です。セキュリティもあり、広さは単身ならそれほど広くなくていいので、そのエリアが好きで住むにはいいですね。
    自分は、単身でマンションを検討しているので、こういうマンションには惹かれます。

  16. 79 匿名さん

    坪460−480位ですか

    500以下なので安いですね
    小規模外廊下だからでしょうね

  17. 80 匿名さん

    麻布でこの価格かい?安いな!

  18. 81 匿名さん

    まあやすいよね

    瞬間蒸発だろね

  19. 82 購入検討中さん

    近所韓国人多すぎ

  20. 83 匿名さん

    >>82
    十番は多いし、そんなの気にしてるやついないけどな。どちらというと土日にかなりの確率で韓国大使館にガイセン車がくる。捕捉ポイントは二の橋かセンダイ坂下になる。この辺住んでましたが尋常じゃなくうるさいのは間違いない。そこだけは出来れば現地で確認したほうがいい。

  21. 84 匿名さん

    1期終わったのでいちおうメモしとくわ
    11月1日 第1期 販売7戸
    703 40F-1 40.04m2 5580万円 (@460)
    1104 55G1-1 54.08m2 7680万円 (@469)

    2期は来年3月末の予定です ちなみに竣工は8月

  22. 85 ご近所さん

    最近三井の定期借地が坪300後半の成約になっていることを考えるとこの価格帯は高くはないと思うが。そんなに期分けにしなくてもすんなり売れると思うのに、企画が厳しいのかな。

  23. 86 匿名さん

    7人しか購入希望者がいなかったってことでしょ
    47戸で1期7戸って相当不人気

  24. 87 匿名さん

    高いからね。買える人は幸せものです

  25. 88 購入検討中さん

    買い控えだね

  26. 89 匿名さん

    小規模、外廊下にしては高いという感じかな。

    この坪単価で、ファミリー向けにすると1億超えるから
    この企画では厳しいから、小さい部屋ばかりにしたのでしょうね

  27. 90 購入検討中さん

    抽選にあたるもんだと思って構えてましたが、見事落選してしまいました。
    他に気になる物件もないから、何としてもほしかったんですが・・

  28. 91 匿名さん

    >>90
    収入要件で信頼されてなかったのでは?

  29. 92 購入検討中さん

    ≫91
    ローン審査は3つ頼んで全部承認いただきました。
    頭金は3割くらい。
    あ~、階数をもっと下にしとけば良かったです。

    倍率は10倍を越えてました。

  30. 93 匿名さん

    消費税10%前に買わんと、、汗

  31. 94 匿名さん

    1期は7戸だったけど購入希望者は多かったということでしょうか?
    マンションの売れ方もよくわからないです。上層階に人気が集中するのでしょうか。

  32. 95 購入検討中さん

    >>94
    空地もほぼない形でのマンションで、周りも10から14階の建物が密集しているのでなるべく眺望を確保したいのは当然でしょうね。ただほとんどお見合い部屋なのはこの辺なら当たり前ですから仕方ありません。私は高いとはおもいません。竣工前には必ず完売するとおもいます。

  33. 96 匿名さん

    アドレスが南麻布だから、気が付いたら、もうない、ということになるんや笑

  34. 97 匿名さん

    アドレスもアドレスだし、大手のマンションだから人気は出ると思いますが…

    倍率凄い事になってるんですね(汗)

    抽選漏れた人が次の期にまた別の所に申し込みをしたりとかあると思われますし

    気が付いたら…っていうのは96氏が書かれている通りもうありうることでしょう

    眺望よりも立地重視の方が殆どだと思うし

  35. 98 匿名さん

    >>84
    え。麻布でその値段は安くない?
    決して高くはないよね。
    そりゃ抽選なるわ。

  36. 99 匿名さん

    >>98最近の価格上昇に鑑みると高い感じがしない。半年前と明らかに雰囲気も変化している。来年が本格的に新価格登場となるだろうから、一時的には買って正解と言う位置付けの物件になるだろう。芝浦の住商は@400くらいらしいし。供給量は半減するが、ここまで急上昇すると多少の調整は入るだろう。

  37. 100 匿名さん

    倍率10倍ですか、すごいですね!

    価格表は、全部屋でてましたか?

    それとも、1期分だけでしょうか?

  38. 101 匿名さん

    恵比寿伊達坂より坪単安いね

    小規模だから、企画の問題かな?
    ほとんど宣伝費も共用施設費もかからないからできた価格ということか

  39. 102 匿名さん

    坪単価、良心的な方なんじゃないかと思います。
    だからこその人気なのかなとは思いますが
    2期はだいぶ先になってくるのですね
    2期の事前案内会次第では、ここでもう殆ど部屋が出てきてしまうという可能性もありますか?
    検討されている人は多いと思われますし…どうなるでしょう

  40. 103 匿名さん

    さすが麻布人気は根強いですな。早目の決断を

  41. 104 匿名さん

    >>103
    今スレ読み返すと@470とズバリ当てているやつが最初にいる。

  42. 105 匿名さん

    >>100そんなに人気あるの?今先着順で2戸出てるけど。この価格は今となってはべらぼうに高いとは思わないが、そんなに倍率付くほど安いとも思わない。

  43. 106 物件比較中さん

    >>105
    三大財閥の新築が十番でこの値段は明らかに安い。多分ゆっくり値上げしながら売るんでないかい

  44. 107 匿名さん

    先着順住戸があるのにホントに倍率10倍超えだったの?
    意味がわかりません

  45. 108 匿名さん

    >>107
    すぐ近くの東急新築2物件が@350~370くらいだったと記憶している。3年で3割アップだし、つい数年前を思うと安いとは思わない。

  46. 109 匿名さん

    外観デザインですけど、ガラスを多用していると乱反射で眩しいんですよね。
    都会的では、ありますけど。
    間取りがこじんまりしているので、ファミリー世帯向けではないですね。
    立地的にも投資用ですかね。
    あまり、ここに本腰を据えて長く住む感じではないかと。

  47. 110 匿名さん

    >107さん
    高層や角住戸など、特定の住戸に申し込みが集中してしまったのでしょうか?

    しかしここは立体の図面を見ると事業協力者取得住戸が多いですね。
    これらの住戸は売りに出るか賃貸に出されるかになるんですか?

  48. 111 匿名さん

    >>108
    そんなに安い時代があったのか。
    今は370万だと池袋、高田馬場の物件だね。

  49. 112 匿名さん

    >>111
    馬場の住友は400だよ。

  50. 113 匿名さん

    >>111
    去年1年間で新築中古共に2割以上上がった。エリアによっては3割以上。もはや一般サラリーマンが買えるレンジは越えた感があり、今年は予想より1年早く踊り場を迎える。苦戦物件が続出するとみています。都心物件でも厳しい物件が出てくるでしょう。この物件は場所に稀少性があるので何とかギリギリと言ったところでしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸