埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ柏の葉キャンパス 二番街【契約者】その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴大割
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス 二番街【契約者】その2
匿名さん [更新日時] 2014-09-10 13:00:48

購入者限定の住民スレが1000件超えたのでその2をつくりました。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/87931/
検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/354440/

<物件概要>
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(底地地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分(本計画地敷地まで)
総戸数:880戸(他店舗あり、戸数未定)
入居:E・F棟=2010年9月下旬予定、A・B棟=2011年10月下旬予定、C・D棟=2012年7月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-27 19:23:24

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街口コミ掲示板・評判

  1. 616 匿名さん

    615 何に対して株をあげるのですか?
    地元から浮いているとは、何にを根拠に
    言っているのですか?

  2. 617 匿名さん

    私は地元出身者ですが、昔からこの界隈に住んでる人たちは、この地域の開発をすごく冷めた目で見ています。現にすぐ近くの住宅地では市立病院の柏の葉移転の反対の署名活動をしています。柏の葉に来た方が便利になる可能性が高いのにですよ。ここが栄えて欲しいと本気で願ってるのは三井の住民くらいですよ。

  3. 618 匿名

    148街区の工事でふるさと田中みこし祭りができなくなったので、昨年は二番街だけでも祭りをやろうって話だったと思います。
    詳しくは知りませんが。

    なので田中みこし祭りが再開すれば二番街で祭りする必要なんてないと思うけどな。

  4. 619 匿名

    地元民は正直このマンションのことをそこまで気にしていませんよ。
    浮いているとかなんて普段考えたこともない。
    どこでもそんなもんでしょ。

  5. 620 匿名さん

    嫉みは、みっともないよ。

  6. 621 匿名さん

    617です。
    私は二番街の住民です。
    ここが地元の人達にもより愛されればいいなと思って書きました。

  7. 622 匿名さん

    >620
    そうですよね。皆さんはありがたい入植者たちですよね 。

  8. 623 匿名さん

    都心から遠い歴史も何もない田舎へ移り住んできてくれて、ここが街として開けていくのはひとえに皆さんの財布のお陰です。ありがたや~って思えばいいんですかね、地元民は。

  9. 624 匿名さん

    今夜からは三井とここの人達を拝んで寝ます。妬んでどうもすみませんでした。

  10. 625 マンション住民さん

    もうすぐららぽーと新館オープンしますね!
    グリーンアクシスはまだですが、中を通り抜け出来ると二番街が一気に近くなりますね。
    寿司屋は決定なのでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井
    サンウッドテラス東京尾久
  12. 626 匿名さん

    寿司屋すごく狭そうな感じですね。

  13. 627 匿名

    そんなに広くてもしょうがないし、いいんじゃないですか。
    外から人がたくさんくると大変だし。

  14. 628 匿名さん

    >619
    浮いてるなんて思ってないって、
    めでたくていいですね 。

  15. 629 匿名

    ありがとうございます。
    そんなことばかり気にしてるなんて悲惨な人生ですね。
    同情します。

  16. 630 匿名

    ローソン北館の裏側なのね
    ガーデンホテル建てるのにかなりの駐車スペース取ってたし
    三番街建てる前にアクシス通ることは無さそうだから
    利用するの不便そうだ

  17. 631 628

    >629
    私はあなたと同じ二番街の住民です。地元出身なのでここに古くからの知人が大勢います。その声をまともに聞こうともしないあなたのような人が同じ住民なんて悲しいです。

  18. 632 年明けの住人

    休日にこんぶくろ池や柏の葉公園にレンタサイクルで行くと、環境の良さに感動します。おおたかの森に住んでいて、引っ越してきましたが、環境では柏の葉のほうが気持ち良いと思います。今度図書館にもいってみようと思います。スポーツクラブもカルナはとても感じが良いのですが、お風呂はキッツの方が良かったかと、、カルナ混んできたので火曜日もやって欲しいものです。

  19. 633 匿名さん

    631さん

    私も柏にゆかりのありものですが、
    私の周りの知人はあなたの知人のようにそこまで柏の葉キャンパスについて
    どうこう言ったりしませんよ。
    あなたの知人だけが柏の住民などと考えないほうがよいのではないでしょうか。
    外から入ってくる人のことを嫌がる人もいるでしょうが、
    それにとらわれてばかりいるのはとても残念なことです。

  20. 634 入居済みさん

    D棟の者です!
    最近、エントランスの自動扉やエレベーターの扉に、傷やへこみ、シートの剥がれがたくさん付いてしまい残念に感じています。
    お引っ越しされる方は、引っ越し業者さんにお願いし、養生をしっかりしてもらってください。
    宅急便業者等、台車を使う業者さんには、気を使っていただきたいです。D棟の壁は、焦げ茶色シートなので、傷が付くと目立ちます。

  21. 635 匿名さん

    三井ガーデンホテル正面の広場とても素敵ですね。そしてそこから抜けて見える二番街の景色がとても美しくてびっくりしました。辻中病院の横になんだかグリーンアクシスの仮の抜け道ができそうな感じがしますが気のせいでしょうか。仮でも良いので早く開通してほしいです。

  22. 636 住民さんA

    ガーデンホテルの広場、すでにお子ちゃま達がチャリンコで乗り付けて、傷だらけです!

  23. 637 マンション住民さん

    ららぽーとの北館、スゴく、ガッカリしました。
    イタリアンは、美味しいそうだったけど。

  24. 638 匿名

    そう?想像どおりだけど。
    サルバトーレいきたいけど混みすぎだな

  25. 639 マンション住民さん

    昨日の東葛サミットのごはん、とても美味しかったです。
    是非また参加してほしいですね。

  26. 640 匿名さん

    サルバトーレはデリバリーも出来るのがいいですね!

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ラコント越谷蒲生
  28. 641 入居済みさん

    今日来客があったのでデリバリー早速使ってみました。美味しいしほんと便利ですね。

  29. 642 匿名

    です。

  30. 643 匿名さん

    サルバトーレに藤原紀香・堺正章・高橋克己の花が届いていましたね。来店しないんですかね?

  31. 644 匿名

    本館のビストロが開店した時にマライアキャリーから花届いてて笑った覚えがある

  32. 645 購入検討中さん

    昔、四街道のラーメン屋のオープンの花輪に、
    マイケル•シャクソン てのががあった。

  33. 646 匿名

    1990年に彗星の如く現れ、夢と感動を与えてくれたサルバトーレのオーナーと握手がしたい!

  34. 647 匿名さん

    なんだよ‥花は嘘なの?昔、木村拓哉が一番街に住んでいるというデマがあったけど、確かに堺正章や藤原紀香はここにはこないか‥。

  35. 648 匿名さん

    AKBのメンバーなら隣のおおたかに本当に住んでるよ。

  36. 649 入居済みさん

    あえて、食いつこう。AKB 誰が、おおたかに住んでいるのですか。教えてください。お願いします。どうかご教授下さい。

  37. 650 匿名さん

    サルバトーレ、今日は渡辺謙の花まであった。この辺に住んでる!?わけないね。出資してるのか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    ピアース西日暮里
  39. 651 匿名

    サルバトーレはイタリアにいるよ!

  40. 652 匿名さん

    バーニングだよ。

  41. 653 匿名さん

    山田優の花もあったね。

  42. 654 匿名さん

    >>649
    近所迷惑になるから言えないのだけど。
    ネットで調べれば大体わかると思います。西初石の戸建てに住んでます。
    それ以上は言えません。

  43. 655 匿名さん

    >>654

    こうやって情報は広まるんだなあ~ ヤダヤダ

  44. 656 匿名

    >649さん
    AKBのIさんです。

  45. 657 マンション住民さん

    4月28日にCSのTBS 1チャンネルで「とんび」をやっていましたね。由実のマンションとして2番街がたくさん出てきました!今、あの部屋はどうなっているのでしょう。

  46. 658 sage

    サルバトーレのオーナーならオープン二日前に店内にいたよ。
    昼だから見た人少ないかな。

    たまたま前通過したらいて、広告の写真そのままで!って思った。

  47. 659 匿名さん

    二番街の前に出来た、立体駐車場は通り抜け禁止なんですね。宣伝でC.D棟を駅から徒歩5分と言うなら、通して欲しいです。危ないし、あり得ないのは分かりますが、後数年グリーンアクシス待つのはきついですね。

  48. 660 入居済みさん

    えっ通り抜け禁止なんですか?いつも知らずに通り抜けてましたが警備員から一度も注意されたことはありませんよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    サンクレイドル西日暮里II・III
  50. 661 マンション住民さん

    通り抜け禁止の簡易なバリケードも置いてました。
    それならグリーンアクシスも早く通してほしいよ。
    管理規約には148街区の住民は2番街の共用施設や通路は使えることになっているのに
    2番街の住民だけ通り抜け禁止でバリケードまで置かれるのは何か不公平な感じ・・・

  51. 662 マンション住民さん

    自己責任でいいので通して欲しいです。

  52. 663 匿名さん

    立体駐車場は
    昨日、駐車場前の警備員さんに聞いたら
    危険ということで通り抜けを禁止にしたみたいですね。

    グリーンアクシスは
    5/9(金)に148街区の説明会があるので
    聞ける雰囲気なら聞いてみようかな

  53. 664 入居済みさん

    さすがに通行人が多いなとも思ってましたがそういうことでしたか。雨の日とかも便利だったので残念です。。

  54. 665 匿名

    三番街、二棟とも平成30年になりましたね。うちの場合、賃貸の家賃とか住宅手当とか増税なんかで三番街待つより正解だったかな
    三番街やっぱり気になるけど。。。

    説明会仕事でいけそうにないです。三番街の共用施設ってなにがあるか知りたいな。二番街の人も利用できるんですよね。

  55. 666 匿名さん

    三番街の商業棟って、スーパー入るのかな?

  56. 667 匿名さん

    三番街って全て住居じゃないのですか?
    看板に店舗って書いていませんけど。

  57. 668 匿名

    あと4年近くも迂回させられたらさすがに徒歩5分は誇大広告じゃないですかね

  58. 669 マンション住民

    三番街共用施設図面見る限りほとんどなさそう。

  59. 670 匿名さん

    ららぽーと豊洲は隣接しているアーバンドックパークシティ豊洲の住民が地下の駐車場から入れるようになっているぞ。
    なんで柏の葉はダメなの?

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    リビオ亀有ステーションプレミア
  61. 671 匿名さん

    徒歩5分ってどこに書いてあるんですか?
    徒歩7分って聞いたけどな。

    新しい図面だと店舗2箇所ありますよ。
    スーパーほどひろくないと思うけど。

  62. 672 匿名さん

    店舗はツインタワーとは別の棟なので、
    お知らせ看板に書いてないのかも。

  63. 673 匿名さん

    671です。徒歩5分見つけました。。。
    敷地の端までってやつですね。

  64. 674 匿名

    タワー二棟と駐車場棟以外にも建つんですか?

  65. 675 匿名さん

    2番街側に立体駐車場の出入口を造ってバリケードで塞ぐくらいなら初めから
    駐車場の出入口を造らなかった方がよかったのに。

  66. 676 匿名

    >675

    確かにあの出入口いらないよね~

  67. 677 マンション住民さん

    何階建てかは不明ですが店舗棟は小さいのが一つと少し大きめのが一つ建つみたいですね。9日の説明会少し興味ありますが結構多くの皆さん参加するものなのでしょうか?

  68. 678 マンション住民さん

    CD棟の南、南西、南東向きは、日当たり 全滅ですかね?

  69. 679 匿名さん

    アクシスできれば、競歩2分だね。

  70. 680 マンション住民さん

    アクシス突き抜けるのに横断歩道できるんだろうか?

  71. 681 匿名さん

    地下に道できないよね?

  72. 682 sage

    今日、郵便受けに3番街の資料はいってましたよ。全戸に配られてるはず。

    グリーンアクシスつきぬけの地図に横断歩道2本書いてました。

    日当たりはCD棟だけでなくEF棟まで全滅ですね、これはひどい気がする・・・。
    駅まで徒歩5分の表記も、あと4年かかるとしたらひどいですね。

    工事中グリーンアクシス開通するのでしょうか。参加の方はぜひ尋ねていただきたいです。
    三井の営業担当さんは購入時に2014年4月ごろ仮設ですが開通しますよと言ってましたが着工10月なら???です。

  73. 683 匿名

    バリケードに囲われててもいいからとりあえず道一本通してくれりゃいいんだけどね

  74. 684 匿名さん

    前から超高層が2本建つのは分かりきってたはずです。今さら文句言うのは変でしょう。

  75. 685 マンション住民さん

    684さん、D棟を見学したとき、営業さんが、三番街のタワーが建ちますが、日当たりや目線を考慮した向きや建て方をするから、影響がないです。と、明言していました。

  76. 686 匿名さん

    配布された資料を見ました。色々とはっきりしたことで、かえって残りの住戸が売れやすくなるんじゃないかと思いました。

  77. 687 匿名

    自分は三番街が建った時の日当たりシュミレーションを見せてもらいましたが、多くの部屋が少なからず日陰になってましたよ

  78. 688 匿名さん

    そりゃ全く影響ないことはないでしょ。

    うちも購入前に見せてもらったけど
    内の場合、冬至の時でも、
    あまり日常生活に影響ないかなって感じだった。

    部屋によっては影響大きいとこもあるでしょうが、
    みなさん承知で購入していると思いますよ。
    購入前にきちんとシミュレーション見せてくれるから
    その点、三井は安心でしたね。

  79. 689 匿名

    そんなに日当たり気になるかな~
    皆さん、外に洗濯物を干してるの?

  80. 690 匿名さん

    日当たりだけでなく、眺望も重要。

    窓からマンションが見えたら、鬱陶しいでしょう。

  81. 691 匿名さん

    空さえ見えればいいんだよ。

  82. 692 匿名

    バナー広告徒歩5分強調し過ぎ…

  83. 693 sage

    徒歩5分強調してるってことは、グリーンアクシスに仮設歩道通すつもりかな。

    それとも今物件見に来てる客には「4年後徒歩5分になります。」って説明してるのかね。

  84. 694 匿名

    敷地の端までならいまでも徒歩5分でいけますよ

  85. 695 匿名

    じゃあ、一番街は、徒歩0分て売ってたのかな?

  86. 696 匿名

    1分80mですからギリギリのラインですね

  87. 697 住民さん

    シミュレーションって今でも行けば見せてくれるのかな?

  88. 698 匿名さん

    住民は今さら見てもしょうがないでしょう。

  89. 699 マンション住民さん

    一番街は駅前だよ。

  90. 700 匿名さん

    三番街も駅前ですかね。

  91. 701 マンション住民さん
  92. 702 マンション住民さん

    どなたか太陽光発電やってる方はいらっしゃいますか?

  93. 703 マンション住民さん

    マンション住まいで個人が太陽光発電するのは無理でしょう。
    ベランダは共用部分ですから、パネル設置は管理組合の許可がいりますよ。
    管理組合は、避難の障害になるベランダでのパネル設置は許可しません。
    太陽光発電したいのなら、マンション売って戸建に移ることです。
    戸建なら屋根にパネルを自由に取り付けられます。

  94. 704 マンション住民さん

    三番街は、今はやりだから太陽光発電付きのエコで売り出されるのではないでしょうか?
    これならマンションに住んでいても太陽光発電できますね。

  95. 705 匿名さん

    タワーマンションで太陽光発電じゃパネルの量が足りないでしょうね。。。
    太陽光パネルついてますとはいえますが。

  96. 706 マンション住民さん

    マンション住まいで占有部分だけでの太陽光発電は無理でしょう。
    やるなら別に更地買って10kw以上やらないと投資効果は出ないよ。
    南向きの50坪の土地があれば、パネル野立てにして10kwは発電出来る。

  97. 707 マンション住民さん

    はぁ?太陽光発電するためにワザワザ土地買うの?
    それだったら何もマンション買わないで初めから戸建買えば?
    太陽光発電するために土地買うなんて何か考え方がおかしいよ。

  98. 708 マンション住民さん

    更地の太陽光発電は不動産投資だよ。
    土地にアパート建てて賃貸収入得る代わりに、太陽光発電所作って売電収入を得る。

  99. 709 マンション住民さん

    59坪の敷地で250wのパネルで考えると43枚で10.75kwになる。

    1. 59坪の敷地で250wのパネルで考えると...
  100. 710 マンション住民さん

    10kw越えたら全量配線で20年間固定の売電買取ですね。

    1. 10kw越えたら全量配線で20年間固定の...
  101. 711 マンション住民さん

    マンションの部屋から発電を監視するのですね。
    インターネットは携帯網が使えると無線化できますね。

  102. 712 入居済みさん

    窓に虫が何匹もつく。うちだけ?

  103. 713 入居済みさん

    何階ですか?うちは付かないですよ。何階までいったら虫は来なくなるんでしょうね。あっ話少し変わりますが最近鳩がバルコニーに入ってきて糞を沢山されて焦りました。その鳩、人にとてもなついてて全く逃げないし脚にタグが付けられてたんですがどこかで管理してるんでしょうかね。

  104. 714 マンション住民さん

    バルコニーは共用部分だから管理組合に相談してみればいい。
    ネット張ってくれるかもしれないよ。

  105. 715 マンション住民さん

    相談したけど、ネットなどはだめですって。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ルネ柏ディアパーク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオ亀有ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
サンウッドテラス東京尾久

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸